HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 民主党こども手当、不妊治...

民主党こども手当、不妊治療にも…!

2009.8.31 18:14    0 48

質問者: コラ!さん(39歳)

政権交代で民主勝利になった訳ですが、少子化対策として、こども手当一人あたり1ヶ月26000円=年間312000円を掲げている。
子供がこの世に生まれて来ない以上、少子化対策にはならない。
不妊治療は、こども手当に含まれない。
少子化対策を考えているのならば、子供をどうしても欲しくたてたまらない位で病院に通院している私達の事まで対策を考えて欲しい。
こども手当を支給すると同時に、せめて不妊治療費を保険適用にして頂きたい。
今でさえ、自然妊娠した人は当然タダ、地域によっては医療費タダ。他にも手当てなどあります。
子供ができないという精神ストレスから来る、病院の通院などなく、恵まれています。
不妊治療している人は、子供が出来ないいう精神的ストレス、高度不妊治療でほとんどの人は100万以上はかけていると思います。
1000万かけている人もいます。
民主党になったからといっても、そこまで考えて頂けないのならば、やはり弱く苦しんでる者は助けてもらえない自民と同じだ、何が政権交代だと思いました。
子供が出来た、ウホウホ組だけがさらにウホウホではないですか~。
子供を産めば、今までよりウホウホだよ、と思わせるために、こども手当のマニュフェストを考えたことでしょうが!
民主党、少子化対策というならば、どうか辛い不妊治療をして頑張っている私達のことまで真剣に考えて欲しい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

もかもかさんの投稿も同じ事でしたね。
今、気がつきました。
こちらに投稿後、民主党のHPの上段に「ご意見はこちら」という封筒マークの箇所から、国民の意見を言えることができましたので、書き込みしました。
こういう事は国民みんなの気持ち&声が大きな力となると思います。
どうか、皆様の声も民主党のHPに意見お願いいたします。

2009.8.31 21:22 39

コラ!(39歳)

まったくもって同じことを思っていました。
ホント同感です。
私も100万円以上かけてがんばって治療をしていますが、いまだに授かることができていません。
先週陰性判定をもらって、また採卵からのスタートということになり、本当に精神的にも金銭的にも参っています。
あと1回体外受精に挑んだら、もうお金がないので当分治療できそうにありません。
その間も子供のいない夫婦は他人の子供のために税金を払わなくてはなりません。
子供がいない夫婦はお金に余裕があって旅行や外食など好き勝手やっているとでも見えるのでしょうかね。
私たちはお給料も少なく、私が派遣でですが働いてやっとといった具合なので、治療をすればどんどん赤字になっていきます。
本当に自然に妊娠して出産できる人が羨ましくて仕方ありません。
女性の候補者で当選した方もたくさんいましたので、どうか私たちのそういった思いを汲んでくれたらと思います。

2009.8.31 21:28 56

haru(33歳)

出産も保険適応外なんですよ。まあ保険に加入していれば
一時金は出ますが全然足りませんよ。
それもおかしな話だと思います。
一時金は海外に住んでる
日本で産んでない人ももらえちゃうし変ですよね。
出産費用無料、、、の方がいいと思います。
私も二人目不妊で不妊治療してますが
やっぱ結果が100%出るものじゃないから
後回しにされても仕方ないなって思います。
不妊の人に投資するより
産める人が産んだほうが少子化改善の道が開けるし
もちろん全員じゃないけど高齢になってはじめて
子供を持とうとしてなかなか出来ないのは当然の事なので。
1000万かけて子を作る人がいるから国が払うべきはXで
1000万もかけても出来ないからこそ自腹、、、は
残念ですが国としては仕方が無い事なんですよね。
ま、どっちにしても子供一人26000円払うなんて
財源なくて無理ですからカリカリしても意味無いです。
周りの子持ち家庭も期待してませんよ。
しかもお金のかかる特にお金のかかる
15歳以降はもらえないって意味が分かりません。
後、こどもを産んでもウホウホじゃないですよ?
お金は確実に治療よりかかると思います。

2009.8.31 21:44 46

まりも(35歳)

もかもかさんところでも書いたんですが、民主のマニフェストには今後不妊治療に医療保険を適用させる案が入っていましたよ。

ただ、「適用を検討し、支援を拡充」と書いてあったので曖昧さは残りますが、

>こども手当を支給すると同時に、せめて不妊治療費を保険適用にして頂きたい。

と訴えると、「マニフェスト読んでないの?」って思われちゃいません?

それより、子ども手当よりも不妊治療費の保険適用の優先順位を上げるよう訴える方が良いかなあと思いました。
わたしもその事については訴えるつもりです。

2009.8.31 21:53 35

あい(30歳)

前にコラムみたいなので読んだんですけど、
少子化はより手っ取り早く子供を産んでもらわないとなので
不妊症の方は7~8人に一人ぐらいとすると、
逆に単純に7~8人の6人は子供を望めば高い確率で妊娠できるわけです。
つまり6人のうちの3人でも子供を産めば、より早く
不妊症の方の3倍の少子化対策の効果があるから
どうしてもそちらよりの政策になってしまうみたいですよ。
少子化対策は長い目は見てくれないのがネックらしいです。

私は不育症の方なんですけど、
不育症も検査や妊娠後の治療でうん十万とか飛んでいくので
(しかも、確実に出産できるかは分からない。)
こちらも数は少ないかもですが保険が適用になってほしいです。

2009.8.31 22:19 36

あずき(33歳)

コラ!さんへ


私も、民主党のホームヘ゜ーシ゛から意見を書きました。

だれかが動けば、きっと思いも届くと思います!!

