HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 夜鳴き、かんむし について

夜鳴き、かんむし について

2002.6.17 09:48    0 1

質問者: まほさん(秘密)

今6カ月の娘がいます。最近夜鳴き(だと思うのですが・・。)がひどくて困っています。 夜中に4,5回突然大泣きするのです。目をつぶって泣いているので、たぶん心は寝ているのだと思いますが、そのため、何をしてもなかなか泣き止んでくれません。日に日に泣く時間が長くなってきています。家が古く壁が薄いようで 近所迷惑になるし、毎日夜寝るのがすごく怖いです。もともと癇の強い子のようだったので それも関係あるかな・・とも思います。人見知りもひどく、機嫌の悪いときは、家の玄関に入っただけで大泣きし、普通母親が抱っこしてあげれば おさまるはずなのに、ひどい勢いで泣き続け、(本当におかしくなるのではないか・・というほど)何をしても泣き止まず、6時間も泣き続けた事もありました。周りのひともあまりのひどさに驚いていました。怒り出すと止まらないのです。長泣き・・というのでしょうか、一度泣き止んでも思い出してまた泣くようなのです。 でも、初めての人に抱っこされても泣かないこともあるので、本当の人見知りなのか、そうじゃないかもちょっとわからないのですが・・。救命丸を飲ませてみましたがあまり効果は無いよいですし・・。旦那の実家でも、急にひどい泣き方が1時間ほど続いたとき、(泣き止まないのでそのまま連れて帰りました。)「根性ある子だね・・」と苦笑いをされました。すごく気まずいです。あんな泣き方をされると本当に手がつけられないので、とても怖く最近は人に会うのも嫌になってきました。検診に行くのも怖いです。
  私も主人も幼い頃は全く人見知りも夜鳴きも長泣きもしなかったようなのですが、こういうことは遺伝ではないのでしょうかね・・。 

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まほさん、こんにちは。子供の夜泣きにはホント参りますよね・・。
私の息子(4歳)も生後7ヵ月の頃、突然始まりました。歯などが生え始めるころ、そのむず痒さから夜泣きすると聞いたことがあります。あと、日中疲れすぎたり、眠る前に興奮することがあったりすると、夜泣きすると聞いたこともありますが、結局は成長のいち過程で原因はあまりよく分からないそうです。
私は義父母と同居ですが、夜泣きされると丸聞こえで、よく真夜中に義母にガラっと部屋のドアを開けられ、「よしよしよし・・おばあちゃんのところへおいで。」とやって来られました。^_^;子供が泣くこともストレスだけど、義母を起こしてしまうことも、またご近所さんに対しても、迷惑かけてると思って、毎晩相当のストレスを抱えていました。だから、まほさんのお気持ちが痛いほど分かります。
夜泣きはいつ終わるのだろうか・・永遠なんだろうか・・・・?いつになったら1度も夜に起きることなく朝を迎えられるのだろうか?と暗い気持ちで過ごしていましたが、結局うちの場合は2歳過ぎまで夜中起こされました。
ただ、毎日だったのが2歳手前から回数がだんだんと減っていきました。
周りの同じ年のママたちは1歳過ぎるとすごく楽になったと言って喜んでいたのですが、私にとっては1〜2歳の1年がいちばんつらかった時期です。
原因としてはうちはミルクだったのですが、なかなか哺乳瓶を手放せず結局
1歳10ヶ月まで使っていたため、その離乳時期が遅れたことで、夜中に何度も起こされてた気がします。あとは、その子の個性でしょうか・・・。
たしか私の兄のところの娘も夜泣きが長引いたとか・・。だとすると遺伝?
でも分かりませんねぇ・・理由なんて。(笑)
ただ、言える事は夜泣きは多少長引くことはあっても、一生ではないということ!です。4歳の今ではもちろんのこと、朝まで熟睡ですよ。(^.^)
お母さんが熟睡できないとつらいので、ぜひ今はご主人に甘えて朝ゆっくり起きたり、昼間も休める時は休んで体をお大事になさってくださいね!
早く夜泣きが終わること祈っています。

2002.6.18 10:09 17

くるりん(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top