HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > レストランウエディングって??

レストランウエディングって??

2003.8.4 16:23    0 11

質問者: ミケさん(25歳)

はじめまして、ミケです。

来年中に結婚しようと思っていますが、金銭的な面であまり余裕がないので豪華な結婚式をするつもりはありません。身内だけでささやかに済ませたいと思っています。
今、流行っているレストランウエディングにしようと考えていますが、だいたい相場はどのくらいでしょうか?
レストランウエディングをされた方、メリット・デメリットを教えて下さい。
また、結婚資金はどれくらい用意していましたか?
大した事じゃありませんが、参考にさせていただきたいのでヨロシクお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ミケさん、こんにちは。
私たちも結婚資金があまりなかったので、レストランウエディングにしました。銀座のレストランです。

かかったお金は全部でだいたい100万円くらいだったと思います。メリットはやはり金額的に安くできることやアットホームな式にできることだと思います。それから演出やプログラムなど比較的自由が効くと思います。あとは食事がおいしいこと!これはみんなに喜ばれました。

デメリットは私はあまり感じませんでした。招待客を厳選しないといけないことくらいかな。身内だけでされるならこれは関係ないですが。

結婚資金は親からのお祝い金を含めて300万円くらいだったと思います。結婚式と新婚旅行と新居の家具と買っても余りましたよ。

良い結婚式を挙げてくださいね!!

2003.8.4 19:05 15

ピグレット(秘密)

ご結婚おめでとうございます。

さて、レストランウェディングの費用ですが、ピンきりです。
出席する人数とかで違います。
ただ、あまりお金をかけずにするなら、あまり赤字にならない程度の
会費制がおすすめです。
普通結婚式では友人で3万円くらいが相場だと思いますが
これはいわゆるホテルや結婚式場での相場です。
レストランウェディングでは、もっと安く出来ますし、会費制にして
気軽に参加してもらっては??

実は以前レストランウェディング(とてもシンプルと言うか質素でした)
なのに、会費制ではなく、3万円お祝いしちょっと・・・と友人一同から
不評な式があったのです。
お祝いの気持ちはお金ではないけれど、お金をかけない式なのに
しっかりお祝いをとると、「黒字じゃないの」という批判がありますよ。

話がずれましたが、お金をかけないレストランウェディングなら
会費制に・・・。
そうするとお金の計算も楽ですよ。計画も立てやすのでは??

2003.8.4 19:43 15

ぱお(32歳)

ミケさんへ

結婚式や披露宴をなるべくお金を掛けずに済ませたい、とのことですが、実のところレストランウェディングだから安く済む、とは限りません。一番お金がかかるお客さんの料理、飲み物代や衣装代はレストランでもホテルなどでも相場はほとんど同じなので。ホテルや結婚式場のパックを利用して、それも平日とかシーズンオフなどの割引を使うのが一番安く済むと思います。最近は少人数のシンプルなパーティ用のパックを用意しているホテルなども増えていると思いますよ。

私もレストランウェディングをしましたが、理由はホテルなどのパックを使うと色々と制約が多くて自分たちのやりたいようなパーティが出来ないと思ったからです。かけるお金を節約するためあれこれ知恵を絞って知り合いの協力を頼み、自分で作れるものは自分で作って、と頑張りました。でもあまりケチケチして、いかにも節約しましたというのが見え見えだとせっかく来てもらった人達がガッカリするので、お金を掛けるところには掛けたつもりです。

ミケさんがレストランウェディングを選択されるなら、レストランにも色々あるのでよく調べられたらいいと思います。ホテルのレストランを利用するのもホテルの設備(待合い室や写真室を使えるとか宿泊される方がいれば安く泊まれるとか)を利用できて便利です。結婚式にも使いやすいように設計されたウェディング用レストランみたいな所もあり、ココなら設備も整っていて、スタッフの方も慣れているので楽だと思います。私達はそういうレストランでパーティをしました。

普通のレストランでウェディングパーティをする場合は、レストランがウェディングパーティに使えるかどうか、スタッフの方がパーティ慣れしてるかどうか、レストランが提携しているプロデュース会社があるかどうか、無ければ一から自分達でコツコツ手配して作って頑張ることができるかどうか考えないといけません。

最後に結婚資金ですが、それはかなりケースバイケースだと思います。うちは主人が一人暮らししていたアパートに住み始めたので生活必需品を用意したりする必要はありませんでしたから。結婚式と新婚旅行(自分達で全部手配して少しでも安くあげようと頑張りました)とで2人で250万円から300万円近くは使ったと思いますが(うろ覚えでゴメンナサイ)、両親から持たせたくれたお金とか、お祝儀でかなり相殺されて持ち出しはほとんどありませんでした。

2003.8.5 02:37 13

ねこむすめ(33歳)

