HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 大阪・教育大付属池田小学...

大阪・教育大付属池田小学校の事件について

2003.6.6 15:16    0 18

質問者: 蘭さん(31歳)

こんにちは

私は教育大付属池田小学校の事件について
疑問があります。
なぜ、国に対して損害賠償を請求する事が出来、
それも、早々に請求賠償金を支払うという事で
お互いが和解をしたということですが、
なぜなのかが解りません。

犯人は”エリートの子供を殺したかった”と言っていましたが、
実際にエリートの子供かもしれないけど、
普通の公立小学校でこのような事件があったとして、
このように早々に解決したでしょうか?
”お金を貰っても子供は戻らない”と
被害にあった親御さん達はいいますが、
本当のところはどうなんでしょうか?
子供さん、家族を奪はれても
きちんとしてもらってない事件なんて
山ほどあると思うのですが。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

共感しました。
私の家の近くでは、その事件が起きる前に、
「日野小学校事件」がありました。
国立だから、そんなに対応がよかったのではナイのでしょうか?
日野小事件では、確かに犠牲者は1人だったかもしれませんが、
地域の住人はもちろん、小学生の子供にまで心に深い傷を負わせ、
なぜ?国からは何の対応もなかったのでしょうか?
国がしっかり対策を練っておけば、池田小の事件は起こらなかったはずです。
教訓は生かされてなかったみたいですね。

国立だから、校舎も建て替えてもらえるんですから…、近くの住人だけに腹が立ちます!!!

2003.6.6 23:47 12

けろよん(29歳)

刑罰とは、国家が犯罪者に対して行うものですから、この刑は軽い・あるいは、被害者の心は犯人を死刑にしないと収まらないとかの報道は行き過ぎに値すると思います。刑を確定するのは裁判所であるので。しかしながら、刑罰そのものは、人の復讐心から生まれたことを否定することはできません。
思うに、本件の場合、多数の児童が死傷させられたわけですから、社会的に影響を与える頻度が高いと判断し早急な決着が行われたものであると解せます。
おそらく、公立の普通の学校で同じことがあれば、同じような対応を国は迫られることになると思われます。
決して、エリート校だから早かったというわけではないでしょう。
蘭さんが何を意図して発言されたのか少しわかりかねますが・・・・
確かに現在も和解の成立していない事件はたくさんあるのは事実です。
ただ、それらはほとんど訴訟中であるので、被疑者が犯人と刑を確定されるまで和解をするのは、裁判の後でということになるのです。
一般には刑事裁判の後、賠償請求を伴う民事裁判がおおいです。


2003.6.7 22:12 11

あのころは・・・(秘密)

確かにお金を貰っても子供は戻りません。だからせめて賠償請求(民事)をしたいと思うのが親御さんの気持ちだと思います。
犯人を殺してやりたい、犯人の親にも同じ思いをさせてやりたいと思うでしょう。大昔ならかたきをとる事も出来たでしょうけど現代はそうはいきません。
怒りと悲しみをどんなに訴えてもその大きさは本人にしか分かりません。
だからそれを形にするにはお金しか無いんです。金額が高ければそれだけ怒りや悲しみ罪の重さも大きいとゆう事になります。
賠償請求し支払われれば示談とゆう事になります。そんな物いらないと思えば請求しない人もいるでしょう。犯人の処罰(刑事)はまた別になります。
答えになって無いかも知れませんが私の分る範囲で書いてみました。

2003.6.8 00:47 9

くみ(秘密)

国立の施設ということもあり国との直接の交渉になったのではと思います。
公立の場合はそれぞれの県の教育委員会などが間に挟まってややこしくなったのかもしれませんね。
ただ学校で子供を亡くすということはどんなに辛いことだったか想像もつきません。その家族にとってお金をもらったからといって傷がいえるわけではありません。エリート校とかいうことは別に関係ないように思いますが。

他の事件で被害者が救済されていない事件は残念ですが山ほどありますよね。
ただそれと比較してこの事件がどうだというのは少し違う気がしますが・・

私は今でもこの事件のことを考えると心が痛みます。決してお金をもらったからといっていやされるものでもないと思います。

2003.6.8 14:42 13

popp(秘密)

ズバリ、「国立の小学校だから」です。
責任の追及先は、公立の学校であれば地方自治体ですが
池田小学校の場合は国立だから、国になる
・・・というわけです。

賠償については、学校の中であれだけの事件があったわけですから、
当然のことだと思います。
どうも蘭さんは「親の金欲しさ」と言っているように思え、
また多少の僻み・妬みも入っているように思えます。
あんなに酷い、気の毒な事件に対してそんな風に思えるなんて
私には不思議で、しょうがありません。