これからも、働きかけていくつもりです。

コラ!さんに、感謝します!!

2009.8.31 23:41 27

のあ☆(35歳)

まったくその通りです!!!!『国民の皆様のためのマニュフェスト…』 とかいっているけど、子無しは国民ではないのか…。
愛する主人の子供を抱きたい、親に恩返しをしたいと本当に辛い日々を毎日なんとか生きてる。
これ以上他人の幸せの為にお金を絞り取られるなんて辛すぎる。子供を産まないのは、個人で好きで選んでいることではない!!
望んで授からずにいたり、授かっても流産し悲しみに耐え歯を食いしばり必死に命と向き合い生きている夫婦もこの国にいるのです。
子供がいるだけで十分ありあまる程、もう幸せではないですか…(涙)
主さんに同意します。

2009.8.31 23:45 25

ハ゛ット(秘密)

いくら望んでも保険適用は非常に難しいと思います。
社会保険も国民健康保険もどこも財政難です。
まだまだ患者が増えるだろう新型インフルエンザに、それ以上に強毒性があり、いつ大流行が起こるかわからない鳥インフルエンザの治療にかかる費用だけでも、今後とんでもない額が健保にのしかかってきます。
申し訳ないけれど、命に別状がなく、成功するかどうかもわからない高度生殖医療に費用をまわす余裕なんてどこの健保にもありません。

それに、医療機関側だって独自に金額設定できるものをみすみす保険適用にさせて自分の首を絞めるような真似はしないでしょう。(これは、分娩費用が健康保険適用にならない理由でもあります。)
仮に保険適用が実現したとしても、保険適用するのは大した実績がなく、患者を獲得したいと考えるクリニックで、設備が整い、実績のあるクリニックは保険適用になっても「うちの体外受精は自由診療です」となりそうな気がします。

2009.8.31 23:56 25

匿名(秘密)

全く同感です。
もし、授かれれば、その恩恵を受けられるので、それを目指して頑張るしかない!!と思っています。

私がさらに気になっているのは、配偶者控除の廃止です。
私は今、扶養の範囲内でパートをしています。多少の収入ではありますが、少しでも通院の足しにしようと思っています。
それなのに、配偶者控除が無くなったら、子供のいない家庭は負担が増えるだけ。(年収500万位の家庭で子なしだと、年間4万弱の増税になるとテレビでやっていたような。。。定かでなくてごめんなさい)結構厳しい現実です。

子育て支援もいいけど、もう少し公平な政策を考えてほしいです。

世の中、いろいろな事情があって(介護やら、病気やら)専業主婦をしている人たちも多いと思います。
好んで専業主婦をしている人ばかりでないことも理解してほしいものです。

2009.9.1 00:06 29

レイ(35歳)

不妊治療中の者です。
私もみなさんと同意見です。
いろいろな負担の中から、せめて経済的な負担が軽くなればチャレンジしやすくなりますよね。

民主党のマニフェストには下記の内容がが掲載されています。

「○不妊治療に関する情報提供、相談体制を強化するとともに、適応症と効果が明らかな治療には医療保険の適用を検討し、支援を拡充する。」〜民主党マニフェストより〜

何が「適応症と効果が明らかな治療」に当てはまるのかまでは明記されていないので、なんとも言えませんが、是非実現してほしいですね!

2009.9.1 01:40 29

mix(39歳)

まりもさんの意見に驚きました。



>出産も保険適応外なんですよ。まあ保険に加入していれば
一時金は出ますが全然足りませんよ。
それもおかしな話だと思います。



おかしな話でしょうか?
子供を持とうと思ったのは自分たちだし、子供を育てる
ために働くのではないですか?
ただで子供を産みた


>やっぱ結果が100%出るものじゃないから
後回しにされても仕方ないなって思います。
不妊の人に投資するより
産める人が産んだほうが少子化改善の道が開けるし
もちろん全員じゃないけど高齢になってはじめて
子供を持とうとしてなかなか出来ないのは当然の事なので。



ん?!
結果が出ないのにお金をかけているのだからこそ
補助があってもいいのでは?




>後、こどもを産んでもウホウホじゃないですよ?
お金は確実に治療よりかかると思います。



当然だと思いますよ。
自分たちで子供を育てるのでしょう。
昔の人が聞いたら、笑うでしょうね。

2009.9.1 09:29 24

uniko(30歳)

私も不妊治療にはぜひ保険適用をと思いますが、子ども手当による増税には強固な反対はありません。もし、治療が結びついたら頂けることになりますよね。そして万一、治療が結びつかなかったとしても今の年金社会はその子供たちの税金で自分たちの老後を暮らすことになるのですから・・・仕方ないかなぁと思ってます。

2009.9.1 09:34 25

かずこ(30歳)