こんにちわ。そしておめでとうございます。
私の場合は、式は教会で親族のみでしその後レストランでパーティーをしました。会費制で一人15000円です。実際にかかる費用は一人当たり、お料理・飲み物・乾杯のシャンパン・ウエディングケーキ・引き出物で丁度15000円でした。それ以外に写真・音響・参加者のタクシー券・メイク・ウエルカムボードあと司会や準備は自分たちと友達でしたのでお礼の心付けとプレゼント代等でしょうか?一人当たりの費用はオーバーですがホテルでするより安いと思います。ただし手づくりの手間と時間がかかります。演出も自分たちでしないといけません。会費制にするとご祝儀がないのでかなり足がでました。参考になればいいですけど・・・。

2003.8.5 08:07 13

匿名希望(32歳)

>ミケさん
はじめまして、ご婚約おめでとうございます!
私は5年前にレストランウエディングをしたのでよろしかったらご参考までに。

まず当日のお昼頃に合わせお互いの両親&兄弟&親族を含め20人前後で結婚報告の為の食事会をし、その後同じ建物内のレストランで友人をた〜くさん呼んで人前式+披露宴、場所をかえて2次会へ!と言うスタイルにしました。
食事会はご祝儀をいただきましたが、人前式+披露宴と2次会では会費制にし友人からはご祝儀はもらいませんでした。
全て自分達2人で毎日頑張って計画しただけあって結婚式でだいぶ黒字が出たので、私のブライダルエステ代や新婚旅行代もそこから資金を補う事が出来、内容も大満足の結婚式が出来ました!

相場は、、、ご祝儀をいただくか会費制にするかやご招待される人数でもかなり違うので、、、。
結婚の相談が出来るゼクシィなどでもレストランウエディングが出来る会場やご予算をアドバイスいただけると思うので1度ご相談されてみては?
もちろん無料です!
低予算で自分達の思い出に残る結婚式になるといいですね。

結婚後の生活資金。
うちはお互いに1人暮らしをしていたので、家電や生活用品はもともと使っていた物をほとんど使用したので大金がかかったといえば新居の賃貸代(敷金礼金含む)+予備費用などでかかったのは100万円弱だったと思います。

お金はこだわろうと思えばどんどん限り無くかかるし、抑えようと思えば抑えられます。
手持ちの貯金や今後の生活スタイルを2人でよ〜く相談して、うまく予算内におさまるよう頑張ってくださいね(^0^)ノ

2003.8.5 10:03 15

のの(35歳)

はじめまして、ミケさん。
私は4年前にレストランウエディングで結婚式・披露宴をしました。
とっても良かったと思います。なんせその頃は誰もレストランウエディングをしてなかったから評判もGoo!料理もおいしい!
デメリットはなかったですよ。色んなことを自分達でやらなくちゃならないのは大変だったけど、自分達の好きなようにさせてくれたので満足です。メリットは1日1組なので焦りがないです。
ガーデンでの挙式も最高でした。
私はお薦めします。

2003.8.5 10:55 8

そら(秘密)

こんにちわ。
今は産休中なので休業していますが、結婚式などの司会をしていましたのでちょっと・・・。

まず、「レストランウェディング=安い」というのは、必ずしもそうではないです。
ホテルや式場もこのところのデフレ傾向で価格をどんどん下げてきていますし、
なんと言っても、レストランウェディングやハウスウェディングが流行っているので、
それに対抗している形になっているのも事実だからです。
ホテルや式場のパックプランってほんとにお安くなってますよ。

安いと思ってレストランにしたのに、専門会場ほど設備が整っていないから、
出来ないことも多くて、自分たちで用意しなければならないことがたくさんあってタイヘンだった上に、
ウェディングはレストランスタッフじゃなくてプロデュース会社が担当していたから、
高いプロデュース料を取られてしまったなんて話はよくあることです。

予算も含めて、ご自分達のイメージするパーティをまずは書き出してみて、
レストランだけではなくていろいろとあたってみられることをおすすめします。

あと、余談です。
ホテルや式場できっちり披露宴をするとご祝儀もきっちり頂ける傾向にあるそうですが、
レストランだとご祝儀の額を減らされちゃう傾向が強いそうですよ。
世間一般ではいまだに「レストランウェディングはお金がかかっていない」と思われているようで・・・。

2003.8.5 10:55 8

Yaa(28歳)

こんにちは〜
私は昨年レストランウェディングをしました。
はっきり言ってホテルの規模、人数にもよりますが、ホテルのパックプラン
の方が安いくらい。
普通のホテルでの披露宴と同じくらい費用はかかりますよ!