2003.6.8 16:06 15

かのこ(31歳)

おそらく、国立の小学校だから国が損害賠償したんだと思います。
たいていの公立小学校や中学校は市立です。高校は府立や県立です。
賠償額の規模も違ってくるのでは・・・
ましてや池田小学校は大学の付属小学校でもあるから、大学からの賠償金もあるでしょうし。
同じように子供さんを殺された方達とは違って、金銭面では不公平さはあると思うけど、やっぱしお金もらっても子供をなくしてつらい気持ちは、皆と同じで一生背負って生きていくわけだから同じだと思います。

2003.6.9 08:14 8

ぽっぽ(30歳)

麻です。質問ですが
国に対して賠償責任を請求するのはいいけど、
そのお金はどこから出るんですか?
もしかして、私達の税金ではないでしょうか?
そうだったら、不愉快です。

2003.6.9 11:30 5

麻(29歳)

瑠衣といいますが、
お返事している皆さんにお聞きしたです。
お返事している方の中に公立小学校に通う
子供を持っている人もいるでしょう。
あなた達は国立ではないと言うだけで諦めるんですね。
蘭さんを非難する人の気持ちがわかりません。
国立も公立も私立も関係ないでしょ!
人間の命の重さは等しいはずです。

2003.6.9 11:49 7

瑠衣(秘密)

このお金って、私たちからの税金から、ですよね?
国のお金=国民の税金ですものね。自治体だったら、大阪府から出たのでしょうが・・・
この事件は、本当に痛ましくて、犠牲になってしまった子供たちの将来を奪った、犯人が憎いです。
だからこそ、犯人の親・親戚から賠償させる事は出来なかったのでしょうか?
遺族達は賠償金請求の裁判を起こすことで、やり場の無い怒りの矛先を国に向けたとしか思えません。
なんか、私も納得できない「和解」でした。

2003.6.9 17:12 7

匿名っす(22歳)

麻さんへ
もちろん、国家賠償ですからそのお金は、政府のお金。
すなわち、税金です。自分のお金の一部が使われるのが不愉快とおっしゃいますが、我々国民は、現行法下においては、国会議員からえらばれた内閣総理大臣が指揮する各行政省庁を現段階において承認していることになります。もちろん、大多数が不服であれば内閣不信任等で変えることも可能ですが・・・
麻さんお尋ねしたいのですが、各税金で行われているサービスをうけていないのですか?もし受けていないのであれば、この先はあてはまりませんが・・・(日本に生活する限りあてはまるはずですが・・・)
麻さんの意見は、自分がサービスを受けるのはよいが、他人にサービスを受けさせるのはイヤだということにもなりかねると思います。
助け合うのが、現代社会ですから、しかたないんじゃないですか?

2003.6.9 18:15 9

あのころは・・・(秘密)

瑠偉さんへ
少し論点がずれているのではないですか?
掲示板の大多数の意見は、おそらく、国立だから対応が早かった。
というだけです。
もちろん、命の重さは誰しも同じでしょう。
もし、私の子に同じことがあれば、公立なら、地方公共団体に、私立なら、各学校法人に諦めずに賠償請求をします。
ここでの論点は、「なぜ対応が早いか」「お金で解決するのか」です。
命の重さは、論点ではないと思います。

2003.6.9 18:21 5

あのころは・・・(秘密)

大阪府内在住の者です。友人の親戚の子も事件当時、大教大池付に通学していた事もあり身近に起こった残虐な事件にかなりショックをうけました。国立だから今回の様なスピード和解になったんでしょうが、瑠衣さんのおっしゃる事はごもっともだと思います。国は一部国民の為にはなかなか重い腰を上げてはくれないです(北朝鮮拉致の問題等)今回のケースはかなり特殊なケースだと思います。残念ながら日野小学校の事件も全く同じケースなのにここまで国は動いてはくれなかった。私が知らないだけかも知れませんが。余談ですが犯人の男、医者を装ってよくお見合いパーティ等に出没していたそうです(偽造名刺も作っていたらしい)そんな男が平気で街中をうろうろしていたかと思うと本当に恐ろしい。更に余談ですが、神戸の児童殺傷事件の犯人の青年(当時少年)更正し?社会復帰も間近なんですね。。この国には考えるべき問題が山積みですよね。。



2003.6.9 20:32 6

yuka(34歳)

>”お金を貰っても子供は戻らない”と
>被害にあった親御さん達はいいますが、
>本当のところはどうなんでしょうか?

