HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 親友になんて報告すれば・・・

親友になんて報告すれば・・・

2001.6.7 16:38    0 7

質問者: サンサンさん(27歳)

こんにちは、たまに投稿しています。
さて、みなさんからの率直な意見を教えていただきたいのですが、
実は私は妊娠5週間目です。運がよかったのか、ほしいと思ってからすんなりと授かることができました。すごく嬉しいのですが、兼ねてからの親友が、過去数年間、不妊治療に通っているのを知っているので、
どのような言葉で伝えるべきなのでしょうか。まだ、安定期に入った訳でもないので、もう少し先になってから報告しようと思います。
もちろん、親友同士なので、喜んでくれるとは思いますが、彼女を傷つけたくないのです。逆に、報告しなかったらもっとおかしいし・・・。
彼女と以前に会ったりしたときは、彼女が病院で、どういう治療を受けているのか等、全くその話題に触れなかった訳でもないので、
なんでも言いあえる仲ではありますが、私が気にしすぎているのかな〜?メールでも伝えることはできるけど、なんか冷たい感じがして・・。電話だと嫌味になるのかしら・・?
みなさん、お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

しばらく御無沙汰していましたが、以前、友達の妊娠報告にショックを受けた
とカキコしたとらねこです。
 ちょっと考えたのですが、やっぱり友達に遠慮したり気を使われたりして
嬉しい報告を内緒にされることは淋しいです。でも、私は確かに親友の妊娠
報告に傷ついていました。それはいったいなんだったんだろうと、考えてみた
のですが、親友の喜びの報告の裏には「こどものいない人生なんて淋しい」「私はそんなに苦労しなくても妊娠することができて、(できない人もいるのに)よかった」という言葉があったからなのです。
 会社の先輩や近所の方からも嬉しい妊娠の報告を受けることは多々ありますが、その言い方によって傷ついたり、素直に喜べたりするのですね。

「授かった大切な命を一生懸命大事に育てたい」という気持ちで報告してあげ
たらいかがでしょうか?主体があなた自身ではなく、「あかちゃん」であれば
もしお友達がとても神経質な方でも、きっと喜んでくれると思います。

 そして、遅くなってしまいましたが、サンサンさん。おめでとうございます!今、私はあなたの報告を読んで、とても嬉しい気持ちになっていますよ!!

2001.6.11 22:44 10

とらねこ(秘密)

 まずは、ご懐妊おめでとうございま〜す。
私は、サンサンさんと逆の親友の立場です。
3人仲良しで、1人は、不妊治療に通っていて、
(その友人のおかげで、私は、不妊治療に
通い始めることができた)
もう1人は、出来ないけれど、病院には通っていない子
です。
 2人とも、真っ先に報告してくれました。
電話だったり、メールだったり、報告の仕方は
違ってましたけど、やっぱり、うれしかったです。
 最近、私に気をつかってか、メールでの
内容に、2人とも、赤ちゃんの話が出てこなくなり、
今日、思い切って、
「私に気を使わなくていいよ。もし、私だったら、
妊娠したら、その経過を聞いてもらいたいもん。」って。
 そしたら、そんな事考えてたのは私だけで、
「考え過ぎだよ〜。」とか、「気を使わせちゃって
逆にごめん。」と、すぐメールが入ってきました。
 私だけには何で出来ないんだろう?とか、
最初は思ってましたが、それ以上に、
本当にうれしかったので、「今、友人は、元気
なんだろうか?」と思うほどでした。
 きっと、サンサンさんの親友も同じ気持ちだと
思います。。
 お腹が大きくなって、「実はいいそびれちゃって。」
なんて、そのほうが、私はショックです。
 大事な時期だと思うので、お体大事にして下さい。

2001.6.8 19:27 12

ひろ(26歳)

はじめまして。
親友がまだで・・・となると悩みますよねー。
でも、気をつかって日をおくと「もう少ししてから・・・」
なんて思ってるとあっという間に出産なんてことも!?
まだ、安定期に入っていなくて心配でしょうから入ったらすぐに
報告してはどうでしょうか?
私が親友の立場だったら「どうして言ってくれなかったの?」って、
早ければ早い方がいいかなぁ・・・
親友のことを考えると嬉しい報告なんだけど、
チュウチョしちゃいますねー。
勇気だして!
でも、本人の前であまり大喜びな言動には気をつけたいですね。

2001.6.8 20:49 10

さと(30歳)

こんにちは。
不妊治療に通う私のまわりも妊娠ラッシュです。
そんな話は落ち込むのは事実ですが
でも、友達の妊娠の話は本当に心からうれしいですよ。
気を使われる方がさみしいと思います。
たいした付き合いをしていない人から「子供まだ?」とか
言われると悔しいけど、友達とか兄弟とかだったら
うれしい気持ちが大きいと思いますよ。
“親友”というからにはそんなに薄っぺらいお付き合いでは
ないでしょうから、ちゃんと話した方がいいと思いますよ。
わたしだったら隠されている方がイヤです。

