チョコレート嚢胞の腹腔鏡手術(ラパロ)経験者の方!アドバイスお願いします
2007.7.21 18:00 0 7
|
質問者: raraさん(30歳) |
先日、通院中の不妊専門クリニックで、左卵管閉塞&右も通過不良と診断されました。左卵巣にはチョコレート嚢胞もあり、そのために卵管が閉塞しているとのこと。今の状態では自然妊娠は難しいだろうと言われ、ラパロを勧められました。
その不妊クリニックでもラパロの施術をしているそうなのですが、病院の規模はとても小さく、MRIなどの検査もしていないままラパロをやるのも良いのか分からず、色々な意味で不安があります。Drは不妊治療の領域ではベテランのようなんですが・・・。
調べてみると、有名な医大付属病院などでは、腹腔鏡手術を受けるだけで1年待ちは当たり前と聞きますし、そこそこ有名な病院でも3〜6ヶ月待ちというのが現状のようです。やはり待ってでも評判の良い病院で手術した方が良いということなのでしょうか。ラパロの結果によって今後妊娠できるかどうかが掛かっていると思うと、とても迷ってしまいます。
そこで経験者の質問なのですが、ラパロをした際、病院(医師)選びはどうされましたか?また、オススメの病院があれば教えてください。
回答一覧
参考になるかわかりませんが。。。
私も不妊専門のクリニックでラパロを受けたことがあります。
私もいろいろ心配だったので、設備や、執刀する医師について(医師名、腹腔鏡・子宮鏡技術認定医であるか、過去の執刀数など)クリニックに質問しました。
ラパロは体に負担の少ない手術だとはいえ、医師の技術によるところが大きいですから、事前によーく確認しておいたほうがいいです。
もし質問にちゃんと答えてくれないようなクリニックなら、他を探すべきだと思います。
あと、うちのクリニックもMRIの設備がなかったのですが、設備のある病院を紹介されてそこで撮った画像を持参した記憶があります。
2007.7.21 18:56 11
|
クラッカー(34歳) |
raraさん・・はじめまして。同じチョコ持ちで(左)右卵管が詰まり気味・・なんとなく状況が一緒だったので書き込みします。私は3月にラパロを受けました。(まだ妊娠には至らず・・)MRIや卵管造影は違う病院で受けたのですが卵管造影を受けた際子宮が双角子宮かも・・と言われ大学病院に行きました。しかし手術するほどのことでもないかな・・とさらっ〜と言われ、オペするなら14ヶ月待ちだね〜と言われたのです。なんか・・その若い男の先生は信用ならなくて、オペはここではできない!と思いました。お友達も膿胞があって都内の不妊専門でオペをしていたので、とりあえずMRI卵管造影の画像だけ持ってその病院に行きました。チョコは卵巣がんになる確率もある!と初めて聞かされ悪いものは取り除いてから妊娠へのステップアップをしましょう・・と院長に言われ、何の迷いもなくオペに踏み切りました。そこはラパロの事例数もかなり多くあり、やはり腹腔鏡は高度な技術を要するので事例は多いほうが安心だな〜と思い決めました。半年や1年待ちは覚悟していましたがたまたま自分の周期時期にキャンセル空きがあって1ヶ月後に出来ました。何か起こるかわからないな〜と感謝の日々でした。raraさんもチョコがあるのならチョコには?期〜?期まであるそうです。(私は?期・・でした。)結局、双角子宮ではなくチョコが腫れて子宮を圧迫していた・・。(涙)悪くならないうちに決断されて、まだ私より若いのですし・・不妊専門の病院をインターネットなどで調べて見つけて数件回って見るのも一つですよね。医師の様子など自分の目で見てここだ!!っと思えるところがオペに踏み切れるきっかけになるように思います。なんとなく不安を抱えたままだとオペの日まで不安を引きずっちゃいそうですものね。。オペだけで十分不安なのですから・・・ね。
ん〜〜なんだか、、うまく書き込めずに申し訳ありません(汗)ごめんなさい!!お互い可愛い赤ちゃんを授かることが出来ますように・・頑張りましょうね。いい病院にめぐり会えますようにお祈りしていますね。
2007.7.21 20:13 11
|
