HOME > 質問広場 > くらし > ■苦手な義理妹との付き合...

■苦手な義理妹との付き合い方(長文です)■

2007.6.15 15:57    1 6

質問者: keiさん(35歳)

 いつもいろいろなお話や相談を参考にさせて頂いております。 
 とても長い文章で申し訳ありませんが、相談させて頂きたくて書き込みをします。

 この度、夫の実家の敷地内に家を建て、敷地内同居をすることになりました。
 家も完成し、引越するばかりになったこの時期になって、同居することに不安を感じるようになりました。

 というのも、義理の妹が2人の乳幼児を連れてここ1ヶ月義実家に帰ってきて、車で30分ほどの自宅には戻らず、全ての家事と、生まれて数ヶ月の赤ちゃんの世話を義母に任せ、上の子を連れて遊び歩いている状態なのです。
 上の子は幼稚園に通っているのですが、「具合が悪い」ということでずっと休ませているそうです。

 彼女が帰省すると、普段はきれいに片付いている義実家は、遊んだまま仕舞わないおもちゃや脱ぎっぱなしの服、ダンボール箱買いしたミルクやら紙おむつが山積になり、ダイニングは食べ終わった食事やお菓子が放置されたままのひどい状態になります。
 末っ子娘でかわいがってきたそうで義母や義父は本人に注意できず、私に愚痴を言う始末です。

 新居を建てるために、義実家の片付けをした時も彼女の荷物がトラック5台分も出てきて、その片付けをしたのも夫と私でした。 「これはいらないから焼却場に持っていってー」と言われた夫と何回も往復して運ぶはめになりました。
 私も妊娠中だったのですが、まだお腹が目立たない時期で、平日は仕事にも通っていたこともあって「嫁として、片付けて当たり前」という状態でした。
 それでもつわりがひどいこともあり、無理して片付けを手伝っていても、義理妹は荷物を片付けると言いながらも、「捨てる」と言った数分後には「やっぱり残しておく」などと言い出して一向に片付かないのです。
 捨てると言うのでゴミ袋に入れると「keiさんが私の物を捨てようとする!」と言い出したりして閉口しました。
 夫には「本人にしか荷物の選別は無理だから、本人と彼女のご主人に片付けてもらった方がいい」と話したのです。
 しかし、当時臨月の妹には無理だから、と夫にも義母にも強く頼まれてしまい断れず・・・。
 私はその時期の実質休日なしの作業の疲労が酷くなり、不妊期間を乗り越えてやっと授かった子を亡くしてしまいました。手術後、お医者様には赤ちゃんには何の問題も見つからなかったこと、極度の疲労とストレスが原因でしょうと言われ、はっきり断れなかったことを悔やんでいます。夫も自分の子を亡くしてしまってから後悔していました。

 私も嫁いだ身なので、義理妹も「実家がなくなってしまう」ような不安があるのではないかと思い、夫に同居自体、止めた方がいいのではないかと相談したのですが、義両親も高齢で傍で一緒に暮してあげたいという夫と、同居をとても楽しみにしている、という義父や義母の気持ちがあるので、結局、同居することに変更はありませんでした。

そんな思いまでして片付けた義理妹の荷物のうち、「使うから」と持って帰った荷物を、引越
を控えている今月になって、自宅から義実家にダンボール20箱ほど持ち込んであるのを見て、
絶句してしまいました。

