HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > 私は本当に子供がほしいのか?

私は本当に子供がほしいのか?

2012.12.6 19:33    14 26

質問者: シトラスさん(33歳)

結婚して丸5年の主婦です。
結婚当初より、子供がほしいと思っていましたが、元々の生理不順もあり授かりませんでした。
つい4か月前に、ある理由で退職し、専業主婦になったことをきっかけに、不妊治療に挑戦してみることになりました。
そして先日でやっとすべての検査が終わりました。
結果は、私の多嚢胞性卵巣と両側の卵管が閉鎖していました。夫の精子には問題ありませんでした。
不妊治療が始まってすぐに、体外でないと授からないという現実を知り、かなり面喰ってしまいました。

夫は、早いうちに原因が分かって良かったと前向きにとらえてくれました。
それなのに、私の気持ちが今揺らいできています。

そもそも私は、子供がほしいと本当に思っているのかが分からなくなってしまったのです。
これまで主人と二人で丸5年、たのしい毎日を過ごしてきました。
もちろん子供は欲しいと思っていましたが、いつかうちにも子供ができるのかな・・・とあまり深刻には考えていませんでした。よく聞く、「妊婦さんや赤ちゃんを見るのがつらい」「人の妊娠が喜べない」こういう感情が全くなく、激務に就いていたこともあって、本気で子供をもうけるための行動は起こしていませんでした。
一方で、もう年齢的にも悠長に構えているわけにはいかないことも分かっています。
なにより、主人が子供を希望しており、主人の子供を産めるのは私しかいないのです。仕事も辞めた今、私にできる最大のことは、私たちの子どもを妊娠することなのだろうと思うのです。
体外受精に向けて、もう新しい病院も予約しており、現実的には治療が進んでいきます。
もちろん体外受精で必ず妊娠するわけではないし、私がそもそも妊娠できる体なのかもわかりません。
しかし、実際具体的に治療が進んでいくことが、怖くなってきた自分がいます。
ジネコでは、旦那さんが治療に二の足を踏んでいるという話はよく見かけますが、奥様が治療に戸惑っている話をあまり聞きません。
今の私は、夫の気持ちに沿いたいという思いから、治療に取り組んでいる状態です。夫を父親にしてあげたいという気持ちです。
皆さんは、やはり100%子供がほしいと思って治療に取り組んでいらっしゃるのでしょうか。
私のような考えでは、もし授かったとしても母親失格なのではないかと悩んでいます。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

治療経験者ではないのですが……
私も結婚してしばらくは仕事して子どものことは考えず、数年してからそろそろ子どもをと考えました。
でもそう思ってからと、出来るまでに少し時間がかかったとき、やっぱり子どもが欲しいのかわからなくなったことがあります。

そして妊娠中も、本当に自分たちが親になれるのか、と思ったこともあります。

子どもが欲しい、という気持ちは大切だと思いますし、逆に子ども欲しくないのに作るのはどうかとも思います。
でも、うまく言えませんが、100パーセントの気持ちと熱意が必ずしも最初からなければならないとも思えません。気持ちってだんだんに作られていくところもあると思います。
最初から親って人はいないです。子どもが出来て、育てて、一緒に親になっていくのと似てると思います。
だから、主さんが揺れ動いているのも変なことではないし、失格でもないと思いますよ。
ご主人を父親にしてあげたいという気持ちも、義務ではなく主さんの愛情ゆえと感じました。

2012.12.6 23:00 76

まめ電球(33歳)

100%子供がほしくて治療している者です。
別にほしくないならこんなに時間もお金もかけて神経すりへらしてまでやりません。
そんなにほしくなく、自然にできればと思ってるなら自然妊娠待ちでもいいんじゃないですか。
本気で治療している者としては不快な質問でした。
主さんのお幸せをお祈りします。

2012.12.6 23:40 31

?(秘密)

我が子はかわいいです。想像以上に。
ご主人が治療にも意欲的であれば、チャンスは今です。

2012.12.6 23:48 37

ハムカツ(4歳)