私もそう思います。
私自身まだ子供はいませんが、叔母が二十歳になる頃病気で卵巣を全摘出しました。
今は結婚して幸せですが、望んで病気になったわけではないのに
その人達にまで増税を疑問に感じます。
他にももっと疑問なところはあります。
配偶者控除などの撤廃の変わりに、26000円支給。
しかし15歳まで。それ以上の子供がいる人も増税。
って・・・いくら公立高校等の授業料を軽減といっても
いろんなところでお金は掛かります。でプラス増税。
「将来この子達が国民年金を納めてくれるから、
今は私達がこの子達にお金を掛けるべき。」と言う議員さんがいたそうですが、将来国民年金を払ってくれるかわからないですし、
それに増税なんてなったらますます払えなくなる可能性もあります。
それに、「増税なら結婚しない方がいい。」と考える人もいるかも。
最悪不妊症の人は結婚できないだったり。
少子化の前に結婚しなくなる国民が増えるかもしれません。
結局は子供がいてもいなくても国民には優しい政策ではない(特に低所得者には)と私は思っています。

2009.9.1 09:51 24

ぴ~の(34歳)

予算ないし、少子化改善効果薄いし
優先順位からいっても現実問題無理だと思います。
助成金がもらえるようになっただけでもありがたいです。
年2回たった15万だけっていう人もいますが
2回で成功すればかなりの援助になりませんか?
私も体外受精をしましたが
かなり助かりました。
40万弱のうち15万出たので
実質6割自己負担ですんだと思っています。
10回しても授からない!1000万使っても授からない!
ってそれを税金で払わせるのはちょっと逆におかしいです。

2009.9.1 10:26 24

はな(32歳)

なんだか、不妊の人だけが一番辛いとでも思ってません??
 
確かに、子供を授かると言うことは恵まれてると思います。
が、手当がある、通院のストレスもない=幸せって訳でもないですし、
子供を育ててるからこそのストレスだってあります。
それに手当があったって、子育てにはお金がかかりますよ。
不妊治療は数年でしょうが、子育ては数十年とお金がかかります。
子供を預ける場所もなかなかない上に、この不況。
子育てしてる人だって苦しい人いっぱいいますよ。

 
それにココのサイトは不妊の方が多くても、
世の中で言ったら少数なんですよね。
だから、産める方に投資した方が早いと思います。
保険適用にしたら、不妊でない方も気軽に治療に通うでしょう。
そしたら、予算もいっぱい必要でしょうね。
 
スレ主さんも苦しいのでしょうが、
どうか、周りのことも見れる目を持って下さい。
ますます不妊の方のイメージを悪くしてしまいますよ。

2009.9.1 11:21 23

トーホー(27歳)

>一時金は海外に住んでる
日本で産んでない人ももらえちゃうし変ですよね。


↑これは間違いです。
誰でももらえるわけではなく、駐在員や任意の継続者など、日本の健康保険に加入していることが大前提です。
海外駐在員は日本の健康保険にも加入していますから。

また、不妊治療への保険適用ですが、自費だからこそ守られるモラルや技術などもあるかと思います。
もし適用するにしても、37歳までを上限とするなど、細かく条件付けをしないと不正受給者などの問題も浮き彫りになるでしょう。
例えば子宮内膜症や卵管のない患者に限る、などなど。

2009.9.1 11:22 24

お茶(33歳)

私も高度不妊治療経験者です。

確かに子供手当だけ増え、その財源が子供のいない夫婦から取られることに対して不満を持っています。

…ですが、高度治療が保険適用になるのは難しいと思います。
世の中には、難病で苦しんでいる人たちがたくさんいて、でもその人たちの治療には保険がきかないものもたくさんあります。
しかし、治療を受けないと死んでしまう・・・。
そんな人たちが知らないところにたくさんいるのです。

その人たちを差し置いて、不妊治療が保険適用になるのはやっぱり難しんだろうなって思っています。

今の日本はほんとに弱者に弱いですよね…。
好きで夫婦二人で暮らしているわけではない人たちはたくさんいる。
欲しいのにできない人たちがたくさんいる。
欲しいのにできない体の人たちもたくさんいる。
その人たちだけからの財源で、子供手当を増やすのは複雑です。
子供手当を増やすのはいいですけど、財源を考えてほしいですよね…。



2009.9.1 12:15 26

ビオ(31歳)

匿名さんのご意見に同意します。
せめて治療に保険適用って思いますが、適用されるなら出産費用の方がまだ可能性がありますよね、やっぱり。
冷静に考えると不妊って原因が特定できないことも多いから、原因がハッキリしないものに補助を出すって難しいのが現実です。
更に私を含め、純粋に晩婚化が原因ってことも無いとは言えないし…もう少し若ければ自然妊娠できたかも知れない。
それに治療のエント゛もハッキリしないし、治療しても必ず妊娠出産に結びつくとも言い切れない。
それこそ万人向けの制度にはなりえないなって思ってしまいます。
個人的にはせめて原因がハッキリしていて自然妊娠が明らかに難しいと診断がついている方だけでも適用にして欲しいと思います。

2009.9.1 14:17 25

匿子(37歳)

コラ!さんへ

私も民主党に書き込みをしました。

みんなが書き込みをすればホントに

不妊治療の保険適応が実現するかもしれませんね!