メリット
 食事が美味しい
 アットホームな感じ
 オリジナルにこだわれる

デメリット
 レストランの規模にもよりますが、狭い場合もあります
 控え室が狭い場合もある
 オリジナルにこだわると自分達で色んな事を考えないといけない
 

2003.8.5 11:47 8

ゆかりん(30歳)

ミケさん、こんにちは。
私はホテルの窓のない宴会場や丸テーブル,美味しくないお料理等が嫌で、
ホテル内の最上階メインダイニングのレストランで披露宴をしました。
ですので、費用が安かったことはないですが、やはりメリットは
お料理が美味しくアットホームな雰囲気。あと、景色も良かったです。
デメリットはやはりレストランなので大きな柱があって、友人の余興や
最後の御礼の挨拶などが、一部の席から見えなかったことですね。
あと、普通のレストランだと、控え室は確保されていても来客と新婦のトイレが一緒で気まずいということも(当然狭かったりもする)あるようなので、
しっかりチェックしてくださいね。
私がお呼ばれした代官山の有名なお店では、ウェディング対応型レストランで、会場には柱もなく設備も整っているようでした。最近多いですよね。
準備大変ですが頑張って下さいね!

2003.8.5 13:38 8

テディちゃん(秘密)

ミケさん、ご婚約おめでとうございます。
先月、身内が新横浜のHAZOYAというレストランウエディング専用の式場で披露宴をしました。
当人達は「費用が安くて料理が美味しい」という理由から選びましたが、皆さんが書かれているようにトータルでは、普通の披露宴とほぼ同じ値段です。
招待客70名だったのですが、料理が1.5万、フリードリンクを足したら1.8万円。卓上花・席料・招待状印刷・親族控え室料他は、普通の式場と同じように費用がかかります。ただ席札・メニュー・座席表などを自分達で作成し持ち込みしてもOKだったようで、そこら辺を頑張れば、ほんの少しですが経費削減になるかも知れません。ちなみに人前式だったので、挙式費用はゼロです。教会式だと9万とか言ってたかな・・
メリットは、皆さんが書かれているのと重なりますが、料理が美味しい事。1日当たりの披露宴受付数が少ないので、時間的に余裕があるので、ゆったりできました。
デメリットは、披露宴会場内の柱が何本もあり、結構邪魔で、見渡す事ができず、席によっては、高砂の位置が柱と重なってしまうという事位でしょうか。
何か事が有る毎に立って見に行ってました。
もし本当にお身内というのが両家の親兄弟だけならば、普通のレストランの個室を借りて20名前後でお食事会みたいにするのも、いいのではないでしょうか?従兄弟が挙式は自分達だけでして、クィーンアリスの個室で親戚へのお披露目パーティをやりました。確か料理は1万円かな。大満足でしたよ。
ただ、これだとドレスは、着れるのか?とか、引き出物をどうするか等色々自分達で入念に手配する必要も出てきますね。
色々なプランがあると思います。一生に一度の事なのでじっくり考えて
決めてください。
ちなみに私の結婚費用は9年前の話になりますが、挙式・披露宴が80名で250万(別途夫側親族の宿泊費・航空券代)、新婚旅行費用50万、新居アパートの敷金・礼金などが最初に40万、家電・家具で40万位でしょうか。
民間アパートを公団公社にすれば、礼金・仲介料が取られないのでお得ですし、家電も今あるものを持ち込めば、新たに買うのは少なくて済みますよね。
もし新婚旅行を海外にされるのでしたら、I’LLやルックワールドなどのハネムーンプランにせず、繁忙期以外でエービーロードなどの雑誌やインターネットで探せば、同じレベルのホテルでもかなり安いツアーがあります。結構削減しようと思えば、出来るかも知れません。がんばってください。

2003.8.5 21:37 9

うちのモモ(34歳)

こんにちは。
私の場合レストランウエディングとはちょっと違うのですが、
参考になればと思い、カキコします。
私も予算がそんなになかったので身内とごく親しい友人30人ほどの
式を北海道の丘の上にあるチャペルであげました。
チャペルの式で20万弱、その後丘の上でのガーデンパーティーで
一人8000円の食事で(中華)24万。
かなり安く素晴らしい式をあげることが出来ました。
私の場合、中部に住んでいるので参加者の飛行機代だけ負担しましたが、参加者には2泊の宿泊費は自己負担していただきました。
その代わり御祝儀は一人1万円。宿泊費は2泊で1万だったので、
参加者もちょっとした旅行気分を味わってもらいました。
通常の披露宴だと御祝儀で3万くらい出すので、
列席者の負担額は祝儀1万、宿泊費1万、その他雑費で1万くらいの
計3万くらい。
かなり喜んでもらえました。
かかった費用は飛行機代合わせて160万くらい。
飛行機代は土日祝日だったため、割引がきかずちょっと高めでしたが、
普通の披露宴をあげることに比べたら全然安いと思います。
こういうのもいかかでしょうか?

2003.8.6 15:55 6

ちあ(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top