妊娠8ヶ月、排卵誘発タイミングで授かり、二卵性双子を妊娠しています。
私も多嚢胞性卵巣症候群でした。
もともとの生理不順と主人が一回り年上ということもあり、結婚して半年で治療に踏み切りました。
私は主人を好き好きな人間だったので、どうしても恋人気分が抜けず、実際に子供が出来たら子供を愛せるのだろうか?とか、今の関係性が変わるのではないか?とか不安を拭いきれないままリミットだけを気にして治療に踏み切りました。
彼が子供を希望していましたし、やはり主人を父親にしてあげたかったからです。

私に不妊の原因があっても、主人は
「もしも、夫婦二人の人生でもそれはそれで幸せ。」と言ってくれる人でした。
治療をする折に触れリセットも何度か経験し、私は子供が出来ないのかも。と焦りが色濃くなり始めた頃、また新たに相手の優しさを知る経験にもなりました。その度に やはり彼の子供を産んであげたい。子供を儲けることで彼の人生をより一層、彩りあるものにしてあげたいと強く思いました。

なので私も同じく母性100%の状態で治療を始めた訳ではありません。
治療をしているなかでもリセットを迎えるとガッカリした気持ちと、まだ時期じゃなかったってことかも。と思い、まだ暫く主人を独り占めに出来る。との気持ちがない交ぜでした。でも、リセットの回数が増えるにつれ、焦りの比重が大きく、ガッカリの気持ちが大きくなりました。
それでも、やっと陽性判定を頂きだんだんと大きくなるお腹を主人が喜んだり。安定期でホッとしたり。そんな日々で少しづつ自分のなかでも赤ちゃんを心待ちにするように変わっていきました。
ある時、エコー写真の双子の骨格が、一人は主人によく似ていて、もう一人は私に似ていると判ったときがあり、私のお腹の中で主人の分身と私の分身を育てているのだなと感じ、今までと違う嬉しい気持ちになりました。
二週間前に切迫早産の兆候が診られ、子宮を縛る緊急手術をしたとき、手術中怖くて仕方無かったのですが、お腹の双子も何事か?!と怖がり物凄い胎動で暴れまくりました。
(ママ頑張る!!二人を護るために頑張るから!!)
と無意識に心の中で叫んでる自分に驚きました。
そんなこんなで母性の芽生えみたいな自分の気持ちの移り変わりには自分が一番驚いていますが、一貫して子供の誕生が楽しみで堪らない!!といった感じで可笑しな行動をしてる主人を見るたびに、私はやっぱりこの人を幸せにしたいからなんだな。とやはり思います。

もちろん、今だって子育てに不安を感じる時もあるけれど、やはり後悔しないためにも早くから治療に踏み切って本当に良かったと今は感じていますよ。

心配しなくても、きっと大丈夫です。


2012.12.7 00:08 68

メレ(29歳)

はじめまして。
シトラスさんは漠然とした様々な不安から今のままでもいいのではと考えてしまう。しかし、そう考えるのは子どもを希望する旦那様に対して罪悪感を感じてしまうのでしょうか。

誰でも新しい事や環境が変わる事は不安だと思います。

私は少しシトラスさんと理由は違いますが、本当に子どもを産んでいいのかと考える時がありました。
世の中環境破壊や社会や政治も暗い話題が多く、生きにくいご時世。私達の大切な子孫がこの先苦しむようなら何の為の治療だろう。産み育てても可哀相なんじゃないか。そんな風に考えて前向きになれない時期もありました。
その時、私達は夫婦でたくさんたくさん話しました。社会の事、教育の事、自分達の事。話していくうちにお互いいろいろな面も見えてきて、多面的に考える事もでき自分の中で整理がついてきました。

シトラスさんも旦那様と素直に向かい合う事で、夫婦としてまた一歩進むチャンスなのではないでしょうか。

2012.12.7 00:31 24

すず(37歳)

