HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 不育症 東海大学病院伊勢原

不育症 東海大学病院伊勢原

2004.1.24 12:22    0 6

質問者: すみれさん(23歳)

流産の手術を過去二回しています。
心拍が確認できてから流産しました。

東海大学病院(伊勢原)で不育症の検査をされた方いらっしゃいませんか?

もう生きていく気力がなくなっています…

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まだまだ若いのに、、、勿体無いですよ。
>もう生きて行く気力がなくなっています。
なんて。
私なんて32歳。先日5回目の流産、もしくは子宮外妊娠が決定しました。このほか2回の初期流産、2回の安定期に入ってからの死産と
いろいろ豊富ですよ(苦笑)。いまだ子供いません。

すみれさんがもう生きて行く気力を
失われてしまうのなら、私なんて既に2回ぐらい死んでなくては
ならないですよ。

私も今月20日に投稿させていただいております。ぜひ目を通してください。いろいろな方にメッセージを頂いて、そのおかげで
もう一度妊娠を希望する勇気が沸いてきました。

2回の流産、確かに辛いお気持ち痛いほど分ります。
自分もかなりくじけました。
でも、仲間はまだまだたくさんいますよ。
辛い時は是非ここへ来て嘆いてください。

いまはゆっくり心身ともに体を休め、気晴らしをするのが一番です。

2004.1.31 13:54 19

DNA(秘密)

すみれさん、はじめまして。
二度の流産辛かったですね、気持ちよく分かります。

私は結婚して五年目に入りましたが、六回の流産をしてしまいました。
勿論、不育症外来に通っていて検査もしていました。
しかしなかなか原因が見つからず治療をせずに五回流産してしまい、
その後転院しました。
それが東海大です。

先生がとても親身になってくれました。
他の病院では行っていない様な検査もあります。隅々まで調べてくれます。
治療の結果、六回目はまた流産してしまいましたが、只今七回目にしてやっと安定期までたどり着きました。
辛くて痛くて悲しくて、何度も諦めようと思いましたが、今考えるとホントに頑張って良かったって思えます。

東海大では不育症の人のために担当の先生が勉強会のようなものを開いてくれます。
妊娠の仕組みや、流産の種類や、検査そして治療の方法を詳しく教えてくれます。

すみれさん、どうぞ可愛い赤ちゃんを抱っこしてくださいね。

2004.1.31 17:47 17

よしね(秘密)

すみれさん、こんにちは。
私も2度の心拍確認後の流産で通っています。
専門の外来は少ないのでもし通えるんなら行ってみたら?
生きる気力がなくちゃ、次の赤ちゃんも来てくれないよ〜。
一緒にがんばろ。

2004.1.31 21:33 8

ろっきー(36歳)

すみれさん、はじめまして。
私は過去2回流産を経験し、一昨年、東海大で不育症の検査を受け、
治療の結果、去年11月に無事に元気な女の子を出産しました。
2度目の流産の時は、一生子供は持てないんじゃないかとすごく悩みました。
だけど、東海大で不育症を専門的に診ている先生がいることを知って
まだ諦めるのは早いと思い、検査を受けました。
原因が見つかり、妊娠と同時にアスピリンの服用とペパリンの
自己注射のお陰で赤ちゃんを産むことができました。

すみれさんの辛いお気持ち、すごくよくわかります。
東海大での検査、一日も早く受けることをお勧めします。
とても詳しく検査してくれるし、先生もとてもいい人です。
すべての検査に保険が適用されるので、私の場合、3割負担で3万
くらいで済みましたよ。
絶対に子供を産むことはできます。だから頑張ってくださいね!



2004.1.31 22:14 7

りーママ(秘密)

初めまして、3回の流産経験をして今5ヶ月の妊婦をしているさとと申します。
生きていく気力がなくなってるだなんていわないで!!
なんかとても心配になって思わずコメントしてますが、東海大には行った事はありません(−−;)が、とても有名な所ですよね。不育症の専門外来がある病院ってホント少なくて困ります。
私の通っている病院は東京大学医学部付属病院です。
その前に通っていた病院は家の近くの大学病院でした。
大学病院ってだけで色んな検査、治療をしてもらえるだろうと3年半通っていました。結果ここで流産を2度してしまいました。もちろん検査もしてもらいましたけど原因がわからなかったんです。
東大へ転院して今まで以上の検査項目があり、結果原因がわかりました!
今は薬を飲みながら妊婦生活を送っています。
私も流産を繰り返すたびに落ち込み、何で私だけってずっと悲しんでいました。でも私はどうしても諦めきれなかった。
すみれさんにも諦めて欲しくありません!
早く元気になってすみれさんの天使ちゃんに出会えるように頑張ってください。

2004.2.2 13:03 25

さと(29歳)

いろいろ大変でしたね。私も同じ経験があるのでつらいのはよく分かります。
不育症の検査ですが、東海大学のは行っていないのですが、大和市にある
田宮クリニックでもおこなっていますよ。個人病院なのでわりと行きやすかったです。看護婦さんも明るいし。

すみれさんも流産の原因は分かっていないと思いますが、まずは何より体作り!冷え性があったりしたら治して下さいね。漢方も結構良いですよ。専門店
や扱っているお医者さんがお奨めです。ちょっと高いですけど。
あとは運動したりして体にいいことばんばんやってみて下さい。

まだ全然若いから余裕ですよ!30代の私でもなんとかなったのであんまり
気に病まないで下さいね。
では御健闘を祈ります。

2004.2.5 17:40 8

ぽん(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top