HOME > 質問広場 > くらし > 結婚・出産後も使える資格...

結婚・出産後も使える資格とは?(目指されている方のご意見も聞かせてください)

2007.1.18 10:59    1 9

質問者: がんばルンバさん(秘密)

28歳の会社員です。
今まで平凡なOLをして来ましたが、そろそろ結婚や今後の事を考え
資格取得を目指そうと思ってきました。

興味のある分野が一番だとは思いますが、彼があまり収入の多い方ではないため家計を助けられるような着実な資格を取りたいと考えています。

最終学歴は短大の文系なので、特に免除など利用できそうもありません。
この年齢からでも取得可能で、現実的に利用できそうな資格を教えていただけますか?

個人的には、インテリアコーディネーターなどに興味があるのですが、取得は難しいのに仕事としてほとんど役に立たないと聞きました。

ぜひ今、頑張っているよ!というご意見でも教えて頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


今なら、介護士がダントツに勤めやすいと思います。決して給与もよくないですし大変な仕事ですが実務経験3年で国家試験が受かれば介護士として働くことが可能です。働き手が不足しているようでパートなら時間的なわがままも聞いてもらえるらしく、うちの義姉も出産後もパートとして働いています。
 医療事務も学校とか行く必要は無いですが、看護士お友達に聞くと電子カルテに移行しつつあるので需要がないといっていました。
 社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーはこれからのお仕事ですごく需要が多いそうですよ!そのかわりかなり資格習得が大変らしいですが
 

2007.1.18 15:08 6

もも(32歳)


介護士として15年働いてきたものです。
現在責任者をしています。
ある方のレスには、ダントツとおっしゃっていますが、私はそうは思いません。

今は、企業の景気が良くなり、人材を取るようになってからは、介護職のなり手も
いなくなってしまいました。
以前は、不景気で介護も人気の職でしたが、今はその面影もありません。
再度、募集をかけてもこない事なんて
ざらにあります。やっと来た人材でも
面接をすると、難癖もあるような方であったり、実際働いてからその人の本質が見えてきたりと大変です。
これが、ダントツの職業に思えますか?


介護の仕事は、きれい事では済まされない
ようなこと、胸がつまる様な事、目をそらしたくなる様な事、色々な事があります。
もちろんこれに伴い、すばらしいこともたくさんあります。
あなたが、介護士として働くのでれば、
人の人生を支える大切な仕事と考えて
前へ進んでほしいと思います。
特に相手がご高齢となれば、1日1日大切な時間になるのです。そこへ、関わっていくのですから、大変なことです。



人手がないというのは、どこも同じで
慢性的な問題です。
人手がないという事は、常に忙しい・そして休みを削って仕事に従事しないといけない時もあるということです。



社会で言われているように、福祉=やさしい人というのとは、掛け離れています。
社員同士の嫌がらせや、いじめのようなことなんてざらにあります。
看護との確執や上司の確執など、あの閉鎖的な社会では、考えられない事があります。


義姉がうまくやっている・勤務も思いとおりに・・・というところは、少ないと思っておいたほうがいいと思います。
パートであれば、多少融通がきくとは思いますが、正社員を削減しパートばかりになっている今では、なかなか難しいのが現状ではないでしょうか。
私もいつも頭を抱えているところです。


私がこのようなお話をするのは、
現場の実際を知った上で、お考えになるのが、一番だと思ったからです。
良い事はすぐ聞く事が出来ると思います。
全くわからない人にとって、やったはいいけれど、後悔するようなことがないように
していってほしいと思ってレスさせて頂きました。
ただ、誤解してほしくないのは、確かに
いい施設もあるという事。
いい施設は居心地がよく、やめる人はあまりいないようですけど・・・


介護士の試験も実務3年したらとれますが
資格試験も最近変わりましたので、調べてみて下さい。狭き門になっているのは確かです。
15年働いていても、大変だと感じる仕事です。よく考えて判断して下さい。

2007.1.19 13:37 5

ゆか(秘密)


>今なら、介護士がダントツに勤めやすいと思います。決して給与もよくないですし大変な仕事ですが実務経験3年で国家試験が受かれば介護士として働くことが可能です。働き手が不足しているようでパートなら時間的なわがままも聞いてもらえるらしく、うちの義姉も出産後もパートとして働いています。


本当にそう感じているのかなと思いました。
決して給料も良くないなんて、失礼な事
言っていますよね。働く人の気持ちを逆なでするような言い方はやめてほしいなと思いました。
ゆかさんがレスしている通りだと思います。
時間的なわがままを聞いてくれるそんな職場はありません。
介護士の試験がどれほど難しいものかご存知ない事が良くわかりますね。

他人事だからと、簡単にレスするのはどうかと思います。
実際その職業についている人間もいるので、文章には注意して頂きたいものです。

福祉がそれほど見下されていて残念ですね。

2007.1.22 17:53 6

匿名(30歳)


