HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 産後に無理をすると…?

産後に無理をすると…?

2012.5.3 11:23    3 14

質問者: かさねさん(29歳)

現在妊娠8ヵ月、初産の者です。

よく実親が

「産後に無理をすると、あとで大変なことになる。だから産後は里帰りしなさい!」

と言うのですが、実際にどう大変なのでしょうか?

「産後の戻りが悪い」という言葉はたまに聞きますが、具体的にどうなるのですか?

不勉強でお恥ずかしいのですが、わかる方お教え頂けるとありがたいです。


実親の強い意向で産後に里帰りをするのですが、実家が苦手でストレスなので、1週間くらいでさっさと自宅に戻りたいのです。

退院後1週間で自宅に戻るのは、体に負担になりますか?
(実家は自宅から車で50分くらいです。夫の運転で帰ります)

自宅には関係良好な義両親が同居してるので、自宅に帰ってしまえば体力的、精神的に無理をすることはないと思います。


そんな状況なら最初から里帰りしなければいい!というご意見もあるとは思いますが…

里帰りしないと言うと実母が半狂乱になって怒り、話し合いにならないので…
(半狂乱の母親の相手をするストレスより、1週間実家で我慢する方がまだマシです)

また、実家には実母から虐められている祖母(父方)がおり、祖母のために実家に戻ってあげたいという気持ちもあります。


とりあえず私の里帰りの是非は置いておいて…

体への負担、もし無理をすると具体的にどうなるか、という点についてご意見頂けないでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も母から言われました。
母から聞いた話だと、もちろん産後の戻りの
悪さもあるそうですが、出産して何十年後の
更年期障害がひどくなるんだそうです。
全員がそういうことになるわけではないでしょうが、
母が更年期障害になり、とても辛かったので、
娘(私)にはさせたくないと言っていました。

あと、産後の編み物(最近は編み物は少ないでしょうが。要は細かいものに目を使うこと)は、
やはり、将来白内障になることがあるそうです。

あくまでも、母から聞いたことで、
医学的確証があるのかはわかりませんが、
参考になると嬉しいです。

2012.5.3 12:38 23

パンダ(26歳)

産後のまだ骨盤や子宮が元の位置に戻って居ない時期に、立ち仕事をしたり(家事含む)無理をすると、子宮脱や膀胱脱になりやすくなるそうです。
子宮脱は子宮を支える筋肉が弱り、膣から子宮が出てきてしまう病気で、今すぐと言うより数年後になる事が多いようです。膀胱脱も同じように支える筋肉が弱り膀胱が下がってしまう病気で、これは産んで数ヶ月からなる事もあるそうです。姉が実際になりました。膣の違和感や頻尿感があり、分かりました。
子宮脱や膀胱脱はかなりの人がかかっているらしいですが、気付きにくく、ひどくなると手術もありえるそうなので、実母が協力してくれるなら、甘えた方が良いと思います。

2012.5.3 12:41 25

まる(31歳)

現在里帰り中。退院して2日目です。

私の今の体調を考えると一週間では元にもどってないのできついです。

私もなるべく早く自宅にもどりたいですが、遠方なので1ヶ月検診までは実家のお世話になります。

産後に無理すると更年期障害になると聞きましたよ。

無理なさらないで下さいね

2012.5.3 13:25 20

かなみ(32歳)

医者でも専門的な知識もないので、絶対とは言えませんが、以前テレビで見たことがあります。

女性によくありがちな症状で尿漏れがあります。出産経験者で年をとってくるとよくあるらしいですが、酷くなったら最悪、子宮脱といって子宮がでてきてしまうそうです。
出産によってあらゆる筋肉がのびてしまうそうです。原因として産後に無理をすることによってだそうです。あまりすぐに動きすぎるとなるみたいで、初症状として尿漏れからみたいですよ。

尿漏れはある程度は出産経験者だとあるみたいですが、あまりに酷いと子宮脱に繋がる可能性があるとテレビでやってました。

ただ、対策として腹筋を使わず膣に意識をして閉める動作を筋トレ感覚でしていくと症状が緩和されるそうです。いわゆる、締まりをよくするんですかね。


専門家ではないので、あくまでもテレビで得た情報です。

産後のひだちが悪いと…とは昔からよく聞きますから、ある程度は助けてもらったほうがいいでしょうが、人によってお産の経過もまちまちですからね。
お母様はご自身の経験で何かあったからきつくおっしゃってるのか、産後ぐらい里帰りしてほしいからなのか分かりませんが、主さんが楽な方を選ばれたほうがいいと思います。


ストレスが一番だめかもしれないですしね。


2012.5.3 13:41 19

オレンジ(32歳)

スレ主さんは義母たちとの関係が良好であり自分の実家より落ち着くのであれば義母たちにお世話になったらいかがですか?

