HOME > 質問広場 > くらし > その他 > 子供の奇声

子供の奇声

2017.7.24 14:54    0 13

質問者: まりさん(38歳)

こんにちは。

最近、子供の奇声が苦手です。
買い物してても、スーパーでバイトしてても、いきなり子供が奇声を上げ、耳がしばらく痛くなります。

昔はそんなに奇声を上げる子は少なかったと思いますが。。どうなんでしょう??

最近続けてだったので、親子連れが近くにいるとつい意識して構えてしまいます。

ちなみにこんなんで、妊活してます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の母が言うには、昔の子の方がうるさかったそうですよ。

奇声をあげる子ももちろんいたそうですが、今よりも子供の数が多く、そこかしらで子供の声が聞こえていたから昔は目立たなかっただけ。
今は子供が減ったので目立つだけ。

だそうです。

確かに、私が子供の頃は道路で遊ぶのも夜に花火をするのも当たり前でしたし、周りのことを気にせずキャーキャーワーワー言っていた気がします。

昔とは道路事情が異なるので道路で遊ぶのは何かと問題になっていますが、子供の声は許してあげてほしいなと思います。

子供がいるのに子供の声が聞こえない世の中なんて、ホラーに見えますが・・・

2017.7.24 17:05 130

ななし(39歳)

子供のキャッキャする声は大丈夫で、微笑ましいと思うのですが、 ものすごい高音でキャーとやられるのがどうも耳が痛くなり苦手です。 

例えが古いですがマライア・キャリーが昔出してたような高音のような感じ??(高音でエレベーターのドアが開いたとか。。若い人はわからないかもですが。。)

子供が少ないから、耳が慣れてないのですかね? やはり。。 小さいお子様がいる人とかは慣れてしまうものですか?

2017.7.24 19:33 1

まり(38歳)

妊活中でまだ子供はいません。

確かに甲高い声で叫ばれると耳に響きますよね。

姉や友達の子もよく叫んでいましたが、みんな3歳くらいで落ち着いて来ました。

小さい子限定なんだと思いますし、姉も友達も子供たちが叫ぶと「うるさい!」とか「静かにしないと帰るよ!」などと怒っていて、私はなんだか悲しい気持ちになりました。

「そんなに怒らなくてもいいのになー」と。

昔がどうだったかは私自身は覚えていないので分かりませんが、私の親は「最近の子は躾がいい子ばかりねー」とか「もっと外で元気に遊ばせたら?」と姉によく言っているので、少なくとも姉の子よりは私や姉の方がうるさい子供だったみたいです。

2017.7.24 20:50 1

こなし(33歳)

幼児2人いますが、親の私もイライラしますよ。疲れていると余計に。

でも、幸い我が家は田舎でご近所もないので、その点ではのびのび育児出来ていると思います。

私も子供の頃は、きっと奇声出していたと思います。

でも、愛されて育ててもらえたので幸せです。私も子供たちを愛していこうと思います。

2017.7.24 21:44 23

2たす1(35歳)

昔より今の子の方が大人しいと感じていました。
少子化でよくしつけられているんだと思います。

2017.7.24 22:18 5

サラサラ(40歳)

主さんの年齢で昔というと、いつ頃なのかわかりませんが、いつの時代も奇声を上げる子はいたと思います。

主さんが子供の頃は、自分の声のトーンも高いので、気付かなかっただけかも知れないし、今は外遊びをする子が減っているせいで、聞こえてこないだけかも知れません。

妊活中とのことですが、我が子が奇声タイプだったら大変ですよ。

うちの子は癇癪持ちで夜驚症なので、3最初はくらいまでは時も場所も選ばず、奇声ばかりでした。

耳が痛いなんて言ってられません。

店内で子供を抱えて汗だくで買い物をすませたり、満員のバスで叫ばれて、周囲に謝りながら途中下車したことも。
宿泊先のホテルで、泣き叫ぶ子を抱いて、一緒に泣きながらユニットバスで2時間座っていたこともあります。

そういう可能性もありますから、慣れておくのもいいかも知れません!

