HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 離婚?悩んでいます

離婚?悩んでいます

2003.8.20 14:51    0 10

質問者: タンタンさん(秘密)

結婚10年、子供は小学1年男・5歳女・3歳男です。
主人とは下の子ができた頃からおかしくなりました。

私の話を聞かない、返事やあいさつをしない、私の実家に対して冷たすぎる、姑に何も言えないなどがモメだした原因です。
一つ一つは忘れればいいと思えるようなことでも、つもりつもって気持ちにおさまりがつきません。
ずっと一緒にいるつもりはありませんが、子供からおばあちゃんやお父さんを奪ってはいけないという思いもあり、子供が独立するまでは頑張ろうと思っていました。
でも最近主人の顔を見るのも嫌で子供の前でもそれが態度に出ているのではないかと心配しています。
一度だけ子供の前で大喧嘩をしましたが、その時は子供は何も言いませんでした。でも本当は私達の不仲に気づいていて気を使って黙っているだけかも。
それに休みの日に遊びにつれて行くのも主人と子供達・私と子供達という状態になってしまいます。一緒にいると絶対ケンカになるのです。それを子供達はどうとらえているのか。
子供の前では自然にふるまうようにしていますが、一日中一緒にいると演技にも限界があり、夜には目つきや声がお互いこわくなっているような気がします。

こんな状態でも一緒にいるほうがいいか、離婚したほうがいいのか悩んでいます。
離婚すると働きながらの子育てですが、下の子が脳障害があり、上の子も病気があるので、金銭的な面や一人で3人育てていけるのかという心配もあります。家を改築して貯金がないので、主人からお金をもらうことは無理だと思います。
私の両親はもう元気ではないので手を借りることもできません。
それに親権をとられたらという不安も、主人は子供は絶対渡さないと言っています。専業主婦で資格もない私が3人とも連れて出られるのでしょうか。

子供は親のことをどこまで見抜くものでしょうか。
親の勝手で片親になるのと、不仲な親を見て育つのと。どちらも避けたいですが、主人との仲はよくなることはないと思います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

 私の両親は私が9歳の時、離婚しました。私は自分ではどうしてかわからなかったけれど、父親に引き取られました。その時から私の肩にずっしりと家事の重荷がのしかかりました。ご飯を炊いたり、つたないおかずを作ったり。
 あまりにもわがままな父親に耐えきれず、母の2番目の夫は気に入らなかったのですが、母のもとに行きました。母の2番目の夫も私の父親同様大バカやろうでした。そう、そんな男を選んでしまった母にも、責任はあるのです。母も、男と同じくらいの大ばかやろうだったのでしょう。でも、離婚したことについては恨んでいません。問題はは今後、あなたがどのように成長して、今の夫とやり直せるのか、またはあなたの子供も丸ごと愛してくれる素晴らしい男性にふさわしいあなたになるのか、それしだいです。

2003.8.20 23:56 9

クー(43歳)

タンタンさん、はじめまして。
私も主人と一緒にいるのが、苦痛でしかたのない働く主婦です。
うちは子供が2人です。年齢などは似ていますね。。。
タンタンさんの精神状態が痛いくらいにわかってしまいました。
私も同じなのです。
夫婦間の問題、姑との問題。。。。
それにうちは主人が仕事を勝手にやめてきてしまいました。
それ以来主人は体調を崩したりして、病院通いが続いています。
今は私の収入で生活しています。
こんなことなら一緒にいても意味がない!とまで思ってしまいます。
ただ、やはり子供のことを考えるとどうしても踏ん切りがつかずにいます。
気持ちでは顔も見たくないほど、嫌悪感をもっているのに、
表面上ではニコニコしています。
姑も近くに住んでいるので、毎日がストレスの連続です。
そんな私は子供が寝てしまってから一人でドライブに行く毎日。
一人で音楽を聴きながら家から離れていると、少し気持ちが落ち着きます。
はたから見るとなんて勝手な嫁だろうと思われているでしょうね。
だけど、それで今は精神状態が保たれています。
主人の事も、犬でも飼っているような感覚になってきてしまいます。
申し訳ないのだけれど・・・。そうでも思わなければ、主人の食事を作るのでさえ嫌なのです。重症ですよね。。。
私は子供が成長し、ひとり立ちするまではなんとか気持ちをそらせ、子供たちだけを見ていこうかと思えるようになってきました。
なんだか、文章がバラバラですね。。。ごめんなさい。