私は義母たちより実母のほうがよかったので里帰りしました。(別に義母たちとうまくいかなく嫌いだからだからではないです)

義母たちは協力的でしょうか?スレ主さんは義母に物事をお願いできますか?

できるなら旦那様の実家にお世話になってはいかがでしょうか
産後はとにかく慣れない育児に加え寝不足になります
私は会陰切開をし縫ったのですがそれが痛くてまともに歩けず産後一ヶ月痛かったです
沐浴などとてもじゃないけど出来なく父と母にお願いしやってもらったしご飯の支度や洗濯は里帰り中ほとんどやってません
母は産前からもそうですが体を気遣ってくれ無理をしないよう空いた時間に少しでも寝なさいと言ってました。

産後ウツと言うのもありますからストレスがない環境にできたら産後はいたほうがいいかと思います

2012.5.3 14:00 28

匿名(28歳)

更年期障害の症状が出やすいとかだったと思います。

2012.5.3 14:13 14

ひよこ(20歳)

うちの母や叔母は実母に頼れなかったので、産後は特に休養もなく普段通りの家事と育児をしたそうですが、むしろ更年期知らずでトラブルもなかったそうです。
無理しても大丈夫な人もいるし、産後お姫様扱いでも子宮脱になる人は意外といるそうです。
産後に限らず体調が万全でないときに無理をすると、トラブルが起きやすくなる、ということだと思います。

叔母は現役助産師ですが、体調に合わせて無理しないことが大切、産後無理すると…というのは川に生活用水を汲みにいったり、洗濯板で洗濯したりのレベルよ、と言ってました。
家電が宅配が充実している現代では、疲れないように休み手抜き家事、程度で良いようです。

実母さんは、里帰りしてほしいのと心配から、主さんのお母様のように言われることが多いですね。

2012.5.3 17:04 23

昔はそうだった(31歳)

横ですが匿名さんへ


スレ主さんは

「私の里帰りの是非は置いておいて…体への負担、もし無理をすると具体的にどうなるか、という点についてご意見頂けないでしょうか。」

と書いてますよ。

2012.5.3 21:23 18

めいこ(30歳)

私は、26で出産したのですが、義母の半狂乱や狂言、
元旦那の浮気癖が原因で里帰りはしませんでした。
実家が遠かったこともあり、とにかく、産前産後は何でも1人で
こなしました。

現場の仕事をしていたので体力的にも自信があったので
「産後に無理をすると・・」という言葉を深く考えていませんでした。

しかし、30後半に差し掛かったあたりから、あちこちと
体の不調が目立つようになりました。
特にどこが悪い!って病気ではなく、小さな不調が重なって
なんだか調子が悪い。
更年期なのかな?と医師に相談したところ、若い頃に無理を
しなかったか?と聞かれ、今までの経緯を話しました。

その時に
「あ~どんなに若くて、体力があって、その時は大丈夫だと
思っても、産後は大事にしておかないと、こうやって
何年も経って忘れた頃に出てくるんだよ。
これは、現代医学では治せないから、不調が出たら
休めるときは休むしかない」と言われました。

今更ながら後悔です。
本当は、ゆっくり出来る環境が一番良いのでしょうが、
これから先、お子さんと一緒に楽しむためにも、
しっかり体を戻して素敵な日々を過ごせますように。


2012.5.3 22:08 18

雨音(40歳)

昔からの言い伝えで、「血の道が悪くなる」と言います。更年期障害がひどくなることがあります。
私の友人で、ホルモンバランスが崩れて、甲状腺からバセドー氏病、腎臓から妊娠高血圧症を患った人がいます。

2012.5.3 23:38 15

3児の母(36歳)

私は、36で出産したんですが、一週間入院して退院後普段通りに過ごして参りました。家庭訪問に来る保険センタの人に、
「大変なことになりますよ」とだけ脅かされて、何のことかわからなかったのですが、40歳前くらいからもうしんどくて、更年期症状がでて、毎日大変です。それに、骨盤がずれたまま、今に至りやはり腰痛がひどくなり歩けなくなり…薬で散らしたものの、今になり骨盤矯正に通ってます。なかなかなおらないんですよ~、あのとき、ケチらないでヘルパーでも雇うべきだったと後悔しています。

2012.5.4 00:13 17

さつき(42歳)

子宮脱のことは他の方々が書かれてるのを医師に説明されました。

更年期障害への影響は医学的根拠はまったく無いとはっきり言われました。

ただ、産後はホルモンのバランスが乱れ、また慣れない育児と寝不足で精神的にかなり脆くなります。
ので、精神的に安心出来る環境が望ましいかと。


産後の体調は、産んで見なければわかりません。
人それぞれです。
全く問題なく手伝い無しに自宅で育児される方も沢山います。
が、逆に自分の意志ではどうにもならず、産後、血圧が高いなど体調が悪くなることもあります。