2001.6.8 21:48 11

JUN(28歳)

はじめまして、サンサンさん。妊娠おめでとうございます。
こちらへのカキコもはじめてのあっしゅといいます。

結婚して5年、子供がほしいと思うようになって2年半、
1年前から排卵検査薬を使っていますが、まだ授かりません。
そろそろ婦人科へ行こうと思っているところです。

さてさて、そんなわたしなので、友人からの「妊娠しました」報告には敏感です。(今年度出産する友人が5人もいるのでなおさらです。)
やはり友人の妊娠報告にはいささかショックを受けます。
自分でもとてもいやですが、子供がほしいと願っているものにとって、少なからずショックや動揺が生じるのは当たり前ではないかと思います。
ですから、どんなかたちであれサンサンさんのお友達も多少はショックを受けるでしょう。
それをゼロにすることはできないと思いますが、でも、ここにこうして相談してきてるサンサンさんですから、傷つける、というこはないと思いますよ。
その思いやりがあれば大丈夫です。あまり喜びすぎず、かといって腫れ物に触るような気を遣いすぎず…ですね。あと一番言ってはいけないのは、「欲しくないのにできた」です。でもサンサンさんは欲しかったとのことですし、そんなこと言っちゃいけないのは百も承知と思います。

できれば伝達手段は、あくまでわたしの場合ですが、メールがいいです。
わたし自身メールに冷たさを感じてないというのもありますが、直接会ったり電話で話したりすると、すぐに反応しなくちゃならないじゃないですか。
そうすると、動揺と祝ってあげたい気持ちがグルグルして不自然なリアクションになっちゃったりするんですよね。
でもメールだと一度かみくだけるので、真におめでとうという気持ちになったとき返事が書けます。相手に動揺が伝わらないのと、相手の表情とか声の調子とかがわからないのが、このときはかえって助けになります。
実際、妊娠報告はよくメールで受けますし、友達同士なら失礼にはならないと思います。

気になるのなら、メールしたあと少し経ったら、電話なり会うなりしてみたらどうでしょう?そうすれば相手も落ち着いて話ができると思うし、一緒に心から喜んでくれると思います。いくら不妊治療をしてるといっても、妊婦さんの話もきっといろいろ聞きたいはず。妊婦さんのおなかをさわってあやかる、なんて話も聞いたことがあるし…。

きゃー長い!カキコするといつもこうで…。
あまり悩まず、お体大切にしてください。
お友達にも赤ちゃんがくることを願ってます。

2001.6.8 23:59 15

あっしゅ(31歳)

私はまだ妊娠していません。
もし、私が親友から妊娠の報告を受ける状態を考えてみたんですが、やっぱり早めに言ってほしいです。
メールは何となく、気持ちが伝わりにくいのでは?と思います。
私は、直接会って言われるより、TELの方がいいかも。
やっぱり親友の妊娠は素直に喜んであげたいのですが、聞いた時にちゃんと本当に喜んでいる顔が出来るかは分からないからです。
言われる側としてはすごく微妙な気持ちです。
「妊娠したよ!」と軽く言われたら、うらやましい気持ちと「何でそんなに簡単に妊娠できるの?どうして私は・・・。」と、今の自分の状態をより強く現実として感じてしまいます。
サンサンさんは親友の気持ちを本当に良く考えてあげていると思います。
だから、ありのままの気持ちを親友に伝えてあげてほしいです。
あまり気を使いすぎるのも良くないと思います。
だからあえて、妊娠の報告と、「親友のあなたにはどうしても早く伝えてかった」というだけでいいんじゃないでしょうか?

2001.6.9 09:45 9

TOMO(秘密)

はじめまして。
やっぱり、伝えた方がいいとは思います。
向こうからかかってきた時にさりげなく控えめに伝えるとか・・。
あからさまに喜びを表わすのは、友達を傷つけるだろうし、かといって内緒にするのは、「欲しいのにできないあなたにはとても言えなかった」みたいな感じですよね。
友達からの連絡があった時に「報告がおそくなってごめんね」と、友達への気づかいを忘れないでいれば大丈夫ですよ。
ただ、友達はあなたの妊娠を知って落ち込んだり複雑な気持ちになったりするから(人間だもの、当たり前)「あなたも、早くできるといいわね」とか「がんばって」とかは、あまりいわないほうがいいかも。
友達は十分がんばってるんだから。
でも、あなたに友達を本当に思う気持ちがあれば、きっと伝わると思います。
とかく子どものことになると自己中心的な考えの母親が多い中、あなたのような他人の気持ちを思いやることができる人がいてくれる事は嬉しいです。

2001.6.9 10:22 10

おばば(38歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top