タンタンさんはお子さんの前では、精一杯仲良しを演技されているのですね。
えらいですね。。。
仕事をもたれていないとのことなので、離婚してから、お子さんを育てていくのは大変だと思いますが、それでも女性は「生む性」です。どんなことをしてでも育てていくのですよ。きっと。
がんばりましょう。
せめて、毎日を少しだけでも心安らかに過ごせるように。。。
なんのアドバイスにもなってないですが、
同じ気持ちでなんとかやっていっている人もいると思ってもらえればと思います。

2003.8.21 00:01 9

ねこのこ(秘密)

タンタンさん、はじめまして。私はタンタンさんと同じ年の新婚です。
まだまだ新米主婦ですが、離婚は考えてしまっています。私の場合は最初にやさしいフリをする癖がどうしても許せないものに積み重なっているというか。。でも、簡単には離婚するつもりはないのですが、他人事ではない気がします。私の父母は、私が小学校2年生のときに、姑問題で離婚していて、当時はとても寂しかったけど、今は二人とものほほんと楽しそうに別の人生歩んでいるので、なんとも思いませんが当時はみんなで一緒に暮らしていたかったなぁと思ってましたよ。私の母は、資格も何もなかったのですが、商才があったのか、最初は勤めてましたが独立して今は成功した女性って感じです。私はそこまで強くないので、自立するって大変なことだなぁと思いますよ。お子様もいらっしゃるので、よく考えられて、お子様の親権のことや離婚のことなど、くわしいホームページもたくさんあるのでそちらでもご相談されてはいかがでしょうか?(安易に離婚をすすめたりしないので、ご心配なく♪)

2003.8.21 02:07 9

ゆん(33歳)

タンタンさん、おつらいですね。

ご主人は、結婚について何か言っておられますか。

専門家には相談されましたか。

ご主人との関係を立て直すにしても、別々の道を歩むことになっても、やっぱり専門家に相談して、きちんと納得のいく形で将来を考えた方がいいと思いますよ。

2003.8.21 03:59 9

せりな(秘密)

私の母は耐えて来た人です。
両親の夫婦としての歴史を知り始めたのは高校も卒業する頃でした。まあ仲が良くないのは気づいていましたが。離婚をすすめた事もあります。
そして私が結婚してから母は全てを話してくれました。
それまでじっと言うのすら耐えて来たのです。母の両親は学生の頃には亡くなっていたので逃げ場がなかったというのもありますし時代もありますけど自分が耐えて来た分私には逃げ場を十分に作ってくれていますが「子供が成人になるまでは我慢だよ(いろんな意味で)」とそれだけは言います。
そんな耐え続けた母の背中を見ていたせいか私は大抵の事には動じません。
そして耐えすぎると旦那がどうなるのか見てきましたので母のように耐えすぎることもありません。
ただ、成人になるまでは・・・というのは私も納得できます。
自分の子供達を最低でも一人で生きていける大人に育てなければ子供達に申し訳が無いと思っています。
それにはこの家庭という環境が第1段階の社会勉強の場だと思います。
良くも悪くも将来的にはすべてが勉強の1ページとなって子供達に伝わっていくのだと思います。
私の主人の両親は主人が中学生の頃離婚しています。
かなりのトラウマになっていますし、自分の子供との接し方が分からず本人にそんなつもりはなくても時々とても冷たく見えることがあります。
両親のことを今でも憎む気持ちは小さくても残っているようでふとした瞬間に出てきています。
ですので離婚という言葉さえ絶対に口に出しませんし冗談で言っても怒ります。また、友人がそのことで悩んでいて理由が何であれ離婚はするなと言っています。私の母にも言っていました。よほど嫌な思いをしたのでしょうね。
子供って離婚するけど・・・と言われてもどんなにあがいても両親の問題だし自分が引きとめて不幸になるかもと考えてしまうのでは無いでしょうか?
私は不仲な両親でも離婚していなくて何十年も他人が一緒にいるということがどういうことなのか教えてくれていた両親、耐えるということを教えてくれた母に感謝しています。
そこまで我慢していると離婚だなんだってどうでもよくなるみたいで、今は母が優位になっていて自分のやりたいこと思いっきり謳歌しています。
私もその域に達するまで自分をコントロールして主人と付き合っていこうと思っています。

2003.8.21 07:44 9

ルル(30歳)

