HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 1歳の息子、成長遅い?

1歳の息子、成長遅い?

2005.2.14 11:17    1 8

質問者: なでしこさん(秘密)

今月で1歳になる息子がいます。
お座りまでは順調に出来るようになりましたが、その後ハイハイする
気配が全くなく、最近になっておしりで動くいざりばいを少しだけ
する様になりました。
つかまり立ちも自分からはすることなく、伝い歩きなんて
まだまだ出来そうにありません。
小さな物をつかんだりと、手の動きは大丈夫なのですが、下半身の
筋肉が弱いのかと心配しています。
歯も全然生えてこなくて、最近やっと下の歯が顔を出してきてる
程度です。
ストロー、コップも与えてみましたが、全然飲めません。。
1歳になってもこんな状態なので1歳半検診まで待たずに
一度病院で診てもらった方がいいのでしょうか?
同じ様なお子様をお持ちのお母様がいらっしゃいましたら
アドバイスお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんばんは〜。
うちの娘も似たような感じでしたよ〜。
現在1歳10ヶ月ですが、本格的に歩き出したのは1歳5ヶ月でした。
うちもハイハイはほとんどせず、移動手段は、もっぱらいざり。
いざりタイプの子は歩くのが遅いよと、いろいろな人から言われていたので
そんなものかと思ってました。
歯は早いより遅い方が虫歯の心配しなくてすむしね。
ストロー・コップも気長に慣らしていけばいつの間にかできるように
なりますよ。大丈夫、ゆったり・・・とね!!

2005.2.16 17:01 16

うんうん(秘密)

ご心配される気持ちよくわかります。
お子さんは大きくていらっしゃいますか?私の兄は生まれたときから4キロ超えており、その後も大きすぎるくらい大きかったためか,いちどもはいはいをせずに座ってずって移動し、つかまり立ちも、せずに1歳5ヶ月でいきなり歩いたそうです。
私の上の子は、未熟児で小さく生まれ小さく育っているためか、医師に驚かれるくらい寝返りが早く、身軽な為か、はいはいは必要なかったのか、はいはいせずに横回転で、移動し、つかまりだちの後歩きました。赤ちゃんは、はいはいしないのかと思っていると、下の子は育児書どうりはいはい、つかまりだち、歩くでした。(体重も標準)
私の周りでは大きい子は寝返りが遅いように思います。

余談ですが、病院の待合で幼子を二人も連れていたからか、お隣の叔父さんが、子育ては育児書通りに育つ子は、いいかもしれないが家の息子は1歳8ヶ月まで歩かなかったので、整形外科や小児科や病院を転々としたが突然歩いて、今は結婚して父親だよ。育児書のように育つ子なんてあまりいないのだから、気にせずに育てやと話してくださいました。

ストローは上の子が出来たのが2歳過ぎなので、(コップは2歳前)1歳の下の子には、まだ試してはいませんが、上の子は口ざわりが嫌みたいで、面白いと興味を持つまで絶対にのみませんでした。
歯も友人の子は1歳過ぎても、きょうだいとも生えていなかったし
下の子が生えるのが遅いのですが気にしていません。でも1歳健診で一応医師に確認するとそんな子もいるからとの回答でした。
病院で自費での健診うけられますが、気になる発達について保健センターで無料で小児科医に健診もしてもらえます。地域によって違うかもしれませんが、一度保健センターに問い合わせされて見られるのもいいかと思います。

2005.2.16 21:53 22

2児の母(30歳)

筋肉が弱いんじゃないでしょうか?
良性筋緊張低下とかで検索すると
いろいろ出ると思いますよ。

うちの下の子も、のんびりした子で
お座りの完成も10ヶ月で、1歳のお誕生日に
つかまり立ちでした・・・
健診ではやはり、筋肉が柔らかいから
歩くのは遅くなると言われましたよ。

歯は遅くても何も心配ありませんよ。
コップもそのうちできますし、ストローも
練習するとすぐできるから、あまり心配しなくても
大丈夫ですよ。
紙パックのジュースで練習すれば、大体の子は
すぐ覚えます。

ちなみに、うちの子はつかまり立ちからは
順調で1歳3ヶ月ころには、歩き出しました。
慎重で怖がりな子は、筋肉関係なく
歩くのは遅くなりがちみたいです。

どうしても気になるようなら、小児科に
相談にいってもいいかもしれませんね。

2005.2.16 22:04 32

うちも(秘密)