私は不妊治療はしてませんが、ずっと子供はいらない派でした。
旦那と2人の生活も楽しく3年過ぎた頃、主さんと同じく年齢の壁にぶつかりました。
旦那は子供が欲しい私は特にいらない派だけど、年齢的に後で後悔しても作ることはできないと思い、一年間避妊しないで子作りしてそれで出来なかったら治療とかもしないしそれはそれで運命だよねって約束で子作りしました。
もちろん旦那も半分子育て手伝うこと(自営で7時間労働くらいで午前中も夜もいる)を約束で。
2周期で出来、無事産まれ8年が過ぎます。約束通り旦那はお風呂や寝かしつけちゃんとやってくれてます。
子供は可愛くて大切ですが、あまり良い母親ではないですね。
子供はママが一番好きと言ってくれますが、もう少し大きくなったらこんな親やだろうなぁと思います。
主さんは子供が苦手なわけではないので、産んでも大丈夫かもしれませんが産んでから後悔しても遅いですよ。
生活が180度変わります。やりたい行きたいこともしばらく我慢、自分の子以外との関わりや旦那との関係他のママさんや学校行事などなども。
子供は子供の為に作るのではなく自分の人生を豊かにする為に作るのです。
自分の為以外(親や旦那が欲しがってる)に子供を作っても必ずしも良い母になれるわけではないと思うので、良く考えてみてくださいね。

2012.12.7 01:22 25

ゆき(秘密)

おはようございます。
私は結婚後6年、35歳まで仕事に突っ走って、出産を後回しにしてきました。

周りの妊娠を羨んだこともなく、自分のことのように喜んできました。
35歳で家庭の事情で退職し、それを機に不妊治療にチャレンジ。
男性不妊で顕微でないとダメだろうとの事でした。


主さんと似てますね。
治療の理由は「私が欲しい」と言うより「夫のために」という感情でした。
途中で夫にも「俺のためというのではなく、かな自身のために欲しいのでないなら治療はやめよう」と言われたりもしました。
それでも「自分のためより夫のため」としか思えなかったですが、それを押し隠して治療を続け、出産しました。

でも赤ちゃんが生まれてみたら世界が変わりました。
夫のため、という気持ちはどこへやら。
愛しくて愛しくて、子供がいれば夫はいなくても…というのが今です(^。^;)

出産については安易に勧められませんが、こんな人もいますよってことで主さんの参考になれば。

2012.12.7 06:34 35

かな(39歳)

シトラスさん、おはようございます。

今の状態だと、赤ちゃんが可哀相です。

まだ33歳なので、本当に欲しくなってからでいいのでは、ないのでしょうか?

欲しくない人に治療する医師や医療スタッフ・資金を出してくれる旦那様にも悪いと思ってくると・・・ストレスになり、夫婦仲も悪くなり、悪循環になりそうです。。。

旦那様にこの気持ちを話したら、いかがでしょうか?

優しい旦那様のようですから、わかってもらえるのでは、ないですか?

2012.12.7 08:54 5

えみりん(41歳)

私もシトラスさんの気持ち、分かります。
私も同じような気持ちで治療に臨んでいました。
『100%の気持ちじゃないなんて不愉快』なんて
書いていらっしゃる方がいましたが、気にしなくて
いいと思います。みんなそれぞれ、いろんな思いを抱えて
治療に臨むことがそんなに悪いことでしょうか。
人それぞれですよね。

私も体外受精にチャレンジしていた頃、通っていた病院の
カウンセリングを受けましたが、その時に臨床心理士の
先生にも打ち明けましたよ。
「一番は旦那の子供を産みたい。その次は自分の親に孫を見せて
あげたい。」と言うと、「じゃあ自分の気持ちは?
自分はどうしたいの?」と聞かれて初めて『はっ』としました。
自分がどうしたいかなんて、考えずに毎日の痛いしんどい
注射に通っていました。「自分で子供を持ちたいという気持ちは
5%ぐらいです」と、正直に答えました。すると先生から
「0%じゃなくて良かった」と言われました。

私も判定日に陰性の結果を知らされる度に、ガッカリ落胆する
気持ちと、『まだ時期じゃないんだな。よし、今日は残念会で
思い切りビール飲むぞ!』という気持ちの狭間にいました。

陽性をもらった時も、正直戸惑いました。
信じられない、めちゃくちゃ嬉しい、という気持ちでしたが、
一方で、戸惑っている自分もいたのです。

そんな現在、妊娠7カ月です。最近ではもう、胃が圧迫されてきて
胃もたれが激しく、しんどい毎日ですし、出産に対しての
漠然とした不安もあります。
でも、健診の度に元気なお腹の子の様子を見ると、涙が出そうに
なりますし、早くこの子に会いたいと思います。