 ゆかさん、あまり興奮なさらないでくださいね(笑)私の言っているダントツってもちろん働きやすさという表現もありますが採用率とこれからの職業という意味でのメリットを表現したつもりです。軽く考えられては困るといわれそうですが、決してそんなつもりで書き込みしたわけではありません。
 スレ主さんが絶対に介護士になるわけじゃありませんからここで介護について討論しても仕方ないですけど。
 確かに大変な職業だと聞いています、でも私の友人や親戚で老人ホームにお勤めの人は4にんいますが、みんな仕事は大変だけど同じ境遇にある仲間たちに励まされている、頑張れる。と、別の老人ホームに変えた人は一人もいません。
 よほどゆかさんのいた施設は施設は居心地悪かったのですか?嫌な人ばかりじゃないと思うのですが・・。
 

2007.1.22 18:04 5

もも(32歳)


>決して給料も良くないなんて、失礼な事
 言っていますよね。働く人の気持ちを逆 なでするような言い方はやめてほしいな と思いました。

給料が良くないというのは事実なので、仕方ありません。他の職業に比べると、重労働の割には給料は低いです。

2007.1.22 23:45 6

私も匿名(28歳)


>今は、企業の景気が良くなり、人材を取るようになってからは、介護職のなり手も
いなくなってしまいました。
以前は、不景気で介護も人気の職でしたが、今はその面影もありません。
再度、募集をかけてもこない事なんて
ざらにあります。やっと来た人材でも
面接をすると、難癖もあるような方であったり、実際働いてからその人の本質が見えてきたりと大変です。
これが、ダントツの職業に思えますか?


つまりは、
需要が多いのに働き手が少ない=就職しやすい
という意味で「ダントツ働きやすい職業」とおっしゃったのでしょう。

2007.1.23 07:53 8

こっこ(28歳)


お返事ありがとうございます!

皆さま自分の仕事に誇りを持っていらっしゃるんだな〜と感じました。

実は文系の短大と言いましたが、専攻は福祉で、高校時代から特別養護老人ホームでOTのボランティアをしていました。

実際に働いたことはないのですが、それぞれの方のおっしゃる事がよく分かります。
だからこそ、介護福祉士への道は他の資格より近道ですが(短大で専攻していたため)、簡単に飛び込めないでいるんです。

ももさんのおっしゃる事、そんなに悪いことですか?
あれだけ重労働で、物ではなく人と向き合うという精神的にも辛いことのあるお仕事をされているので
もっともっとお給料をもらっていいと思います。

今回のやりとりを拝見して、ますます介護福祉士やホームヘルパーについて真剣に考えることができました。
ありがとうございます!

2007.1.23 09:40 7

がんばルンバ(秘密)


私は別に興奮していませんけどね。
文章はその人の取り方によって左右されますから難しいですね。
事実をレスしただけなんですけど、何か
気にさわりましたか?
気分を害されたなら、謝ります。
お友達がそうおっしゃっているのならいいんじゃないですか。
そんな良いところに働いている方は、恵まれていますよね。
ちょっと働いただけでは、わからないくらい複雑な人間関係な所もあるのも事実ですので。


私の今の職場についてもおっしゃっていますが、人間関係に関してそれほど問題はありません。ご心配なく。


こういうところもあるという現実を話しているだけですので。
福祉関係の匿名さんが、かなりお怒りなのは、匿名OLさんが言うように給料が低いのも事実で、わかっていても、知らない人に言われるほどカチンとくるものはないのではないでしょうか?
要するに「知らないのにわかった事いうな」と言いたいのかなと思いました。
(わかりやすく言っただけです。言葉が汚くてごめんなさいね)


OLさんにはわかりこない。と思っている人がいるのも事実。職場のおばさまは、よく口にしていますよ。きれいなところで、椅子に座っておしゃれして出来る仕事ではないですから。
でも、職業をどこにするかは、自分で決めたんですから。プライド持って働いている人も多いです。


どんな職場にも、良いところ、悪いところがあります。
色々言い合うのはやめましょう。
決めるのはスレ主さんですから。

2007.1.23 11:05 6

ゆか(秘密)


はじめまして。
ここで、これほどの事がレスされていて
驚いています。
ゆかさんの言われる事、
ももさんの言われる事、
そしてスレ主さんの言われる事、
痛いほどわかります。


私は、実習などで
たくさんの施設を巡回します。
やはり、現実は目を疑ってしまう事が
あるのも事実です。
こんな所で働きたいと自分が
思ってしまう施設があるのも事実。
自分に合う、合わないという事も
少なからずあります。


給料が安いのは、
介護保険の改正で報酬額が少なくなり、
一番カットしやすい人件費や
給料をカットされるケースが
多いようです。
もっともらうべきだと私も思います。


自分のお休みも少なく、
遊びにも行く事も出来ず
(夜勤などですれ違いになる為
お友達と遊びに行けないなど)
どうしたらいいかと相談にくる
卒業生も一部います。
がんばルンバさんは、
施設でのボランティア経験が
おありなので、多少はご存知かと
思います。


介護福祉士を目指すなら、
今3年の実務経験ですが、
法改正され近く1年の実務経験と
技術講習になるようです。

短大で保育科など
専攻されていたのなら、
1年専門学校に行けば、
今なら国家資格がもらえる
と思います。

近い将来、専門学校卒でも
国家資格がもらえなくなり、
同じように講習や国家資格を
受験しなければならなくなるようです。
専門学校へ問い合わせると
わかると思います。

ヘルパーは、もうなくなる方向で
話が進んでいる様なので、
介護士をお勧めします。


頑張ってくださいね。

2007.1.24 12:20 7

福祉の先生(29歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top