HOME > 質問広場 > 不妊治療 > クロミッドの処方の仕方について

クロミッドの処方の仕方について

2007.3.5 11:41    0 1

質問者: ぷりんさん(27歳)

クロミッド、またはクエン酸クロミフェンを服用されている方にお聞きしたいのですが、
薬を処方される時、どういう風に処方されますか?

最近、引越した為、病院を変わったのですが、前医との違いに少し戸惑っているので質問させて下さい。
以前通っていた病院では、生理開始から5日目までに来院し、
内診・エコーで、卵巣の腫れがないことを確認した上でクロミッドを処方していただいていました。
しかし、今の病院では、初診時は生理がきていない状態だったので、
デュファストンを処方され、生理が来たことを確認しただけでクロミフェンを処方されました。
内診・エコーはしていません。
その後、排卵日前後に何度か受診し、排卵したことor確実に排卵しそうなことをエコーで確認すると、
次の周期の分のクロミフェンを処方されています。
Drによってスタンスの違いがありますから、
多少の違いがあるのは仕方ないことかもしれませんが、
卵巣の腫れがある時には処方できない薬と前医から聞いているので、
最近少し不安になってきました。
長文になってしまいましたが、
クロミッドやクロミフェンを服用されている方、
よろしければ教えて下さい。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


排卵後の卵胞チェックで、卵胞が残っってしまった場合(1個排卵して1個残ってしまうとかの場合)は、生理中に内診をします。


その時に、まだ卵胞が残っていたらその周期はクロミッドはお休みします。ちゃんと消えていたらクロミッドを処方されます。


排卵後の確認の際に、すべての卵胞が消えていた場合は、生理中の内診はなし、生理五日目までに病院へ行き、受付で薬の処方をお願いしたら、先生にお話してくれて診察を受けずに処方してくれます。


ご参考まで☆

2007.3.5 14:13 13

モカ(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top