シトラスさんもきっと大丈夫ですよ。このような人間もいます。

シトラスさんご夫婦にとっても、かわいい赤ちゃんが
やってきてくれますよう、お祈り申し上げます。








2012.12.7 10:03 76

ねこ吉(34歳)

避妊なしで2年妊娠しなかったので、別にこのままでもいいなーと思っていたのですが、主人が子供を強く望んだため人工授精をしました
双子を授かり、なぜ我が家に??と思ったこともありましたが、子供たちが3歳になる今もう私のほうがメロメロです

ご主人が望んでいるならば、ぜひ頑張ってほしいと思います^^

生まれてしまえば、我が子は本当にかわいいですよ!!

2012.12.7 10:10 11

ゆんける(35歳)

この相談が不快な方がいるんですね、不思議…。

私はこの悩みよく分かりますよ。
子供を持つって陽性反応を見る事ではなくて、色んな責任を何十年に渡って背負う事。守り抜く事。
こんなご時世ですから悩まない方が不思議です。

うちも夫婦でたくさん話し合いました。
できるかどうかより、本当に育てていく覚悟があるのか。命を生み出すんですから。出来たら後には引けません。

ただこればっかりは夫婦の話し合いでしか決められません。
主さんが不安に思っている事(お金の面や子育てのサポートなど)、子供が出来ても譲れない事(いずれ仕事復帰したいなど)、旦那さんともう少し腹を割って話してみたらまた考えが変わるかもしれませんよ。

特に男性は子育ては女の仕事、みんなやってるんだから誰でもできる簡単な事という認識の方もいますから、その辺をきちんと話し合ってから治療でもいいと思います。

ちなみに私は…ダメダメな人間で母性本能が弱いと思ってましたが、少しずつ子供に親にしてもらってます。

2012.12.7 10:14 130

クリームパン(34歳)

先月から体外をしていますが、主さんと全く同じ気持ちです。

私自身は治療してまで子どもが欲しいのかどうか疑問です。

もちろん自然にできたらそれはそれで嬉しいだろうけど、そうでなければ・・・今の何不自由なく自由で楽しい二人の生活が続くだけ、それもいいなって思います。

正直なところ、このご時世、この日本の将来に生まれてくる子がかわいそうとか、育児やママ友なんてめんどくさそう、私にはできないかもという不安もあります。

私も、欲しがっている主人のために、という気持ちが強いです。
それと、主さんより随分年上で妊娠できる期間があとわずか、将来「やっぱり子供が欲しかった。」って後悔したくない気持ちが大きいような気がします。

すべての母親が100%子どもを望んで妊娠しているわけじゃないと思います。不妊治療している人は強く子どもを望んでいる人が多いかもしれませんが、それでも100%ではないと思います。
気持ちの揺れは誰にでもあるし、もし授かったらその時は覚悟を決めて一生懸命育てるだけです。

こんなふうに悩んでおられる真面目な方が母親失格なんてことないと思います。






2012.12.7 10:17 93

りり(39歳)

お気持ち分かります。

原因不明で不妊治療をしていますが、治療に疲れた時に主人と話し合った事がありました。

主人は、同僚や上司、親戚から「子供は?作らないの?」「お前種無しか?」などと言われてプレッシャーで、そのプレッシャーから逃れるために早く子供が欲しいと思っていたと正直に話してくれました。

私も同様に周りの友人はほとんどが母親になっていて、話題が合わなくなり、実家でも義実家でも居場所がない上にプレッシャーをかけられ、そういう事から逃れたいために子供が欲しいと思っていました。

治療を始めた時は純粋に子供が欲しいと思っていたはずなのに、長期間出来ないと落ち込んで後ろ向きになるんですね。

数か月治療を休んでいましたが、通っている病院で体外受精の説明があると聞き、軽い気持ちで主人と行きました。
その説明で「卵巣の腫大」「腹水の貯留」「茎捻転」「多血症」「脳血栓」「脳梗塞」など、少なからず危険性があると言われ「子供よりお前が大事だよ!体外なんてする必要ない!」と主人が言ったんです。

でも、それを聞いて私は嬉しくて「絶対この人の子供を産むぞ!」って決意しました。
直前まで子供がいない人生を考えていて「バリバリ働いて海外旅行行くぞ~」「3つ星レストラン制覇するぞ~」なんて思っていたのに不思議ですよね。

質問の答えとしては、100%子供が欲しいと思って治療をしています。
でも子供が欲しい理由は純粋なものではない時もあるという感じでしょうか?

