HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 大きい息子...

大きい息子...

2005.5.1 00:56    0 12

質問者: Bigさん(28歳)

うちの息子は2歳6ヶ月ですが身長が99cm体重は16?と大きいです。私の悩みは息子がただ「大きい」と言うだけで損をする事があまりにも多く同じ方がいたらと思い投稿させていただきました。先日、とあるスーパーの小さい子用の遊び場で息子を遊ばせていた所、3歳もしくは同じ位の子と物の取り合いになりました。息子はまだかたことしか話せないので「ダメ」「ヤダ」しか言わずおもちゃも離さず、その子も「貸してって言ってるでしょ」とやはりおもちゃを離さずで仲裁に入ろうとした時その子のママが「お兄ちゃんのくせに貸してくれたっていいじゃない」と言ってきたのです。私は子供に「はいしてあげてね」って言いその場は終わりましたがこう言う事は今までに何度もありその度に譲ってきました。ただ「大きい」と言うだけで「お兄ちゃん」と思われるのがとても嫌だし、公共の場に行っても必ず年を聞かれるので今では健康保険証を持ち歩きします。「大きい事はいい事だ」と言われますがあまりにも色々あると「どうしてこの子は大きいんだろう」と本当に悩んでしまいます。かと言って子供に張り紙する訳にもいかず...同じ悩みを持つ方、また乗り切った方是非お話を聞かせ下さい。お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

1歳半の息子がいます。未熟児で産まれやはり今でも小さめです。
男の子ということもあって私は大きい子のお母さんがうらやましいです。

小さくたって損なことはありますよ。
うちの子はいつまでもジェットコースターに乗れないんだろうな〜。
幼稚園にいったらやはり小さい子はいじめられちゃうのかなぁ〜とか悩んでますし‥
でもこの悩みをいうとみんなに「そんなに悩むことじゃないよ〜」と
笑い飛ばされます。
なので私はBigさんのお気持ちもよくわかりますよ。
他人がなんといおうと母親は悩んでしまうものです。

でも大きいのも小さいのもその子の個性。
それに本当に大きいことはいいことですよ。
お互い子育てがんばりましょう。

2005.5.1 10:57 16

rara(32歳)

うちは1歳5ヶ月の男の子なんですが、少し大きめです。2歳以上に見られます。身長が約85センチで体重が12キロです。
でもまだほとんどしゃべることができないので、大きい子なのに・・・という感じで見られることがあります。
わざわざ「今一才5ヶ月なんですよ。」と言うのも言い訳がましいですしね。
でも成長が早くてたのもしいと考えるようにしています。
服がすぐ合わなくなるのは困りものですが・・・(笑)

男の子だしこれから先どれくらい大きくなるか楽しみですね!今だけの悩みだと割り切っていきましょうよ。

2005.5.1 15:08 14

koro(29歳)

甥っ子が2歳9ヶ月で同じような体格です。
Bigさんの息子さんと同じような状況よくあります。
同じ体格の5歳児と遊んでいておもちゃの取り合いになっても、
甥っ子はまだゆずるとか一緒に遊ぶ年齢ではないのに、
5歳の子は聞き分けがあって甥っ子はダメな子みたいな図になります。
しゃべりもまだ聞き取れない片言が多かったり、
よろよろ走ってころんだりして大きさとする事がアンバランスです。
確かに損だな〜って思う事あります。
で私の子は小さくて悩んだりしたので、
大きいってことだけでうらやましいです。
元気が一番ですよね。

2005.5.1 19:25 17

わか(30歳)

