HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 着床前診断で移植が失敗に...

着床前診断で移植が失敗に終わりました

2013.2.6 17:06    17 39

質問者: mimiさん(41歳)

30代で流産・死産を経験し、休養期間を経て40歳の昨年夏から神戸の病院で着床前診断をしています。

夫婦に転座はないものの、染色体異常が多い体質なのかもしれません。昨年夏と秋に2度採卵し、2個の正常卵を得ました。今年1月に自然周期で移植したものの、判定日の前日に生理が来て、撃沈しました。

どうして?これでダメならどうすればいいの?!と崖から突き落とされた気分でした。しかし、先生がカウンセリングで、着床率は70%とおっしゃっていた事を思い出しました。正常卵を持ってしても、着床率は100%ではないのです!

主人は、確率の問題なんだから、回数を重ねるしかないって言ってます。3回に1回は妊娠する計算だろうって…。しかし、費用が高すぎて、キツイ治療ですよね。そう簡単に何個も正常卵が貯まるわけでもなく、時間もお金もかかりそうです。

以前の書き込みで、たくさんの先輩方のお話を参考にしてきました。しかし、皆さん出産されて、最近は密な情報交換も少なくなりましたね。

誘発のこと、採卵のこと、移植のこと、いろいろお話したいです。ジネコへの書き込み自体が初めてなので、失礼もあるかもしれませんが、どうぞ、宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

今回は残念でしたね。

でま着床率70%とは凄い病院ですね!!
私が通った病院は20〜30%前後でしたよ。
受精率は確か半分以上って言われましたけど、そのうち妊娠に至るのは更に半分と言われた事があります。

そんなに凄い病院なら、きっとまだまだ可能性ありますよ!
採卵、移植、方法を変えて組み合わせを変えてみれば、試す事は色々ありますから。

頑張って!

ちなみに私はシート、アシストハッチありで妊娠しましたよ。

2013.2.6 18:47 36

あか(40歳)

スレ主です。
早速、失礼を致しました。
過去にペンネームmimiさんがいらっしゃったので、
ペンネームをminyに変更しました。
初心者ですが、ジネコ会員にも登録しました。


どうぞ、宜しくお願いいたします。

2013.2.6 18:58 16

miny(41歳)

あかさん、

お返事ありがとうございます。
そして、ご妊娠、おめでとうございます。

正常卵を移植しても着床率は70%なんだそうです。
着床前診断をしても、しなくても、
その時に妊娠に至る卵と出会えるかどうか、
これに全てかかっていると思います。

私も今回は、シート法したのですが、
自然周期移植で撃沈だったので、
次回はホルモン補充で頑張ってみます。

励ましのお言葉、ありがとうございました!

2013.2.6 19:10 24

miny(41歳)

 こんにちは、私も同じクリニックで来月から採卵して着床前診断を受ける予定です。2人目のチャレンジなので、3個正常卵を移植しても妊娠できないとき、あるいは治療費が300万円を超えたら治療をあきらめるつもりです。

 着床前診断で流産の要因が減ればよいなと思っているのですが、いままで8個良い卵を移植したけど、1個しか成功しなかったので、残り7個全部が染色体異常ということもないと思うので、染色体異常は大きな流産の要因だけど、それ以外にも母体の状態や卵自身の生命力にも割と大きく影響するのだと思います。
 私の場合ですが、自然周期で子宮の血流の良い周期に移植するとほぼ80%以上着床するので(残念ながらほとんどが流産しますが)、mimiさんも鍼などで着床を良くして戻されてはどうでしょうか。高温期に血流が良いかどうかは鍼灸の先生に脈をみてもらって判断しています。

 大谷先生は超早口ですが、とても熱心なすばらしい先生ですね。

2013.2.6 19:33 29

りんたん(41歳)

minyさん、こんにちは。
ゆうと申します。

流産・死産の経験は、とてもお辛かったですね。
私も流産2回、死産1回を経験しています。

転座保因者で、神戸の同じ病院で着床前診断を受けました。
5歳のダウン症の第一子がおり、あと2週間ほどで治療で妊娠した
第二子が生まれる予定です。

3回目の凍結胚移植で何とか妊娠できましたが、2回連続で失敗に
終わった時には、この治療をもってしても私は妊娠できないのか、と
絶望しました。
転座持ちの私達夫婦にとっては、着床前診断は最後の砦でしたので…。

私は、内膜が薄目の体質なので、自然周期では内膜が5ミリにしか
ならず、移植すらできませんでした。
3回の移植は、すべてホルモン補充周期で、しかも通常量の倍量の
投薬をして、やっと内膜が8ミリに届くレベルでした。
minyさんは、自然周期でも移植ができたので、治療を頑張って続ければ、
きっと良い結果がついてくると思います。

確かに、通常の不妊治療とは比べものにならない位お金のかかる治療
ですが、
着床さえすれば出産まで辿り着ける可能性は高いことも事実です。

minyさんが、無事に妊娠されることを心より祈っております。

2013.2.7 10:45 24

ゆう。(37歳)

りんたんさん、

お返事ありがとうございます!
3個の正常卵、300万円を目処に治療するとのこと、
私と全く同じ考えなので、驚きました!

また、鍼に通われているとの事、私も東洋医学が大好きで
昨年8-11月まで鍼と加圧トレーニングに通っていたのですが、
治療費が高すぎて、更に神戸への新幹線代と滞在費がかかり、
継続不可能になってしまいました…

ただ、運動は好きなので、ヨガだけは続けています。
週4-5回、2年目です。昔から、健康オタクなので、
サプリの種類は凄いですよ~。
これまでの知識を終結して、最近は効果あるものだけに
絞っています(笑)その話は、次回に。

少し長くなりますが、お話させてください!
私も最初から3個の正常卵がキーと決めていました。
(あわよくば、それで2人分と)

3個の正常卵を得る為に、3回の採卵が必要と見積もってました。
しかし刺激採卵だと2ヶ月お休みが入り、2度目の採卵の後、
9個貯まった時点で、主人も先生も「そろそろ検査を」と言うので、
思い切って検査に出しました。2個正常卵ができました。

しかし、移植が1回で上手くいかず、2度失敗することも
あるから、卵が採れなくなる前に再度採卵をすることに
決めました。3月に神戸へ行きます。

今回の敗因について、先生と話してないですが、
やはり卵の生命力だったと認識してます。
移植したのはガードナー分類で6BBでした。
凍結の前に殻からでた脱出胚盤胞だったんです。

凍結時に殻がないと融解も難しいし、扱いも難しい。
卵にもダメージがある。成長が進みすぎていると、
かえって着床率が下がると先生が掲示板で書いてました。
移植直前にもらった受精卵の写真は、凍結前と違って
3箇所くらいからフラグメントが出ていました(涙)

通常の胚盤胞移植はグレード3か4ですよね。
つまり、凍結・融解時は殻で守られている。
しかし、着床前診断をする為に、殻から脱出しかけた
細胞を採取するので、どうしても5の段階を狙うわけです。
24時間卵を観察できないので、朝・晩チェックして、
まだだと思っていたら、翌日には成長が進みすぎて、
殻から完全に脱出していたっていうパターンです。
私の場合は2個とも、6BBでした(汗)

また、病院では1日早めに移植しますが、私の場合、
完全脱出胚盤胞だったので、6日目にあたる胚盤胞を
高温期3日目に戻しました。早すぎた感も否めません。
これも、病院のルールなので文句は言えません。
しかし、着床の窓が合っていなかった可能性もあります。

