HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 凍結胚盤胞移植前の体温について

凍結胚盤胞移植前の体温について

2009.9.12 10:23    0 4

質問者: ななさん(29歳)

はじめまして。
9月14日(月)に凍結胚盤胞(5日目胚盤胞)を移植予定です。
生理周期2日目の8月29日からエストラーナテープ(卵胞ホルモン)をお腹に貼り、周期14日目の10日からルトラール(黄体ホルモン)を服用中です。
おそらく先生は、ルトラールを服用始めた10日を排卵日とさせて、5日後の14日を移植日にしたのだと思いますが、今朝ようやく体温上がりました。
もし最終低体温日の昨日が排卵日とすると、5日後の16日に移植するほうがいいのではないでしょうか?
お腹の環境と受精卵の状態が合わないと着床しづらいと聞きます。
14日までは診察はなく、先生にも伺えないので心配で投稿させていただきました。

みなさんの移植前の体温の状態を教えていただきたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

以前凍結胚細胞移植のとき、同じように完全ホルモン補充周期で移植しました。エストラーナをはり、プロゲステロン膣座薬を使用しました。私は主治医に体温上昇してないのに移植していいのかききましたが、ホルモン補充周期では関係ないと主治医にいわれました。
確かにそのときは妊娠反応陽性になりましたよ。どうぞ移植がうまくいきますように。あまり不安にならずにがんばってください。

2009.9.12 19:19 24

CCJJ(34歳)

はじめまして。
私の病院では凍結移植の場合、D14で内膜が厚くなっていれば、体温など関係なくD19に移植です。
日祝が休みなので、D18やD20で移植の事もあります。
私も体温の事を聞いたことがありますが、ホルモン補充をしているので、
体温の事は気にしなくてよいと言われました。
ホルモン補充をしているので、1、2日の移植日のズレはそれほど左右されないと思います。

無事に移植をして、着床してくれるといいですね。

2009.9.12 21:09 18

みいぐ(40歳)

>CCJJさん
お返事ありがとうございました。
無事妊娠された方の意見が聞けてとっても安心しました。
1度目はクロミッド誘発で新鮮胚移植で陰性、今回はロング法でたくさん卵を誘発し、1周期おいて初めての凍結胚盤胞の移植となります。
初めての陰性結果はとてもショックで立ち直るまでに時間がかかりました。
でも今回はロング法のせいか、卵の状態はクロミッド誘発よりいい状態のようで胚盤胞まで無事育ってくれたし、CCJJさんの意見も聞けたので落ち着いて移植日を迎えられそうです。
14日はあまり気負わず行きたいと思います☆

2009.9.13 00:19 21

なな(29歳)

>みいぐさん
こんばんわ。
いよいよ明日になりました。D18日で移植というのも心配の一因でしたが、それも解決しました^^
胚盤胞の着床までの時間は24時間くらいでしょうか。
明日はゆっくり過ごしたいと思います。

2009.9.13 21:40 20

なな(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top