不妊で悩んでいた時期も、流産してしまった時期も、夫が席を外すといろいろ言ってきたの
ですが、産前産後の精神不安定な言動だろうから仕方がない、と我慢していました。
ただ、わざと聞こえなかったふりをして聞き流そうとしても、目の前にきてもう一度同じことを言うといったしつこさで、心配してくれている私の母や父にまで笑いながら「産めないなんておかしいですよねー」と言い出した時には耐え切れなくなって夫に相談しましたが、自分の妹がそんなことを言うわけがない、と言って信じてくれない始末でした。
 実際に、お兄ちゃん大好きな妹で、自分の子を「お兄ちゃんそっくり!」と騒いだりする程です。
 その後、偶然夫が席を一旦外してすぐに戻った時に、いつもの調子で義理妹が流産のことや不妊症のことを無神経に言っている場に遭遇してからは、夫も「分かった」と言い、義両親の彼女に対する愚痴は夫に伝えるようにはしているのですが、この先、延々と『末っ子でお兄ちゃん大好きな
ままの義理妹』とも付き合わなくてはならないのかと思うと正直気が滅入ります。
 また、私達が建てた新居には、義父と義母の使う広めの部屋も作ったのですが、義理妹の
ご主人まで「ここに住もうかな」と言うのを聞いてぞっとしました。
彼もよく義実家に入り浸って、義実家から会社に出勤することもあるので冗談とも思えないの
です。

義理の両親や夫とは流産を乗り越えて「家族」らしい関係になれたこともあり、義両親との同居
には不安はあまり感じないのです。
今、ようやく赤ちゃんが戻ってきてくれて、その子の誕生を義両親もとても楽しみに待っていてく
れています。家も新築し、とても恵まれていることに感謝しています。
でも、やはり義理妹のことは苦手です。
最近は新居に義理妹が子連れ・旦那連れで入り浸って、散らかし放題にされてしまう悪夢で目が
覚める状態になってしまいました。
今の時期は自分も精神的にアンバランスになってしまっているのだと気にしないようにしていたの
ですが、引越が差し迫ってきて不安が大きくなる一方です。


 友人に相談すると、距離を置くようにして無視した方がいい、とアドバイスしてくれるのですが、
何といっても、義両親や夫にとってはかわいい娘・妹であることには変わりがないので、彼等を悲しませたくはないという気持ちと、やっぱり距離を置いてある程度は無視しないと自分の身が守れないのではないか、という思いの間で揺れています。

長文を最後までお読み頂いて、ありがとうございました。
 苦手な義理妹やその家族と上手に付き合う方法がもしもありましたら、教えて頂けますでしょうか?よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


keiさん、はじめまして。
まずは妊娠おめでとうございます。


その義理妹もその旦那もだらしがなく、ろくでもない人達ですね。
義理妹が良く来るのは実家だから分からなくはないですが、
その旦那までもが入り浸ってるって・・。


義理両親やご主人を悲しませたくないというのも分かりますが、
ここは距離を置いた方いいのではないのでしょうか。
keiさんは優しい方のようなので、また色々と無理をして体調を崩されたらたまったもんじゃありませんよ!


私だったら荷物の片付け(しかもなんでそんなに大量なのか疑問です)で、
片付けてあげてるのに「私の物を捨てようとする!」と聞いた時点で、妹が臨月だろうと何だろうと「ならご自分でどーぞ」とやめてしまうでしょうね(笑)


それに不妊や流産の事を話す無神経さにもほどがあります。
そんな義理妹とは仲良くすることないですよ。
私なら義理両親に今までの不快な事を話し、「義理妹とは仲良く出来ませんので、面倒は見ません」とでも言いますね。


って私だったら・・の意見ばかりですみません。
ホント腹ただしくて、あまりにもkei
さんが気の毒で。


それから、妹旦那の「ここに住もうかな」にはきつく言っておいたほうがいいですよ!
冗談に聞こえないのなら尚更、頑張ってでもハッキリとそんな事はさせないと言っておきましょう!