ですから、次回はホルモン補充周期で挑戦します。
投薬は嫌ですが、こちらの方が人為的に着床の窓を作るから
移植のタイミングを心配する必要はないです。

SEET法をしてから普段よりも高温期が高めで、
ホルモン環境もいつもより良かっただけに
とても残念でした。しかし、卵の状態、着床の窓、
母体の健康状態、全て揃った時に妊娠できるんですよね。

また、この3ヶ月は、親知らずを抜歯して感染したり、
家族の遺産相続の件でトラブルがあったり、
息をつく間も無いくらい忙しくて、大好きなヨガも
ろくに行けなかったんです。そんな中、強引に移植したので
母体のストレスも、相当あったのかな~。

自分の事ばかり書いてすみません。
りんたんさん、2人目なんですよね。1人産んでらっしゃると
卵巣機能もいい状態の事が多いですし、採卵も上手くいく
のでは、と思います。また、同じ時期に採卵するとのことで、
是非、今後も情報交換お願いします。
私は、41歳の誕生日を迎えた数日前からDHEA75mg始めました

2013.2.7 10:52 10

miny(41歳)

ゆう。さん、

お返事ありがとうございます。
あと2週間でご出産されるのですね。おめでとうございます。
私も、心から本当に嬉しいです。

実は、ゆう。さんのお名前やピンクさんのお名前は、過去の書き込みで目にしておりました。死産から1年が過ぎ、途方にくれていた頃、大谷先生をニュースで知り、流産を避けて出産したかったので、すぐに着床前診断を予約しました。

しかし、とはいうものの、誘発の体外受精が未経験で、しかも関東から神戸にどうやって通院できるのか?治療スケジュールは?費用は?などなど、情報が少なく、本当に私にこなせるのか?不安でたまりませんでした。

そんな時に、過去のゆう。さんやピンクさんの書き込みを見つけて、飛行機で通院している方もいる事を知って、私の背中の押してくれたのです。あれから、何度も何度も、過去の書き込みを読みました。最初に神戸に行く時、採卵の前、診断待ちの時、移植の前、そして、今回、移植に失敗した時も。同じ治療を受けた先輩方の書き込みは、本当に貴重なものでした。

そして、無事にご妊娠され、臨月を迎えられた、ゆう。さんからメッセージを頂けて、本当に嬉しいです。そんな、ゆう。さんも、移植には2回も失敗されたのですね。私も、これで駄目ならどんな方法が?と呆然としました。しかし、考えてみたら着床率100%はあり得ないし、染色体異常以外の卵の生命力も関係しますものね。何度かトライするのみですね。

ゆう。さん、可愛い赤ちゃんを迎えて、5歳のお子様と明るく幸せな時間を過ごしてくださいね!

2013.2.7 17:45 7

miny(41歳)

はじめまして。
ピンクと申します。
私たちの書き込みが参考になって良かったです♪
私もゆうさんと同じく3度目で妊娠しました。
そして昨年9月に出産し今5か月になろうとしています。
元気にすくすくと大きくなってます。

私も2回の陰性でこのまま全ての受精卵を使い果たしてしまうのではないかと不安でした。
1度目はホルモン補充、2度目は自然周期、3度目ホルモン補充です。
2度目の陰性の時、凄くストレスを感じ1カ月お休みをし挑んだ所妊娠しました。
リフレッシュしたのが良かったのかもしれません。
陰性だったとき先生には受精卵の生命力次第だといわれました。
高額な治療費ですし、余計に期待してしまいますよね。
ダメだったときはドッと疲れがくるというか。。。
高額なだけにね。
検査していない時は、赤ちゃんの心臓止まらないか不安で不安で1日が本当に長く感じました。
検査後は、一つ一つが幸せであっという間の10カ月だった気がします。

今は不安やストレスたまってると思いますが、負けずに頑張って下さいね。
minyさんが妊娠されること、そして出産される事、心から祈っています。

2013.2.7 19:48 10

ピンク3(31歳)

横ですが関東から神戸だと大変ですね。
長野の諏訪マタニティークリニックも
大谷と同じく着床前診断で有名ですよ。
神戸で頑張っているのに御気分を害されたらすみません。

流産死産大変辛かったと思います。
大阪にふじたクリニックという病院があり
流産不育症の専門病院です。かなり詳しく調べてくれます。
HPもあるのでご覧になると有効な情報もあるかもしれません。

私は神戸の英に通っていました。
5回もどして4回着床しましたが出産まではいたっていません。
着床はしていたので気休め程度ですが
毎回移植前は朝晩それぞれ1時間程度汗ばむほどのスピードで
歩いていました。そして移植後は柑橘類をかなりたべました。毎食後とおやつ代わりにも食べていましたし朝はウオーキングしました
陰性だったときは移植後安静にして柑橘類は食べていませんでした。ビタミンCは子宮内の血流をよくするし血管も強くなるので
採った方がいいようです。

今までの事があるので手放しでは喜べませんが現在妊娠中です。
誘発はフェマーラで初期胚、胚盤胞2個移植でした。

2013.2.7 19:53 10

はな(41歳)

ピンクさん、

はじめまして。
ピンクさんご本人からメッセージ頂けて、すごく嬉しいです。
そして、無事にご出産されたのですね!
おめでとうございます。5ヶ月だなんて、一番可愛い時ですね。
ピンクさんと赤ちゃんの幸せそうな笑顔が目に浮かびます。

私が治療に飛び込んだ昨年の夏頃、唯一の情報といえば、ジネコだったんですよ。本当に神戸まで行ってやる覚悟があるのか、物理的にできるのか、何度も何度も読みました。ピンクさんが具体的に治療スケジュールやお薬のことを書いて下さって、本当に参考になりました。

3度神戸に行きましたが、その都度、過去のスレを開いて、確認してました。採卵、着床前診断、移植、妊娠判定と進むにつれて、新たな疑問が出てくるんですよね。毎回、開いても同じ内容なのですが、「うん、そう。そう。」とか、一人で納得したりして。教科書みたいな感じでしたね(笑)

特に、グレードの話とか、採卵後のカプロシン注射の話とか、実際に同じ治療を受けた人でないと分からない事まで書いてくださって助かりました。私のは2個とも6BBで、殻から出ている分、凍結・融解の卵へのダメージが気になって、気になって。でも、やはり、最後は卵自身の生命力ですよね。

自然周期だと、妊娠判定日が、にくたらしい時期に設定されてると思います。普通、高温期は12-16日ですけど、神戸の病院は高温期17日目なんですよね。妊娠していなければ、前日頃に生理が来る計算です。私は高温期16日目は、体温も下がり、早期妊娠検査薬も陰性で、生理が来るのが分かってました。でもその前日まで泣く泣くカプロシン打ってたんです。妊娠してないのが分かっていながら。とても惨めでした。でも、ピンクさんの同じ書き込みを見て、これも治療なんだと割り切りました。

でも、続ければ、きっと妊娠できそうな気がします。
ピンクさん、ゆうさんは、3度目に妊娠できた。
そして、出産まで進んだ。とても励みになります。

ピンクさんは、まだ受精卵が残っておられるし、
2人目、3人目と、また神戸に通われる日が来るんでよすね。
同じ治療を受けている仲間として、このように会話ができて
本当に嬉しいです。

子育てのお忙しい時期だと思いますが、
楽しんで育児に励んでくださいね!

