HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 双子の育児のグチ聞いて〜

双子の育児のグチ聞いて〜

2004.3.17 14:04    1 10

質問者: sakakiさん(29歳)

初めまして。
9ヶ月の双子の世話に悪戦苦闘しているsakakiといいます。
9ヶ月にもなると、自我が出てくるらしく段々扱いにくくなってきて
手をやいています。「成長しているんだから」と喜ぶ反面、正直
疲れきっている自分がいます。
離乳食をあげればお皿は引っ繰り返されるし、ウンチのオムツを
変えていれば寝返りをしようと暴れウンチまみれになり、
実母にグチれば「あんたの要領が悪い」と逆に叱られる始末。
ママ友達もいませんし、作る機会もありません。
旦那は「仕事が忙しい」と言っては、あまり協力してくれないし、
ストレスを解消する事が出来ないんです。
自分なりに手を抜けるところは抜いて、なるべくイライラしないように
していますが、やはり双子なのでどうしたって手が足りません。
最近よく幼児虐待のニュースを目にしますよね。
「自分はしない」と思ってはいても、子供に余計な仕事を増やされると
カッとするし、手をあげそうになったりもします。
自分自身、だんだん余裕が無くなっているのが解ります。
子育て中の皆さん(特に双子のママ)は、どんなふうに子育てや
ストレス解消をしていますか?
アドバイスをよろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

3人の子がいます。一番下は来月で2歳。
双子は大変ですよねぇ・・・
一人でもヒーヒー言ってるのに、それが2倍の大変さですもんね。
小児科病棟看護師で4〜5人の乳児の世話を一人で受け持っていたので
大変さ想像できます。
でも、9ヶ月で、へこたれているようでは、まだ甘いかもしれません。
1歳は、何でも自分でやりたがる、でもできなくて癇癪を起こす、
こちらが手を出すともっと怒る、それはすごいですよ。
そして2歳になると、我がままを言って困らせるけど、ダメなことが
わかってきますし、少しは待ってくれるようになります。
それが3歳になると、かなり、変わってきて、だいぶ楽になってきますよ。
だから、後1年半くらいの辛抱ですよ。
甥っ子に双子がいますが、いつも遊び相手がそばにいるので
退屈しないみたいですね。
小さい頃の大変さは2倍、もしくは2倍以上でしょうが、
小学生位になるとお留守番していてもらおうなんて時も、2人だから安心みたいです。
双子じゃないので、具体的なアドバイスはできないのですが
がんばってくださいね。
ちなみに我が家では、うんちを変える時は、洗面台かお風呂場で
洗い流してます。
暴れて動き回る子のお尻を拭くよりも、短時間で綺麗になります。
上の洋服をまくって洗濯バサミで止め、お尻をシャワーで流す、
もう一人の子は、おんぶするか、ベビーサークルもしくは危険な物がない
子供部屋に入れるというほうが楽ではないでしょうか・・・

2004.3.19 15:02 18

ちゅん(37歳)

分かります、分かります!
私の子供も1歳を過ぎ、自我が芽生え始め、親としてうれしいものの、扱いに困っているのも事実です。

我が子がかわいいのは当たり前。
ですが、自分の主張が通じないと、後ろにバッとそっくり返り、ぎゃあー!と叫ばれた日には、ママはもうぐったりですよね。
しかもそれが、子供のうんちの後始末の最中だったりするでしょう。
「誰のうんちを片付けていると思っているのさ!」と、心の中で愚痴ったりして。

小柄な娘一人の世話でも、私にはとても重労働。
まして、双子ちゃんのお世話をほぼ一人でこなしていらっしゃるsakakiさんは偉い!本当に、同じ母でも、頭が下がる思いです。

私は双子ちゃんのママではありませんが、思わずエールを送りたくなり、レスしました。

sakakiさん、あなたは偉い!