大きすぎるのも悩みの種なんですね。うちはその逆です。
5歳の長女は身長100センチ、体重15キロです。普通の大きさの子と並ぶと顔半分から1つ分違います。下の子は4歳で、身長96センチ体重14キロで、よく双子に間違えられます。
今は「小さいねえ」ですんでますが、3歳ぐらいまでは親戚などに「ちゃんとご飯食べさせてる?」とか言われて悔しい思いをしました。
産まれたときは2980グラムと普通ぐらいで、でも1ヶ月検診で3500グラムまでしか増えてなくて、何度も病院に通いました。確かに食は細めですが、指導が入るほどの少食ではなかったようでした。
何が原因で小さいのかわからず、2歳になるまで毎月保健所に通って、体重と身長を測ってもらい、二歳になったら「まれに成長ホルモンの分泌の悪い子がいる」と聞いたので、大学病院にも連れて行きましたが、「全然大きくなっていないわけではないから大丈夫」と言われました。
精神的に余裕もなくなって、「小さい」という言葉に過剰反応し、子供を外へ連れて行くのが嫌になり、家に閉じこもってばかりいました。
2歳半の時に保育園に入れ、第三者に育児を手伝ってもらうようになって、やっと小さいと言われることを気にしなくなりました。体は小さくても、ほかの子と変わりなく遊べている、食も細いけど全部食べられる日もあると分かったことで、だいぶ気持ちに余裕ができました。
いまは逆に、小さくて得なときもあります。電車は当分幼児料金でいけるだろうし。
大きいのも個性、小さいのも個性。得なことも損なこともあります。
私は幼稚園ぐらいの時はクラスで1番大きかったそうです。なので、背の順に並ぶと、運動会のときは1番後ろで見えにくかったけど、お遊戯会などではどこにいるかすぐ分かったそうです。逆に弟はクラスで1番まえで、ずっと前に習えは手を腰にでした。その代わり運動会のビデオには全身映ってました。お遊戯会はみんなに埋もれて見えなかったそうです。
うちの子は、今の保育所は背の順がないので、何をするにも埋もれていて探すのが大変です。
bigさんのところは男の子ですよね、大きくなって、背が高いといいですよね。うちは女の子だから、小さくてもいいかと思っていますが、もし男の子だったら、今の心境にはなれなかっただろうし。
お互い外野には苦労しそうですが、子育てがんばりましょうね。

2005.5.1 20:36 12

花子(秘密)

Bigさんの息子さんと同じく、私も大きかったでんす。で、そのまま、伸びる伸びる、周りの子と大差なくなったのは、小学校4年生くらいだったかな?それまでは、もう、電車・バス乗ろうものなら、大人料金を請求されたりするのは、当たり前でしたよ。
対策というほどではありませんが、いつも、名札つっけぱなしでした。特に、小学校のって、入学した年度書いているので、すぐわかります。幼稚園のは、大体の年齢が推測できそうなものになっていたと思います。
昔は、こんなことしても、安全(?)でしたけど、今の時代、特に都会は、治安がよくないので、あまりお勧めできないかと思います。

2005.5.1 21:34 13

mimi(25歳)

大きい子にも悩みがあるなんて私も知りませんでした・・・。
うちも頭(いえ、本当に)と体重が大きいけど身長はさほどないせいか、お兄ちゃんに見られることはなかったので・・・。
 
でも「おにいちゃんなら貸してくれてもいいでしょ」ってひどくありませんか?たとえ本当にお兄ちゃんだとしてもです。
そういうこと、人の子供に言ってしまうのって私は失礼で大人気ないと思います。子供だって傷つくかもしれません。言い方ももっとあるのでは・・・。

ところで「損」って書いてあったのが気になったのですが、子供にとっても本当に「損」な出来事なのでしょうか?
もちろん子供にとって得ではないことだと思いますが、子供は案外気にしていなくて、親だけが「損した気分」って事はないですか?

公園で会うママ友なのですが息子がいつも物を取られてばかりで「損だ」とすごく気にしている方がいました。確かに気は弱くて持っているものを奪われても奪い返すことができない子。男なのに弱くて、とも気にしているのですがやはり「損」な気持ちを彼女から強く感じました。
挙句はうちの子が一瞬手放した「うちのおもちゃ」を「今よ!今なら借りれるよ!」とけしかけるのです。ところが子供は既に興味なし。それでもしつこく子供をけしかけていました。

普段は理性ある知的な方なのにあまりにも「損」にとらわれすぎているのではないかと思いました。
それと同時に、もちろん子供は得ではないけど実は子供自体は大して損と思っていない、子供の人生にとってはたいしたことではないのでは・・と思いました。

まったく見当違いの話をしてしまったかもしれません、ごめんなさい。
でもどうかあまり気にせず「うちの子まだ二歳なんですよ♪」と相手の方とお子様の前で笑ってあげてくださいね。

2005.5.2 20:36 12

よよよいよよよい(35歳)