2013.2.7 21:41 5

miny(41歳)

はなさん、

お返事ありがとうございます。
そして、ご妊娠おめでとうございます。

病院の情報、ありがとうございました。
私の住んでいる地域からだと、確かに長野の方が近いかもしれませんね。でも、決め手は、新型の着床前診断の症整数の多さでした。流産・不育症専門病院の情報もありがとうございました。HP覗いてみますね

はなさんは、英に通われてたとの事、こちらの病院も全国的に有名ですよね。治療以外のサービスも充実していると聞きますし、高齢での実績もありますよね。移植後の運動も推奨されているのかしら?私は、今回、移植後は安静にしていたんです。次回は、ビタミンC取りながら、ウォーキングを心がけてみます。

そして、今回はフェマーラで誘発されたんですね。最近、ブログなどでもよく見かけます。東京で有名な夢クリニックでも、よくフェマーラ使うみたいです。良い卵が採れるそうですね。私も、自然周期をやる時は試してみたいです

2013.2.7 23:39 8

miny(41歳)

 りんたんです。

 minyさん2回の採卵で9個も胚盤胞があったなんて、めっちゃ優秀じゃないですか! 英のホームページでも、40代で卵が2~3個得られたときの妊娠率は15.1%だけど、4個以上得られたときの妊娠率は35.5%とありましたよ。

 私は1人目のときから卵巣機能が実年齢より下がっていて、30代の頃からあまりたくさんの卵はとれませんでした。数は平均の下限で質は良いといった感じでした。今度の採卵ではますます卵がとれにくくなってるかと思います。
 今年になって転院してきて、着床前診断のカウンセリング待ちの長さにびっくりしたものの、カウンセリングにキャンセルがでて早く治療が勧められることになって、何やらクリニックと相性の良さのようなものを感じます。キャンセル待ちはもう受け付けてないみたいなので、たまたま隙間にうまく入れたみたいで、本来の順番通りだとカウンセリングが受けられるのが7月末の予定でした。
 わたしは大阪から通っているので、家からだと1時間、会社からだと40分弱と近いのですが、フルタイムで働いているので、保育園のお迎えの時間となんとか折り合いをつけながらがんばります(無認可の保育園に預けているので、少しくらいなら時間にも融通がききます)。

 個人的にサプリメントはLカルチニン(代謝やアンチエイジングに役立つ)、DHEA(カラダには悪そうだけど卵を取るときには必要)、葉酸&ビタミンB群(良い内膜をつくる)、注射のプラセンタ(子宮の血流をよくしアンチエイジングに役立つけど、一度打つと献血ができなくなる)、食べ物だと生姜がカラダを温めるのによいかと思います。

 しょうもない質問なのですが、診察時に予約をしていても時間帯によっては1~2時間診察が遅れますよね。あれは、たとえば10時に予約して10時に行くより、9時に予約してちょっと遅れて10時に行ったりしたほうが待ち時間が少なくみてもらえるものなのでしょうか。受付の人に同じ質問したら、ちょっと困った顔して「そうですね」と言ってたので実際はどうなのか長く通っている方に聞いてみたくなりました。

2013.2.8 10:14 9

りんたん(41歳)

りんたんさん、

英のHP情報、ありがとうございました。
めっちゃ優秀と言って頂けて嬉しいです。
実は、採卵周期は、プラセンタ注射を普段の倍量打って、体内ドーピングしたんですよ(笑)

プラセンタ注射は、死産後半年経ってから月2-3回打って、FSHは5.7になりました。その効果は実証済みだったので、大谷での初めての誘発で、もう後がないと思って、倍量にしました。一方で筋腫のリスクもあるし、輸血は出来ないし自己責任ですがね…

私もほぼ同じサプリを飲んでます。りんたんさん、考えが似てますね~。ちょっと取捨選択しようと思い、カルニチンを外して、アルギニンに変更(成長ホルモンと子宮血流増加)、DHEAを開始(最後の砦、数を増やしたい)、メラトニン追加(卵胞内の活性酸素除去&安眠)、カルシウム(卵の殻のため)、ヒアルロン酸(卵巣機能向上)、ビタミンCとEは継続、葉酸をBコンプレックスに変更しました。Q10は半年飲んだけど、どっちでもいいかな、と。あとは、気休めでツムラ温経湯飲んでます。

それから、クリニックにタイミング良く入れたのも同じです!私は昨年7月のニュースの時点で、AIHして3日ほどでした。普通なら生理まで待ちますが、その月は早発LHサージだったので、既に諦めていて、即電話しました。ニュースから2-3日後の時点で、当月の予約は2枠しか空いてませんと言われ、7月下旬にカウンセリング行きました。カウンセリング後に生理になり、8月上旬の採卵が出来たんですよ。

最近は、明らかに病院のキャパを超えている様子なので、通院している患者としては、どこかで患者数を制限してもらわないと、不安でもあります。ラボが超多忙なのだそうですよ。培養士さんには、万全の体制で頑張ってもらいたいですしね。同じ検査をしている長野のクリニックは、初診時の年齢43歳以下という制限を設けたそうです。再診でも46歳の誕生日を迎えた時点で終了だそうです。

フルタイムでお子さん抱えての通院は、本当に大変だろうと思いますが、りんたんさんは、ガッツがありそうなので、大丈夫な気がします(笑)頑張ってくださいね!また、同世代として、DHEA効果も知りたいので、また採卵結果を教えてくださいね。

奥の手ですが、内緒にしてくださいね(笑)
時間差攻撃は30分の枠内でやった方がいいです。受付に聞いたことありますが、多少の遅刻はOKだが、次の枠の時間帯になると、その枠で先に診察券を出している人が優先になるそうです。それでも、どこかに割り込みで入れてくれるはずですが。

9時予約で9:25に行く、9:30予約で9:55に行く。逆に、10時予約で9:30前に診察券を出し、枠内1番目を狙うなど。でも9-10時の時間帯だと、まだそこまで後ろにずれることはないですから、あまり変わらないかも。11時を過ぎると、どんどん後ろにずれてくるので、この作戦が有効になってきます。当日予約の人が間にランダムに挟まれるからです。平日の11-12時、土日はかなりの工夫が必要です。

私は、関東から新幹線なので、日帰りの際は10:30予約で11時に行くようにしてます。ウィークリーマンション滞在中は、9時か9:30に予約入れますが、30分も待たずに呼ばれる感じですよ。

2013.2.8 13:39 6

miny(41歳)

minyさん、こんにちは。

過去の書き込みが参考になって、私も嬉しいです。
minyさんは、関東からの通院なのですね。
私も、関東に住んでいますので、通院の大変さはよく分かります。

はなさんのレスにあった、諏訪マタニティークリニックは
私も検討しました。
でも、長野県は距離的には関東からは神戸よりも近いですが、
通院時間が神戸よりも長くかかるので、私は神戸にしました。
諏訪マタニティークリニックには、メールで治療できるか確認させて
いただいたうえで、結局神戸に通うことを報告しましたが、
「神戸の先生なら安心してお任せできます。ゆうさんが無事妊娠
されることを応援しています」とおっしゃっていただきました。

結果としては、国内で唯一aCGH法で着床前診断をしている神戸に
通って、良い結果を早く得られたと思っています。
というのも、aCGH法はすべての染色体を調べる訳ですが、
私の受精卵の検査結果は、転座のある染色体以外の番号にも偶発的な
染色体異常が数多く見られました。
しかも、特定の染色体番号に限らず、かなり平均的に…。
そういう異常は、aCGH法でしか分からないので、他の病院では
移植対象となってしまう(しかし、結果着床しても流産してしまう)
受精卵を神戸では判別することができたので、無駄な移植と流産を
繰り返さずに済んだと思っています。