こんにちは、私も同じような悩みを持つママです。
といっても、うちの子はまだ10ヶ月なんですけど。

うちの息子もいざりで、ハイハイをしません。
先日、その事について保健士さんからアドバイスや指導を受けてきました。参考になればと思って・・・。
いざりの子は、うつ伏せを嫌ってもっぱら遊びもお座りですよね。
遊びもワンパターンにならないように、いろいろ工夫してみると良いそうです。正座をさせて一緒に遊ぶとか、もし四つんばいになれるんだったら、四つんばいでしばらく遊んでみるとか。あと、足が開きがちになってませんか?うちの子がそうなんですが、足を閉じる事をあまりしません。ただ座ってる時でも、足を閉じさせてみるとか。ママの膝に座らせて、足をしっかり床に付けさせて座らせるんです。とにかく、足の裏を使うのを覚えさすのと、理想は正座をマスターする事です。すると、ハイハイに繋がるそうです。

あまり無理強いはしないで、うまく遊びながら少しずつ覚えさせて下さいね。お互い頑張りましょう。
分かりにくかったらゴメンなさい。

2005.2.17 10:52 21

あったくん(25歳)

1歳になったばかりの娘がいますが、未だにズリバイです。
つかまり立ちなんて、気配すらありません(笑)
一般的には1歳6ヶ月までに歩く気配がなかったら、小児科を受診した
方が良いといわれているので、それまでは気長に待とうと思っています。
成長の早さには個人差がありますが、どうしても不安が拭い去れない時は
小児科の先生や地域の保健師さん(私の住んでいる所は校区ごとに担当の
保健師・助産師がいます)に相談されてみてはどうでしょうか。

2005.2.17 12:18 18

かじゅかじゅ(38歳)

うちは1歳4ヶ月の男の子です。

やっとつかまり立ちからそろそろ伝い歩きへ というところです。
現在病院へ通ってます。
でも、身体の異常は無く個人差の範囲なのでゆっくり見守りましょう、
と医師から言われてます。
うちは、地域の10ヶ月健診と1歳児健診で遅れを確認され
病院へ行くように言われました。
(1歳児健診をしてくださった医師の大学病院に呼ばれました)

身体的な異常は無いと思いますが、もしもご心配であれば
専門機関に相談されるといいかと思います。
私も、病院に通い始めて不安が取れました。
少しずつ成長しているので、今では歩くのが遅くても全く心配していません。

先生曰く、歩くのはその子にそれだけの筋力がついているかどうかだそうです。
今は、歩くよりも足の筋力をつけるのが課題になっています。

2005.2.18 20:58 10

わかります(秘密)

うちも2週間もせずに1歳になりますが
おしりを使ってずりずり動くのみです。
つかまり立ちの訓練を少しずつさせていますがおしりがフリフリ
ガクガク揺れて長いことはできません。伝い歩きなんてまーだまだ。

2児の母さんが上に書いていらっしゃるように、うちの子も4キロまでは行きませんでしたが大きくうまれて生まれながらに肥満体系です。
どこかのHPでみましたが、こういう体系の子は座って移動して、歩き出すのが遅くなる傾向になりがちみたいですね。

上の子は3200gで平均的な体格だったので育児書に書いてあるような
発達をしたのでやっぱり体重のせいかなぁと思っています。

10ヶ月検診に小児科に行って「足の筋肉が弱いのでしょうか」と
相談しましたが「全然心配ない」といわれました。
ごくたまに病気が潜んでいる場合もあるようですが、ほとんどの子の場合
遅れて歩き出し普通に成長するようです。
心配な気持ちすごーく分かります。
一度小児科に相談なさったら安心されると思いますよ!

2005.2.19 15:12 8

same(29歳)

沢山のアドバイスありがとうございました。
息子は3200gで産まれ、現在10.6キロと、少し大きめ
で、頭もかなり大きいです。
10ヶ月検診でも、頭でかくて重いからまだハイハイしないんだよ。
と言われただけだったので、そんなもんかと気にしていなかったの
ですが、最近児童館に行きだして、息子より月齢の遅い赤ちゃんが
ヨチヨチ歩いていたり、上手にストローで飲んでいるのを見て、
発育の早さにビックリして不安になってしまいました。
皆さんのアドバイスにもありました通り、保健センターに連絡して
来月、診てもらうことになりました。
この時期の子供の成長は個人差があると頭では分かっているのですが
周りの子と比べては焦ってしまってます。
ここ2,3日前から少しハイハイで移動出来る様になってきたので
ゆっくりと成長を見守っていこうと思います。
ありがとうございました。

2005.2.25 08:33 8

なでしこ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top