もう少しkeiさんの旦那様が義理妹に強く言ってくれればいいのですがね。
悩みやストレスを抱えていてはkeiさんにもお腹の赤ちゃんにもよくありませんよ!
距離をおいてください。
元気な赤ちゃんが無事生まれますように★
お体大事にして下さいね。

2007.6.16 01:02 5

ティキ(秘密)


はじめまして。
何てアドバイスをしていいのか。。。
私の小姑と若干似ている面があったのでレスしました。
小姑も私達夫婦も実家の近くに住んでます。小姑は専業主婦で賃貸マンションに住んでますがゴミ屋敷です。家事は洗濯だけしますがたたんだり料理、掃除一切しなくてママ友と食事行ったり買い物三昧です。
2度程、私達夫婦が姑に頼まれて小姑の部屋を片付けに行った事があります。私は陰口が嫌いなので小姑に直接言いました。「お義姉さんだって嫁に行ったんだから、何も私達が片付けに行くのは筋違いだと思う、お義姉さんやお義姉さんの旦那さんに頼まれるんだったら手伝うけど・・・」と言いましたが本人は「え?あの家に上がったの?」と意味が全く理解出来ていない様でした。昔のことばかり語って先を読まない人です。決まって子供の居ない私に(現在、不妊治療中です)「子供産んだこと無いから分からないよね〜」って言われたりします。
先日も色々と問題があって私は小姑に怒鳴ってしまいました。姑には「あなたが正しいから気にしなくて良いのよ」とは言ってくれたものの、やっぱり何だかんだ言って姑は小姑に説教一つもしないので実の娘が可愛いのだと思います。

私は二度と小姑には関わらない事に決めました。小姑には小姑の嫁ぎ先だってあるし私の親は「あなたは嫁いだんだから、向こうの家で精一杯頑張りなさい」と言われてます。私はそうするつもりです。

私の主人自身「俺は姉貴を認めない」と言う程、仲が悪いです。勿論、主人も私もお互い大人なので普通には接していますが。。

全くアドバイスにならなくて申し訳ありません。私がkeiさんの立場なら、姑さんも理解している様なので相手にしないのは無理ですが「関わらない・片付けなども断る」って対処します。あまり無理せず無事、元気な赤ちゃんを産んで下さいね!!!

2007.6.16 11:28 8

りな(33歳)


こんにちは。私も長男の嫁で敷地内同居です。義妹も歩いて数分のところに
夫婦で賃貸に住んでいます。私より5歳年下なのに、態度はまるで意地の悪い姑みたいです。義妹は、実親と一緒に住みたいようで今でも自分が実家の主かのような接し方をされます。実家の義妹の元部屋は、ゴミや服が散乱し、足の踏み場もありません。でも、あえてほっておいてます。挨拶もろくにできないひとなので、表面上は我慢して付き合っていますが、本音は会うのもいやです。主人も私の気持ちを十分理解し、言うべきことはしっかり言って私を守ってくれているし、私は義両親のことは大切にしていきたいので、義妹とは必要最小限の、表面上の良い関係の持続を心がけています。

2007.6.16 19:42 8

らん(33歳)


100歩下がって、姑がご主人が小姑を甘やかしたり可愛がったりするのは勝手だけど、スレ主さんまで巻き込むのはやめてもらっていいんじゃないですか?

スレ主さんには、なーんにも関係ないじゃないですか。ただの他人なんですから、義妹のために骨折ったり無理するのはやめましょう。

それと、はっきりご主人に言った方がいいと思いますよ。「義妹を可愛がる筋合いは私にはないのよ。彼女は結婚したんだから向こうの人に可愛がってもらえば充分なんじゃないの。彼女を可愛がるんだったら妻の私のこと可愛がってよ。あなたが結婚したのは私でしょ?」と言えませんか。私ならそう言いまーす。

スレ主さん、人良すぎ。一生損しますよ。

2007.6.18 18:43 8

普通の奥さん(27歳)


 ティキさん、りなさん、らんさん、暖かなお返事ありがとうございます。
 長文・乱筆の書き込みにも関わらず、お返事を頂けてとても嬉しいです。

 義理妹の家も、義理妹のご主人の両親が建ててくれた広い一軒家にも関わらず、足の踏み場がないゴミ屋敷状態です。世の中には義理妹のような人が他にもいて、やはり私と同じように困っている方もいるのだと分かりました。
 片付けの時の荷物にしても、二十数年前から買った洋服や靴がずっと溜め込んである状態で、「もうサイズが小さくて入らない」と言いながら捨てようとしないのですごい量になっています。
 新居には彼女の荷物を保管できるスペースはもうないこと、納戸は私達の荷物用に作っていて面積も限られており、他人の荷物までは保存する余裕がないこと、義実家の倉庫も義理両親が自分達の物を収納するために使いたいと話していること等を、なんとか説明して、やっと本人が捨てる気になっても、義理妹のご主人が「まだ使えるから捨てるなよ」と止めてしまいました。そう言って自宅に持ち帰った荷物をまた黙って持ち込んでいるので・・・結局使わないのに捨てられないようです。