りんたんさんのレスにあった、診察の待ち時間ですが、私の印象だと
予約時間に遅れて受付した時の方が、長く待つ印象がありました。
平日の早い時間帯は、比較的待ち時間が短いそうです。
(まあ、どこのクリニックもそうだとは思いますが…。)
例えば9時半の予約で9時に受付する、という方が待ち時間が短か
かったような気がします。
(あくまでも、個人的意見ですので、参考までに…。)
関東の他の不妊クリニックでは、もっと待たされるところも
ありますので、私は待ち時間は苦になりませんでした。
人気のあるクリニックでは仕方のないことかな、と…。

それに、急ぎでない質問はBBSやメールで聞いていましたが、
例えば特定の薬が足りなくなって、郵送で送ってもらいたいときなど、
どうしても先生に直接確認する必要がある場合には、クリニックに
電話すると診察の合間に先生に繋いでくれるので、とても助かりました。
(しかも、送り状には「大谷」と書いてあるだけで、病院からの
郵送物だとは一見して分からないようにしてあるのも、配慮を
感じました。)
他のクリニックを経験していると、通院回数も少ないし、遠方通院者
にとっては、とても通いやすいクリニックです。

minyさんは、新幹線をお使いとのことですが、羽田が近ければ、
スカイマークを使って飛行機で通院する手段もありますよ。
ただ、天候によっては欠航する恐れもありますので、移植などの
重要な通院の時には、おススメできませんが。
料金も新幹線よりも安いので、私はいつもスカイマークを使って
いました。
朝一の飛行機で神戸に行き、診察予約は9時半か10時頃にして、
13時頃の便で羽田に帰ってきていました。

りんたんさんも、お仕事をしながら、子育てをしながらの通院は
大変ですね。
私も、同じような状況で通院していました。
子供の保育園のお迎えの時間から逆算して、クリニックの予約を
入れていました。
採卵時は神戸に10日近くも滞在したので、実母・義母に上の子を
預かってもらって、本当に家族の協力なしでは治療は不可能でした。

皆さんに、良い結果が訪れることを祈っています。

2013.2.8 16:10 8

ゆう。(37歳)

minyさん、こんにちは。

私は相互転座があり、昨年夏から着床前診断を受ける為に三重県から大谷さんに通院しています。

昨年の8月と11月に採卵し、やっと2個の正常卵が見つかりました。
minyさんと通院時期が同じくらいかもしれませんね(^^)

自然周期で移植され、陰性だったとのこと。
残念でしたね。
お気持ちお察しします。
私も今周期に自然周期ですが、内膜も薄く、移植自体キャンセルになりそうです。
人ごととは思えませんでした。

ちなみに今周期移植キャンセルなら次は私もホルモン周期でやってみようと思います。

ほんとにこの治療は金銭的にも苦しいし、皆さんどうやってやりくりしているんだろうと思ってしまいます。
着床前診断って情報も少ないですしね。
私もこちらに転院する前にジネコに投稿したら、皆さん親切にいろいろ教えてくださいました。
(今こちらに書き込みされているゆう。さんやピンク3さんもです)
皆さん親切な方ばかりまです。

私もまだ治療途中の身ですが、ここにも同じ治療をしている者がいますよとお伝えしたくて書き込みさせて頂きました。
治療ブログも書いているので、よろしかったら覗きにきてくださいね。
(お友達ブログに登録してあります)

2013.2.8 17:32 7

よね(27歳)

ゆうさん、こんばんは。

過去の書き込みで、ゆうさんがお仕事をされながら、更にお子さんがいながら、関東から通院されているというのを読まなかったら、「神戸まで通院する」という発想すら出てこなかったです。私に神戸まで通う勇気ときっかけを与えてくださって、本当に感謝してます。

ゆうさんは、スカイマーク使っていたんですね。確かに2千円ほど新幹線より安いですよね。ちなみに新幹線チケットの最安値は新橋のチケットショップで13550円でした。一度だけ、採卵の帰りにスカイマークを利用しましたが、前日の予約で11,000円で取れて驚きました。

ただ、行きの第1便は7:25-8:40で早いですよね。次の便は神戸着が12:20だし。自宅の最寄り駅を5時過ぎの電車に乗れば間に合うのですが、すると4:30起きです。でも数年前までシフト制の4:30起きの仕事をしてたので、気合で頑張れないこともないです。次からは飛行機にしようかしら。9時か9:30の予約で間に合っちゃいますね。

aCGH法が日本で出来るようになって良かったですよね。私も2箇所の異常も数多くありました。3箇所以上だとComplex Abnormalと評価されました。こういうのは、着床すらしないんでしょうね。

慶応大学病院の遺伝子専門の第一人者のカウンセリングを受けたことがあります。人間とは、元々染色体異常を起こしやすい生き物なんだそうです。普通に1/20の割合で、染色体不分離を起こすそうです。

今回の失敗で学んだことは、染色体異常の有無と卵の生命力は別問題なんだな、と思いました。過去に、異常卵でも妊娠したし、正常卵でも妊娠しない時もある。卵の状態、母体の状態、全て揃って妊娠し、赤ちゃんが無事に生まれてくれるのは、奇跡の積み重ねなんだな、と。

ちなみに、ゆうさんは、凍結卵が残っていらっしゃるのかしら?もし、3人目をお考えなら、神戸滞在時のお勧めのウィークリーマンションがあります。家具も食器も何でも新品が揃っていて、ベッドカバーや家具もお洒落で、とても綺麗に清掃されいて、私は毎回そこにお世話になってます。ミント神戸の地下にある高級スーパーか隣のダイエーで食材買って自炊してました。

過去のどなたかの書き込みかは忘れましたが、有馬温泉金の湯をお勧めしていて、毎回、日帰りで行ってました。

それから、長野の先生も、ゆうさんに応援メッセージをくださって、素晴らしい方ですね。神戸の病院が、最近、明らかにキャパを超えてる感じなんですよ。昼診の枠まで新設されましたが、院長先生のご負担と培養士の方の体調が心配でたまりません。過労で倒れないで欲しいです...

まだ寒い日がありますので、ゆうさんもお腹の赤ちゃんも、お体には気をつけて過ごしてくださいね


2013.2.9 01:16 4

miny(41歳)

りんたんです。

予約の裏技ありがとうございます。今まで通っていた中津のクリニックが、5時半から夜診だったんですが、5時に受け付けしたらだいたい待たずに最初に診察してもらえたので、大谷の込み具合にはびびっていました(しかも診察室も病院みたいに何診もあるのに!)。
平日は仕事帰りにしか行けないので、4時半に予約して4時55分くらいに行ってみたいと思います。
込んでるけど、土日祝も普通に開いてるのがありがたいです~。

最近、プラセンタの注射もさぼり気味だったんですが、また頑張って頻繁に打ちにいこうと思います。同じ年代の人からの話が聞けて、すごくはげみになりました。

2013.2.9 02:25 3

りんたん(41歳)

よねさん、改めまして、こんばんは。

ブログにもコメント書きましたが、届いたかしら?ヨネさんの治療ブログ、何かの検索で偶然見つけて、同じ時期に同じ治療を受けている人がいて、その偶然さにすごく驚いて、陰ながら応援していました。自分がブログやってないから、コメントとか書いていいものかためらっていて、でも、よねさんからジネコにお返事頂けて、よかったです。

先ほど改めてブログ拝見したら、私がカウンセリングに最初に行った日が7/26でした。全て、ヨネさんの通院日とニアミスでしたね。しかも、ヨネさんが11月の採卵時に行った「ステーキランド神戸」、あの店、私たち夫婦は最初のカウンセリングの日にランチに行ったんですよ!何という、偶然!運命かしら(笑)

最初のカウンセリングで夫婦の交通費5万6千円+夫婦の染色体検査7万円で、既に12万の出費があって、ステーキランド神戸はお高めだったけど、金銭感覚が麻痺して、どうせ高額な治療をするんだから、栄養つけようって言って、旦那がぐるナビで探してきました...