2012.12.7 10:17 14

るぅ(34歳)

シトラスさん、こんにちは。
私も体外授精でしか授かれません。
重度の男性不妊が主な原因です。
体外でしか授かれないと分かった時は、やはり「体外までやっても授かれないかもしれない。かなりお金もかかるし精神的にも体力的にも辛いのに、そこまで踏み切れるか」と葛藤がありました。
しかしある夜、寝室で夫が一人で「てと、ごめん。ごめんね。」と言いながら泣いている姿を見ました。
その姿を見た時、私もまた涙が溢れてきたと同時に「この人を父親にしてあげたい」という強い感情が芽生えました。
それからすぐに体外授精をして、幸運なことに1回の採卵・移植で授かり、先月無事に出産できました。
私が体外に進んだのは、自分自身の「子供が欲しい」という想いからではなく、「夫を父親にしてあげたい。夫のために子供を産みたい」という想いからでした。
だからこそ妊娠後期になるにつれて「本当にこの子を愛せるのか、育てられるのか」と不安に思うことも増えました。
しかしやはり、出産して我が子に初めて授乳した時に「この子だけは何が何でも守ってあげなきゃ」と強く思いました。
育児をするにつれて、我が子が可愛くて可愛くてたまりません。
もちろん夫のことも愛しています。
2人とも本当にかけがえのない大切な存在です。
シトラスさんも今は不安だと思いますが、やはり我が子は不思議と愛しい存在になりますよ。
だからきっと大丈夫ですよ。
生まれた我が子が母親にしてくれます。

2012.12.7 11:00 26

てと(25歳)

初めまして、私達夫婦は違いますが、主人の同僚でそういうご夫婦がいます。旦那さんは赤ちゃんを切望されてますが、奥さんにはあまり欲しい気持ちはなく、不妊治療や病院を調べるのも旦那さんで、挙げ句の果てには基礎体温をはかるのも、体温表の管理も旦那さん任せだとか。(奥さんは私より10歳近く歳上です;)心の底から赤ちゃんが欲しくて治療してる私には、正直とても不快な話でした。

私は結婚前から子供が欲しい気持ちはありましたが、主人は子供を授かるということに対して本当に真面目で、結婚していざ子供をと思った時、母親になる覚悟は出来てる?と聞かれ、ただ漠然と子供が欲しいと思っていた私は即答することが出来ず、それじゃダメだねと避妊をやめてもらえませんでした。子供を育てるって本当に大変で、中途半端な気持ちで出来ることじゃないと思うので、私は主人の判断は正しかったと思います。ちゃんと心構えが出来てから赤ちゃん待ちを始められたので感謝もしています。私達夫婦はお互いに親になる覚悟を決めてから、赤ちゃん待ちも治療も始めたので、主人から同僚ご夫婦の話を聞いた時はありえないと思ってしまいましたが、二人で納得して決めたことなら良いんじゃない?と主人に言われ、そういう形もあるんだなと思えるようになりました。私達はお互いに心の準備をしてから子供を望みましたが、それは私達夫婦が望んだ形であって、全てのご夫婦がそうである必要もないと思っています。主様も旦那様がお子さんを望んでいて、ちゃんと育てていける環境があるなら治療を始められても良いんじゃないでしょうか?旦那様のために赤ちゃんを望むのも悪いことじゃないと思いますよ^^私もそういう気持ちあります☆

ただ、私はまだそこまでステップアップしてないので詳しくはわかりませんが、体外受精は身体的にも金銭的にも大変だという話はよく聞きますので、治療に対する覚悟は持った方が良いかかもしれませんね。

