HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 顕微授精 > 遠方へ体外・顕微授精され...

遠方へ体外・顕微授精されている方、お休み期間はどうされてますか?

2014.5.14 19:51    0 4

質問者: ぷぷさん(34歳)

 ジネコ会員

原因不明(卵子の質が悪い)
地元の総合病院でロング法2回の後(2回とも分割停止で移植キャンセル)、セントマザーに転院。ショート法2回(1回目12分割新鮮胚→陰性/余剰胚なし。2回目分割停止移植キャンセル)
採卵4回 移植1回 の成績の者です。

セント1回目の治療の後、採卵お休み周期はタイミング法でいきたくて、地元病院には申し訳ないと思いながらも診察してもらいました。
セントで治療した事を伝えると、そのときは、「治療内容を詳しく教えて」と言われ、プライドより医者として真摯に対応してくれたんだなぁと思ったのですが、最後に「あなたのような状態は、治療が本当に必要かどうかわからない。自然でできる事もあるよ。ストレスが一番よくないからね。ここで妊娠する人はみんなゆったりしてる人だから。なんなら不妊カウンセラーを紹介するよ」と言われました。

別にカリカリ焦ったつもりもなく、なんだか治療を放棄された気になり、最初は落ち込みましたが、今後もタイミングをみてもらいたいし、もしかするとまた採卵してもらうこともあるかもと思い直しました。

セント2回目の治療が陰性に終わり、また地元病院にタイミングにいき、セントの今回の治療を報告しようと思ったら、「医者によって治療や考え方は違うから、教えてくれなくていい」と言われました。

地元医師からすると、2回連続でよそに行って、もううちで高度治療する気はないんだなと思われたのでしょう。
タイミングすら行けなくなってしまいました。

職場、自宅にも近く、タイミングだけなら便利な病院だったので、私がもっと図々しく割り切れるならいいのですが、今はどうもストレスになりそうです。

みなさんは、こういう状況だと、お休み周期はどうされますか?

結局 愚痴メインになってしまい申し訳ありません(--;)

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私はKLCに遠距離通院しています。
私はタイミング指導というより、東京での滞在日数を最小限にするために、卵胞チェックをしてもらっているという感じですが…

同じく勉強したいのか治療内容を聞かれますね。
でも、遠距離通院は何年も出来るものではないと思っているので、戻った時のために治療内容を知っていてもらうのはいい事だと思っています。
幸い転院を応援してくれて、今も快く卵胞チェックをしてくれるというのもありますが。

タイミングについてですが、おりもの・排卵検査薬・基礎体温で自己タイミングとれませんか?
私はタイミング指導やAIH・体外受精と3年程治療を続けているので、分かる様になりましたよ。
卵胞チェックも確認のために行っている様なものです。

私も不妊原因は私の卵の質です。
もしかしたらキャッチアップ障害かも?という感じです。
主さんも同じ様なので、それでしたら過去のデータを分析すれば、素人でも大きくはずれる事はないと思います。

2014.5.15 08:59 3

ポンタ(35歳)

はじめまして。
私も遠隔でセントに通ってます。
私もちょうど地元の病院でタイミングを見てほしいと思っていたので、出てきてしまいました。

主さんは地元の病院でモニターされていないのですか?
私は地元病院の紹介でセントに通いだし、モニターも快くしていただいています。
でも私の場合は卵の質も悪いですが黄体機能不全気味なので、タイミングの後の黄体補充もしてほしいんですが、どう話を持っていけばいいか迷っています。
タイミングを見て黄体補充してくださいなんて言ったら、厚かましいかなと思ったり。

タイミングではなくて人工授精だったら、病院側にも少し利益がありそうだからOKだったりして...。
タイミングだけだったら自分で考えて数打てと思われているかもしれませんね。

私もお休み期間を有効に使えるよう頑張ります。

2014.5.15 18:48 3

こびと(40歳)

ポンタ さんへ

お返事ありがとうございます。
去年くらいまでは、自己タイミングでいいかと思っていたのですが
基礎体温も上がり、排卵したかもと思いながら、久しぶりに病院に行った時、
「排卵まであと5-6日はかかる」と言われ、驚いたことがありました。
いつも生理周期は規則的なのですが。

過去にタイミング法をとっていた時、どうだったかもう忘れてしまったので、
排卵検査薬や基礎体温を取りながら、しばし、他の病院でみてもらい、
自分の排卵予測をつかもうと思います。

一時は基礎体温を測るのも、タイミングを気にするのも面倒になり、ほったらかしだったのですが、生活の一部として、淡々とこなして、お休み期間も上手に使えるように再チャレンジしてみます。

2014.5.18 14:25 0

ぷぷ(34歳)

 ジネコ会員

こびとさんへ


セント仲間ですね。お返事ありがとうございます。

モニター病院は普通の産婦人科なので、たとえタイミングでも、できれば不妊外来のある病院でみてもらいたかったのですが、もうモニター病院にお願いするしかなさそうです。

地元病院の先生は、もともとアンチセントマザーのようで、
「あそこは費用たかいでしょ?」
「あそこは自然に反しすぎてる」
と言われ、返答に困っていました。
(個人的には、妊娠さえさせてくれるのならどこでも良いので、
医者の機嫌をとらなければいけないのが少々面倒でした)
セントを紹介してくれて、モニターもしてくれてるなんてうらやましいです。

そのような病院でしたら、黄体補充も言うだけ言ってみても良いのではないでしょうか?
私は黄体機能不全には詳しくないので、
可能であれば、先にセントマザーにお休み周期の治療予定(黄体補充することなど)を伝えてみては?とも思うのですが。

おたがいがんばりましょうね!!

2014.5.18 14:44 1

ぷぷ(34歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top