HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 35歳。でも、まだ「子作...

35歳。でも、まだ「子作り」できない理由

2002.4.13 02:12    0 4

質問者: 美桜さん(秘密)

いつか子作りができる状況になるまで何をしておくべきか、悩んでいます。

結婚6年目になりますが、今までいろいろな事情があって、子作りができません。

結婚して2年程共働きを続けていましたが、人生設計(子作りも含めて)を考え、仕事はかなりハードでしたので、妊娠との両立は私にはキビシイと思い、退職しました。
ところがその直後、時期が未定の夫の異動話が持ち上がり、落ち着かない日々を送るハメに・・・。「(子作りは)異動先で1年くらい経って落ち着いてからにしよう」という話になりました。・・・結局、約3年も待つことになってしまいました。
でも、不幸はここからなんです。
夫の異動直前に私は体調を崩してしまい、通院することになってしまいました。甲状腺の治療と、ストレスからくる不安神経症。外出時の発作(動悸や吐き気)が怖くて、外出恐怖症になってしまったのですが、そんな状態で、夫は単身赴任(海外)になってしまいました。
単身赴任は絶対イヤだったので、何があってもついていくつもりで、身辺整理して、ずっとずっと待っていたのに、どうして・・・?当時は、スーパーにも一人で行けないような状況だったので、毎日、辛くて辛くて、泣いてばかりいました。

時が経ち、少しずつ症状も治まってきて、まだまだ普通の生活、とは行きませんが、最近はなんとか一人でも生活できるようにはなってきました。でも、まだ薬は服用しなくてはなりません。

あと1、2年はこんな生活が続く予定です。
子作りは、夫が最終的に帰国してから、(そのとき私も断薬できていたら)ということになると思います。(それまでに病気がすべて完治してれば良いのですが。)
そこで、今私ができる範囲のことをやろうと思っているのですが、アドバイスをいただけたら、と思います。

以前はスポーツクラブにも通っていましたが、体調を崩した段階で退会してしまいました。でも、妊娠、出産には体力が必要だと思うので、今は散歩をして、少しずつ体力をつけています。
あと、基礎体温もつけ始めました。

結婚して今まで真剣に「排卵日を狙って」とかいう子作りはなかったのですが、避妊も特にしていたわけではありません。
だから、もしかして、「不妊症」という可能性もあるかと思います。
もし、そうだとしたら、今の段階でチェックしておくべきこと、治療の必要があれば治療しておくべきこと、とかあると思うのですが、具体的にどんなことをやっておくべきなのかが、わかりません。
年齢的なこともあり、1、2年後になってから、「治療が必要」となったら・・・、と焦りもあります。

私と同じ境遇の方、というのはあまりいらっしゃらないとは思いますが、どなたか、このひきこもり主婦に、「私はこういう風に体力作りをしたよ」とか、「私はこういう検査を受けたよ」とか、何でもいいです、アドバイスをいただけたら、と願っています。
まとまりのない文章で申し訳ありませんが、どうぞ、よろしくお願いします。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も毎晩遅くまで仕事をしていましたので、夫の転勤を期に会社を辞め、昨年6月に東京に来ました。
しかし、東京赴任はあくまでも準備で、その後、長期の海外赴任になる予定です。東京赴任は2ヶ月の予定でしたので、子作りは海外赴任してからのほうがいいかなぁとも思いましたが、約1年経った今も諸事情があり海外赴任の辞令がおりません。いつ転勤するかもわからないので新しい土地で何も始められず、また毎日忙しく仕事をしいていた私にとっては心がすっぽりあいたようでとても辛かったです。もともと結婚したのが私34歳、夫42歳と遅いほうでしたので、昨年の秋ごろから基礎体温だけで排卵時期をねらって頑張りましたが、夫は海外と東京を行ったりきたりの日々もあり、また私の母が癌になって看病にいったりしてタイミングがあいませんでした。
この4月に不妊検査だけでも受けてみようと勇気を奮って病院に行ったら、子宮筋腫が見つかりました。またプロラクチンが少し高めのことで、これも不妊の原因になるらしく薬も飲み始めました。
もんもんとした日々でしたがやっぱり前向きに生きなければと、不妊検査に行って本当によかったと思ってます。また夫の長期海外出張にもついていって、街を歩き回って楽しんだりしてます。
同じ年齢ですし、なんとなく境遇も似てるかも…と思いレスしました。
お互い前向きに楽しくいきましょうね。

2002.4.15 12:03 8

ふぁーめい(35歳)

私も仕事辞めて2ヶ月になります。
結婚して1年数ヶ月。
うちもいろいろあり、子つくり始めたの1月からです。
基礎体温つけて、排卵検査薬のこのサイトで情報をいただき購入。
だんなにも協力してもらうよう努力。
あとは、「プレたまクラブ」買いました。
読みやすいし、気をつける食事や体操など「今」できることを私もやっています。病院はやはりさきるだけ自然に頑張ってから・・・。という思いがお互いあるし、経済的にも不安なので、もうちょっと頑張ってみます。
引きこもり。私もです。
気分転換に街をぶらぶらしても買い物したらいけないかなー、とか考えてしまうと何もかもつまらないものに感じて外出もおっくう。
でも、家にいると妊娠のことばかり考え自分を責めてしまう。
なので、パートにでようと思います。
派遣で。いつでも辞められて、自分の体力(私も梅雨時体調不良です)に合う範囲で、妊娠しても続けられるような。雇ってもらえるかわかりませんが、一歩でようとチャレンジです。
美桜さん、あんまり思いつめないで、まずは自分に負担とならないできることからちょっとづつ距離をのばせばよいですよー。

2002.4.15 12:54 6

シーサー(秘密)