2012.12.7 11:27 4

ひぃ(28歳)

主さんの気持ち解ります。

私は主人が男性不妊なので顕微授精をしています。
体外受精をスタートする時は不安や痛みへの恐怖、なぜ主人の為に私が辛い治療をしなければと思ったりもしました。
簡単に踏み出せる一歩ではなかったです。

常に強い気持、折れない心で長い期間、治療(体外)に挑めている人っていないと思います。それ程、辛いです体外受精は。
タイミングやAIHなんかとは比べ物にならない程体に負担がかかり、精神的にやられます。

子供が欲しいので、どんなに辛くても治療から逃げられず苦しい時が山ほどありますが、最終的に「子供が欲しい」という気持ちだけで頑張ってます。




2012.12.7 11:37 10

落ち込まないで(30歳)

子供のことに限らず、何事もそうですが、
迷ってしまうときは、
中期的・長期的に後悔しないか、という指標で行動を決めています。

あとは、ひとまずやり始めてみて、やりながら考える。

何年か経ったときに強烈に欲しいと思うようになるかもしれない(ならないかもしれないけど)。
そのときに、この数年間のことを後悔するんじゃないか。
そう思うと、気持ちが固まらなくてもとりあえず進めてみることに、
意味はあると思います。
女性側はどうしてもタイムリミットがありますからね。

気持ちが固まらないというにとどまらず、
もう疲れてしまった、進める意欲がわかない、というのであれば、
スタートさせないorお休みする、という選択もありかと思いますが、
迷う、気持ちが固まらない、という程度であれば
始めてみてはいかがでしょう。
その中でいろいろ気持ちにも状況にも変化があるでしょうし、
それに応じて、また考えていけばよいと思います。

2012.12.7 11:42 26

花火(35歳)

シトラスさんの気持ち、よくわかります。
私も主人と上の子の強い希望で通院し、体外で下の子を授かりました。
私自身の気持ちとしては、もう一人子供ができても嬉しいし、できなければそれはそれで良いと思っていました。
一人目は自然妊娠でしたが、一人目の時も同じ気持ちから子作りしていました。
一人目のときも二人目のときも、授かって嬉しいと言うよりは、「そうか、家族が増えるんだ…」という、どこか現実感の無い感情でした。
でも、今は大切な我が子がとても愛しいです。愛情をゆっくり育てていくタイプなので、私の感情はとても自然な流れだったと思います。

そんな気持ちで子供を授かって母親失格だなんて、私は思いません。
そもそも、もしこの感情が男女逆なら「父親失格!」なんて批判はあまり無いと思うんですが…。
「子供が欲しい!子供が!」と、追い詰められるほどに心底思って子作りする人なんて、どれほどいるんでしょうか。
カップルの多くは「そろそろ赤ちゃんできたら嬉しいな」程度から子作りしていると思います。
それどころか、欲しくないと思っていて授かるケースだってあります。
それでも出産を望み、産んだ我が子に愛情を注ぐ人に「母親失格!」なんて言う人はいないと思いますし、いたらおかしいです。

シトラスさんもご主人の子供を産んで、ご主人をお父さんにしてあげたいと思う感情の延長線上に、我が子が家族に加わったら楽しいだろうな、三人家族も楽しそうだな、と、それを望む気持ちがあるなら、堂々と子供を望んで通院して良いと思います。

ただ、体外受精はやはり、経済的にも肉体的にも精神的にも負担がかかることです。時間にも負われます。
シトラスさん自身が冷静に考えて子供はやっぱり欲しくないと思うのであれば、こういう治療を理不尽と考えて不満を持つ日が来るかもしれません。
それは辛いことだと思います。
なので、もし自分は全く子供を望んでいないと結論が出たら、ご夫婦で話し合ったほうが良いと思います。

2012.12.7 12:17 13

もも(33歳)

お子様を授かったとしても母親失格になんてなりません。
世の中子供が欲しくて産んでだけど、思い通りにいかなくて
産んだ事を後悔する方もいるだろうし、産んで良かったと思うかもしれないし・・。実際そこの所はわかりません。

