HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 日本での出産予約

日本での出産予約

2013.1.3 00:00    1 10

質問者: メロンさん(35歳)

ただいま外国にいます。こちらの産婦人科で定期検診(今は妊娠8週目)を受けていますが、出産は日本でしたいと思っています。妊娠5、6ヶ月で日本へ帰っても出産を受け付けられないと聞きました。まずは初診は日本の病院でして、出産もその病院でする、というようなスタイルが決められているのでしょうか?

そうなると、いますぐに日本へ行って病院で検診し、その履歴を残して、ふたたびこの国へ戻って、また産むときは日本へ戻るという風にしたほうがいいのか、悩んでいます。
(長距離の飛行機が心配ですが。。)

どなたかアドバイスくださるかたいればたすかります。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の友人にも海外在住で日本で出産した子が
いますが、病院によって違うみたいですよ。

まずは日本にいる家族にでも
病院に電話してもらい、事情を話し、予約が取れるかどうか
聞いてもらったほうがいいと思います。
一度来てもらわないとダメという病院もあると思いますが
とりあえず予約は受け付けてくれるかもしれません。
何箇所か電話してもらい、どのような手順を踏めばいいか
聞いてもらい、一番条件に合う病院を決め、それに従っては?
とにかく予約を取らないといけないですよね。
人気のある病院はどんどんうまっていきます。

友人は電話で予約→経過は順調で海外で見てもらってた先生から日本への帰国OKと言われ→安定期に入ってすぐ里帰りして、そのまま出産まで日本で過ごし
産後2ヶ月くらいに戻ったと記憶してます。

2013.1.3 07:46 9

タリーズ(35歳)

里帰り出産ということですね。
一度受診しないと予約受付してくれないところは多いと思います。激戦区や人気の病院だともう予約がいっぱいで受付終了しているところもありますよ。
まずは病院へ問い合わせしたほうがいいです。
私も電話で分娩予約していましたが、受診してカルテを作って初めて正式に予約完了という形でした。

2013.1.3 08:52 8

寝正月(31歳)

義姉も似たような状況で、一旦日本に帰ってきて診察を受けました。
その当時は、どちらで生むかまだ決めてなかったようですが、
産婦人科も予約が取れない事や、やはり確実でない場合
(日本と決めていても実際変わる人もいますよね?)
病院側もアテにしないと言うか、後回し的になるような感じだった
そうで、結局海外で出産したようです。
地域にもよると思うのですが、激戦区の所だと厳しいかも
しれませんね。

お身体大事になさって下さいね。

2013.1.3 16:05 5

みみこ(38歳)

ご質問とはちょっとズレた回答になってしまいますが…

どうしても日本での出産を希望されますか?
というのも、私も海外在住ですが、現地で出産しました。

妊娠中にどうしても日本に帰らなければならない用事があり飛行機に乗りましたが、本当に辛かったです。
7ヶ月頃でお腹も大きくなり始めてましたので。
担当の先生も事情を理解してくれて止めはしなかったのですが、無理はしないようにと念を押されました。

結果的に全く問題なく出産を迎えましたが、飛行機でのお腹の張りは苦しいくらいでした。
また、トイレも近くなっていたので、つい水分を控えてしまって、喉がカラカラになったり。

もちろん、何事もなく里帰り出産される方もたくさんいます。
ですが、なるべくなら妊娠中の飛行機は避けたほうが無難ではないでしょうか。

>いますぐに日本へ行って病院で検診し、その履歴を残して、ふたたびこの国へ戻って、また産むときは日本へ戻るという風にしたほうがいいのか、悩んでいます。
(長距離の飛行機が心配ですが。。)

初期でも妊娠後期でも、妊娠中に複数回の飛行機は負担になると思います。

余計な心配をしてしまって申し訳ありません…

2013.1.3 16:09 6

ミルミルスキー(32歳)