それから、お料理好きなんですね~。私もお料理大好きです。でも、ヨネさんほどお洒落なお料理じゃないですけど。それから、ヨガもやっているのかしら?私は最初にヨガやったのは2005年です。ブームになるだいぶ前です。週5回ほどやるようになったのは、ここ2年ぐらい。死産後の悲しみから立ち直る為に。仕事も辞めちゃったし。インストラクター目指そうとした時もあったけど、体が硬くてそれは無理でした。

この治療は、金銭的に厳しいですよね。私たちは、働いていた時期が長いので蓄えから出してます。でも、主人が職が無い時期があったので、それはもう大変ですよ。いまは何とか契約の仕事してもらってます。私はフルタイムの仕事持ってましたが、辞めました。

ヨネさん、今周期の経過を見てると、もしかして、そのまま卵胞がしぼんで無排卵になる可能性もありそうですね。採卵の翌周期には、よくあるみたいですが、人によっては採卵の翌々周期に無排卵になることもあるみたいです。

卵子は2周期かけて成熟しますので、今月排卵される卵子は、過去2周期分のホルモン状態の影響を受けます。過去2周期に大きな病気をしたりストレスがあったりすると、影響受けますよ。入院時期とかぶっているなら、延期した方がよさそうですね。ホルモン補充周期なら、自分のホルモンを完全ストップさせて、お薬で人為的に作り出すから、生理不順も関係ないですよね。

私も2回の採卵で2個しか正常卵が得られなくて、しかも1個失ってしまったので、次の移植は超慎重に、時期と方法を選びます。本当はお薬を使わない自然周期が希望だったけど、1度失敗した方法は怖くて繰り返す事が出来ません。次はホルモン補充でいくつもりです。

でも、その前に、採卵を一度挟む予定です。2回目も失敗すると、そこからまた採卵は、苦しいです。ヨネさんはまだお若いから、一人出産後でも十分採卵できるし、まずは今ある2個の貴重な卵を、ベストな時期に戻したらいいと思いますよ。

お互い、頑張りましょうね。

2013.2.9 03:07 2

miny(41歳)

りんたんさん、

まだ見ていらっしゃるかしら?
重要なお知らせと、1つ質問があります。

院長・副院長の予約枠は、午後診は17-19です!
16:30に予約したいなら、他の男性医師か女医さんになります。

夜は更に劇混みと予想されるので、生理予定日のメドがついたら仮押さえした方がいいですよ。3枠予約できます。1枠に5人です。でも、全て埋まっていても、1-2日前には必ずキャンセルが出るので、ちょくちょく見ることをお勧めします。変更は当日の深夜を回ると、システム上できなくなります。仮押さえをキャンセルし忘れたら、当日に必ず電話してくださいね。

質問ですけど、りんたんさんは、つい最近カウンセリング受けましたよね?そこで、新型着床前診断をして正常卵を戻すと、年齢に関係なく着床率70%と説明を受けましたか?私は、昨年7月にそのように説明を受けたんですね。ですから、高額の治療費に納得して同意書を提出したんです。

それが・・・、同じ治療を受けている42歳の方が、移植の段階で、この年齢での着床率は2割とはっきり言われたそうです。話が違うんですけど!?

私のカウンセリングの時は、PCで棒グラフで着床率を見せられました。20代、30―34歳、35―37歳、38―41歳、42歳以上って細かい区分けで、全部の年齢層で均等に着床率70%でした。その紙はもらえず、すぐに自分でメモをとりました。

主人が確率に詳しいので、着床前診断とは、つまり年齢の壁をも超えられる(染色体異常が減るので)手段と理解して、ずっと着床率70%、移植1-2回で成功すると信じて続けてきたのです...

でも、ピンクさんやゆうさんが20-30代なのに移植3回目で成功となると、もっと着床率が低いのでは?(20-30代で30%くらい?)と疑い始めました。すると42歳で20%と若干落ちるのかもしれませんね。どのような説明を受けましたか?グラフを見せられませんでしたか?

嘘を言う医師に思えないので、患者数が増えてデータが変わったんでしょうかね?直接聞けば、答えてくれるでしょうけど、でも、低くなってしまった着床率を聞いたところで、どうしようもありませんものね。流産を避けられるのは事実ですし。

3個移植してやっと妊娠するかもしれないとなると、卵が足りません・・・涙。もちろん、ラッキーなら1回で妊娠する人もいるでしょうけど。回数を重ねれば、とか、確率の問題、とかって運任せみたいで嫌ですよね...

2013.2.9 09:34 1

miny(41歳)

りんたんです。


> 16:30に予約したいなら、他の男性医師か女医さんになります。
> 夜は更に劇混みと予想されるので、生理予定日のメドがついたら
> 仮押さえした方がいいですよ。3枠予約できます。1枠に5人です。
> でも、全て埋まっていても、1-2日前には必ずキャンセルが出るので、
> ちょくちょく見ることをお勧めします。変更は当日の深夜を回ると、
> システム上できなくなります。仮押さえをキャンセルし忘れたら、
> 当日に必ず電話してくださいね。

先生にはこだわりがないので、平日は混みが少ないほう先生で予約
してみようかと思います。貴重な情報をありがとうございます。
キャンセルについても気をつけます。

> 新型着床前診断をして正常卵を戻すと、年齢に関係なく着床率70%と
> 説明を受けましたか?(中略)同じ治療を受けている42歳の方が、
> 移植の段階で、この年齢での着床率は2割とはっきり言われたそうです。
> 話が違うんですけど!?
> 私のカウンセリングの時は、PCで棒グラフで着床率を見せられました。
> 20代、30―34歳、35―37歳、38―41歳、42歳以上って細かい区分けで、
> 全部の年齢層で均等に着床率70%でした。その紙はもらえず、すぐに
> 自分でメモをとりました。

私のときも着床率は40代でも60数%と書いてあった資料をみたよう
な気がするので、概ね70%であっているかと思います。
出産率ではなく着床率なら普通の40代の体外でも2割くらいなので、
着床前診断後の着床率が2割ってことはないと思いますよ~。
もしそうなら、40歳代の流産の原因の7割が染色体異常と言われて
いる事実も嘘ということになってしまいますからね。

結局のところ、着床前診断しても皆が3回移植すれば妊娠できると
いうわけではないので、1回で妊娠する人、数を重ねて妊娠する人、
妊娠できない人に分かれてしまうんでしょうね。

2013.2.9 11:59 4

りんたん(41歳)

りんたんさん、

「結局のところ、着床前診断をしても、1回で妊娠する人、数を重ねて妊娠する人、妊娠できない人に分かれてしまうんでしょうね」っていう事に、尽きますね。

私の聞いた話は、個別のケースだったと思います。正常卵でもグレードAAとCCの着床率の差はあるし、先生も受精卵の写真は重要視している感じでした。

数字にこだわって、しつこく聞いてしまってごめんなさいね。超高額な治療費だけに、主人が曖昧な話だと納得してくれないんですよ。カウンセリングで聞いた説明が間違いでなくてよかったです。

結局、100%妊娠する魔法の治療法なんて、あり得ないですものね。あの金額を支払うと、そのように錯覚してしまいがちですが。でも、着床前診断の原点は、染色体異常による流産を減らすこと。そして、着床しない受精卵を戻すという無駄な移植を避けることでした。

ここを読んで不安に思った人がいたら、ごめんなさいね。でも、実際に出産された先輩、もうすぐ出産する先輩が応援してくれているから、大丈夫です!!!