今それを自問自答しているのなら、納得のいく答えが見つかるまでは作らないほうがいいと思います。
赤ちゃんがお腹に宿したときにそんな事を考えたらお腹の子が
かわいそうです。
 
ただ、結婚したら子供を産むのがあたりまで子供を作ろうと
思っていませんでしたか?
思い違いならすみません。

2012.12.7 12:53 6

むー(秘密)

一度の体外で子供を授かる事が出来るとしたら、
二の足は踏まないのでは?
スレ主さんは、子供が欲しいか分からない以前に、
治療に対する抵抗が強い状態にある気がします。
不妊治療は、どうなるか先が分からないので、
不安や疑問が膨れ上がっているのではないでしょうか。

>「妊婦さんや赤ちゃんを見るのがつらい」「人の妊娠が喜べない」こういう感情が全くなく

私も全く同じです。
「良かったね」「あら可愛い」そんな事まで思ってしまいます。

それから、100%子供が欲しい私ですが、
「100%治療に前向きか?」と聞かれたら、頷けません。
治療を続けられるのは、「焦り」と「欲」が強いからだと思います。
現に、年齢と共に、がむしゃらになって来ました。
そして、そろそろ諦める時期に入って来ました。

あと、「母親失格」は、授かった時ではなく、
産み育てていく過程で判断されるものであり、
今からレッテルを貼ろうとなさる意味が、私には理解出来ません。

ご主人を大切に思われているスレ主さんなら、
ご主人のお子さんも大切になさると思いますが…。


2012.12.7 12:58 18

まめ柴(42歳)

私は子供が欲しいと思ったり、やっぱりいらないと思ったり
そんな波が激しかったです。

仕事は充実していたし
子供がいない生活のリズムというものがあったし
子供が出来て、全てを犠牲にする覚悟があるかと考えると
「まだいいかな」なんて思ったり。

35歳を過ぎても「田中美佐子は42歳で初産!」とか言いながら
勝手にまだまだ余裕って思っていましたが
40歳を過ぎて、本当に時間がないと思い始め
やっと本気を出してネットなどで調べると
40歳を過ぎてからの妊娠率の低さ、流産率の高さに愕然として
焦ったのを覚えています。
1年ごとに確率がグンと悪い方に増減するんですから。

治療中生理が来るたびに
「遅かったのかなぁ~」と不安になったり後悔もありました。

不妊治療で人工授精から体外にステップアップして現在16w1dですが
自分なりに気持ちの整理をつけての妊娠なので
今はとにかく毎日お腹の子の事ばかり考えています。

今はまだ仕事をしていますし
出産後も仕事を辞める気はありませんが
自分の生活の中に子供が出来る事が
今は待ち遠しいです。

2012.12.7 13:07 6

かな(43歳)

とてもお気持ちわかります。
不妊治療を始めて2年、何度もその悩みは浮かびました。

夫婦二人でも楽しい
一般的に子供が好きな方ではない
不妊治療はお金もかかる
身体にも負担がかかる
仕事も調整しなくてはいけない

じゃあ、何で治療してるの?

という事ですが、今は夫と私の子供に会いたい、育てたいという気持ちです。

少し前までは親に孫を見せてあげたいとか、周りが子持ちばかりだから、年齢的に早く早くという気持ちが強かったです。

変わったのは体外受精をしてからでしょうか。
まだ卵の状態でも存在を確認でき、愛おしさを覚えました。

私が悩んだ時は、やらずに後悔するならやってみよう、と前に進んできました。
子供がいらないわけではなく、治療自体に不安があるのなら一度やってみてもいいと思います。

2012.12.7 13:11 6

ふね(34歳)

あくまで私のケースですが…
前夫との長年の結婚生活では子供を切望しませんでした。
色々な条件も重なり、子供は別にいらないや~って感じで。
周りがなんでそんなに子供、子供と望むのかも不思議な思いでした。
否定するつもりはなく、ただ理解できなかっただけですが。

でも諸事情により前夫とは離婚。
その後、素敵な出会いに恵まれ再婚しました。
30半ばでのことです。
私も夫もお互いに相手は自分の好みど真ん中で、この人こそが運命の人だったんだと思えました。