 その地域で、ハイリスク妊婦など(個人病院などで出産する予定だったが、胎盤異常、妊娠中毒症、胎児異常などの異常があり、大きい病院に転院せざるを得ない妊婦など)を積極的に受け入れている総合病院なら30週くらいまで受け付けてくれるところもあるかと思います。私が数年前に済生会系列の病院に分娩予約について問い合わせたときに、予約の締め切りは確か33週頃でした。
 ただし、そういう総合病院だと個室は少ないので相部屋は覚悟する必要があります。

2013.1.3 16:39 8

東山の金さん(41歳)

先月私の海外で暮らしているいとこが同じ様な件で電話してきたので、産科に問合せたところうちの周辺の産科二件は、なるべく早く予約をして(妊娠がわかった時点で)安定期に入り一度診察を。9か月以降の診察は全てこちらで受けて欲しいと言われました。ただ妊娠9か月にもなるとお腹が張るし辛すぎるので7か月頃からの帰国にするか、思い切って現地で産むか悩み中らしいです。

2013.1.3 19:00 3

シロウサ(30歳)

海外からではありませんが、私は分娩した病院での検診は22週まで受けませんでした。
10週のころに電話で分娩予約ができ、そのとき20週ころに来てください、と言われたので、それまでは近くの婦人科(分娩を取り扱っていないため)で検診を受けていました。
ちなみに都内激戦区で、10週のときに四件電話し、二軒は断られ、一件は直接すぐにでも検診に来てくださいと言われ、残り一件で電話のみで分娩予約を受け付けてくれました。
里帰りの方はだいたいそのようにしているのでは?とにかく七週であればすぐにでも電話で確認したほうがいいです。
共済系の病院であれば、30週ころでも飛び込みで分娩を受け付けてくれるところもあります。病院の方針ですが。
事情を話せば後期からの検診で分娩を受け入れてくれる病院あると思いますよ。
お大事になさってくださいね。

2013.1.4 00:06 4

ぴよ(28歳)

はじめまして。メロンさんは初産でいらっしゃいますか?

私は東南アジア圏に在住で、現在第二子を妊娠しています。

息子のことを一番に考え日本での出産を希望し、妊娠確定後すぐに第一子を出産したクリニックに電話をして分娩予約をしました。
そのクリニックは本来里帰り出産の場合、20週までに一度受診することが原則ですが、事情を話すと先生からは帰国後すぐに受診するようにと言われただけで、快く分娩を受け入れてくださいました。問い合わせてみたら良いかと思いますよ。

私は8ヶ月に入ってすぐに帰国予定です。飛行機は不安ですがこればかりは仕方ないです。ドクターストップがかからない限り安全だと私は思っています。
お互い異国の地でいろいろと大変ですが、元気な赤ちゃんを産みましょうね!!

2013.1.4 00:54 2

ホタルのヒカリ(32歳)

色々な方からお返事をいただけてとても嬉しいです!どうもありがとうございます。分かりました。まずは自分で日本の産婦人科を探してHP上からメールなど出してみます。それでもどうしても自分でうまく行かない場合は、日本の家族にお願いするしかないかもしれませんが、協力を請うしかないですね!同時に、こちらの産婦人科事情ももうちょっと調べておきます。今日の診察結果で女医さんが、「あと3−4週間後に羊水検査などできる。35歳だと危ない場合があるから受けた方が好い。」と言われました。(ダウン症や障害など。。)

2013.1.4 05:52 2

メロン(35歳)

むかーしむかしのお話で御免なさい
26年前、主人の海外赴任で外国に居て妊娠、6ヶ月で帰国予定だったので、3ヶ月頃に、実家そばの病院に出産予約をいれてもらったらOKでした。帰国後また8ヶ月まで実家から4時間位離れた県で暮らし、里帰りして初めて予約していた病院にかかり出産しました。大学病院だったから受け入れてくれたのかな?
今はダメかしら?





2013.1.6 00:43 4

いとさん(55歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top