始めまして美桜さん、私も数年前から、心療内科に通っていて、不安神経症
(自律神経失調症)パニック障害と診断され、今も通っています。
私は、一人、子供がいるのですが二人目不妊になり、見ていただいたら思っていた以上に婦人科系の疾患もいろいろあることがわかりました。
主人の希望と、私の希望とそして年を考えると今しかないと思い、挫折しながらも通っています。
心療内科の先生には最初から妊娠希望と言っていますし、先生にも確認したら
いつ妊娠してもさしつかいない薬を処方していますとのこと。
不妊治療も、連携の取れている(心療内科の先生の紹介)でいまの病院に通っています。私は美桜さんから比べれば恵まれている環境かも知れません
心療内科の先生からアドバイスを頂いたのは、20なら20項目やりたいこと
を書いていき最後つまり20番目が一番自分にとってやりやすいことなので
そこから実行してみなさいと言われ、徐々に実行しているとだんだん自信がついてきて最後には1番までいけるようになりますからやってみてくださいといわれました。不安の方は前から比べてほとんどでなくなり、私は電車に乗ること(電車の中が混雑してなければ近くの駅までならなんとか乗れる)、美容院
にいけない(これはまだ等分の課題です)家にこもるともっと症状が悪くなるので、なるべく外に出るように、散歩のつもりで歩くのが一番のトレーニングと、言われました。私は外は大丈夫なのですが・・・
私が思ったことは、ストレスをためないようにする、ストレスがたまった時
発散方法を自分でみつけ、ストレスを発散させる(片の力を抜いて)つい
考え込むたちですが、誰かに聞いてもらったり、私の場合、子供が今年、幼稚園入園で、同時に役員選出もあったので、事前に園長先生に相談しておきました(他の方から見ると普通に見えるのでつらいですよねよけいに)
役員はどうにかならずにすみました。
不妊治療のほうは、心療内科の先生の紹介だったので不妊科の先生もよく
事情はわかっています。美桜さんももし病院に通うなら、心療内科の先生の紹介で、不妊科(婦人科)に通うというのは出来ないのでしょうか?
聞いて見るのもいいのかも知れませんね!
不妊科の治療は、私の通っている病院はとにかく込んでいるので2時間〜2時間半は待つので子供ルームもあるのですが母に来てもらったりして協力してもらいました。幼稚園入園前の話なのでこれからどう時間のやりくりをして
不妊治療に通うか今考えています。
子供のこともあるし不安症(パニック)のこともあるので、誰か付き添いの方がいると安心します。不妊治療の検査は、ホルモン検査・精液検査・卵管造影
など、終わらせました。今度はフーナーテストですが幼稚園の時間と主人の
出勤時間がまちまちで考え中です。
美桜さんもリラックスして、考えずに(深く)検査を受けられたらいいと思います。(経験上)まず、心療内科の先生の紹介で婦人科(不妊科)の病院を紹介してもらう、そしてもう、婦人科の病院では美桜さんの病状がわかっているので後は、その病院の指示どうりに任せるといいと思います。
病院に行って事情を話せば、どういう検査をしていきますと説明してくれる
はずですから。ご主人が当分戻らない(海外)のはつらいかもしれませんが
それを逆手にとってその間に、治療しておこう、原因を解明しておこうぐらいの考えでいいのでは・・・・あまり力をいれずにリラックスして・・・
同じ立場に近い私もいるので・・お互いいい結果になりますように
美桜さんのアドバイスになったかどうか、文章めちゃめちゃでごめんなさい!
おまけに長文で(笑)

2002.4.15 13:39 6

ゆっこ(36歳)

ふぁーめいさん、シーサーさん、ゆっこさん、お返事どうもありがとうございました。
正直言って、私みたいな可哀想な人いないでしょう、という悲観的な気持ちだったのですが、とても、励まされました。感謝しています。

☆ふぁーめいさん
「ご主人の赴任先が決まるのを待って」というところ、全く一緒ですね。
夫も海外赴任前に、語学研修を含めて1ヶ月くらい東京研修がありましたよ。
私は生理痛のお薬を婦人科で処方してもらっているのですが、次回行ったときに、先生に相談してみようと思っています。まずはお話を聞くだけのつもりですが、場合によっては検査も受けてみるかもしれません。

☆シーサーさん
「プレたまクラブ」私も買ってみようかな。今の間に雑誌などで情報を得ておくのも、良い時間の過ごし方ですよね。

☆ゆっこさん
パニック障害(私もです)でお子さんがいらっしゃる方って、すごいなって感心してしまいます。
私は、子供は欲しくても、嘔吐恐怖症もあるのでつわりが心配なのと、ちゃんと育てられるのかと心配で、躊躇してしまっている面もあるんです。
以前、TVでパニック障害の方で出産をされた方の特集をやっていましたが、母であるという精神力に感心しました。
私も神経内科に1年半程通院しています。夫の海外赴任後、初めはゴミも出しに行けなかった状態から、今はまだ電車に乗ったりはできませんが、毎日ホームまで行って乗る練習を徐々にしています。(ヒマだからできるんですけど。)ただ、一人なので、なかなか勇気を出せないのが現状なんですが・・・。
私の通院している神経内科のお医者さんは、あまり妊娠を推奨はしてくれてません。
今は、先生の反対を押し切るだけの強い意志も持っていないので、もう少し良くなるまで「子作り」はおあずけですが、半年先くらいには・・・と考えています。私は総合病院で甲状腺の治療もしていて、そこの婦人科で生理痛のお薬をもらっています。その先生から、とりあえず情報を得ることから始めようと思っています。

2002.4.17 01:22 4

美桜(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top