それまでの人生で子供を切望などしたことなかったのに、生まれて初めて「この人の子供が欲しい!」と思いました。
その後、流産も経験して再び無事に授かることができました。

こうなって初めてわかった自分の感情があります。
前夫も良い面など確かにあり、不自由なく暮らさせてくれましたが、私はそこまで愛してなかったんです。
多分、向こうもそうだったのかもしれません。

世の中には、◯◯の子供が欲しい!願うタイプと、それより何より自分の赤ちゃんを抱くことに重きを置くタイプの女性がいます。
私は前者だったようです。
前夫とは大喧嘩などもしたことなかったし、お互いに責めあっての離婚でもありませんでした。
でも、前の結婚生活で私は一度も妊娠出産を切望しませんでした。
今になって思うのは、あの時に自分の心に嘘をついて作らなくてよかったということです。

親などからは催促されたこともありました。
申し訳なかったけど、レスでもあったし親のために命を作り出すなんて無理でした。

再婚して授かって、特に私の父はもう嬉しくて堪らないようです。
自分の気持ちに嘘をつかず我が子を授かった幸せを得られ、また親孝行もできて本当に良かったです。

こういうケースもあるので、大して欲しくないなら無理して作らないほうがいいと私は思います。

そして、幸せは子供を得ることだけじゃありません。
夫婦2人だからこその幸せな道も沢山ありますよね。
大金をかけて治療に耐えてまで、ご本人もさほど切望してない赤ちゃんを作る意味あるのかなって思います。
ご主人も、あなたの子供が欲しい訳ではなく、ただ我が子を抱きたいだけ?
まずは夫婦で話し合ったほうがいいかもしれませんね。

2012.12.7 14:24 7

人生色々(秘密)

私もシトラスさんのように本当に自分自身母親になりたいかわからず、真剣にむきあえていません。

こどもは好きだけど、好きだけや産むだけでいいという簡単なものではないですし。

このスレにお返事ゼロのときは「がんばれないのに産むな」「そんな母親じゃ産まれた子供がかわいそう」とか批判が多いのでは?と思っていました。

なので同感と書くことすら怖かったですが、出産された方でも以前はそんな気持ちがあったというのを読めてあたたかい気持ちになれました!

2012.12.7 15:30 10

なり(32歳)

こんなにたくさんのコメントを頂けて驚きましたし、大変うれしいです。ありがとうございます。
私のこのような気持ちは、つらい治療を続けている方たちにとっては理解できない気持ちなのではと常々思っていました。
今回皆さんのコメントを読み、私と同じような気持ちで悩んだり、またそれでも治療し、そして出産された方もたくさんいるのだと感慨深いものがありました。
最初の質問でうまく文章にできなくて、書ききれませんでしたが、私は夫のことが本当に心から大好きで、夫と二人きりの今の生活にとても満足しています。
この今の生活に、私たちの子どもが加わってくれたらどんなに楽しいか・・・と考える半面、子供中心の生活になればこの楽しい生活は終わってしまうのだというさびしい気持ちがないまぜになっていました。こんなふうに考える自分はおかしいのではと思い、夫にも誰にも話したことはありませんでした。
しかし、たくさんのコメントにもあったように、まだ見ぬ我が子と言う存在が、私たち夫婦に今迄に経験したことのない愛おしい気持ちと希望を与え、一回りも二回りも大きく成長させてくれるように感じました。
思えば、フ―ナ―テストを受けたとき、顕微鏡で夫の精子を見せていただいた際、ちょろちょろ動く小さな精子を見ただけで、とてもいとおしく、かわいく思えたのも事実です。
皆さんのコメントを読み、やはり私は夫との子供がほしい。そう気づきました。
ここで相談して本当に良かったと思います。
皆さん本当にありがとうございました。

2012.12.7 16:49 18

シトラス(33歳)

私も一人目欲しくて治療中です。
年齢を考えると、閉経のこともあるので、ひと月すらムダに出来ない状況です。
まだ若いと思っていても、あっというまに年月は過ぎます。
本当にほしい時に、後悔しないよう、ご主人と一緒に考えてみてください。

2012.12.11 10:56 4

ふく(40歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top