カフェラテ(38歳) |
私は左卵巣にチョコレートのう胞と言われてから2〜3ヶ月経過して、生理時激痛が起こるようになりラパロ受けました。最初に受けた卵管造影では詰まり気味とはっきりしない診断でした。ラパロをして?期だとわかりました。先生もそれ程悪いと思ってなかったらしくラパロして初めて腹腔内の状態(癒着など)がわかるそうです。術後右卵管が通過しなかったと言われました。その後右からしか排卵しなくて(以前左から排卵してたのか思い出せない)顕微もしましたが失敗しました。後から卵管形成術(腹腔鏡下か卵管鏡下)ができるとネット情報でわかったのですが、ラパロをしてくれた先生からは何も話しはありませんしラパロで卵管形成術までされなかったのかもしれません(その病院での治療は辞めたので今更聞けない…)もし私のように片側排卵してそちら側の卵管が詰まってるとうまく受精しないので、ラパロ予定されているのであれば卵管形成術もしてくれる先生を選ばれる方がいいと思います。
2007.7.23 11:00 13
|
AS(38歳) |
不安があるうちはその病院でオペすることは絶対に辞めたほうがいいと思います。
私も不妊治療で有名な病院に行ってそうそう子宮内膜症が見つかってオペを薦められました。
子宮内膜症という病気だったってこととオペという突然の言葉に驚きましたがネットや口コミ、書籍などで子宮内膜症についていろいろと調べるうちに絶対に腕のいい先生にオペしてもらおうと探しまわりました。
結果、手術して子供ができなくてもこの先生なら後悔はしないという先生に執刀してもらいました。(4ヶ月待ちでした)
手術自体も信頼していた先生の執刀でしたので安心して受けることができたし、結果は思った以上に悪くて(内膜症4期)ショックでしたが自分で選んで決めたことなので後悔はまったくありませんでした。
さらに私の場合は結果もついてきてくれて手術後わずか2ヶ月で自然妊娠したので先生には感謝してもしきれないくらいです。
早く治療を薦めたい気持ちはとてもわかるのですが、後悔しない選択をしてください。
2007.7.23 11:28 13
|
ひな(31歳) |
皆様!コメントありがとうございます。とても嬉しいです。やはり病院は慎重に選んだ方が良いのですね。いまラパロのことで不安だらけなので、とても参考になり励まされました。
色々ネットでラパロの評判が良い病院や自分が通っている病院の評判など探しているのですが、探し方が悪いのかなかなか見付けられず・・・(涙)。皆様どうやって探されたのか教えていただけると助かります。ちなみに、私が通っている病院は、東京都足立区の「U医院」です。今後ラパロをするのは必須なようなので、それまでにしっかり検討したいと思います。
カフェラテさん、私と全く同じ状況なのですね。お互い早く赤ちゃんを授かれるよう頑張りましょうね!
2007.7.23 18:09 10
|
rara(30歳) |
ネットで病院名や先生の氏名を書くのはマナー違反だと思ってますので書けませんが私が調べた方法で役に経ったのは子宮内膜症協会のHPと書籍、腹腔鏡の認定医リストです。自分が通えそうな病院の先生又は病院自体のHPを見て症例数を見たり、その先生の名前から検索したりしてどのような文献を出しているかを見ました。何人かピックアップした上で内膜症協会の電話相談(つながりにくいですけど)でその先生のことを聞いたりして最終的に病院へその先生の診察を受けて決めました。当時は働きながらでしたので会社を何日も休んだりして大変でしたが結果的にそこまでやってよかったと思っています。
良い先生、良い病院が見つかることをお祈りしております。
2007.7.23 23:42 8
|
ひな(31歳) |
ひな様、再度コメントいただきましてありがとうございます!とても参考になりました。
納得いくまでPCにかじりついてしっかり調べたいと思います。皆様、ありがとうございました!!
2007.7.25 18:38 10
|
rara(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。