2009.9.1 15:06 25

ブタタン(36歳)

手当を出したり保険適用にしたりすると
結局どっかにしわ寄せがくるんじゃないかな~と思います
一見そうなると楽になると思えますが実際は
違うように思います。
赤字になると保険料上がったり税率が上がったりもあり得ます
どっちがいいのかはわかりませんね~

2009.9.1 17:41 25

ゆりゆり(32歳)

最初に民主党のマニフェストがでた時、子ども手当てについて、子供がいない家庭は増税というので、不妊の方からかなりの反発があったようです。
私もその一人なので、民主党と自民党にメールしました。その時には結構たくさんの不妊で悩む方がメールしたらしいです。
その後、選挙の公示日に民主党のマニフェストの確定版には「不妊治療の健康保険適用の検討」と書かれていました。
検討だからどうなるかわからないけど、私たちの声が届いたんだなと思ってうれしかったです。
自民党のマニフェストには書かれていません。

とにかく後回しにされないように、これからは新しい少子化大臣が決まればまたメールをするつもりです。
今の少子化大臣は助成金を15万円に引き上げてくれたのはうれしいけど、それでも年2回じゃたりません。テレビで大きいお腹のまま選挙活動してるのを見るのが辛いです。「もっと大事にしなよ」って思うし。
私は再来月から体外にすすむ予定です。1日も早く保険適用になるよう祈ってます。

2009.9.1 19:20 22

にゃん(30歳)

ほんとにこの子供手当てどこから2万6000円って
数字を考えついたのか民○ってやっぱり駄目だなって
つくづく思いましたね。せめて一律1万5000円
くらいだったら扶養控除廃止はなかったかもしれません。

選挙対策アピールの金額だったのでしょうかね。

しかし、貧乏子沢山家族はこの手当てで
お母さん仕事辞めて暮らしていけるかもってくらい
大きいですよね。5人だと130000円・・
はたして少子化対策になってるのか。
ただ親が楽したいためのお金のような気がします。

私も高度不妊経験者ですが、とにかく採卵や移植
は無理だとしても注射や採血検査は保険適用に
してほしいと思いましたね。採血って結構高い。
全部とはいわないので一部だけでも適用になれば
随分助かりますよね。




2009.9.1 19:23 22

ももみ(33歳)

私も初めての顕微授精を受けている所(しかも都内髄一の費用がかかると言われているクリニックです)ですが、もっと優先的に補助が必要な部分が日本にはまだまだたくさんあると思います。

厳しい条件(病歴、年齢制限など)を設けても財源不足になることは明白です。

高額の医療費がかかる難病や子育て支援への財源拡充の方が、今の日本には急務であると思います。

2009.9.1 19:49 22

mili(33歳)

まりもさんや、とくにトーホーさん、何か勘違いしてやしませんか?
トーホーさんの
>子供を育ててるからこそのストレスだってあります。
それに手当があったって、子育てにはお金がかかりますよ。
不妊治療は数年でしょうが、子育ては数十年とお金がかかります。
子供を預ける場所もなかなかない上に、この不況。
子育てしてる人だって苦しい人いっぱいいますよ。



不妊治療者=もう子供は授からないなどと、心のどこかで思ってませんか?
不妊治療者は子持ちの人に出る子供手当てが羨ましいと…!思ってるんだ、と思われる文面です。

違いますよ!
辛い不妊治療して授かっている人は数多くいます。
不妊治療して、出産をしたら子育てが、自然妊娠した人と同様に始まるんですよ!
子育てで、大変な事は十分承知の上です。
子供を授かる前の辛いお話をしているのです。わかって頂きたいです。

2009.9.1 21:29 20

オイ(37歳)

>まりもさんの意見に驚きました。
ん?!
結果が出ないのにお金をかけているのだからこそ
補助があってもいいのでは?

結果の出ない事に国がお金を出し続ける意味がありますか?
そんな余裕は日本には無いし少子化改善にもなりません。
なぜそのような考えになるのでしょう?
30歳以下のみ体外受精初回無料、、、等の制度は
あってもいいと思いますが
結果が出ないからこそ国が負担しろはおかしいです。

>後、こどもを産んでもウホウホじゃないですよ?
お金は確実に治療よりかかると思います。
当然だと思いますよ。
自分たちで子供を育てるのでしょう。
昔の人が聞いたら、笑うでしょうね。

子供を産む事が得をするみたいな書き方をトピ主さんがしていたからです。別に得はありませんよ。

後、駐在じゃなくても海外永住組みも一時金もらってますよ。
3人ほど知っています。
親の保険の扶養に入っていたり(結婚していても。)
国保に入っていたり。国内無収入なので
海外で高収入のご主人がいる人でも
保険料は月1000円とかだそうです。
当然子供手当ても受給対象になりますね。



2009.9.1 22:27 20

まりも(32歳)

もし保険適用になってしまったら、今通ってる病院はさらに混雑しますよね。
ただでさえ1回の通院に4時間とかかかってるので、8時間待ちとかになるんでしょうか・・・

それでも保険適用になってほしいですけど。。。

2009.9.1 23:57 26

ピンキー(30歳)


子供が出来た、ウホウホ組


この表現の仕方って…
なんかイヤです。

2009.9.2 00:10 33

のと(29歳)

不妊治療に助成するより、出産手当を不妊治療していた人を対象に増額したほうがいいのでは?
いつまで続くか、はてまた結果が出るのかわからない治療にはあまり助成金出してもらいたくない。
結果が出なければもったいないじゃない?
病気で治療するわけでもないし、不妊でも治療しない人だっているのに、個人の好き勝手で治療するわけでしょ?
助成を求めるのはお門違いかと。
お金がかかるなら、治療はやめる。
子供のことだけではなく、自分には無理だと諦めることっていっぱいあるじゃないですか。
身の程を知りましょうということでは?

