HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 余興の取説について

余興の取説について

2003.7.30 16:13    0 5

質問者: くまさん(秘密)

再来月に友人の結婚式があり、私を含め仲の良かった友人3人が
披露宴の余興を頼まれました。
歌を歌おうと考えていたのですが、先日別の友人から
『新婦の取扱説明書』という面白い余興があることを聞きました。
内容は新婦を商品に例え使用上の注意などを面白おかしく説明する
といった感じでとても関心を持ちました。
しかし、考えすぎかもしれませんが、仮にも新婦を物に例えるということは、ご両親にとっては不快な思いをされるのではないかと思ってしまうのですが・・・。
もし同じ余興をされたことがある方がいらっしゃいましたら、
反応を教えてください。
やはりこのような余興の場合は初めに謝りのコメントを入れてから
やったほうがいいのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

くまさん、こんにちは。

『新婦の取扱説明書』ですが、私の結婚式の時、夫の友人が『新郎の・・・』
というのをやってくれました。皆にとてもうけてましたよ。
読み終わった「取説」はプレゼントされ、手元に残るので記念になります。

内容は、「この度はお買い上げありがとうございます」で始まり、
取扱上の注意として、「愛情が不足すると故障の原因」とか
「朝が苦手なのでしっかり起こしてあげてね」とか・・・。
そして最後に「返品はできませんので末永くかわいがってください」
というような内容でした。確か商品名「○○(夫の名前)君」でしたよ(^^)

作成する人のセンスもあると思いますが、特に失礼とかそういう事はないと
思います。かえって謝まりコメントを入れるとしらけちゃいそう。
あくまでも楽しい余興なんだし。商品としてのすばらしい点を紹介すること
を忘れないで下さいね。

では頑張ってください!

2003.7.31 11:52 8

まるこびっち(29歳)

私の友達の結婚式では「取説」ネタが新郎側と新婦側の余興でかぶっちゃったことありましたよ。
双方の意思の疎通がきちんとしてなかった結果だと思いますが、念のため確認した方がいいです。

友人の取説では
『たまにちゅーをしてあげないと機嫌を悪くしてちゃんと機能しませんので(働いてくれませんので)、日に数回はちゅーをしてあげましょう。』という内容でとても微笑ましかったです。うまくいくといいですね!

2003.7.31 17:43 7

puripuri(秘密)

何度か「新婦の取扱い説明書」を余興でやったのを見たことがあるけど、皆すべってたよ。特に新婦の友人何人かでやるパターンは、見てるこっちが恥ずかしくなった。
「新婦の取扱い説明書」は下ネタが多くて友人・同僚は盛り上がるけど、親族はひいてたみたい。
かなり口の達者な人とか、盛り上げ上手な人がやらないと難しい気がする。

2003.7.31 19:05 7

ん(秘密)

私は友達の結婚式で「新妻ロボ○○ちゃん号」という
タイトルで取説やりましたよ。
はずかしがらずに研究員風に、まじめにやったところ
ものっすごいウケましたよ!
ユーモアを解さない人達が多い場合はダメなのかも?

2003.8.1 23:14 11

ブギーポップ(29歳)

私も日本での結婚式で一度『新婦の取扱説明書』余興をみましたが、あまりいい感じはしませんでした。内容は無邪気なんですが、コンセプト自体がちょっと・・と言う感じです。まわりも「んーー」って顔していました。たぶん、ちょっとハイソな結婚式だったからかもしれません。

2003.8.3 02:41 7

白熊の恋人(38歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top