2004.3.19 15:39 16

ミモザ(秘密)

こんにちは!双子の育児に困っているようですね。私は双子の母ではありませんが、私自身が双子です(*^_^*)2歳の双子を持つ友人がいますが、イライラしてしょうがない!!って愚痴をこぼしていました。一人が何かを始めれば、もう一人も真似をしてとにかく大変のようです。でも、その友人は双子の子を持つお母さん同士のサークルに入って、ママさん付き合いをしているそうです。sakakiさんのそばでもそのようなサークルはないですか?きっと同じ気持ちの人もたくさんいて、話をするだけでストレスの発散になると思いますが。大変だと思いますが頑張って下さいね!

2004.3.19 15:56 15

トン子(28歳)

こんにちわ♪ 私も現在双子(8ヶ月)育児奮闘中です!!!!ホント!!!た〜〜〜いへんですよね。はいはいが始まり、離乳食も本格的になり・・寝ていた3.4ヶ月の頃がなんて楽だったんだろーって思います。 そして、これからますます目が離せなくなるので大変になるんだろうなーなんて漠然に思います。 我が家も、主人が平日は仕事の為、帰宅時間は遅いのであんまりあてに出来ません。 ただ、お休みの日には寝かしつけ、ミルク、食事、おむつ、家事全般、そして離乳食を一週間分作ってくれて、またお弁当を作ってくれ、外に遊びに連れて行ってくれます。夜中も一人(良く寝るほう)を担当してくれて、努力はしてくれているので精神的に平日はなんとかガンバろーー!!という気になります。 また、一ヶ月に一回、実家に一週間帰ります。
ママ友達は作る機会ないですよね。私はお散歩に出た時、積極的に話し掛けます。今では、良くメールしあったり、家に行き来してます。日中、遊びに来てくれると結構助かります。

そんな感じの毎日ですが、お風呂だけは手に負えません。やはり、一人では入れられないので、主人が無理な日は義理の母または母に来てもらってます。

双子育児は本当に大変ですが、やぱりかわいいですよね!!この大変な時期がいっちばんかわいいんですよね!!周りの人をどんどん使うべきです!!(友人にもお風呂あげてもらったりしてます) 旦那様の協力も絶対に必要です。何か小さなことでも手伝ってくれた時に誉めまくってみてはいかがですか??ほめられて嫌な人はいないと思います。  お互いあと少し???この大変な時期を頑張って乗り越えましょう!!!
 

2004.3.22 16:18 17

萌(29歳)

「あなたの要領が悪い」・・・そんな事は絶対ありません!
私も双子達が1歳を過ぎるまでは本当に大変でしたもの。
我が家は母の協力があったので、本当に助かりましたが、それでもイライラしてましたね〜。
だって、本当に大変なんだもの。
お母さんには、その大変さがなかなか伝わらなかっただけですよ。
一緒に住んでいるとか、お母さんにお子さん二人を預けてみた事があるとか、そういった特別な事がないかぎりはお母さんに理解してもらうのは難しいでしょうね。
仕方の無い事なのかもしれません。
双子であれ、年子であれ、5人兄弟であれ、一人っ子であれ、実際に育ててみないとどれだけ大変かなんてわからないもの。
うちの母も、「一緒に住んでいるからこそ双子の大変さがわかった。こんなに大変だと思わなかった〜。」と言ってますし。
だから、sakakiさんが「要領が悪い」わけではないと思いますよ。
お母さんに理解してもらえないのは悲しいけど、あまり落ち込まないで。
それにね、1歳を過ぎた頃から徐々にラクなっていきますから。
毎月毎月少しずつ出来る事が増えていって、2歳を過ぎる頃には話も通じるようになりますから。
2歳半の今、イタズラや反抗期で大変な毎日だけど、言葉が通じるというだけで1歳前の大変さとは精神的に全く違いますよ。
二人で遊んでいる時間も増え、家事も少しははかどります。
大変な日々は続くけど、もう少しの辛抱ですよ。
後追いの時期と人見知りの時期を過ぎれば、育児を楽しめる日々がやってきます。
私もまだまだテンテコマイな毎日で、イライラ・ヘトヘトだけど、一緒に頑張っていきましょうね。



2004.3.22 17:47 18

ききらら(秘密)