育児は何年にも渡る長丁場です。
更年期障害への影響は医学的根拠は無いかもしれませんが、長年の無理が積もれば何かしらの不調の原因にはなるかも知れません。

もし、産後の体調に問題なければ先に書いた通り、精神的に安定できる環境が一番楽だと思います。


主様の場合、義実家との同居で関係良好とのこと。
ある程度のお手伝いは期待出来るのかしら?
それなら、よほど体調が悪くなければ、1-2週間で自宅へ戻るのは大丈夫だと思います。

ただ、主様のお母様、失礼ですが、かなり強烈ですが、
1-2週間で自宅に戻ることは納得してくれるのでしょうか?

一般的には里帰りは1ヶ月程と考える方が多いです。

今でも話し合うより里帰りの方が精神的に楽とのことですが、もしお母様が1ヶ月を考えている場合、産む前にちゃんと話しておかないと、産後の精神状態で毎日言われるのは辛いかも知れません。

2012.5.4 05:45 14

なつ(39歳)

うちの母は、産後一ヶ月たたずに仕事を始めたら、更年期で鬱になりました。

無利をするというレベルは肉体労働とか体を酷使するレベルのものかなと思います。

それよりきになるのは、赤ちゃんの環境を一週間で変えることだと思います。 まずは赤ちゃんにとって良い環境を考えてあげてくださいね。


私は貧血でフラフラしながらきつかっ

2012.5.4 06:09 16

ピカソ(29歳)

PCから失礼します。スレ主です。
みなさん、短い時間にたくさんのご回答ありがとうございます。

子宮脱、膀胱脱、尿漏れ、更年期がひどくなる…
いろんな症状があるんですね。
個人差はあるのでしょうが…

まだ妊娠初期~中期にかけて、仕事中に下腹部が痛くても「動けないほどじゃないし」「みんなに迷惑かけるし」と無理をして、切迫流産を繰り返しました。
3度目の切迫でついに病院から「もう産むまで仕事ダメ!」と言われ、現在も休職中です。
自分のためじゃなくて赤ちゃんのためにも、妊娠・出産に関して無理はしちゃいけないな…と思いました。

体調崩すと、自分がキツイだけでなく家族にも迷惑をかけるので、無理しないように過ごそうと思います。



里帰りについてご意見下さった方も、ありがとうございます。

普通里帰りというと、出産する病院も実家の近くですよね。
私の場合、実母オススメ(というかゴリ押し)の地元の病院がすでに満杯で、転院できませんでした。
(私にとっては幸運でしたが…)
なので、当初から通っていた自宅近くの病院で出産し、退院時に車で50分の実家に戻ることになります。

普通なら、実家の近く、実母と一緒の方が安心なのでしょうが…
私はとにかく実母が苦手で、目を合わせて話すこともできないし、同じ空間にいるだけでイライラするし…神経が擦り減ります。
理由は多すぎるのでここには書きませんが、性格自体がまず合わないし、小さい頃から色々言われたこと、されたことについて、私が母を許せていないからです。
私がこう思ってることを、実母は全く気付いていません。
ケンカはするけどいい親子関係、くらいにしか思ってないと思います。
だからこそ里帰りをすすめてくるのでしょう。
食事の準備や洗濯は、他の家族の分と一緒にしてくれると思いますが、実母はあまり掃除をしないので衛生面が不安です。
病院に勤めてたのでプライドがあり、育児に口出しもすると思います。

一方、私は義両親に恵まれ、本当に良くしてもらってます。
夫は3兄弟で、義両親は娘が欲しかったらしく、結婚前から大切にしてもらってました。
義両親と同居するようになって初めて「家族って良いものだな」と思えるようになりました。
義母は家事大好き・お世話大好きなので(押しつけがましいことはないです)産後に義両親を頼るのは問題ないと思います。
今でも家事の大部分をお世話になってますし…


なつ様がおっしゃった

>ただ、主様のお母様、失礼ですが、かなり強烈ですが、
1-2週間で自宅に戻ることは納得してくれるのでしょうか?

という点については、私もずっと前から考えてました。
これに関しては以前から
「夫と一緒に赤ちゃん見たいから、なるべく早く自宅に帰るからね」
と何度も言ってます。
実父にも、実母が大人しくしているよう、がんばってもらおうと思います。
また、実母はよその人がいると猫をかぶって大人しくなるので、夫に迎えに来てもらうことにしています。


長々とすみません。
後半はお礼よりも自分の話ばかりになってしまいました。

赤ちゃんに負担をかけないように、自分も無理せずなるべく穏やかに過ごせるようにしたいと思います。

たくさんのご意見本当にありがとうございました。

2012.5.4 10:45 10

かさね(29歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top