HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 引越しでパソコン壊れた方...

引越しでパソコン壊れた方いますか?

2005.8.8 21:47    0 7

質問者: しほさん(34歳)

関東から北海道へ長距離の引越しを6月末にしました。
引越しが終わってからパソコンの調子がおかしくなりました。
外観は何も壊れてないのですが、ネットやメールが出来ません。
プロバイダやパソコンメーカーに電話して出来るチェックはいろいろしたのですが何の設定も間違ってないそうです。
たま〜〜につながる時があるので設定というより機械的な部分の故障な気がします。
今も久しぶりにつながったので投稿させていただきました。

梱包はおかませパック荷ほどきは自分でやるというパックでした。
荷ほどきしてびっくり!
ノートパソコンが色々な雑誌が入っているダンボールの中にそのまま入れてありました。
エアパッキンも何もなしです。
PlayStationはエアパッキンで保護されていたのになぜ??
こんなガチャガチャ動く状態で長距離の移動。
それが原因としか考えられません。

引越しでパソコンがおかしくなった方いますか?
そういう時は保障してもらえるのでしょうか?

質問しておいて申し訳ないのですが、なにぶんネットがたまにしかつながらないので、お礼のお返事は遅れてしまうかもしれません。
ですが必ず遅れようとも読ませて頂きますのでぜひ経験談を教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

同じ状況だったので投稿させていただきました。
パソコンを引越し荷物に入れてしまったのですか・・・。
私は手荷物で持ってきたんですが、
引っ越してから、ネット、メールがつながらないときが増えて
そのうちつながらなくなってしまいました。
私の場合、引越し以前に、
ウイルスが入っていました。
その後、ウイルス駆除をしたのですが、
やはりつながるときとつながらないときがあり、
状況は変わらず、同じようにプロバイダーとパソコンメーカー
NTTとたらいまわしになりました。
パソコンの初期化をしても元に戻らず、3回しました。
で、3回目で元に戻りました。
ほんの少しのことで、うまくいかなかったみたいです。
参考にならないかもしれませんが、がんばってみてください。

2005.8.9 08:33 8

さや(秘密)

引越し業者の契約書には補償のことは書かれていないですか?
保険とかには入っていないでしょうか。

外部的な破損でないと請求は難しいかもしれませんね。
しかも全く機能しない、ではなくて調子が悪くなった、くらいではますます難しいかも・・・。

でもどうせなら堂々と「業者の不手際で壊れた」と言って見るのも手かもしれませんね。
しかも早いほうがいいと思いますよ。
三ヶ月以内とか規定があるかもしれません。

ちなみに今引越しの質問掲示板を見つけました。
何か参考になるかも。
http://bbs3.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/55754

2005.8.9 08:45 6

イライザラガン(秘密)

何で接続しているかわからないのでなんともいえませんが、パソコンよりも回線(パソコンまでの接続経路等)のほうが怪しいのではないでしょうか。

2005.8.9 10:17 13

しんこ(秘密)

大変でしたね。PCがパッキンもなしにそのまま入れてあったなんて
普通じゃとても考えられません。
どこの引越し業者ですか?って正直聞きたくなります!
うちも引越ししましたが(我が家はデスクトップですが)業者にまかせるのが心配で、PCだけは自分たちで運びました。
大切に運んだつもりでしたが
でもその後モニターがおかしくなるなど調子が悪くなり、結局ハードも壊れてしまいましたので 先日買い換えたところです。
引越しなどの移動で故障なんてそうそうあることではないかと思いますが デリケートな機械なのでよっぽどの注意が必要ですね。
でも、引越し業者にそのことを伝えて弁償してもらえばいいのではと思います。当然ですよ。
言うなら早いうちがいいし、たいがい色々と責任逃れなことを言ってくるでしょうが何を言われても強気で頑張って下さい!

2005.8.9 13:39 7

Hana(32歳)

たしか、引っ越しして6ヶ月以内?だったかな?保証してくれると思います。

2005.8.9 19:19 7

たばさちゃん(秘密)

たまに回線が使えていると言う事は、やはりハードの
問題でしょう。引越しの際の扱い方に問題が
あったのではないかと思います。

パソコンって、本当に些細な事で壊れます。
前にパソコンが壊れたので見て欲しいと言われ
中を見てみたら、ゴキブリが入っていました。
それを取って、ホコリを取ったら何の問題も無く
使えた事があります。一度、その引越し業者に
壊れたことを伝えたら、どうでしょう?
引越しをした事が無いので、分かりませんが
もし、補償があるなら、直してもらえるのでは??

2005.8.10 09:06 4

みぃ(33歳)

皆さんお返事ありがとうございます。
今日も何度も接続してみてやっとつながったのでやっとお返事が見れました。
同じ経験のある方たくさんいらっしゃるんですね。
ちなみに業者はあの大手のネコのマークのところです。
なので安心しきっていました・・。
こんな梱包をされるとわかっていればノート型なので手荷物にすれば良かった。と悔やんでます。
先日業者に電話しました。
今度提携している家のそばの電気屋さんが持っていって見るそうです。
なおるといいのですが・・・。

皆さんアドバイスありがとうございました。

2005.8.11 09:16 3

しほ(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top