ちなみに、今日、iHerbショップから大量のサプリが届きました♪Nordic Natural社の最高級のEPAも頼んでたんです!アルギニンとメラトニン(飲みすぎは不妊になる)効果も楽しみです♪

同じ時期に採卵になると思いますが、お互いがんばりましょうね

2013.2.9 23:39 10

miny(41歳)

minyさん、こんにちは。

minyさんたちも同じステーキ屋さんに行っていたとは!
私たち夫婦も「採卵前夜くらい美味しい物を食べよう」ってことで行ったんですよ。
なんか理由も同じで嬉しいです♬

料理は作るのも食べるのも好きです。
ブログは治療一色にしたくないので、料理の記録も兼ねてます。
全然おしゃれではありませんが、お店まで食べて美味しかった物を参考にしてます。

ヨガは市の単発の講座があるときに参加してます。
汗かきたい派なので、ホットヨガとかのが好きなんですがね(^^ゞ
minyさん、ヨガ歴長いんですね。

ほんと今回は無排卵の可能性大ですよね。

今回移植キャンセルが確定したら、今後の移植方法も含め相談してみようと
思います。

過去2回とも妊娠(流産しましたが)したときはホルモン周期だったので、やっぱりホルモン周期のがいいかもしれません。

minyさんは採卵を挟むんですね。
私も移植前に採卵を挟むことを考えたことがあります。
年齢の割りに卵が取れないと言われたので。

1人1人ベストな方法がきっとあると思うので、お互い頑張りましょうね。

minyさんは私なんかよりずっと知識をお持ちのようなので、ブログにまたアドバイスなんかを頂けると嬉しいです。

2013.2.10 12:16 9

よね(27歳)

よねさん、お久しぶりです。
治療頑張っていらっしゃるんですね。
今度の移植で、うまく着床してくれるといいですね!
(もし、もうすでに移植キャンセルとなっていたら、ごめんなさい)

ホルモン補充は、妊娠してからが大変ですが、せっかく得た正常卵
ですから、なるべく内膜がいい状態の時に移植したいですよね。

minyさんの質問の件ですが、私もまだ正常卵を凍結してあります。
できれば、もう一度移植にチャレンジしたいのですが、お腹の子供
が無事に生まれてから、どうするか考えたいと思います。

私は、大体三宮のビジネスホテルに泊まっていました。
ただ、次に神戸に泊まるとしたら子連れになるので、ウィークリー
マンションの方がいいかもしれないですね。
それに、神戸コンベンションセンターで学会などがある時は、
ビックリするほどビジネスホテルが空いてない時がありました。
ウィークリーマンションなら、そんな心配もなさそうですね。
情報ありがとうございます。

それから、羽田発神戸行のスカイマークですが、朝の便は必ずと
言っていいほど10分~20分位遅れて離陸するので、9時の予約では
少し厳しいと思います。
羽田の朝の滑走路は、超込み合っているみたいで、搭乗ゲートを定刻に
出発しても、滑走路に到着するのに時間がかかります。
念のため、予約は9時半位にしておくのがいいかと思います。

大谷先生は、ますます忙しくなっているようですね。
私が通院していた時も、「この先生はいつ休んでいるんだろう」と
心配していました。

皆さん、本当に並々ならぬ苦労をされて通院されている方ばかりなので、
他人事とは思えないです。
頑張ってくださいね!応援しています!!

2013.2.11 00:39 11

ゆう。(37歳)

ゆうさん、

もうすぐ赤ちゃんが産まれそうな中、お返事ありがとうございました。今は、あと何センチとかって、頻繁に病院に通われている時期かしら?ワクワク・ドキドキですね♪

飛行機の貴重な情報、ありがとうございました。朝一は乗った事がなかったので、助かりました。10時予約で9:30前に診察券を出すのが一番待ちが少ないかもしれませんね。

まだ気の早い話ですが、3人目で、もし、ウィークリーマンションを使う時がきたら、ジネコメールでご連絡くださいね。担当者の連絡先をお伝えします。

7泊8日で1日あたり5670円です。(光熱費、最後の掃除代込み)ワンルームですが人数制限はなく、綺麗な布団を3000円で借りられます(1日でも7日でも同じ値段)採卵前日は主人が来て、布団を床に敷いて寝てました(私はベッドで)。お子様二人なら余裕で寝れます。綺麗なバスタオル、タオル類4セットありますし、洗濯機があるので最低限の衣類で大丈夫です。

普通のウィークリーだと、ベッドや家具がかなり簡素で調理器具もなしですが、ここは通常はマンスリーで企業契約がほとんどなので、管理も行き届いていて、ゴージャスな家具と調理器具が全てそろってます。昨年8月にお盆の時期と重なってどこも空いてなくて、ようやく見つけた、内緒の隠れ家なんです(笑)神戸着の日に、担当女性が車で駅まで出迎えてくれて、マンションまで送ってくれますよ。至れり尽くせりです。

今月の満月は2/26ですね。その少し前辺りにお産まれになるかしら?安産をお祈りしてます!


2013.2.11 19:12 11

miny(41歳)

minyさん、スレお借りしますね。

ゆうさん、こんにちは。
ご無沙汰してます(^^ゞ

はい、あれから2回の採卵を経て、2個の正常卵が見つかり、今移植待ちをしているところです。
自然周期の予定なんですが、卵胞も内膜も育ちが遅めでして。

卵胞チェックは地元で受けていて、やっと排卵手前まできたので明日、神戸に行くことになりました。

ゆうさんはもうすぐ出産されるんですね。
同じ治療を受けた方が妊娠出産されていくのは本当に励みになります。

無事に出産されることを陰ながらお祈りします☆

あと、私事ですが治療ブログやってるんですよ(・∀・)
もしよかったら覗きにきてくださいね♬
(お友達ブログに登録してあります)

2013.2.12 16:33 10

よね(27歳)

主です。

もう、誰も見ていらっしゃらないかしら?
〆た訳ではないので、治療している方いらっしゃったら、引き続き、お話しませんか?

多分、私のトピの立て方が「移植に失敗しました」なんて、縁起悪いタイトルだったので、よくなかったものと反省しております。

ここに誰もいらっしゃらなかったら、間を開けて、新たな着床前診断のトピを立てたいと思います。


nakko さん、

別トピで、お返事ありがとうございました。

カウンセリングで、同じグラフを見たとの情報、ありがとうございました。nakkoさんも1度でご妊娠されたとの事で、先生がおっしゃってる殆どの方が1ー2回で妊娠するという話は間違っていないのだと思います。

私の場合、移植したのは6BBの胚盤胞で、凍結前に既に殻から出いる分、凍結・融解の扱いが非常に難しいのだと思います。融解後に、状態が悪くなってました。ただ、これは、着床前に限らず普通の体外受精でも、融解でダメになることはあり得るので、ツイてなかったです。でも、残りのもう1個も6BBなんです(涙) どなたか、着床前診断で6の胚盤胞で成功された方、いらっしゃいませんか??

nakkoさんも、転院前の流産、転院後も陰性と中期流産との事で、ご苦労なさったのですね。辛いご経験だったと思いますが、着前では1度で成功されて、本当に良かったですね。おめでとうございます。