2017.7.24 22:31 3

むむむ(42歳)

地球上に35億人いる男性を「男って」とひとくくりにできないように「子ども」も色々。

子どもってある程度は騒がしものだけど、耳がおかしくなる程の音量で奇声をあげる子は、障害がある子かも?ちょっと家庭的に事情がある子かも?それを全部カウントすると結構な人数にはなると思うけれど、ちょっとザックリ過ぎるように思います。

ピアノのコンクールに来てる子で奇声をあげている子は聞いたことないですよ。出る子だけでなく、下の弟妹が赤ちゃんからややこしい年齢まで大勢ついてきますが。

2017.7.24 22:40 6

ボール(39歳)

主さんが言っているのは奇声ですよね。
外で子どもたちが遊んで興奮している声や泣いている声ではなく。
昔より奇声をあげる子どもが多いのか少ないのかは分かりませんが、最近の子どもが大人しいとかは全然関係ないと思います。
そりゃ嫌ですよ。
奇声は耳を覆いたくなりますから。
これ、スレが奇声をあげている親からのスレなら全然違うレスがついたと思います。

私はその感覚を主さんが親になっても持っておいた方がいいと思いますよ。
私はそうしています。
自分の子どもの声でも奇声はきついと思いますが、どうしても自分の子どもから発する声って慣れてしまうので。

子どもが奇声をあげた時にその親がどういう態度をとるか、どのように対処するかで、周りは全然かわると思います。

2017.7.25 07:07 17

フレッシュ(38歳)

短い間にたくさんの返事ありがとうございます。 フレッシュさん、そうなんです。

子供の騒いでる声、泣き声はぜんぜん大丈夫なんです。 奇声のみが駄目なんです。

たぶん、2、3歳くらいですかね? 嬉しくて興奮したり、ダダをこねてるときに、突然高音でキャーと出してます。(普通の子供のさわく声ではなく)

ここ4,5年頻繁に、耳を覆いたくなるような、奇声をよく聞くのです。 

それ以前は気にしてなかったので昔と言う書き方をしました。
(もしかしたら、以前は子供のいない時間帯に行動してたからかもしれないです)

今回、子供の奇声でみんなどう思っているか聞いてみたくて投稿しました。 

ありがとうございました。
















2017.7.25 08:19 1

まり(38歳)

確かにびっくりしますけど、お子さん出来たら多少慣れますよ。
特に赤ちゃんの泣き声は。
前まではうるさい、耳障り、なんで泣き止ませない?それに加え猿みたいで何が可愛いんだ?と思う程酷かった私ですが親になると場所にもよるけど騒ぐのもそんなの仕方ない、頑張って泣いてるね〜自分の子じゃなくても赤ちゃんは可愛く見えるようになりました。
親になったらわかります。

昔は少なかったっていつの時代でしょうか…

2017.7.25 08:25 1

祥子(37歳)

再度主です。

子育て経験されてる方からたくさんのご意見ありがとうございました。 

自分も子育てとなったら、奇声どころじゃないですよね。 もし、授かれたら、フレッシュさんのおつしゃるとおり、今の感覚も忘れずにいたいなぁと思います。

2017.7.25 08:32 6

まり(38歳)

横気味ですが・・・

子供が興奮したり、機嫌が悪いときに出す大きな声が「奇声」なのでは?

言葉が離せない子は態度や大きな声で主張するしかないのである程度は仕方ないことだと思いますし、スーパーなどなら許してあげてもいいと思いますが。

もし、興奮もしていない、泣いてもいない、機嫌が悪いわけでもないのに大声を発することがあったら、それは何か障害がある可能性がありますし、それに対して「親の態度を見ろ」と言うのは少々酷というか、そういう子供を持つ親は外に出るなという意見に繋がりかねませんので、同意できません。

なんの理由もなく奇声をあげ続ける子を持つ親からの相談だとしたら、専門機関に早めに相談を、などのレスがつく気がしますが。

こういうトピを見るたびに、本当に最近は大人、それも元気で健康な大人中心で、子供や老人、その他弱者は周りに迷惑をかけないように、なるべく外に出ない方がいいのだな、と思わされます。

2017.7.25 08:55 26

ん?(35歳)

ん?さんにお伺いしますが、ん?さんは、自分のお子さんがスーパーで奇声をあげたらどうされていたんですか?

ぜひ聞きたいです。

2017.7.25 20:03 10

2歳児の母(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top