タンタンさん、こんにちは!
私は2度の離婚経験をしています。2年前に子連れ同士で3度目の結婚をしまして、3人(中2男・小6女・6才男)の子供がいます。一番下は主人の子供です。
>子供は親のことをどこまで見抜くものでしょうか。
>親の勝手で片親になるのと、不仲な親を見て育つのと。
>どちらも避けたいですが、
>主人との仲はよくなることはないと思います。
子供は何も言わなくても、すべてわかっているようです。
何も言わないほうが、恐いなぁ〜と後で感じた事が、
たくさんありました。
私も親の勝手で。。。と考えましたが、不仲の家庭で子供が
安定して育つと思えず、離婚を決意しました。
離婚した後、3人での生活を3年ほど送りましたが、
生活は確かに苦しかったけど、
みんなに笑顔が戻り、精神的にもみんなが安定して、
とっても楽しかったです。
つらい事ですが、子供さんに聞いて見るのもいいかも知れません。
私は子供が小1と5歳の時に、パパと一緒にいたい?
と聞きました。下の娘が、パパいらない!と言ったのをきっかけに、
決断しました。
お子さんのこともあり、
タンタンさんの場合は離婚後の生活のことですよね。
すぐに決断をせず、ゆっくりといろんな人・所にいって、
相談してみるのをお勧めします。
市などに相談にに行くのも、ひとつの方法と思います。
お子さんの親権が心配なら、
まず、家庭裁判所で相談もできますよ!
いろいろな制限はありますが、生活保護というのもありますし。。。
急いで決断せず、何が自分にとって、子供にとって
一番いいことなのか、考えてください。
頑張ってください!

2003.8.21 10:47 13

りきまる(33歳)

「主人との仲はよくなることはないと思います。」ってあるけど、そのための努力はしたの?スレを読んでの感想は“ひとりよがり”的なところがあるのかな?ってこと。
「私の話を聞かない、返事やあいさつをしない、私の実家に対して冷たすぎる、姑に何も言えない」こんなのはどこの家庭でも多かれ少なかれあると思いますよ。男の人って・・・普段は明るく割りと良くしゃべる方のうちの主人も仕事がハードは時とかは無口でちょっとぶっきらぼうというか面倒くさそう。。人のこと言う前に自分のことは振り返ったの?
私の場合両親が10歳のときに離婚してるので言えることですが、親の離婚は傷つくこともありますが、それなりに乗り越えられるものです。意外と親よりクールに見ていたりするよね。(これは友達もそうだった)うちの両親の場合は親戚や知人に一見父親が悪いように思われているけど、子供の受けた印象はお母さんが悪いって思ってた。大人になってそれがどうしてだかわかったけど、お母さんがお父さんを追い詰めたっていうのを敏感に感じていたんだなぁと。
タンタンさんも「演技」ではなく、自分の主張をひっこめて相手の気持ちにたってみて行動すれば、見えてくるものもあるだろうし、上手くいけると思うけど。。。まあ、そこまでにはぐっと我慢のいることもあると思うけど。。相手を変えたければ、まず自分からだよ。

2003.8.21 12:16 9

みー(33歳)

お子さんの事を本気で考えていらっしゃるのならご主人ともっと話し合い夫婦仲の修復をお勧めします。子供は、気づきますよ。私のうちも複雑な家庭で母は、子供には悟られないようにしていましたが物心がついてくるとどう隠したところで見ぬかれてしまいます。両親の離婚を望んだことも有りましたが母は、「あなた達の為に」と言いました。本当に私達の為を思うなら離婚して欲しいと思ったほどです。両親は離婚せずいますが(うちの場合お互い別れられないのでは、)子供の頃あまり良い思い出はありません。それぞれ家庭をもった私や兄弟達も実家とは、距離を置いています。帰りたくない家で良いでしょうか?話し合いでケンカになりそうなら第三者をいれてみるのもいいかもしれません。がんばって!!

2003.8.21 12:34 8

アク(秘密)

私の友達は親が離婚している人が割りと多いです。親の離婚について、女の人は結構割り切っているというか冷静に受け止めている人が多いですね。それに対しうちの弟を含め男の人はトラウマというかわだかまりというか割り切れていなくてずっと引きずっていますね。あと、女の人はどっちもどっち、どちらかが悪いってことはないと思っているようですが、男の人はどっちが悪いっていうのを持っていて、それも普段はそんなことないのに子供っぽい理由だったりしてびっくりしたことがあります。男のお子さんもいらっしゃるので参考までに。。。

2003.8.23 10:55 9

みー(33歳)

お礼を書いたんだけどなかなかのらないので。
もし重複してのってしまったらすみません。

こんなにたくさんの人からレスをいただけるとは思っていませんでした。
本当に感謝しています。
回りに相談すると噂になるかもと一人でどうしようと立ち止まった状態でしたが、いろんな意見を聞いて反省したり、専門の方に相談に行ってみようかと思ったり、いろんなことを考えています。
それに主人と2人になるのを避けていましたが、きちんと話し合ってみようと思います。
今後のことを考えるのに、みなさんのご意見は本当に貴重です。
ありがとうございました。

2003.8.27 22:31 8

タンタン(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top