 義理妹夫婦は、今まで私の周囲にはいなかったタイプなので、余計に付き合い方が分からなくて戸惑うことが多いです。
 「子どもがいればみんなこうなるよ」と口癖のように言っているのですが、子どもがいる私の兄弟の家も、義理姉の家も、友人の家もみんな片付いているので・・・、私は少なくとも義理妹のようにはならないようにしたいと思っています。
 自分の実家に帰省するとしても、もう自宅ではないので気をつけなくては、と強く思います。

 皆さんが教えてくださったように、なんとか上手に距離を置いていった方がいいのかな、とやっと思えるようになりました。
 ただの知り合いなら出来るだけ関わらないようにしても差し支えないと思ってはいたのですが、義理とは言え、家族なので義両親や夫のためにも我慢して仲良く付き合うべきなのかと悩んでいました。
 彼等の方が年上ということがあるのか、タメ口・命令口調で話してくる人に対する接し方も分からなくて・・・。でも、年上でもそんな方ってあまりいないので、余計に悩んでしまいました。

 今回、思い切ってここで相談をして、皆様からとても心強いお言葉を頂けたこと、本当に嬉しいです。
 私自身も、義理妹やそのご主人にも、嫌なこと、して欲しくないことはきちんと話せるようにならなくてはなりませんよね。
 彼女達に話をして、気にそぐわない時の感情的な言動が未だに慣れないのですが、もうすぐ敷地内同居が始まってしまう以上、私なりに強くなれるようにがんばってみたいという気持ちになれました。

 ありがとうございました。
 がんばってみます!

2007.6.19 11:22 8

kei(35歳)


 普通の奥さん様、お返事ありがとうございます。
 書き込みのタイムラグでお返事が遅くなってしまってごめんなさい。

 友人にも、普通の奥さんと同じように割り切らないとやっていけないよ、義理妹なんて無視しなよ、と言われました。でもkeiじゃ無理かなー、とも。
 理屈では、自分にとって苦手な人とは距離を置いた方がお互いのためでもあるとは分かっているつもりなのですが、そういう人でもちゃんとお話をすれば他の面で理解しあえることがあるのかな、と思ってしまうのです。
 それでも、もう夢でまでうなされる程、私にとっては義理妹は苦手な存在になってしまっているので、無視できるなら無視して、縁を切ってしまいたいと悩んでしまいます。
 その反面、義理ですが縁があって家族になったので、出来るなら夫も義両親も安心して過ごせるように、なんとか義理妹夫婦とも上手に付き合っていければいいな、と思っている気持ちがなかなか切り替えられなくて悩んでしまうのです。

 夫にも何度かは義理妹のことを相談したのですが、夫には見せない嫌な一面を知ってしまった夫の辛そうな様子を見てしまうと、せめて仕事以外での家庭のストレスは私が我慢することで減らせるならと思ってしまいます。
 ただ、そうして無理してしまったことが余計に辛いことになってしまった事実もありますので、私自身がもっと気持ちを強くして、断る時はきちんと断れるようにならなくてはいけませんよね。
 敷地内同居が始まってしまいますし、やっと授かった子を守るためにも、夫や義両親に私の正直な気持ちを話して暮していきたいと思います。
 どう接してみても苦手だと思う人と仲良く、ということはかなり難しいことなのだとつくづく思いました。
 もっと気持ちを強く持てるようにがんばってみますね。
 ありがとうございました。

2007.6.20 11:54 6

kei(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top