HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 考え方の違いだろうけど、...

考え方の違いだろうけど、悪いのは私?夫?

2008.7.3 01:44    0 8

質問者: ぐぅさん(3歳)

夫は神経質ではありますが、どうも自分に対してだけであって、相手を思う気持ちや自分を変えてまでとか引くことがないように思えるのです。例えば…
現在三人目の里帰り中です。夫が来る時は駅(徒歩25分)まで私が車で迎えに行くのですが、その日私は子どもを水族館へ連れて行くため、時間に余裕がなく、迎えに行くのは困難だと伝えると『じゃあどうしたらいいの?』と半分呆れ気味。実家の父母にお願いするのも気が引けたので『天気も暑くないから散歩に歩いてみたら?』『電車も遠回り(プラス40分)すれば地下鉄経由で来れるから地下鉄で来たら?(実家は地下鉄駅から徒歩数分)』と言っても返事はなく、結局父が迎えに行ってくれました。
出産して退院した日(一昨日)。夫は前日から実家に泊まっていたのですが洗濯は頼みにくかったようで私の洗濯物と一緒に洗いました。待ってる間に2人ともうたた寝してしまったのですが、先に寝て後から起きた夫が『洗濯物干した?(乾かないと持って帰れない)』と言ってまた夢の中へ…。退院したばかりの私に言う言葉?元々はできる人なのに、今の私にやらせるかしら?
そして明日も来るのですが、私が迎えに行けないと言うとまた『じゃあどうすればいいわけ?』…平日は父母も仕事があり、今は孫の保育園送迎や世話をしてもらっている上に夫の送迎なんて頼めるはずがありません。他に手段があるのに何様のつもりだか…。
他にも自分の建てた予定通りに進まないと凄く機嫌が悪くなります。どうにも仕方ないこと(仲人への顔見せに行く際、赤ちゃんがウンチしてオムツ替えで時間に遅れたとか)が理由でもイライラしています。それが車の運転にでることがあるので怖いのです。なだめてもダメです。
明日は多分地下鉄で来るみたいですが夕食も食べるかどうか『着いてから決める』と支度する母のことを考えていません。
私の実家だから…というのではなく、いろんな状況でも見えないところでいろんな人が動いているということにも目を向けてほしいのですが…。単なる自分勝手にみえるし、子どもに真似してほしくないし…。こんな状態で帰りたくありません。
私が新生児を連れて迎えに行けば良いのでしょうか?私がケチなのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


失礼ですがご主人が子供っぽいと思います。
読んでいて、私までムカムカしてきました。
「じゃあどうすればいいの?」なんて言われたら、「どうすればいいんだろうね?」と返してみてはどうですか。
多分ですが、ご主人は職場ではきちっとした人なのではないでしょうか。それが身内だと甘えが出てわがままになるというか・・・ちょっとうちの父に似ているのでそんな気がしてしまいました。
母は文句を言いながらも父のお世話をなんでも焼いていたので、50後半の今でも父はわがままです。(外では全然違って気遣いのできる人で通っているようです)
ここはスレ主さんが一度突き放して自立してもらったほうがいいと思います。このままだと、一生という気がします・・・

2008.7.3 14:12 15

マンゴープリン(31歳)


個人的な意見としては旦那さんが自己中だなーと思います。
私なら、迎えの件では「どうすればいいの?」と言われたら「いい大人なんだから自分で考えて」。
夕飯は着いてから決めるという件については「こちらにも都合があるのでそんな不確定な状態なら用意はしないけどもし何か食べたくなったらカップめんがあるよ。イヤなら自分で用意して」って感じです。
産後間もないのにそんな旦那にまで気をつかってられません。その旦那さんと私みたいな人間だとうまくいかなそうですね…。

2008.7.3 14:25 13

パー子(29歳)


私の旦那にそっくりです!


もう、父親なのに、自分がヒナ鳥のような感覚で、お口を開けて、餌を待っているような雰囲気で、イライラします。


ぐぅさんは、迎えに行かなくていいと思います。
それを数回繰り返すと、自分で「ああ、もう妻は、夫の為だけにヒョイヒョイ動ける身軽な人ではないのだ」と、悟ることでしょう。たぶん・・・。


『じゃあどうすればいいわけ?』と、言われたら、こうすればいい、なんて教えてあげなくてもいいのです。
「自分で考えれば分かるでしょ?もう大人なんだから」ニッコリ。


ちなみに、次のような文句もよく使います。
「私は、あなたのママじゃないのよ」
「もう子どもがいるんだから、金で済ませられることは、私を使わないで」(例;お迎えはタクシーで。洗濯はコインランドリーで)



結局は、妻が動いてしまうから、旦那は頼って来るんですよね。
何回か、断ったら、黙っていても、自分でどうにかしています。
そりゃあ、そうですよね、大人ですから〜〜〜。