現在、妊娠何週なのでしょうか?移植された胚盤胞のグレードや、採卵数なども教えて頂けると、参考になります。

2013.3.4 19:03 6

miny(41歳)

minyさん
こちらにも私宛のコメントありがとうございます。
私は大谷で着前を受けて第二子を授かり妊娠18週まできました。
前の流産のこともあり、着前をうけたんだからと思いながらも、1週ずつをつなぐ感じで毎日を過ごしていました。
やっと安定期になり、少しでも私の経験したことがお役にたてればと思って同じ医院や診断をされている方の書き込みにちょこっとお邪魔するようになった次第です。
別トピに書きましたが、情報が少ない中同じ経験をすでにされているピンクさんやゆうさんなどのお話の過去トピがどれだけ参考になって有難かったかわからないので、私もでてきてみました。

さて、私の移植した正常卵ですが5ABと書かれていました。しかし凍結時には胚盤胞はもうほぼ脱出しており、雪だるまより頭の小さい(殻:胚盤胞が2:8くらい)の状態。
そして融解時の移植前にもらう写真では完全脱出6 の状態でしたよ。私も殻のない状態では凍結などに弱いと聞いていたので、ちょっぴりショックで。。でもバイオプシーするのにギリギリまで育てるんだから仕方ないかと思ってました。
しかし無事妊娠できたので結果オーライです!だからminyさんも次の卵に期待持ってくださいね!

あと採卵数ですが、私はAMHは38〜40歳のエリアに入っていたのでアンタゴニストを勧められましたが、FSHが転院前の不妊治療で急に高値になってしまっていたので、クロミッドの低刺激の誘発でした。
だから一回にとれる卵は1から3個しかありませんでした。
大谷では着前を決める前に3回、貯卵で3回やっています。
①空胞
②採卵3個→胚盤胞2個4BC,3BC→2個移植(陰性)
③採卵2個→胚盤胞2個4BB,3BB→4BB移植(陽性のち14週流産)
染色体検査(異常なし)、着前カウンセリングうける。
④採卵2個→胚盤胞1個5BB
⑤採卵2個→胚盤胞2個5BA,5BB
⑥採卵1個→胚盤胞1個5AB
④,⑤,⑥の4個と③の凍結卵3BBを融解して合計5個診断に。
そのうち③3BBが再度凍結時5BBに と⑥凍結時6に近い5AB の2つが正常卵でした。


2013.3.5 02:49 9

nakko(38歳)

nakko さん、

妊娠18週までこられたとのこと、本当におめでとうございます!
私もいつも過去ログを参考にしてきました。こうして、無事に妊娠された先輩方が出てきて色々教えてくださると、とても励みになります。

詳しい治療経過、ありがとうございました。
nakkoさんの移植された胚盤胞も、凍結時にほぼ殻から出ていたんですね。やはり、殻が無いと心配になりますが、バイオプシーするので、仕方ないですよね。しかし、1回の移植でご妊娠されたとの事で、やはり、個々の受精卵の生命力によるのでしょうね。

採卵方法も、参考になりました。AMHが年齢並みでも、やはりFSHが高いと誘発剤に反応しないのですね。私は逆に年齢よりやや上のAMHでしたが、FSHが低かったので、ギリギリ、2回目の採卵までアンタゴでいけました。移植の前にもう一度採卵予定なのですが、さすがに、年齢から次は低刺激になると思います。

私も正常卵の出てくる割合から言って、低刺激で回数を多めに採卵した方がいいかも、と思っています。アンタゴだと2周期休みが入るので。

nakkoさんは、合計6回も採卵されたのですね。お疲れ様でした。貯卵の3回分は、Cのつくものが無く、やはり低刺激で個数を絞ると質が高まるというのは、本当のようですね。私の場合、アンタゴ1回分と、低刺激3回分で同じくらいの採卵数になりそうなので、卵の質の観点から先生に相談してみようと思います。

nakkoさん、本当に参考になりました。
別トピで呼びかけてみて、お話ができて良かったです。
素敵なマタニティライフをお過ごしくださいね!

2013.3.5 12:21 7

miny(41歳)

nakkoさん、

度々すみません(^^;;
もう一つお聞きしたい事があります

大谷でされた6回の低刺激採卵のうち、特に貯卵用の3回の採卵は、連続でされたのですか?

低刺激採卵は、連続で出来ると言いますが、nakkoさんは、どの位の頻度でしたか?

次に低刺激を勧められたら、私も一気に勝負に出ようかな、と考えています。体外受精の経験が浅く、質問攻めですみません

2013.3.5 17:11 6

miny(41歳)

minyさん

そうなんですよー。
前の医院でばんばん誘発していた影響か転院したとたんFSHが11にはねあがっていてアンタゴニストができないって知った時はショックでした。前の医院では必ずD3に血液検査がありFSHは6くらいで安定していたので。
ただ低刺激を続けているうちに強い誘発剤の影響が抜けたのか、流産後の血液検査ではFSHは元通り戻っていました。

そこで先生と今後の誘発について相談したところ、低刺激でも毎月確実に胚盤胞が得られている、前回の卵はAに近いBで質のいいものがとれて着床しているのでこのままでいこうということになりました。
実際②の誘発は低刺激といっても育ってきた卵胞が結構あったので、欲張ってクロミッド以外に7回くらいFSH製剤の注射をうち、採卵前に8個くらい測定していた卵胞があったのですが、
採卵してみると、過熟になっていたり、空胞があったりして。。採卵に一番いい時期に的をしぼれなかったようで結局いつもと変わらずできた胚盤胞も2つ。何より次周期に残卵を残す結果になったので。

だからその残卵を残した周期以外は毎月効率よく採卵(クロミッド+FSH注射1〜3本程度、育ってきて血液検査後排卵しないようアンタゴニスト注射、排卵調整HCG注射を使用)できていました。

確かにクロミッドを飲んでいた間は一気に内膜が薄くなりましたが、凍結するし、飲まない周期はすぐ厚さも戻っていたので連続でも気にせず服用していました。

あと貯卵ですが、5個貯まった段階で院長に夫婦に染色体に異常もなかったしということで、やんわりもう診断にだすような流れですすめられましたよ。7月カウンセリング、7、8、9月に採卵、10月に診断、11月に移植という流れです。

またトピたてられたら伺いますねー。

2013.3.5 23:04 7

nakko(38歳)

nakkoさん、

すごく参考になりました!ありがとうございます。
誘発方法は、先生と相談すれば間違いなさそうですね。

クロミッドは、唯一、残卵が出るかもって所が難点ですよね。

nakkoさん、私より大谷の通院歴は長いですが診断を始めた時期が一緒です!私も7月カウンセリング、8月採卵(5個胚盤胞)、11月採卵(4個胚盤胞)、12月診断(2個正常)、1月移植です。医院で会っていたかもしれないですね。同じ時期に妊婦さんになれたら嬉しかったですが、後に続きます(o^^o)

では、生理が来たら、新しいトピを立てますので、ぜひ、治療中の仲間を励ましにきて頂けたら嬉しいです!