「本当のところはどうなんでしょうか?」というのは「本当のところはお金が欲しかったんでしょ?」とでも言いたいのですか?
1億積まれたって子どもを失くした悲しみは一生忘れることはない、というのが人間の感情というものではないですか?
親御さんたちを非難するような発言をする蘭さんの心理はどういった感情なのでしょうか?? 理解に苦しみます。

国が賠償するのは、国立の小学校である池田小の教員の対応に問題があったことについての賠償(つまり、国家公務員の業務上過失ですよね)だから国に請求できるわけであって、犯人の代わりに罪をつぐなっているのとは違いますよ。
公立の小学校の場合は市町村の管轄なので、こういった迅速な対応はできないのでしょうが、むしろそちらを改善すべきであって、迅速に対応できた例を非難していては前に進まないのではありませんか?
何の事件と比較されているのかわかりませんが、国立であろうと公立・私立であろうと、教員に何の過失もない事件では、賠償問題にはならないのは当然です。

2003.6.9 23:00 6

ともも(秘密)

国立の学校だから国が責任をとったのでしょう。
早急に賠償金が支払われるのは遺族の希望額を支払えるだけの資力があるからです。なんせ国ですから。公立でも同じ事です。希望通りの額が支払われなければ難航するでしょうけど。
賠償請求は法律上当然の権利です。金目当てだなんて思ったらかわいそう過ぎます。
きちんとして貰ってない事件、納得のいかない事件、確かにありますよね。
刑事訴訟の場合処罰は裁判所が決める事ですから最高裁までいっても結局お任せするしかありません。民事訴訟(賠償請求も含め)の場合はどこかの時点で妥協するのが一般的ですよね。
命を奪われてお金で納得する人はいませんよ。でも亡くなった方も、残された遺族の方には気持ちを切り替えて強く生きて欲しいと望んでるはずです。きっとそう思って頑張ってると思います。

2003.6.9 23:34 17

きき(秘密)

今5年生の私の子供の通ってる小学校は、町立でとっても古く、
廊下というものが無く、雨の日は傘をさして教室移動します。
子供達は廊下のある校舎にあこがれています。
入学以来、立て替えの話はありましたが、
やっと準備に入りもうすぐ着工しますが、完成は2年後、
卒業した後になります。

ものすごく検討違いの事だとは、わかっているのですが、
池田小学校が事件以来すぐ仮設校舎が建てられ、
こちらに比べればものすごくりっぱな校舎も
建てて替えられるということに驚いたひとりです。

2003.6.10 12:22 9

ぽんぽこ(35歳)

犯人の親に賠償させる事は出来ます。
犯人の弁護士が賠償金を集める為に『親戚からは借りられませんか』と話を持ちかける事はありますが直接親戚の方に賠償責任はありません。
また被害者側は犯人にどれだけの支払い能力があるのか財産を調べ差し押さえる事も出来ます。被害者側にも弁護士がいますからその点は調べが付いているでしょう。
しかし今回は被害者の数が多いですから巨額になります。犯人または親からは取れないと判断し国への請求になったと思います。

2003.6.11 22:54 6

きき(秘密)

あのころは・・・ さんあなたは何が言いたいのですか?
あなたこそ、本題から離れて人の批判に入ってますよね。
ここは顔が見えない分みんな真面目にキツイと思える事も
正直に話せるからいいんじゃないですか?
あなたがいちいち個人宛で批判を始めたら
蘭さんにお返事する人の気持ちはどうなるのでしょうか?
このような問題は人それぞれ思う事は違うので
あなたが納得いかない答えもたくさんあると思います。
それに、あなたの答えが正しいわけではないでしょう。
きっと、正しい答えなどないはずです。

2003.6.12 08:09 6

カンナ(秘密)

何か事が起きないと行政はなかなか動いてくれませんよね。
私は栃木県に住んでいます。何年か前に那須で、生徒に刺され先生が死亡した事件があり、そちらはすぐに変わりの先生が赴任して来ました。
当時うちの子は小学1年生。担任の女の先生が腰が悪く入学して間もなく一ヶ月入院しその後一週間でまた入院。いつ復帰出来るか分らないと言うので父兄はすぐ変わりの先生をと学校側に申し出たのですが結局毎日自習で空き時間の先生が交代で来るだけでした。
やはり大きな事件が先で、そうじゃ無い事は後回しなんですよね。当然の事ながら行政のあり方からすると疑問に思う事ってありますよね。

2003.6.12 15:59 6

くりりん(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top