HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 支援センター行かなかった方

支援センター行かなかった方

2013.1.16 16:29    16 22

質問者: ふふさん(33歳)

一歳を過ぎた息子がいます。どうも支援センターの雰囲気が苦手で、足が遠のいてきました。

支援センターが苦手だったり、何かの理由で行かなかった方は、毎日どの様に過ごされていましたか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も行ってませんよ。誘われてお遊び会のようなのに、三回程行きましたが、愛想笑いと周りの赤ちゃんを褒めるというか、いろんな成長具合の話しに相づちうつのが疲れますし、気楽でいられませんから。(笑)

あんよくらいの時は、もっぱら自転車乗せて散歩してました。時々、公園。
シャボン玉など。まだそのくらいの時は短時間しか外出しませんでした。

逆にそういう支援センターが大好きな人もいますよね。
人それぞれなので、なんで行かないの〜と言われても困りますよね(笑)

そんな娘も、幼稚園で元気に遊んでます。

下に息子がいますが、今、一歳ですが支援センター行かないと思います。
公園には行きます多分(笑)


2013.1.16 17:06 90

ピロシキ(36歳)

こんにちは。私も支援センターの雰囲気が苦手でほとんど行っていません。娘は1歳半です。

寒い日が多いので最近は散歩はしていませんが…
近所の友達と遊んだり実家も割と近いのでたまに帰っています。
あとは…家でかくれんぼとか?(狭いんであんまり隠れるところないですけどね)お手伝いもしてくれるので、掃除を一緒にしたりして時間を使っています。

2013.1.16 17:19 62

なな(33歳)

支援センターって、私の周りでは行ったことない人のほうが圧倒的に多いですよ。
私も行ったことないですが(もともと行く気もない)、毎日家にいても忙しいですよ。
赤ちゃんの世話の合間に家事をしますから。

2013.1.16 17:43 93

必要ありませんでした(秘密)

一歳半の息子がいます。支援センターへは一度しか行ったことがありません。
行かない理由としては、一番近い支援センターは保育園の隣の小さな小屋のようなところで狭い。(園庭では遊べるようですが…)
保育園のため駐車場がなく、指定駐車場が遠く、とても不便。

歩けるようになった息子には公園や近所を散歩させていた方が運動になるし、本人も楽しそうで。
外が寒い日は有料プレイランド(値段が一番安いところ)やスーパーなどの無料のキッズスペースで遊んでいます。

2013.1.16 19:14 33

トマトサラダ(35歳)

支援センターは、引きこもり・孤独育児を解消する目的で存在しています。
私は、夫の転勤で知り合いがいない土地で子育てしているので、支援センターの存在は有り難かったです。
逆に、実家が近いママさんは利用しないと話してましたね。

2013.1.16 19:27 76

芽きゃべつ(32歳)

2歳の子供がいますが支援センターは家からすごく近い所にありますが、行きたいと思っていないので行った事ないです。

私も知らない人がいる中で気を使いながら子供を遊ばせて過ごすのが苦手なので。

いつも家で遊んだり近くの公園行ったり散歩したり、という感じです。

今年からプレ幼稚園に通うので他の子と関わるのはその時からで良いかなと思っています。


2013.1.16 19:56 54

とまと(29歳)

支援センターに何回か行きましたが、
子どもの放牧状態で面白味に欠けるのと
人が多くて疲れるので最近は図書館の
絵本とわらべうたと手あそびの会(こじんまりしてます)に行ってます。
気が楽です。
あとはCDとか絵本をついでに借りてお散歩して帰ります。

2013.1.16 21:16 43

Jen(秘密)

私も苦手です。
が12歳になる息子が1歳台の時は初めての子でもあったので、ママ友を作らないといけないとか、人見知りで泣き虫な息子が変わるのではないかと思って支援センターに行っていました。ママ友はできましたが、無理をしている自分がいて逆に疲れてしまったり、、、息子は狭い部屋でのやりとりが苦手になって人見知りも泣き虫も改善されず、、、(今はもうそんなかけらもなくはつらつと元気な男の子に成長しています。)なので、適当な公園を見つけ自由気ままに遊びに行っていました。自分が心地いいのが一番!ちなみに次男もそんな感じでした〜。
年輪を重ねて行くと同じマンションのお友達の家に行ったり招いたりすることも増えていったりします。
そして3番目の娘、ただいま2歳とはなぜか支援センターに行ったりしています。苦手はずなのに、、、新人ママのふりをするのが楽しいからかな?あとは散歩をしたり、やはり気ままに公園、少しの外出でも気分がいいですね!

2013.1.16 21:24 21

たっきゅう(40歳)

支援センターだけ殊更取り上げて、苦手だとか必要ないとか、思ったり考えた事ないわ。支援センター云々って愚痴かます人って、所詮、人との接触が苦手で人付き合いがヘタクソなママさんって印象です。

2013.1.17 08:22 52

メーター(28歳)

私は好きではないのですが、子供が喜ぶのでたまに行ってます。
子供の為って感じですね…。

2013.1.17 09:51 41

蜂蜜(30歳)

