HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 内膜がガタガタだと着床は...

内膜がガタガタだと着床は難しい?

2014.2.10 13:38    1 0

質問者: あさちくさん(32歳)

 ジネコ会員

2010年8月より不妊治療を始め、タイミング→人工授精→体外とステップアップしてきました。
2013年9月より体外に進み、新橋夢クリニックで治療開始。

1月下旬に初めての移植(院長ではない先生)。
判定日にHCG0.0とかすりもせず撃沈。
先日2回目の移植(院長)をしましたが、その際に[内膜がガタガタ、内膜不整(?)]と先生がおっしゃっているのが聞こえてきました。
厚みは12mmでした。

内膜がガタガタだと着床は難しいのでしょうか。
改善する方法はあるのでしょうか?
今回内膜がガタガタだと、次回以降(また1から採卵ですが。。)移植時もその可能性が高いのでしょうか。

ご相談に乗っていただけると幸いです。



[体外治療歴]
■9月→1回目の採卵(空砲ばかり。未熟卵数個取れるも胚盤胞まで育たず)
■10月→2回目の採卵(主席卵胞他数個取れるも胚盤胞まで育たず)
■11月→3回目の採卵(主席卵胞含む数個取れ、2個胚盤胞まで育ち凍結)

◆12月→自然周期で薬を使わず移植を予定していたがP4上がらず断念
◆1月→ホルモン補充(ジュリナ・デュファストン・プラノバール)で内膜等状態整え移植→リセット
◆2月→ホルモン補充(ホルモンジェル・デュファストン・プラノバール)で内膜整えるも上記の通り内膜ガタガタと言われる。移植は済み数日後に判定日を控える。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top