2009.9.2 00:27 30

かかりん(30歳)

トーホーさんの意見に同意します。

こういうスレを見かける度に不妊の方のイメーシ゛が悪くなります。

ここでは、擁護派が多いと思いますが、世間一般に不妊治療を税金で補助してなんて主張すると、反感もたれますよ。

裕福な国ならともかく、問題山積みの経済状態で…。
自己中で視野が狭すぎます。

2009.9.2 02:34 27

トーホーさんに一票(30歳)

子供がいるイコール ウホウホ族という、言い方はどうかなぁと思います。
不妊治療だって、保険適用になったらなぁと思いますが、、、
そんなことしたら、財政破綻してしまいます。

私も不妊治療を受けてるけど、体外受精においては、年、二回、通算して五年の補助が出るから、それで十分だと思います。
病院の先生は年、二回ではなく、10回までとかにしてくれたら、2人目や、40歳を回ってリミットが近い方には、続けてできるから、とか言ってました。

2009.9.2 08:17 31

あおいろ(28歳)

トーホーさんの意見を読んである出来事を思い出しました。

昔、会社の大先輩(Aさん)から退職した後輩(Bさん)が結婚したからお祝いを渡しにBさん宅へ一緒に行こうと誘われていきました。

そしたら、Aさんが事あるごとにBさんに「子供はいなくてもいい。生んだら苦労する。別に無理して生まなくてもいい」って何度も言うんですよ。
何かしつこいなあ?って思ってたんですけど、Bさんが特に何も言わないから私も聞き流してたんですが、別の日にBさんから結婚祝いのお礼にお昼をご馳走したいからって家に招待されて行ったら、また、AさんがBさんに子供のことで上に書いた同じことを言い始めて、その時私が「子供産む産まないのは人の自由なんじゃない?何でそこまで口を挟むの?」って言ったらBさんが『もっといってください』って言い始めて。

 Bさんがそう言ったことも不思議に思って、帰り道Aさんに尋ねたら「Bさんから不妊治療してるって相談受けて。私は子育てに苦労してるから子供持つのは辛いだけだから辞めとくようにいった」と返事が返ってきました。

Aさんの子供はこの頃家庭内暴力がひどくてそのことでよく愚痴をこぼしてたんですが、「Aさんの子供が家庭内暴力がひどくて子育てが大変なことは分かるけど、だからってBさんにもし子供が生まれたとしても、その子が大きくなったからってAさんの子供みたいになるって限らないし、子育てが大変なんて思わないかもしれない。そういう風に決め付けるのはよくないんじゃないか?」って注意したことがあります。

なので、トーホーさんのいうように子育ては何十年も大変って思わない人も大勢いるかもしれませんよ。
あまり、自己中心的な発言はやめましょうね。

2009.9.2 09:35 28

たまき(秘密)

トーホーさんに一票さん

>こういうスレを見かける度に不妊の方のイメーシ゛が悪くなります。


そんなこと言わないでください(T_T)
私は、現在体外受精で妊娠を願っている不妊の一人です。

私は子供手当は基本賛成です。ただ、現金支給というのが納得はいかないです。
子供の医療費無料、給食費無料、保育所無料、修学旅行費無料などなど
月額2万6000円程度の補助を別の形で補ってくれれば大賛成なのにと思っています。

不妊治療に関しては、私は現在の補助金はとても有り難く思っています。
そして保険適用については無理だと理解しています。
子供はいなくても生きていけるので、高度生殖治療は保険適用をせず
その分、難病指定がされていない病気への難病適用などに当てて欲しいと思っています。
ただ、不妊治療の保険適用範囲をもう少し広めてくれると有り難いなぁとは思います。
検査、注射、薬などなど、保険適用外が本当に多いため
もう少し、保険適用の範囲を広げて貰えると金銭的にも楽にはなるなと。

主さんがおっしゃていた
>子供が出来た、ウホウホ組だけがさらにウホウホではないですか~

ですが、いいじゃないですか~
実際子供を育てるのは本当に大変だと思いますよ。
お金もかかるだろうし

もちろん不妊の私たちにとっても子供ができないことも本当に大変です。私ももう既に200万以上は使っています。
ただそんなことを言い出すと、
現在行っている、エコポイント、自動車減税、含め住宅ローン控除なども、不平等です。

今回の自動車取得税の減税なんて、1,000万もするレクサスLSも対象で
70万円の補助がでるんですよ!お金持ちが買う車なのに!燃費良く無いのに!って思います。

2009.9.2 10:48 24

まるこ(33歳)

1000万かけても無理な治療に手当を出しても少子化対策にはならないと思います。
どんどん増える高齢者に必要な医療費の為、介護の人手の為にも納税(国保も)する者、働ける者を増やさなくてはならないのです。


自分の納めた税金が全てが自分の身の回りに使われるなんてありえません
健康保険の保険料を納めているけど 保険証使う事なんて滅多にありません、不公平ですか?まさかそんな事思いません。
(ちなみにここから不妊治療の助成金も出ていますよね)
年間の納税額はOL時代の年収くらい支払いをしていますが
育児手当はもらっていません、不公平?確かに不公平ですが我が家の納税した分が未来の若者を支えているんだと思っています。
相続税で宝くじのジャンボの前後賞くらいの支払いをする計算になります、不公平?資産家は3代続かない仕組みになっているというし、仕方ないのかなと思っています。(税金対策をそれなりにしていますが)