うちの娘も大きいです。
本当に誤解される事多いですよね。
うちの子が「お姉さんのくせに…」言われた時は、子供が泣いても取り上げて相手に渡します。
そして、その子とその子のお母さんに「ごめんなさいね。うちの子のほうがお姉ちゃんなのにね。小さい子には優しくしないといけないのにね。ところでお子様は何歳ぐらいなんですか?」
って謝りながら相手の子の年を聞きます。
勿論相手はうちの子より大きい年齢を言います。
そこで、「あれ!うちの子のほうが年下だったんですね♪」
だいたい相手は謝ってくれます。
チョット意地悪ですよね。でもやめられません(*^_^*)

2005.5.2 22:39 9

ちゃう(35歳)

私も息子が大きくて悩んでいます。
まだ6ヶ月なのに75cmを優に超えています。
上に2人息子がいますが二人とも75cmになったのは
1才になってから…

私も旦那もそんなに大きくないです。
4ヶ月検診の時には73cmで
ホルモン異常の可能性があると小児科の先生に言われました。
詳しいことは4才くらいにならないとわからないと言うことで
もやもやした気持ちでいます。

小さくても、大きくても子供の成長には
一喜一憂させられています。

ホルモン異常で大きすぎると言う経験の方
いらっしゃったら、アドバイスを私も聞きたいです。

2005.5.3 15:51 11

123(34歳)

こんにちは。
わたしの弟も同じでした。年のわりに身体が大きく、母親がのちになって「体格とやることが釣り合わなくて、自分もはずかしかったけどこの子もかわいそうだった」と述懐しておりました。
弟はその後もすくすく成長し、いまでは身長193センチの立派なおっさんです。(うちの旦那が大層うらやましがっております(笑))
そして弟の息子(もうすぐ3歳)もやはり大きめ。でも義妹は母となかよしなので、そんな悩みも打ち明け合って開き直っているようです。
わたし自身もわりと大き目で、小学生のころ電車に乗るときに子供料金の切符を使ったら駅員におこられたことがあります(^^;

聞いた話ですが、成長過程のなかで、最初にどんどん身長が伸びて早めに伸び終わる子と、最初のうち小さくても後になってぐんぐん伸びて追いつくタイプの子と、二通りあるらしいですよ〜。

2005.5.4 10:29 9

こっこ(31歳)

うちの息子は、2歳になったばかりですが、身長98センチ・体重18キロです。
とても重いので、数分しか抱っこできませんし、まだ言葉がわからず説得できないので、駄々をこねられ道に寝っころがられると手のつけようがなく途方にくれてしまいます。生まれつき大きい子でしたので、一歳の頃は近所の子供たちに、どうしていつも家の中にいるの?みたいなことを言われました。まだ赤ちゃんだからね〜などといっても、彼らには息子が幼稚園児くらいに見えているのか、お遊びはほとんど家の中、しゃべれないうちの子がとても不思議に見えていたと思います。そのときは少し落ち込みましたが・・・。すみません、自分の体験談のみになってしまいました。文章を読んでいて「お兄ちゃんのくせに・・」なんて言い方ってひどいと思いました。そんな人の言うことは、気にせず子供の好きにさせてもいいのではないでしょうか。そとで遊んでいる子供から目を離せないことは確かですが、子供同士で解決できそうなことはなるべく親が立ち入りたくはないものですよね。

2005.5.6 06:40 10

みつこ(33歳)

色々なご意見有難うございました。親にすると「損」と思いがちですが子供にすれば「損」「得」なんてないんだと思い始めました。あまりにも「大きい」と言われ花子さんの様に私もかなり言葉に過剰反応していたのかと思います。

私の周りにはうちの子の様な大きい子がいない為、私1人が「なんでうちだけがこんなに大きいのだろう..」と思い詰めていたのも事実です。
掲載させて頂き皆さんのご意見も聞き、また同じ様な方がいる事で私も随分ラクになれました。

大きいのも小さいのもその子の個性ですよね。
皆様のおっしゃる様に今だけの事と割り切って子育てをしたいと思います。
raraさん、koroさん、わかさん、花子さん、mimiさん、よよよいよよよいさん、ちゃうさん、123さん、こっこさん 本当に有難うございました。皆様の気持ちがとても嬉しかったです。

2005.5.6 07:23 12

Big(28歳)

みつこさん、ご意見有難うございます。「お兄ちゃんのくせに」と言う言葉が傷付いたのも本当です。これから子供の世界がどんどん増えて行く為、色々な事が起きるとは思いまが、皆様の励ましによって今だけの事と割り切り、見守りつつ笑い飛ばして子育てをして行きたいと思います。有難うございました(・v・)


2005.5.6 08:38 12

Big(28歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top