2008.7.3 14:42 17

ラム肉(33歳)


なんだかムカっときました。
「わざわざ実家に行ってあげてる感」がヒシヒシと伝わります。出産のための里帰りなのに。
ぐぅさんのご両親を喜ばせるための里帰りかなんかと
ちょっと勘違いなさっているんでは?
>迎えに行くのは困難だと伝えると『じゃあどうしたらいいの?』と半分呆れ気味。
子供じゃないんだから徒歩20分くらいなんとかしたらいいのにと思います。
 
予定通りにいかないとイライラするようですが、3児の父になったのだからもう少し考えに柔軟さがないと
これから大変ですよね。
予定はいつも行き当たりばったりなんてのも困りますが。

うちの弟がぐぅさんのご主人のような性格でしたが、結婚・2児の誕生を機に見事に生まれ変わりました。
あんな自分本位で大丈夫かしら?と母と心配していましたが、今はもう「家族大事」です。
お嫁さんに聞くと、仕事も頑張り家事育児も積極的で、それもお手伝いしてあげるような感覚ではなく
一緒にやる!って感じだそうです。
もともと神経質な性格なのが良いほうに幸いしたらしく、細かいことも進んでやってくれるとのこと。
つわりや出産前後は家事もなかなかできず、「私動けなくてごめんね」と謝ると「謝らんでいい。お腹の中で子育てしてくれてるうやんか!ほんまにありがとう!家事は俺に任せてな」といきいき働いてたそうです。
第二子の妊娠中も同じく、産まれてからもそのスタイルは変わることなく共同で子育てをしてお嫁さんがしんどい日は子供の世話はもちろん家事も喜んで全部こなしてしまうほど。
「子供と妻が宝物だ」と言い切ってしまう弟です。
 
姉の私が言うのも情けないですが本当にどうしようもないくらい我儘で神経質で自分中心の男でしたが、こんな風に生まれ変わることもあります。
ぐぅさんも負けないで。頑張ってください。

2008.7.3 14:43 15

一回ガツンと!(30歳)


神経質、自分中心で他人のことを思ったり考えたりできない、予定通り進まないと機嫌が悪くなる・・
ご主人様、もしかしたら発達障害のうちのひとつである可能性が考えられます。
専門家ではないので、どの病名の症状にあてはまるのかまではわかりませんが。
そうだとすると、いわゆる普通の大人の対応というのを求めても無理だと思います。
そういったご主人の性質を理解して、それに沿った対応をするしかないでしょう。

2008.7.3 15:36 14

匿名(秘密)


横ですいませんが
一回ガツンさんの弟さんのお腹の中の子育てはすばらしい一言です。涙が出そうになるほど感動しました。

ぐうさん
そんな旦那さんじゃ産後落ち着きませんよね・・・。どうすれば・・・。

私なら里帰りのばしちゃうかな・・・。
どうしたらいいのって言われたら好きにしてって言っています。

2008.7.3 18:14 9

まころん(26歳)


小さなワガママ一人っ子みたいなご主人ですね・・・
それは、少し鍛えなきゃダメですよ!
「じゃあどうしたらいいの?」と聞かれたら、
「わかんない。自分で何とかして」で終わり。
夕食もどうするかわからないというなら、「じゃあ適当に済ませてきて。わかんないじゃ困るから。」でその日は用意しない。
できる事は後からでもやらせる。
しかし、仲人さんのお宅への訪問の時間は焦る気持ちわかりますが。
仲人さんなら立場が上の方でしょうし・・・
赤ちゃんがいる時はもう普通より余裕見て行動しないとだめですよ。
急がなければならなくなると、イライラしてじゃなくても危ないですし。
ウチの主人も怒ると車の運転が荒くなるときがありますが、そういう時は止めさせて落ち着くまで動きません。
今からでも少しずつ、おぼっちゃま体質を改善させないと、なーんにも出来ない「ぐぅ家のオトノサマ」が一人出来上がっちゃいますよ。
機嫌が悪くなっても放置です放置。
あなたはご主人の召使でもお母さんでもないのですから。

2008.7.3 18:18 8

とるこ(秘密)


ぐうさんは、悪くないと思います。
ずいぶん面倒な上に手間のかかるご主人ですね。

子供さんがもう3人にもなったのに、
自分でもどうにかできることで、手間をとらせないで欲しいです。
私ならそんな主人なら一週間もたないかもしれません。。

口では優しく気遣う言葉をかけつつも、
自分でできることはやってもらえるようにうまく
誘導するしかないのではないでしょうか。

しかし既に二人お子さんがありながら
その調子ってどうなんでしょう!?
ぐうさん、よっぽど頑張っていたのでは?

2008.7.3 21:40 10

るな(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top