税金を公平になんて出来ないですよ
みんなで支えあうために支払っているのですから
コラ!さんが80くらいになって介護が必要になった時に
お金があっても介護する人手さえもいなくなってしまうようになったらどうします?
他人が生んだ子であってもお世話にならないと困るでしょう。
そのためには一刻も早く少子化に歯止めをかけないと。


5人で13万っていう声もありますが
幼稚園通うだけで3万はかかるので子ども5人で月々15万かかります、まぁいっぺんに5人が幼稚園に通う家庭はまれだと思いますが。


ここ数日この手のスレが立っていますが
ほんとに自己中心的な方が多い事にびっくりしています、
民主党に書き込みするなら
外国人参政権の事など大きな問題があることから気にかけて欲しいです。







2009.9.2 11:17 23

ラモ(39歳)

もし不妊治療に税金が沢山使われるようになったら今度は逆に子育て中の人・不妊治療をしない人から批判されるんじゃないかな?

お金なんてばらまかなくても産む人は産む
ばらまいても産まない人は産まないと思います。


子育てしてる人は自分で望んで子供を産んで育てているのですから国の援助??を望まない

不妊治療してる人は大変ですが自費で・・・子供手当や子供の医療費の事よりも年金やお年寄りの治療費・難病の方や重い病気の治療中の方などにお金を使ってほしいと思います。

子育ても不妊治療も国からお金をもらわなければ平等ですし。
それよりもみんな必ずくる老後安心して暮らせる世界になってほしいと思います。

私個人の意見なので不快な思いをさせてしまうか田がいたら申し訳ありません。

2009.9.2 13:03 27

匿名(25歳)

民主党の子供手当って、女性同士でもこれだけ
もらえる人VSもらえない人
で意見が割れて、自分の主張を正当化するために
相手を攻撃してるようじゃ、やっぱり愚策だと思います。

不妊治療者は全体的に見ればごく少数派です。
でも、マイノリティだからと切り捨てず
あえて少数派の声をすくい上げて検討、対策してこそ
政治の意味があると思います。




2009.9.2 14:27 25

つくづく・・・(38歳)

治療で苦しい思いをしている最中の人たちから見ると
すでに子どもを授かっているというだけで
「自分よりずっと恵まれているのに、どうして恵まれているその人に更に手当が出るの?」となってしまうんでしょうね。

でもこの不況、
子どもの修学旅行費が捻出できずに子どもに泣いて謝った、
授業料が払えずにとうとう中退、なんてニュースを新聞で見かけた事はないですか?
自分だけならいくらでも我慢はできる、
でも子どもに惨めな思いをさせてしまっている親たちの張り裂けんばかりの悲鳴が聞こえてきます。
「子持ちはみんなウホウホ」はあまりにも視野が狭いです。


2009.9.2 14:33 22

私もトーホーさんに一票(33歳)

なんだかヒートアップしてるので、参加してみたいと思います。
私は、原因が見つかり、不妊症治療経験者ですが今は治療をやめています。
お金をそこまでつぎ込んで治療するくらいなら、自己投資しようと趣味を始めました。
そりゃあ子供は欲しいですが、助成金が欲しかったり、保険適用にして欲しいなんて、言えません。
だって、日本は不況なんですから。
消費税だってアップするんだろうし、感情的な部分を無くして考えると、現在子育てしてる方に支援される方が、よっぽど理にかなっているような気がします。
少子化の今、子供を生める人にどんどん産んでもらえるようにするのが一番だと思います。
不妊の方は、そりゃ子供が欲しいのにできないから治療するのでしょうが、何か子宮に問題が起きてしまった一部の人を除けば病気ではないのです。
世の中には、色々な人が居ると思います。
子供が出来ないのだって、受け入れるべきだと思っています。
いつか授かるかもしれない、でも死ぬまで授からないかもしれない。私自身、そんな思いを経験もしていますが、今は乗り越えました。
個人で家計からお金をかけられるのであれば、不妊治療を受ければ良いと思うし、それが出来ないから助成金が欲しいやら保険適応にして欲しいなんてちょっとおかしいというか贅沢だと思います。
トーホーさん、まりもさんには私は賛成です。

2009.9.2 14:53 24

ART(28歳)

2度目です。
 
>オイさん
不妊治療されてる方が、もう授からないなんて思っていませんよ。
逆にどうしてそういう風に読めたのかが不思議なくらいです。
ただ、不妊でない人よりは授かりにくいのではないか、とは思っています。
(違ったら申し訳ありません。)
どうも不妊の方の投稿には、「私達だけ辛い」的なものを感じてしまいます。
自然妊娠してる人がウホウホ組?バカにしてるの?とも思いました。
なので、自分たちだけが辛いんじゃないんだよって事が言いたくてレスしました。
 
>たまきさん
私の発言をちゃんと読んでいただけたのでしょうか??
みんながみんな子育てが数十年も大変・・・
そんな事書いたつもりはありません。
この不況で、金銭的に苦労しながら子供を育ててる人も
いっぱいいると言っただけです。
辛いのは不妊の人だけじゃないと言いたかっただけです。

2009.9.2 17:24 22

トーホー(27歳)

ARTさん

???
妊娠できないのは何か原因となる病気が生殖器系のどこかにあるからできないんじゃないのかな?
子宮に問題がある一部の人以外は・・・・(省略)って書き方にとても疑問が湧いたので書き込みしました。

