HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 胚移植後の子宮内膜の厚さ

胚移植後の子宮内膜の厚さ

2011.5.27 14:15    2 5

質問者: ラムさん(34歳)

5日目凍結胚盤胞移植を25日にした者です。
今回は子宮内膜がなかなか厚くならず移植当日は6,5mmでしたがぎりぎり大丈夫でしょうということで移植しました。
本日27日、診察で内膜の厚さをみてもらったんですが、4〜6mmと薄く先生も「薄いなぁ。なんでかなぁ。」と何度も何カ所も厚さを計っていました。
結果子宮の先端部分が6mm台、他は4~5mmという状態です。

移植後内膜が薄くなったら着床しにくい、またはしていないということですよね。今回は望みが薄いですよね。
ちなみに帰宅後ティッシュにつく程度の出血がありましたが、これは内診のエコーの影響と考えられますよね。

こればかりはお返事に困ると思いますが、内膜の厚さのことで何か経験や情報がありましたら教えていただけたらと思い
ここにきてみました。 よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の数少ない経験で お返事してよいのか悩みましたが

もし良ければ。

体外受精2回のうち 1回目はスプレキュアを用いたショート法

採卵周期の移植(凍結出来なかったので)時は

内膜6.2mm 薄いけど移植不可能ではないと言われました。

結果は陰性。着床すらしていなかったようです。

2回目 アントゴニストでの採卵周期の移植

(やはり凍結出来なかったので)時は10.1mmと

差がありました。 

 2回目の判定はまだですが ちょっと厳しいようです

ちなみに移植後に判定までの間の検査とかはしてくれないので

中途の成績は分かりません。

陰性だった時の診察時の内膜の厚さも教えてもらっていません。

先生に聞いた訳ではありませんが移植時の厚みの違いは

スプレキュアが内膜に作用したのかな??と思いました。

内膜が薄くなったのが気になったので 2回目の体外まで

4ヶ月空けました。


今回は凍結胚を移植ということで(優秀ですね!!羨ましい)

子宮も卵巣も少しは休ませていると思うのですが

誘発方法の違いで 厚みに変化はありますか?

もしくは 休ませている間に打つ手はないのですかね。

凍結出来るということは 卵子の質はGOODなんですね。

結果はまだみたいですので 良い結果を

お祈りしています。

せっかく 良好な卵ちゃんを 作れるのなら あとは

内膜がもっと厚くなれば良いですね。

何度も内膜を測ってくれるなんて 親切な病院さんに感じます。

どうぞご自分の力を信じて頑張ってください。

2011.5.28 17:38 53

にゃんし(35歳)

参考までに・・・
多くの病院は8㎜以上だと思います。
ただ厚くならない方では、6㎜でも移植していると見ます。
特別例では、40代の方が4㎜で妊娠しています。
内膜の厚さが大切だと言われていますが、この結果から内膜の厚さではなく、卵の質が重要と言われている一面も有ります。

 私はホルモン補充せずで14㎜あります。平均12㎜。1番悪くて10㎜。
厚さも問題ないが、着床に至らない場合や着床後流産は、先生に卵の質と言われています。

2011.5.28 20:59 82

bebe(44歳)

にゃんしさんありがとうございます。
私も中々凍結できないんです。今回は卵ちゃんの調子がよかったのだと思っています。 凍結できた〜っと思っていたときの内膜の厚さだったので自分に腹がたつというか・・・ なんで薬に反応しないの!って。
今までは薄くても7mmはあったので今回は本当にも〜!!って落ち込んじゃいました。
私は何回か顕微授精をしていますが、薬による内膜の厚さに変化はないです。本当にその時々なんです。でも今までは移植後は内膜は厚くなっていたし、体温も37度まであがっています。
ですが今回は体温も36、5度くらい。

あきらめてはいないけど、ある意味吹っ切りました(笑)
ドキドキせず落ち着いて判定までゆっくり過ごせそうです。

にゃんしさんも応援しています。お互い頑張りましょう。
ありがとうございました。

2011.5.29 00:02 75

ラム(34歳)

bebeさんありがとうございます。
そうですね。先生によっては考え方も捉え方もそれぞれですね。
移植した今はもう神のみぞ知る世界という感じですね。

グレードに関係なかったり、それこそ内膜の厚さや体温など本当に人それぞれですね。

判定まで心落ち着けて過ごします。
お話を聞いていただき、お返事をくださりありがとうございました。

2011.5.29 00:07 27

ラム(34歳)

お返事ありがとうございます。
昨日夜お返事書いたのに反映されてないです。・・・消しちゃったのかな。 ごめんなさい。

私は今まで数えれないくらい顕微授精をしました。凍結できたのは今回で2回目。卵ちゃんが頑張ってくれたようです。
そしてお薬で内膜の厚さが変わったということもないですね。いつも何がちがうのかなっという感じです。でも、基本厚くなりにくいようにあります。
本当に卵ちゃん強くするとか確実に授精するとか内膜厚くするとか自分の中の問題が解決する手段があればいいのにななんて思っちゃいます。

お話聞いてくれてありがとうございます。
心が随分軽くなりました。不安は尽きないですが、今は体を程よく暖めて祈るしかないと思っています。判定までゆっくり過ごしたいと思います。

2011.5.29 10:42 47

ラム(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top