もしも自分に何かあったら、、
2013.4.4 18:12 0 6
|
質問者: もしも。さん(38歳) |
主人は家のどこに何があるのかよくわかっていません。
私は整理好き、片付け好きで、ここには子ども関係、ここは支払関係ときっちり別けて並べたり引き出しに入れたりしているのですが、2人目妊娠中に長期入院することになり、上の子のことや支払で動いてもらうことがあった時によくわからなかったようで、その辺の書類を全部ごそっと病室に持ってこられた時は、こんなにわかりやすいのに?これでもわからない?と唖然としました。
目の前でファイルを1つ取って、ここに子どもの名前があるから子ども関係はこれって電話で言ったよ、このファイルは背表紙に支払って書いてるから支払の時には全部ここだよ、と言うと、あっ!!と気付いたようです苦笑いしてましたが、全く関係ない家電の取説や、ハザードマップまで持ってくる始末、、。
退院したらその場所を知っていた強盗でも入ったの?という山積み状態に荒らされていました。
年下だから馬鹿にしているとか、見下しているとかは今まで一切ありません。仕事もバリバリ頑張って
良い父であり、価値観もあう素敵な主人です。
でも、もし私に何かがあった時おろおろ慌てたりしそうだなという新たな不安が芽を出しました。
基本的におおらかで呑気なので私になにかがあるとかを考えないのだろうと思いますが、子どももいるので、悲しんでくれながらも生命保険とかきちんと手続きしてしっかり生きてほしいです。
皆さんのご主人は家の諸々把握されてますか?
回答一覧
私(妻)の私物以外は、大体把握していると思います。
私がズボラ?で「あれ取ってきて~、これ○○にしまっといて~」
とか、言ってるからなんですけど(^^;)
基本的に自分のことはチャッチャとやるタイプなので
夫が入院した時、「給付手続きしなくちゃな~」と
私がのんびり考えている間に、退院当日にすべての手続きを
終えてしまったのには驚きました。
収納に限らず、家事全般についても
ご主人にも普段から手伝ってもらっておけば
いざというとき慌てないと思います。
2013.4.4 20:02 10
|
カモミール(33歳) |
綺麗過ぎでしっかり者の奥さんという印象です。
私が主さんを妻にもらいたいくらい。。(笑)
どこになにがあるなんて、把握してるご主人はあまりいないと思いますけどね。
整理整頓されてるのだから、探すのに時間はさほどかからないんじゃないですか?!羨ましい。
私なんか目の前の乱雑な事から逃げて片付けてません。それこそ問題ですよね。。とほほほほ。
2013.4.4 20:44 10
|
丫(秘密) |
言われてみれば確かにそうですね。
うちは同級生夫婦ですが、税金、住宅ローン、各種保険、貯金から支払いまで全て私がやっています。
しかも整理整頓が苦手でゴチャゴチャなんですが、私自身はこんなにゴチャゴチャでもどこに何があるか正確に把握していて、夫に「出して」「見せて」と言われたものがゴチャゴチャの山からパッと出せるので、夫は感心してくれます(笑)。
話反れましたが、うちも私がポックリ逝ったらどうするんでしょうね。
でも私の大切なゴチャゴチャは三つの引き出しと二つの書類箱に集約されていて、夫もその辺りが怪しいことには気づいているっぽいので、そこを重点的に探ればどうにかなるかなって思います。
2013.4.4 21:48 12
|
もち肌(40歳) |
まったく何も把握していません。
家の事はすべて私がしています。
主人がしているのは仕事だけですね(笑
電子レンジの使い方も何度教えても覚える気がないし。
ポストの鍵の開け方も何度教えても覚える気がない。
タンスの中身を使いやすいように種類毎に並べ変えても、しばらくすると泥棒が入った?って位グチャグチャにされますし。
でも、職場では普通に仕事出来ているので単にやってくれる人がいるから甘えてるだけなんだと思います。
やれば出来る子なんだと思います(笑
普通に仕事出来ている人ならば、本当に自分ひとりで何とかしなきゃいけない状況になれば出来ますよ。
それこそ乳児じゃないんだし。
2013.4.5 11:05 7
|
匿名(41歳) |
うちの主人もダメですね〜。何回か説明しても、未だに保管場所を把握出来ていないものがたくさんあります。やれば出来るはずなので、多分「妻が何とかしてくれる」「また聞けばいい」と甘えているんでしょうね。放っておくと、私の死後何年も無駄な支払いをしたり、必要な手続きをしなかったり、ということがありそうです。
主人にはとりあえず「重要書類があるゾーン」だけは教えているので、何かあったらそのエリアを見るようにとだけ伝えてあります。
あと私は昔から病弱なので、大分前から遺書は作成してあります。内容は主人への手紙、必要手続き、遺品の形見分けです。1〜2年ごとにチェックして、内容を更新しています。
保険や銀行など金銭関係だけじゃなく、年間スケジュール(家の手入れは何月にエアコン掃除、浄水器のカートリッジ交換など)なども記載しています。
遺書はともかくとして、一度仕事の引き継ぎのつもりでマニュアルを作成してみてはどうですか?ご主人は大人なのでともかく、お子さん達に不利益がないようにしてあげてください。
2013.4.5 13:20 5
|
きなこ(38歳) |
皆さんありがとうございます。
奥さま任せの旦那様割といらっしゃるのですね。
しっかりした旦那様はとっても頼りになりますね。
私も今回のことがあるまではあまり考えていませんでしたが、お金が絡んでくることなると普段関わっていないと突然なにかがあったらオロオロしますよね。
義理の母が我が家のそうところをそれとなく探ろうとしたりする人なので、変に口出しされたり探し回られたりする前に自分で何とか対応して善処してほしいなと思ってしまいます。
嫌な嫁ですね。。。
多忙な主人に休みの日にまで不得意なことをあれこれ指南するのが申し訳ないと思いますが、大事な家族のためにも一度今よりはわかってもらえるように私なりにもいちど整理して話してみようと思います。
ありがとうございました!
2013.4.5 14:35 5
|
もしも。(38歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。