2009.9.2 19:22 23

たまき(秘密)

不妊症です。子供が欲しいです…6年目です。まだ諦めてはいませんが、精神的にも肉体的にも金銭面も時間(年齢・通院)も辛いです。民主党の子育て支援の報道を聞くと、悲しくなります。子供がいない夫婦は増税で治療を諦め産むなってことなのかな?と、さらに精神的に参りました。でも、同じ気持ちの人が沢山いて、少し気持ちが楽になりました。

私は子育て支援は必要だと思います。ただ本当に生活が苦しい一人親、病気の人、親が失業してしまった人、頑張って働いているのに給料の安い家庭に支援をするのは賛成です。所得制限が無く高所得者にも手当を支給で不妊治療をしならが生活が厳しい家庭には増税だから、不平等だと怒っているんです!!
子供がいて生活が厳しい家庭に支援するなとは言ってないので、不妊症患者を悪く言うのはやめてください。

あと子供手当を支給して子供は増えるのか?と言う疑問もあります。子供を産める人に産んでもらおうと言うなら3人目から手厚い支援をすればいいと思うんですが…
夫婦が1~2人しか子供を産まないから人口が増えないんですよね?今、子供がいる家庭は養えるから子供を産んだはずです。国が支援してくれると思って子供を産んだ人は、今の時点ではいないはず。今、普通に生活出来ているいる子供に支援するのではなく、3人目~を産んだら支援していけば良いと思うのですが…そうしないと現状のままのような気がします。これは実際わかりませんが、私の理想論です。
その分、全世帯ではなくなった子育て支援の財源で、きちんと保育園や産婦人科の問題を解決し、不妊症患者にも平等に使って欲しいと思います。


2009.9.2 20:14 23

ねこ(33歳)

>子供を産める人に産んでもらおうと言うなら3人目から手厚い支援をすればいいと思うんですが…

確かにこれはいいかもですね。金額もスライド式に
一人目ゼロ、二人目1万、3人目以降は一人4万とかね
絶対に廃止にならないこと前提ならば
かなり人口増えるかもしれません。
26000円でも
確実に保障されてるなら増えるとは思うんですが
結局財源もないし数年で支給停止の確立が高いので
結局信用して産む人は居ないでしょう。
国民はそこまで馬鹿じゃないです。
私は治療を経て2人の子供の母ですが
一人26000円確実に出るなら
月8万程もらえるし、もう一人産めますが
信用していないので手当てを頂いても産む気はありません。

2009.9.3 06:24 23

まりも(32歳)

たまきさんへ

すいませんでした。表現が悪かったですね・・・。

子宮に問題のある一部の人=痛みを伴ったり、日常生活に支障をきたすような病状のせいで不妊になってしまっている人

ということです。

子供が出来なくても、毎日を健康で過ごすことができる事に、私は感謝しています。

お金が沸いてくるなら治療も考えますが、世の中そんなに甘くないですからね。。。
私は運命に従いたいと思っています。

2009.9.3 08:39 23

ART(28歳)

ARTさんへお返事読みました。

痛みがあるかないか?ってことを言いたかったんですね。

命に別状がないし運命に従うっていうARTさん毅然としたお気持ちには感服しますが、やっぱりもしかしたら治療したら治るかもしれないっていう気持ちの方が大勢いるので、そういう人を救済してもいいんじゃないかな?って個人的には思います。

それと、実は私、配偶者控除を廃止して子供手当てに充てるって民主党が発表したとき、自民党と民主党の両方へ専業主婦の中には不妊治療のため働けない人がいっぱいいるので、もっと考慮した政策を考えてほしいってメールを送ったんです。

その後、みなさんご存知のように民主党はマニフェストに不妊治療の保健適応や助成の拡大を上げてくれたけど、少子化大臣を作った自民党は不妊治療のことは一切触れてなくて、民主党は私の声を聞いてくれたんだな、自民党は無視したんだなって思いました。

2009.9.3 11:04 25

たまき(秘密)

私もなかなか子供が授からず、様々なことを常に考えながら過ごしております。
私もこの「子供手当」には大変興味を持っておりますので皆さんの意見を読ませて頂きました。
何人かの方もおっしゃられてますが、この問題点は「ばらまき」にあるのではと私も思います。

例えばこういうことです。我が家は決して収入が高くはありません。倹約する日々です。しかしあの定額給付金の際、正直な感想として「辞退するほどの潔さはないが別に頂かなくてもよい。そのお金が介護施設の充実や困っている人々が少しでも助かることに使われるのならその方がよほどよい」と思いました。

特に裕福でもない我が家がそのように感じたのですから、もっともっと収入があったり、金銭的に不自由のない方々の中にもそう感じた方は大勢いるはずです。

しかし問題点は、そう感じてもわざわざ役所に行き、辞退される方は少なかったのではないでしょうか。我が家もそうです。簡単な手続きさえすれば後は知らない内に銀行口座に入っているのですから。そしてそのお金はそのまま預金の一部になるか、意識しない内に消費したかでしょう。

ですから、この「子供手当」に関しても「正直困ってはいないが頂けるのなら頂く。ただ、他に国民にとって有意義な使い道があればそれに使って頂いても差し支えない」と思っている方は大勢いると思うのです。しかしその意思は残念ながら反映されることはありません。

受け取る人たちにもちろん罪はありません。そういった細部まで考慮し、対象とする人々を選別するということの大変さを省く為条件や上限などを設けずに安易にばらまこうとしている政策に重大な問題があると思うのです。

