HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 体験談(通院、IVF、O...

体験談(通院、IVF、OHSS)長文です

2008.4.17 13:33    0 1

質問者: ぱんださん(28歳)

いつもジネコにお世話になっているので、お役に立てればと思い、投稿します。

結論から言えば、
・不妊症でどこの病院に通うか迷っている人は、不妊 専門の病院で、ある程度実績のあるところがいいと 思います。当たり前のようですが。
・IVFで、採卵前に排卵誘発剤を打つか、
 自然でできた卵だけをとるか、
 考える機会を与えてもらうのがいいと思います。
 (不妊原因にもよりますが)
私なりに体験から思うことはこの二つです。

理由は、
結婚して4年間子どもに恵まれず、不妊治療もやっている産婦人科に、二年後から相談に行っていました。タイミングと冷え性のための漢方処方。
卵管造影もしました。(問題なし)
…しかし、原因がわからないいまま先にも進まず、
しばらく自分でタイミンクを頑張りました。
久しぶりに病院へ行くと『(しばらくこなかったなんて)やる気が無い』と言われ、心無い医者の発言に驚きました。

そして、今年に入り、とうとう旦那さんに促されて、不妊治療で有名な病院に行きました。
すると半月もしないうちに原因が抗精子抗体だとわかったのです。(前の病院では感染症の採血すらしませんでした。)
これでは、体外受精しか方法は無いということで、
先月末の退職を待って、治療に取りかかりました。

排卵誘発剤を数日間打ち、今週月曜日に採卵、
17個とりました。(もちろん、静脈麻酔をして。)
これだけ取ると、やはり卵胞刺激症候群になり、今週期の移植はできなくなりました。いま、自分の体が相当ダメージを受けているのがわかります。しんどいです。
もし、自然の排卵で1個取ったとして、移植までできても駄目な場合もあるし、そうなったら採卵からまた始めなければいけないし…
私のように、たくさん卵がとれても、痛い注射は何度もされるし、麻酔もかけられるし。おまけにOHSSになって、今後生理が2回きてからでないと移植はできないし…(しかもまだいくつ凍結できるかわかりません)

信頼するドクターの指示に従うこともひとつの選択方法ですが、自分の年齢などにあった方法を自分で選択することも必要だったなーと実感したので、お伝えします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


ぱんださん、こんにちは。
私も卵管閉塞なので体外受精に初挑戦で先月末に採卵したばかりです。私も25個卵子がとれ、OHSSになりましたよ。採卵周期の移植は出来ず、全胚凍結しました。
ぱんださんは医師からOHSSになる可能性は示唆されませんでしたか?
私はエコーでも沢山の卵胞が確認できたし、FSHに対する反応がとても良かったのでOHSSになるかもしれないと初めから言われてました。
私も初めてのIVFだったのですが、医師からはロング法で卵胞発育を見ながらFSH量を調整して採卵する方が質の良い沢山の卵子がとれると勧められました。私も納得して採卵に望みました。
たぶん年齢が若く卵巣機能が正常だからこそ多少のOHSSリスクがあっても良い卵子を沢山とる方法を医師は選んだのだと思います。

私は24個の受精卵のうち、18個が杯盤胞になり出来のいい14個を凍結しました。医師からも太鼓判だったので、結果的に自分に合った方法だったと思ってます。

私はOHSSで5日間入院したのですが、移植してないので採卵から2週間で体は完全に元通りになりました。
妊娠しなければすぐに回復するので、まずはOHSSの治療に専念して早く回復するように安静にしているのが一番ですよ!!具合が悪いのだったら病院で血液検査をしてもらってください。ヘマトクリット値が高い、尿量が減るなどの症状があったら入院が必要になります。

卵子が沢山とれて、質が高いのだったら、凍結胚移植の方が採卵周期移植より子宮環境も整っていて着床率も高くなります。一般的に35歳までなら杯盤胞移植の妊娠率は1胚につき50%だと言われます。

移植を楽しみに、今は体を休めてくださいね。

2008.4.17 18:18 21

ゆうり(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top