HOME > 質問広場 > くらし > 災害対策してますか?

災害対策してますか?

2014.12.4 14:12    0 6

質問者: 新米ママレモンさん(30歳)

日に日に寒さが厳しくなってきましたね。

過去の大災害を振り返ってみると、真冬に起きているものも多く、改めて災害に対する対策をきちんとしておかなければ、と母としての責任を感じています。

まだ乳幼児がいるので水、食料、オムツ等々、思いついたものを書き出していますが、どの程度用意するべきか悩んでいます。(エアコン暮らしなので灯油ストーブと灯油を常備したほうが良いのかなど…)

責任を感じながらも、どこか悠長に構えてしまっている自分もいます。

皆さんはどんな対策をしていますか?

良かったら参考にさせてください!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

7歳と4歳の子供がいます。1階の玄関近くの収納に非常持出用袋(リュックサック)を準備しています。中身は水濡れしないように密封できるチャック付のビニール袋に入れています。ティッシュやタオルなど濡れたら使えないですからね。それと我が家はオール電化住宅なので停電した時のためカセットコンロ・水・カップラーメンなどを用意しています。あとは住んでいる地域の防災情報メールを受信できるように登録したり、会社勤めの夫とは離れている時間が長いので避難先(原発から30km圏内なので事故が起きれば県外へ避難になるので)を夫婦で確認し合っています。

地震が少ない地域なので家具の転倒防止の対策をほとんどしていません。寝室は家具を置かずに安全なのですが、他の部屋の対策を早急にやらねばと思っています。

2014.12.4 17:49 8

メリー(35歳)

災害の少ない土地に住んでいるので(海山無し・大雪台風無し)たいしたことはしてませんが非常用持ち出し袋は用意してます。
震災以降気を付けているのはガソリン、ペーパー類、洗剤類、電池、ソープ類、歯ブラシ等日持ちするものは減ってきたら早めに多めに買い置きすることです。
深夜まで営業のガソリンスタンドやコンビニ、ドラッグストアがあるし本当は場所を取りたくないのですが収納場所を作って多めにストックしてます。
ガソリンも減ったら早めに入れます。

2014.12.4 22:17 6

匿名(37歳)

うちは備蓄用に普段食べて消費している他に米2キロ(約27食分)とコメを炊く袋(アウトドア用品)は必ずストックしています。
他には乾麺(パスタ・うどん・ラーメン)、カンパン、小麦粉、缶詰、飴玉などストックしています。
子供のおやつも少し多めに買って常にあるようにしています。

あと水、カセットコンロ+ガス、使い捨てカイロ、電池、ランプ、携帯ライト、懐中電灯、ロウソク、ライター、常備薬・絆創膏・包帯・スーパーのビニール、電池式ラジオ、小銭多めのお金、など用意しています。
他にバーベキュー道具一式や寝袋等もあるので、いざという時はそれも使えます。
カセットコンロでお湯が沸かせるはずですので寒い時は湯たんぽを作って布団や寝袋に入れて使うつもりです。

灯油は半年ぐらいで腐るので普段使わないならストックはしない方がいいですよ。

赤ちゃんがいるなら余計に食料はしっかりストックしておいたほうがいいですよ。
子連れで災害後に、わずかな食料を手に入れる為に何時間も外で行列に並ぶのは本当に大変なことです。

あとお金が無いと、どうしようもないし大きいお金はお釣りが無くて使いにくいので500円貯金をしておいて、いざとなったらそれを使うといいです。

赤ちゃんがいるなら暖かいカバーオールを1枚ぐらい持っておくのもいいかもしれません。
うちは避難しなくてはいけなくなったらスキーウエアを着るつもりです。
冬に体育館でダンボールを敷いて雑魚寝は半端なく寒いですよ。

2014.12.4 23:00 11

るる(46歳)

東日本大震災、経験者です。るるさんと、まったく同じです。つけたすなら、スリッパもあった方がいいですよ。
缶詰めは、たくさん買ってます。重宝しました。あと、ラップと割りばし、紙皿、紙コップですね。断水したら、洗えないのでラップをしいて使ってました。

2014.12.5 08:50 8

311(35歳)

最近地震多いので防災グッズ揃えてます。
湯タンポ人数分、軍手、携帯用トイレ、ウエットティッシュ、大人用下着、靴下、
手巻き式ラジオ、雨合羽、携帯用充電器、プチプチ…などは各自リュックに。
食べ物、飲料水はボストンバックに 。

子供用の下着はもらうことも恥ずかしくないけど、いざとなったときに、大人の下着は恥ずかしいし。
毛布は圧縮袋にいれてあるけど、意外に重い。

さて、こんなに持って逃げれるのか?
子供を抱き抱えるだけでいっぱいいっぱいかも。

一番心配なのは

2014.12.5 22:42 5

揃え中(秘密)

お返事くださった皆さん本当にありがとうございます。大変参考になります。
灯油は半年で腐るんですね、知りませんでした。灯油以外で暖をとれるものを用意しておいた方が良いですね。
私は地方都市の、近くに海、山がない集合住宅に住んでいます。いざというときは避難所生活ではなく、自宅での生活になるかなと思い、避難用バッグは特に用意していませんでした。でもいざ地震がきた時はパニックになってしまうと思うので、心の安心材料としても用意しておこうと思います。レスいただいたように、重すぎると大変なので最低限のものを選んで揃えておかないといけませんね。
水も、ペットボトルの飲料水だけではなく、トイレ用に汲み置きしておこうと思いました。小さい子がいるので、念のためお風呂のお湯は流して寝ているので…。
ちなみに水道水は冷蔵庫保存で1ヶ月くらい飲み水としてもつそうなので、常に何本か汲んでいても良さそうですね。
アドバイスいただいたものは全て書き出して少しずつ買い揃えています。あと、ソーラー式のランプも買おうと思っています。部屋が暗いと気持ちも滅入るし何をするにも不便だと思うので。
来なきゃ来ないに越したことはないけれど、来年の1月にまた大きな地震が来る?という噂も聞いたので、念には念を、ですね。
まとめてのお礼で申し訳ありません。
本当にありがとうございました。

2014.12.10 14:33 1

新米ママレモン(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top