しかもその財源のひとつとして、これも安易に配偶者控除廃止が挙げられています。

ここで、なかなか子供を授かることが出来ず、様々なやりきれない思いを抱えている方々の反発を買うことになるのです。

私もその一人ですが、何も国の未来の為に子供がほしいわけではありません。そのようなきれいごとは言いませんが、確かなことは「授かりさえすれば子供を産みたい」と強く思っていることです。「こんな世の中だから産みたくない。」とか「金銭的に大変そうだから産まない。」とかそんな贅沢(私にはそう思えてしまうのです)を言える立場ではないのです。

確かに「産める人に産んでもらった方が手っ取り早い」のかもしれません。(これはずいぶん乱暴な表現ですね。現実とは思いますが何もこの場でそのような気遣いのない言葉を発する必要はないのではないでしょうか)しかし、現代は環境の変化や様々なストレスによって昔よりも大幅に不妊で悩む女性は増えているのです。これから先もっと増えるでしょう。不妊で悩むということは「子供が欲しい」と思っているからです。そういう人が少しでも楽に治療を受けられ、「子供を持つため頑張っている人」として広く認知されることも少子化対策としてとても大切なのではないかと思います。

不妊治療の為定職にはなかなか就けず、治療費を捻出するため少しの出費も惜しんで倹約している人々にとって、配偶者控除廃止というのは少子化対策の一環としても本末転倒だと思います。

皆様の意見を読んでいますと、不妊で悩んでいる方々はほとんどがその部分に納得がいかないようですよね。子供のいる方ばかりが得をするのが気に入らないとも思っていないのです。大変でしたらどうぞ支援を受けて下さって結構なのですが、現状のままでは授かりたいのに授かれない私たちはそのしわ寄せを受けるだけなのです。そこに不公平感を感じてしまうのです。本当に暮らしが大変で苦しい生活を強いられてる方だけに支給して頂けるなら例えしわ寄せが来てもまだ納得がいくのではないでしょうか。

最初に書いたように「悪気なく頂けるものは受けとる」というかたが大勢いると思います。その分までも控除廃止によって私たちが負担するというのはどうにも腑に落ちませんし、大変な税金の無駄遣いだと思います。

そういった部分をもっと考慮してもっと苦労して法案を成立させてほしいと思います。



2009.9.3 16:58 23

りんご(38歳)

トーホーさんへ

返事を読みました。


>確かに、子供を授かると言うことは恵まれてると思います。
が、手当がある、通院のストレスもない=幸せって訳でもないですし、
子供を育ててるからこそのストレスだってあります。
それに手当があったって、子育てにはお金がかかりますよ。
不妊治療は数年でしょうが、子育ては数十年とお金がかかります。
子供を預ける場所もなかなかない上に、この不況。
子育てしてる人だって苦しい人いっぱいいますよ。



なのでトーホーさんのコメントを写しました。
不妊治療の期間と子育ての期間を比較してるし、治療より子育てにお金がかかるように取れる書き方してるように思うのは私だけかな?

それと、もう一つ気になったのが、10年以上不妊治療されてる方もいます。数年で全員が終わるわけじゃないし、治療と子育てってどっちが大変大変かっていうのは比べられるものなんでしょうか?

子育ての方が大変だっていってるように思うのは私の読解力のせいかな?


2009.9.5 19:19 26

たまき(秘密)

とりあえず民主党の26000円実現を見ましょう。
たぶん無理だと思うんで。。

2009.9.23 04:42 25

もこもこ(35歳)

増税される4万円弱を
自分の子供を作るための不妊治療費に使うか
それとも
他人の娯楽費として使うか
どちらかを選択しろと言われれば迷わず前者です。

子育て支援には賛成です。
増税される身としては絶対に子供のために使われているとわかることに税金を使ってほしいです。
例えば保育所問題や給食費未払問題を解消するための政策とか。

2009.9.24 22:26 33

えも(35歳)

不妊保険適用は賛成です。

同じ女性ならば、なかなか子供が授からずに悲しい思いをしている女性達に保険適用位してあげたらいいじゃないの?って思いませんか? 確かに子供を産んでから沢山のお金もかかり生活も大変になるとは思いますが、それ以上に不妊治療をしている人は不妊治療費+養育費と二重にお金がかかってしまいます。もし自分の身にふりかかったら・・・それってとてもキツイ事だと思いませんか?

治療に通っている友人を見ていると、治療というしなくてもいい精神的ストレスを強いられ、治療費を稼ぐ為に仕事もしなければならなく本当に精神的に辛くて大変だと言っています。
周りには妊娠して出産している友人が沢山いる。その中で自分がまだ恵まれていなくて一人治療に通っている・・・。早く子供を授かりたい。自分の子をこの手に抱きたい。女には子供を産むタイムリミットもある。子供を授かる最終手段として頑張って高額治療費を払って通院しなければならない・・・
私は考えただけでとても辛くて大変な思いをしているんだよな~と思っています。

同じ女性なら、保険適用にしてあげる事を望んで欲しいと思います。もちろん子育て支援も重要ですけどね!

もっと議員さん達のお給○下げたらいいんでは?多少下げても生活に支障をきたす事は全く無いでしょう。まず身近な所から削って欲しい。一般市民から削る前に・・・。

2009.9.30 13:10 27

なみ(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top