2013.3.6 09:30 3

miny(41歳)

はじめましてーー
私も神戸のクリニックで着床前診断受けて、2人の子供がいます♪
2008年に3個の正常受精卵ができ、5AA1個移植し、今4歳1か月の息子、2010年に4日胚盤胞1BB1個移植し、2歳半年の娘がいます。
私は3回流産し、クリニックに行きました。(当時の大谷産婦人科)

で、残り1個を2CBを去年移植しましたが化学流産。。
結婚当初から子供は3人と思ってますので、昨年秋に再度採卵し着床前診断し、8個のうち5個の正常受精卵ができました。
5BC1個移植で昨日化学流産におわり、4月にまた移植する予定です。
大谷先生にずっとお世話になってますが、すごく安心感があります。
ちなみに私はずっとホルモン補充ですよ==

私は運よく2人を1回づつの移植で妊娠し、出産しましたので去年化学流産したときは本当に凹みました。なんでなの。。?と。

費用確かに高いですよね。。私も痛いです。。。
今諦めたら後で絶対に後悔するだろうと思ってるので、私は3人目妊娠するまで諦めません。。。

辛いですが、頑張りましょ♪♪
もしかしたらクリニックでお会いしてるかもしれませんね。。(いつも子供連れてバタバタしてますが)
遠方で高速バス1時間半かけて通院してますよ~~



2013.3.11 10:16 6

sou*chiママ(32歳)

こんにちは。
突然の投稿すみません。
私も神戸の病院で着床前診断をしています。
私に相互転座があります。
昨年の7月から病院に通い、二回の採卵をしました。
5日目胚盤胞5bbが2つ、6日目胚盤胞5bc、5ccと正常卵が見つかりました。

ホルモン補充で、内膜9.4ミリで移植して、BT7日目になります。
してはいけないと思っていたのですが、気になってチェックワンファストでフライング検査してしまいましたが、思いっきり真っ白でした。すかしたり、時間おいてみたりしましたが真っ白で絶望的です(;_;)

そんななかトピを見つけて、同じように頑張ってるかたがいらっしゃると思ってとても励みになりました。

結婚して5年目になりますが、すぐに子供がほしくて1年たってもできないので不妊治療をはじめました。
クロミッドを1年半以上飲み続けたり、AIHもしてきました。
やっと妊娠できたと思っても心拍確認後の流産が続き藁にもすがる思いで神戸の病院にきました。

私にわかる事は少ないですが、是非お仲間に入れていただきたいです。
サプリメントのお話や経験談などとてもありがたいです。
このトピをみてもう一度がんばろうと思いました。
ありがとうございます。

2013.3.12 16:55 5

心愛(28歳)

心愛さん

はじめまして~~
同じクリニックに通われてる方がいてなんか親近感湧きました。。
5BBが2個も上等じゃないですか~~☆
私は6日目胚盤胞5BB3個なので、6日目胚盤胞はどうなのかお院長に聞きましたが、診断するのに時間かかってるから6日目でも十分期待できますよ~~とのことでした。。

院長先生にかかっておられるのですか?

2013.3.12 23:41 3

sou*chiママ(32歳)

sou*chiママさんへ

はじめまして。
お返事遅くなり、すみませんでした。

こちらで、出産されたばかりの先輩のお話は聞いてますが、既に4歳と2歳のお子様がいらっしゃるとの事で、大先輩ですね!

2008年に採卵されたという事は、PGD法ですね。当時は、情報も少なく大変だったと思いますが、3度の流産を乗り越え、無事にご出産されて何よりです。

昨年、秋に採卵されたとの事で、同じ時期に通院してますね♬
1度の採卵で5個の正常卵なんて、素晴らしい成績ですね!

しかし、今回は化学流産だったとの事で、残念でしたね。
私も移植が陰性だった時は、凹みました。でも、こちらで、先輩方に励まして頂き、前向きに頑張っています。

このトピも日付が古くなって、注目されなくなってきたので、新しいトピを立てますので、もし良かったら、そちらでも色々お話しませんか?妊娠するまで、頑張りましょうね♬

2013.3.13 18:09 6

miny(41歳)

心愛さん、

はじめまして。
お返事ありがとうございます。

今回、ホルモン補充移植されたんですね。フライング検査は、全然悪いことじゃないですよ!気になってモヤモヤするほうが、身体に悪いと思います。

私も1月にフライングやりましたが、自然周期でHCGを3本打ったので、結局分からずでしたが、自分の体からHCGが何日で抜けるかの実験になりましたので、無駄ではなかったです。

BT7で真っ白だったとのことですが、私がネット検索したところ、同じような時期で真っ白でも、病院の血液検査では300とか400の数値が出たっていう話を、いくつも見ましたよ。まだ、諦めないでくださいね。尿に出にくい体質なのかもしれませんし。

心愛さんも、これまで一生懸命頑張ってきて、3度の流産を経験し、とても大変な思いをされてきたと思うと、胸が痛みます。お若いからこそ、悔しかったり、辛い思いをされた事もあるかもしれませんね。でも、もう、お一人じゃないので、一緒に頑張りましょうね!

心愛さんは、まだ陰性と決まったわけじゃありませんので、希望を捨てないでくださいね。私は、陰性だった時は、相当に凹みましたが、勇気を持ってジネコに初めてトピを立ててみたら、思いがけず先輩から励ましのお言葉を頂いて、随分と前向きになれました。

内膜が厚くならず移植がキャンセルになる方も多い中で、心愛さんも私も1回ですぐに移植に進めたことは、まず1歩前進ですよね。そこで、着床しなかったとしても、それは卵の生命力の問題なので、「続ければ、きっと結果がついてくる」という言葉をもらって、本当に救われました。

このトピは、日付が古くなってしまい、注目されにくくなったので、新しいトピを立てますね。もし良かったら、そちらで色んなお話をしましょう♪

2013.3.13 18:47 8

miny(41歳)

sou*chiママ様お返事ありがとうございます。

私も同じ病院に通っている方とお話できてすごく嬉しいです。
正常卵5個すごいですね(^O^)

sou*chiママさまご夫婦も転座ですか?
着床前診断もおろか、体外受精もはじめてなので色々教えていただけるとありがたいです。

今回は撃沈ですが、残り5bb、5bc、5ccをいつ移植しようか悩んでます。

sou*chiママ様は連続で移植ですか?
それとも1周期あけますか?
私はホルモン補充で移植したのですが、一度移植ができなく2周期連続エストラーナテープを貼ってまして、今回続けてだと3周期連続なので迷ってます。

2013.3.13 19:41 6

心愛(28歳)

こんにちは。
私も、昨年9月から、着床前診断をして、2月に正常卵を自然周期移植しましたたが、同じく前日に生理が来てしまい、愕然としました。

体作りのために、漢方薬や、ヨガウォーキングなど、色々していたので、こんなにしてもダメなの?とどうして良いか分からなくネット検索ばかりしています。


次の移植は、少し休憩してからと考えていますが、主さまはどのような予定ですか?

2013.3.17 18:02 6

モモンガ(31歳)

モモンガさん、

移植、お疲れ様でした。
前日に生理が来てしまったとのこと、私と同じでしたね。
正常卵なのに、どうして~?って思いますよね。

私も漢方、ヨガ、鍼灸、加圧トレーニングと、色々やってました…
院長いわく、最後は受精卵の生命力だそうですよ。

私は、自然周期のHCG注射が合わなくて、のたうち回る程の胃痛が出て、腹水もパンパンに溜まった為、2周期休んでいます。

辛くても我慢してHCGを3回も打ったのに、陰性だった為、副作用が次の周期まで響きました。私は、正常卵1個残っていますが、移植せずに、先に採卵をします。

次の生理が来たら、採卵周期です。あと10日程です!モモンガさんは、移植だけなら、1ヶ月の休憩で十分だと思いますよ。でも、精神的に、休みたくなりますよね~。

このトピは、日付が古くなって注目されにくくなった為、3/13に「着床前診断してる方!」という新しいトピを立てました。
もし良かったら、そちらで色々お話しませんか?(重複トピでスミマセン。数ヶ月で受付終了になってしまうので、新しいトピを立てました)

2013.3.17 21:55 6

miny(41歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top