HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子供にいただいた気に入らない服

子供にいただいた気に入らない服

2007.2.15 14:21    0 8

質問者: クルクルさん(35歳)

私は義母から子供にいただく洋服がどうしても(趣味が悪く)気に入らなくて、実家に行く時だけ着せていっているものの、義母は自分の買った服を着てる姿を見ると、うれしいのでどんどん買ってきます。
子供はもうすぐ2歳になりますが、最近七五三の着物まで持ってきました。
私は実母とこんな着物を着せてあげたいと話したりしていて、レンタルにしても購入するにしても実母が出したいと言っていたのでそのつもり(一緒に選ぶ)で楽しみにしていました。
それが何の相談もなく義母は嬉しそうにいい生地で作ったという着物をもう持ってきました。
それがあまりにも地味すぎて、全然かわいくないのです。
普段の服ならまだいいのですが、七五三の着物まで・・・と思うと逆になぜ私に相談してくれないんだろうという怒り、私も初めての我が子に着せてあげたい着物を想像して楽しみにしているのに着せることができない悔しさでブルーになりました。
旦那は男兄弟なので義母も女の孫がうれしいのだとは思いますが、どうしてもありがたく思えません。
自分が気に入って買ってきたものがいいので私と一緒に買い物に行くということもありません。
たくさんの洋服をいただいてこんなことを言ってる自分も嫌なのですが、今後何か行事がある度に義母が買ってきそうで・・・
これはありがたいと思わなければいけないのでしょうか。
私がわがままですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧



ウチは義姉が選んでくれる服がもぉぉぉ〜信じられない程の悪趣味で、私の場合はタグのついたまま一度たりとも袖を通さずにたいてい捨ててます。

義姉とは離れた所に住んでるので逢うのたまになんですが〜それでも自分の贈った服を子供達が一度も着ないと(それでも何年かかかって)やっと気がついてくれたようで(苦笑)最近はオモチャのプレゼントになってホッとしてます。

ウチの場合は(悪嫁なので)かなり極端ですが〜やはり気に入らないのに喜ばせようと頻繁に着せてったのが間違いの元のような・・・。
この先長いんですから多少趣味の主張をした方がよいのでは??

2007.2.16 09:52 7

まこ(39歳)


洋服はサイズの合うもの1枚だけ残してあとはオークションなり古着屋なりに売ってしまうことも出来ますね。

義母に会うときはその1枚を着せて行けばいいんです。

着物は着せるときになってから実はうちの母も送ってきちゃったんですよ〜と言って自分の好きなものを用意しちゃいます。
どちらも着ないと申し訳ないのでと言ってお参りは気に入ったもので。写真1枚くらいは頂いた着物を使えば一応両方の希望はクリア出来るのでは?


もう少し自己主張のできる年齢になれば「子供が今日はこれが着たいっていうので」とも言えます。

大変ですけどね。。。


あなただけの孫ではない、親の私たちもいるし私の側の祖父母もいるのだからなんでも思い通りにはならないという事を小出しでも遠回しでも言うしかないでしょう。


お姑さんは買うのを楽しみにしているのでしょうから取り上げてしまうのも可哀相だしもらえるものは貰っておいても良いかと。


しばらくタンスに仕舞って「あの服着ないの?」と言われたら「今日洗濯してます」「もうサイズが合わなくて」「この前公園で引っ掛けてやぶいちゃったんですよ〜」など適当に言い訳しましょう。


あなたがちょっとの努力をすれば誰も傷つかないなら嘘も方便だと私は思います。

2007.2.16 03:19 9

りっこ(34歳)


うちの義母もかなり趣味が悪い上、以前は娘(現在3歳)によく服を買ってきたり、作ったりしていました。
私はもらっても、着て見せたりした事は無いし、わざと家に置き忘れたふりをして、持ってこないようにもしてます。
以前もらった服も、一度も着せずにリサイクルショップに売った事もあります。
そうするうちに、段々と分かってきたのか服を買ってくることはなくなりました。
貰いたくなければ、態度で見せたほうがいいと思います。

2007.2.16 04:30 9

ともちぃ(30歳)


