HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 不育症治療リターンズ

不育症治療リターンズ

2008.5.7 17:43    0 4

質問者: えどさん(3歳)

1年以上ぶりの投稿です。
不育症保険対応外の部分で原因が見つかった者です。
某病院の先生に「これはひさん」と
言いわれてしまい、
そんな頼れない先生に頼る気はナイ!と
絶望的な気持ちになり、1年以上治療をせずに
過ごしてきました。
また他の病院では流産時の処置でミスをされ
すっかり医者が信用できない状態でもありました。

まだ複数の流産の傷が癒えてはいないのですが、
ここにきて後1回、頑張ってみようか、
という気持ちになりました。

東京都、埼玉県などでオススメの不育に強い病院は
他にありますでしょうか。
ブログなども調べておりますが、
病院名や先生の名前まで書かれていないことが
多いので
ここで質問させていただきました。
検査項目が大変多いとのことですが、
諸事情により東海大学へ通うことはできません。

名古屋の青木産婦人科クリニックに行くことは
時間・費用的に厳しいのが正直なところですが、
考えてみようかとも思っています。
実際にかかった金額、入院期間など教えてもらえれば
幸いです。
よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私も都内で同様の病院を探していました。


不妊専門病院でも、不育症の検査を最初にした都内Jは掻爬の処置がひどく、生理復活までに半年近くもかかりました。なのでこちらに通院する気持ちはもうとうありません。


都内で不育症に詳しい病院となると、それなりの知識を持っている先生がいる所となりますよね。


私の現在通院している病院は、不育症専門ではないので、おっしゃられている「不育症に強い病院」かは定かではないのですが、先生は不妊専門に外来されていますし、以前は別の病院にて不育症の治療をされていたようです。


えどさんがこれまでに行かれていた病院は都内なのか、県なのかが書かれていないので解りませんが、
都内でも専門でなくとも詳しい先生はいらっしゃると思います。


現在の通院している病院は、不妊専門の分院が今年出来るようです。詳細はHPに記載されると思いますが…。


ご参考になれば幸いです。

2008.5.9 08:08 12

ゆうゆ(38歳)


えどさんはじめまして。
関東在住のニコと申します。ちょうど去年の今頃3度目の流産を体験し、ネットで不育症の事を片っ端から調べ名古屋のJ病院にたどり着き、早速予約を入れたものの1年後の6月4日の予約と言われました。
その間地元の大学病院の不育症外来にかかりその病院で行う基本の検査を一通り受け「潜在性高プロラクチン血症」との検査結果が出て薬を飲んでいます。
大学病院は毎回担当医が違い治療方針も先生によって違う事をいわれたりあまり親身に考えてくれず、はっきり言ってもう通いたくないのですが高齢なことと産婦人科不足でいざ出産になればここにお世話になるしかないのでとりあえずまだ通ってます。
1月に名古屋のA先生から直接お電話いただき「私は5月に開業します。もしこのまま予約を継続するのなら5月13日の予約に早める事ができますがどうされますか?」と言われその温厚なしゃべり方とわざわざ先生自らが予約患者に電話されていることに感動して
予約を続行しいよいよ来週名古屋に行ってきます。
検査代は先生にメールで問い合わせをしたら約10万円、不育症治療代は約15万円との返事をいただきました。
決して安くはありませんが私は自分の人生後悔したくないので専門医に診て頂く事を選びました。

2008.5.9 11:57 11

ニコ(40歳)


私は、さいたま市浦和区高砂にある、Sクリニック(分娩は扱いません)へ1ヶ月ほど通い、高プロラクチン(母乳)テストステロン(男性ホルモン)双角子宮(ハート型)抗リン脂質抗体症候群(免疫強すぎ)が判明しました。
マンション1階の小さなクリニックです。土曜以外の内診は院長が一人で頑張っているので、とても混みますが、日曜祭日も注射をしてくれるので、ありがたかったです。
先生は多忙で、時には神経質にも見えますが、処置室を任されている看護師さん達は、みな親身に相談に乗ってくれるので、頼りになりました。
ホームページもありますし、近くにお住まいであれば、夜間のカウンセリングを予約されると良いと思います。

「悲惨」というのが、どんな症状かは文面からはわかりませんが、本当に不育の体験はつらいですよね。参考になれば幸いです。

以前は、別の総合病院に通っていて、卵管妊娠を左右、流産も1度ありましたが、それでも異常なしという診断でした。そういえば、クロミッドを処方されていました。今思うと、双角で内膜が薄く、質の悪い卵(排卵までの周期が長かった)だったわけで、そこに排卵誘発剤を使っていたとは、ぞっとします。

1回目の移植では、採卵までにプロラクチンとテストステロンを抑える投薬、血行促進の漢方などを用い、移植後は免疫抑制剤と小児用バファリンを使用。黄体ホルモン注射と坐薬で、内膜の補充もしました。しかし、二度目のエコーで心拍が停止しており、日帰りでそうは手術。胎児染色体検査は異常なしだったため、ボーダーラインにあった免疫について再検査を行い、ここで初めて抗リン脂質・・が判明しました。

内膜の回復まで3ヶ月ほど休み、解凍卵を移植。胃腸のむくみをとるという漢方で下痢を予防、他の薬と、強い血栓予防としてヘパリン注射を併用し、現在妊娠3ヶ月となりました。

過去にかかった総合病院へ戻ろうと思い、今後の治療について面談をしたところ、3度も入院したというのに、「そんな珍しい患者は他にいないし」と迷惑そうな対応でしたので、またまたガッカリしました。

現在は、不育に明るい産院を探しているところです。

2008.5.12 15:45 16

がんばるぞ(33歳)


>ゆうゆさま
お返事ありがとうございます。
婦人科は全部で4箇所、都内、埼玉、東海大学へ
行きました。
東海大学は希望と合わなかったので・・・。
稀に見る案件でひっかかってしまい事例もあまりないので
極力専門の先生にお願いしたいと思っています。
都内にある病院の分院についてはネット検索を
してみようと思います。

>ニコさま
お返事ありがとうございます。
金額についても教えていただきありがとうございます。
名古屋いかがでしたか??
A先生には私の状態について一度メールをしたことがあり、
諦めなくて大丈夫と言われ、心強いなと感じました。
私も後悔はしたくないので、関東圏で良い医者がないようであれば
名古屋まで行ってみようと思います。
ニコさんも遠くまで大変かと思いますが、頑張ってください。
応援してます。

>がんばるぞさん
お返事ありがとうございます。
Sクリニックの件、教えてくださりありがとうございます。
西口から近い病院ですよね。
比較的近くにありますのでさっそく予約をしてみようと思います。
妊娠おめでとうございます。
産院についてはそこまでこぎつけたことがなく、知識がなく
お役に立てそうもないのですが、
2年以上前に東海大学で検査をしていた時に、
産院はさいたま市立かなぁと言われたことがあります。
白岡の山王も不育の先生がいらっしゃいますが(常勤じゃないかも)、
詳細が分かりません。
私達不育の場合、出産するまで何かと不安かと思いますが
頑張ってください。応援してます!

2008.5.13 09:42 13

えど(3歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top