必要性は各自様々ですが、まだ一歳だし、親が無理して行く必要はないと思います。
今の季節、いろいろな病気が蔓延しているので私は冬場は行きませんでした。
正直一歳だと他の友達と関わるのも難しいですしね。
子供たちは小学生になりましたが、ある程度の年になれば勝手に環境に応じた友達を自分で作ります。
子供のためというより、親が話相手が欲しいなら行ってもいいですが、そういう訳でもないならば、今はあまり重要ではないと思います。
親が人付き合いできないからみたいなご意見もありますが、そんなの全く関係ないです。
知り合いが多いのは確かにメリットではありますが、子供が小さいときの人間関係がいつまでも続くとは限らないです。
親も子供も幼稚園に入れば頑張らなくても友達はできますよ。
今は親子関係の方がよほど重要な時期なので、いっぱい遊んであげて下さいね。

2013.1.17 10:33 125

匿名(秘密)

支援センターのような誰でも無料で利用できる公共施設って、ずれていたり、品やマナーの悪い人が多い印象です。
私の住んでいる地域では、普通の感覚のママさんは支援センターを利用している人は少ないです。

2013.1.17 10:37 109

偏見かも、ごめんなさい(秘密)

人付き合いが上手い人は、支援センターに行くんですか??

そんなことはないと思いますよ。(笑)

2013.1.17 11:07 231

黄色鬼(36歳)

メーターさんみたいな人と付き合いたくないです。。。。

2013.1.17 11:30 728

えへっ(28歳)

支援センター5~6回行きましたが、
体重や身長測ってくれる所や、
離乳食の相談とかある所はいいですよ。
うちは一カ所退職した小児科医がボランティアで来てくれてて、
病気とか相談できる所も。
ただ寒くなってからは病気面倒なんで行ってません。
あと何となくメアド交換した人と次回あってもお互い無視?
気が付かない?のは妙に気まずかった。
今は朝晩の散歩以外は引きこもりです、
1歳前だとショーが無いかなって割り切りました。

2013.1.17 12:07 24

きのこえりんぎ(秘密)

だらだら遊ばせているのに親子で飽きて今は行ってません。

公民館やシルバー人材センターなどで季節ごとに
子供向けのイベント的なものをやっているので
それによく参加しています。

お勧めですよ。

2013.1.17 12:30 23

クリームパンダ(32歳)

行きたければ行けばいいし、そうでなければ違うことをすればいいだけの話ですよね…
価値観はみんな違うからむきになっても、ですよね…
私は週に1~2回行きますが、好きで行くというより、子どもたちが楽しそうにしてるから行っています。
おしゃべりなママさんに話しかけられると面倒だし軽く流してます。
支援センターに行かない日はお家でおいかけっこしたりおもちゃで遊んだり。
天気がいい日(冬以外)はお弁当持ってお友達と公園に行ったりしていました。
わざわざ無理してママが疲れて帰るより、楽しかったねーまた来ようね!と帰りに言える場所に連れて行けばいいと思います。

2013.1.17 12:50 40

ゆり(27歳)

行っても行かなくてもいいんじゃないでしょうか。ママが苦手ならそれなりに子供の相手をして、ママが行きたいところで遊ばせれば良いし、好きな方は交友の場としても積極的に行けばよいし・・。

無理しなくても、子供は時期がくれば自分で外の世界と関わり、人間関係を学んでいきますよ。
ママと笑顔で楽しく過ごせれば、場所なんてどこでもよいと思います。ただ、だんだん子供のほうから、ここ行きたい、あそこ行きたいと言われるようになるので、連れて行ってます。

自分の価値観で、簡単に他人に不快な言葉を投げつけるような品格のない人間に育てないように心を育むことも大切ではないでしょうか。

2013.1.17 13:05 63

マーマ(36歳)

みなさんありがとうございました。
あまり深く考える事でもないですね。うちの近くは、どなたかが言われていた様に監視の方もいなく、常に決まったママさん達がおしゃべりをしている様な所でした。お子さんはほっぽらかしが多いんです。独特の雰囲気がとても苦手でした。
私自身は、あまり人見知りをする方ではないと思いますが、ダメでした(涙)

春から習い事もする予定なので、それと公民館や保育園幼稚園のイベントなどに参加したいと思います。
支援センターは、引きこもりやストレス解消などが目的で作られたのですね、それならおしゃべりばかりの方がいるのも仕方ないのかもしれませんね。

2013.1.17 13:36 21

ふふ(33歳)

人付き合いが苦手な人ってほとんどだと思います。
私、得意で。と言ってる人もあまりいないですしね。
単に話し好きな人=人付き合い得意とも言えませんしね。
支援センターなどで、野放しにして、
ずっと話し好きで話してるママを見たことありますが、受け付けなかったです。ごめんなさい。
東京都内ですが、マンション内にプレイルームあるのでそこでよく遊んでます。

2013.1.17 14:54 36

アリエル(37歳)

メーターさんてどれだけ人付き合いがお上手なのかしら?
それに実際みなさん苦手だってちゃんと言ってるでしょ。
まるで人付き合い上手な人のほうが偉いみたいな言い方ね。
あなたみたいな人は自分で人付き合いがうまいと思ってるだけで、実際はただおしゃべりってだけだったり、馴れ馴れしいってだけなんじゃないかしら?
所詮、そんな汚らしい言葉遣いしかできないのですから。

2013.1.17 15:38 166

もろみ(33歳)

支援センターには行かなかったけれど、図書館のお話会(読み聞かせ)にはよく行ってました。
曜日と時間が決まっていて、対象年齢も細かく分かれていたので。
お話会なのでお母さんたちも静かだし、手遊びなんかも教えてくれてよかったですよ。

2013.1.17 15:38 19

アイアイ(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top