私の義母も同じく、子どもに手編みの服を持ってきます。まだ6ヶ月の子どもに手編みのセーターは市販の物に比べ、ゴワゴワして見ていてしんどそうだし、選択も大変なので着せていません。週に一度義母は孫の顔を見に来ますが、その前日にもらった手編みの服などを見えるところにおいておき、あとは見えないところにしまっています。毎度毎度根気よく出し入れをしている自分の心の狭さに少し嫌になることもありますが、この気持ちはどうしようも改善できそうにありませんね。どうせならチャイルドシートとかベットとかオムツとか、お金のかかるものの援助をしてくれればいいのに、とさえ思ってしまう今日この頃です。

2007.2.16 13:00 8

なばな(33歳)


同じような悩みを持ってる人って結構多いんですね〜
なんだか安心?しました。
私は今妊娠8ヶ月ですが義母は手作り(ミシンや手編み)が趣味なので今まで色々な手作りの品を頂きました。バッグやエプロン、マタニティーワンピース、セーターなど・・・もちろん趣味が合わないので1度も着ていません・・・こっそり捨てたりもしています。妊娠してからはターゲットが子供になりましたがやはりどうしても趣味が合わないのです。作戦?として「こういうのが欲しいんですぅ♪」カタログの切り抜きを渡しても素材も柄も全く違うモノが送られてきました(ため息・・・)その上、生活に余裕がないので材料費プラス手間賃はダンナがお金を渡しています。ダンナ曰く「楽しみで作ってるんだから」とこの先も続けるようです。本当、どうしたらいいんでしょうねぇ??アドバイスになってませんがやはり目の前で着せない方がいいのではないでしょうか?私は子供が産まれても多分着せる事はないと思います。その服を見てるだけでストレスになるのでタンスにしまったままです(さすがにまだ子供の物は捨てられない)

2007.2.16 15:39 6

ココ(秘密)


みなさんお返事ありがとうございました。
同じような方結構いらっしゃってホッとしました。
捨てるのは心苦しいし、私がこだわるほうがおかしいのかと悩んでいましたので・・・
義母は「次来るときはこの前のあの服着せてきてね」と、覚えていることが多いので置いておかないと恐いです。
でもみなさまのアドバイスを元に、うまくやっていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

2007.2.16 20:48 5

クルクル(35歳)


どうして実母とは七五三の着物の
相談をしておきながら、義母とは
話しないの?
かわいそうな義母さん。
その上文句言うなんて。
孫が可愛いの。
感謝の気持ちひとつないの?
あなたの母はそんな娘に対して
何もとがめないの?

おかしいですよ・・・。

なんだか胸が苦しくなってきました。
母は母。
あんまりです。

2007.2.16 18:35 4

チュチュ(34歳)


義母さんは本当にうれしくて仕方ないんですよ。自分がかわいいと思う服を着せたいと思うのはあなたもあなたの実母も義母もみんな同じだと思います。趣味が合わないのはしょうがないですけど、「有難い」と思う気持ちは忘れないで下さいね。
とりあえず七五三は写真だけでも撮ったらどうですか?今さら要りませんでは角が立ちます。クルクルさんももう少しうまく立ち回ることができればいいですね。例えば、実母と相談をした時点ですぐに義母さんにも「こういうの着せたいと思っているんですよ、どう思いますか?」と一言声をかけて置いてあげたら、じゃあ一緒に選んでって話になったりしたかも。もしくは写真など持っていて、「これかわいいですよね、七五三にはこういうの着せてあげたいって主人と言ってるんですよ」とさりげなく助言をしてあげたり。
今後どうしても服はいらないなら、「最近友達や実母がいっぱい服をくれて有り余ってるんですけど、おもちゃは全然ないんですよねーあはは」なんて白々しく言ったりすると、服の代わりにおもちゃ買ってくれるかも知れませんよ。キャラクターものやぬいぐるみなど気に入ってそうなものを教えてあげるといいのでは?義母さんとしてもアレコレ買ったりするのは、ただただ自分のかわいい孫のためと思っているだけなんですから、させてあげないとかわいそうですよ。

2007.2.17 08:11 4

トロ(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top