HOME > 質問広場 > 不妊治療 > コタローの柴苓湯

コタローの柴苓湯

2007.1.27 01:23    0 7

質問者: さっちゃんさん(33歳)

不育症で柴苓湯を服用している場合、病院で使われているツムラのものでないと意味がないのでしょうか・・・?
ツムラを服用してましたがあまりに体が冷え、また便秘がひどくなり大変でした。
使われてる生薬の量はツムラのものより少ないのですが(値段も半額ほどです) 試しにコタローというブランドの柴苓湯を試したら調子が良くなりました。
でもやっぱりツムラでないと意味がないのかな・・・。
何かご存知の方教えて下さい。
お願い致します。
(先生に聞いてみたら?と言われそうなので先にお伝えします。私の先生は漢方に否定的なので病院からは処方されてなく通販で購入してます。
セカンドオピニオンを求め別の病院へ行った時柴苓湯を薦められました)

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


はじめまして。
いろいろなメーカーから漢方って出ていますよね。

例えば洗剤と一緒で、洗剤だから綺麗になるのはどのメーカーも同じはずなのに、こっちのメーカーの方がよく落ちる・・・

私はコタローの当期芍薬散を処方されていますが先生は「コタローのじゃないと駄目、ここのは効くんだから処方されるときにコタローのがなくても他のにしないでね。」
と話しています。

確かにコタローのは基礎体温に効果がはっきりで出ました。

ツムラが全く効かないということはありませんが何かが違うのかなと思いました。

なので別の病院でも私は処方箋を書いてもらうときにコタローにしてもらっています。

2007.1.27 10:17 12

まっちゃん(秘密)


柴苓湯で体が冷えることは十分考えられます。また、強い利尿作用があるため便秘の症状が出ることも考えられます。


ツムラのもので冷えが酷くなり、コタローのもので症状が軽くなったののは含有量が少ないせいかもしれません。

体を温めたり、ホルモンのバランスを
整えるためには他の処方の方が良いよう気がします。

セカンドオピニオンを求めた先生が柴苓湯を進められた経緯は分かりませんが、漢方の専門医なのでしょうか?
もし、そうでなければ専門医の診察を
受けることをお勧めします。

2007.1.27 11:26 17

オレンジパイ(45歳)


初めまして。

私も不妊で通院しています。

そして同じ漢方を処方してもらってますよ。(私は当帰芍薬です)

現在服用3ヶ月ですが、基礎体温がくっきり二層になり驚いている所です。
この調子で妊娠に繋がって欲しいと願うばかりですが…。

この漢方確かにマイナーですよね(笑)。

でも、以前通院していた不妊病院でも私は処方されていました。

なのでツム○やカネボ○と言った有名所では無いけどコタ○ーを出す所もあるみたいですね。

お互い、いい結果が出ることを願ってます!

2007.1.27 16:54 15

ちさと(35歳)


まっちゃんさん、オレンジパイさん、ちさとさん、まめさん、レスありがとうございました!
思いのほかコタローの評判が良く嬉しくなりました。
柴苓湯を薦められた病院ではツムラを使用していたので、てっきりどの病院もツムラしか使用していないと思ってしまってました。
コタローも病院で取り扱われているブランドと知り安心しました。
ありがとう!

2007.1.28 23:01 12

さっちゃん(33歳)


これは薬剤師の知人に聞いた話ですが。。。
ツムラやカネボウなどが生薬から煎じた液体をフリーズドライにしているのに対し、コタローは生薬自体をフリーズドライしているとか。
なのでコタローのほうが効果があるとのことです。

私も不育なんです。
私は4回の流産の後、5回目の妊娠で柴苓湯を服用しながらやっと出産できました。
私の場合はツムラしか取り扱いがなかったのでコタローではありませんでしたが、取り扱っていたらコタローを飲みたかったです。
柴苓湯のパワーで次は無事出産できますよ!

2007.1.28 20:11 13

まめ(32歳)


ヨコですが・・・
まめ様

>ツムラやカネボウなどが生薬から煎じた液体をフリーズドライにしているのに対し、コタローは生薬自体をフリーズドライしているとか。

私自身ホルモンのバランスの不調による疾患と鼻炎が酷いため漢方を少し
調べたことが有ります。
薬剤師の方の「生薬自体」の所は??
です。漢方薬の場合最後につく「湯」
などの言葉がその薬の生成方法を表していると聞きました。
「湯」はつまり「煎じる」という意味です。
「○○湯」という薬は「煎じてある」と考えて良いそうです。
生薬自体をフリーズドライ(?)して
いるものは余りないと思います。

また、コタローは医科向けには「柴苓湯」は販売していません。

上記のことは「ツムラ」「小太郎」
「カネボウ」のホームページの漢方薬
を記してある所で調べました。


漢方薬はその人自身の体質に大きく左右されるそうです。
同じ症状でも体力のある人、ない人、
若い人、老年の人では違う薬が処方されます。

自分にぴったりとあった「処方」を見つけて下さる先生と出会えるかどうか
が「漢方薬」が効くかどうかの大切な
分かれ目だと思います。

さっちゃんさんも良い先生に出会えると良いですね。

2007.1.29 09:30 9

オレンジパイ(45歳)


オレンジパイさん、またお話いただいてありがとうございました。
漢方って本当に奥が深いですよね。
私も自分で服用してるのだからもっと勉強しなければいけな〜と思いました。
ただ不育症で柴苓湯を服用してる場合は普通の漢方とはちょっと違ってきます。
周期療法とかのようにホルモンを整えたりするのが目的ではありません。
不育症にも色々ありますが 柴苓湯はどの疾患の不育症にも万能と言われています。
問題の血液の異常値を正常に戻す働きがあるのです。
ですから自分に合う合わないは関係ないのです。
あくまで治療の為の服用です。
それでも一度は漢方医に相談し 冷えを押さえるため当帰系の漢方をバックアップとして処方してもらいましたが 冷えを取るイコールからだの余分な水分を取る、になってしまい便秘が一層ひどくなってしまい中断しました・・・。
なかなか思うように行かず歯がゆいです。
お話それてすみません。
とにかく色々心にかけていただきありがとうございました。
がんばりますね!

2007.1.29 22:54 10

さっちゃん(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top