はじめまして。お気持ち分かります。
私も2歳8ヶ月の女の子と6ヶ月の双子のママです。
双子は夜鳴きがものすごく大変です。2人いっぺんにだっこしたり
ミルクをやったり、どっちかやっと寝てももう一人がぎゃーぎゃー騒ぐので結局起きてしまい、もうどうしていいか分かりません。

しかも上の娘まで夜中にお腹すいただの、鼻血が出て泣いてだっこをせがんだりされてもうパニックです。すやすや寝てる旦那をけり起こしたくなります。でも主人も朝早い出勤で睡眠がとれないと仕事に支障が出たら困るし、もういないものと思って一人で夜中から早朝まで走り回ってます。もう疲れました・・・。気分転換は、出かけられないので(プチ引きこもり状態です。一人で3人つれてなんてでかけられません)ネットか好きな音楽を聴く・・・時間もないので聞きながら育児したりしてます。

キゲンがいいときのかわいい子供たちの笑顔を思い出して、つらいのはいまだけいまだけ、と自分に言い聞かせるしかないです。同時に狂ったように泣かれてもうイヤでだっこしながらこっちまで泣いてしまうこともありますが、お互いがんばりましょうね。

上の子の経験上、うちの子の夜鳴きのピークの期間はまだまだこれから
なのであと1年したらちょっとは楽になる!と信じてがんばります。

2004.3.23 02:48 6

もこ(秘密)

双子ちゃんかわいいですよね。でも、大丈夫!なんとかなりますよ。
私は三つ子の母ですが、たまたま一人だけ昼寝をして二人の世話をしていると「ああ、双子の育児ってこんなに楽なんだ・・・」と思います!
二人だったらぐずった時はおんぶと抱っこで済むし、とりあえず両手を
つかえばなんとかなるし。ちなみに旦那にはあんまり期待しない方が
いいですよ。自分で抱え込むことはありませんが、子育ては過ぎてみればあっという間です。がんばって!

2004.3.23 13:09 6

よっち(35歳)

sakakiさん、こんにちは。
私は1歳5ヶ月の女女の双子ママです。

うちの主人も毎晩帰りは深夜で、土曜日も出勤なので、浮き輪を使って一人でお風呂に入れたりしています。
歩くようになったらなったで、うちは対面式キッチンではなくオープンキッチンなので、サラダ油、粉ミルク等など、色々な物を床に巻かれたりして大変でした(まだ要注意ですが)。

sakakiさんの市内(区内?)の保健所に電話して、市内に双子サークルがないか問い合わせてみてはいかがでしょうか?
うちの市には児童館はないのですが、サークルの情報は保健所に集まっているので、双子サークルはなくても色々アドバイスしてくれると思いますよ。

私は車は運転できないけど、幸い家の近くに双子サークルがあるため、双子用ベビーカーで週1回通っています(雨の日は行けないけど)。
Sakakiさんもよいサークルが見つかって、息抜きできるといいですね。
お互いに子育て頑張りましょう。

2004.3.27 18:06 5

ガッチャン(36歳)

私も双子のママ歴もうすぐ5年を迎えます。
男女の双子ですが、いまでは、説教をされます。
大変な時期は2歳でした。3歳までは、ばたばたすることばかりですが、双子はいいですよ〜。楽しいです。
二人も協力しあいますし、たのもしいいです。
ぜひ、今しかできない時期、育児を楽しんで、時には息をぬいていってほしいと思います。
また、同じ同士としてもがんばりましょうね〜!!

2004.3.28 21:27 10

ゆき(32歳)

分かります・・・。うちは9ヶ月の双子の上にまだ2人います。計4人の子供たち相手に毎日ヘトヘト。上の2人がうるさいので、日中は双子はほとんど寝ません、っていうか寝られません。
どこにも出掛けられないし、家事すらまともにできないですよ。
仕方ないです。でも子供もいつか大きくなります。子供たち相手に、大変だったのよーなんて笑って話せる日もきますよ。お互いがんばりましょうね。

2004.3.29 16:29 6

はるほの(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top