HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 生後2ヶ月の子を連れての...

生後2ヶ月の子を連れての義妹の結婚式参加

2007.2.22 16:22    2 16

質問者: ニコさん(31歳)

私は4月25日出産予定の初妊婦のニコと申します。
主人の妹が6月30日に結婚式を挙げることになったから出席して欲しいと言われました。


私は今、東京に住んでいて義妹の結婚式は京都でやるので赤ちゃんを連れて新幹線で移動しなければなりません。
それから挙式会場と披露宴会場を別の場所にしたのでタクシーかバスでの30分くらいの移動になります。
義両親・義妹には赤ちゃんと是非一緒に京都まで来て欲しいと言われました。
式・披露宴は京都ですが義親の家は大阪なので、京都の披露宴会場のホテルに泊まってほしいとも言われました。


出産して2ヶ月位で結婚式に出席し、赤ちゃん連れでホテルに宿泊することは可能なんでしょうか?
4月末出産予定とはいえ5月にずれる可能性もあるし、いろいろと不安で・・・。
産後2ヶ月の体の状態や、赤ちゃんの長距離の移動などご意見いただけたら嬉しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私は3ヵ月半の子がいますが、1ヶ月前の状態では、とても遠出など考えられませんでした。授乳間隔もまばら、オムツ換えはしょっちゅう、家事をする暇もなく、空いた時間はひたすら寝ていました。
こんな状態ではとても出席する気になれません。
赤ちゃん目線で考えてみると、披露宴のための長距離・長時間移動はかなり負担だし、何より披露宴そのものが、人ごみの中で酒臭くて、場合によってはタバコの煙もあるし、耐え難いです。赤ちゃんを守ってあげられるのはお母さんである、あなただけなのではないでしょうか。(ご主人は、ご自分の妹さんのために出席を望んでらっしゃるかもしれないので)

もし私なら、上手く断るために、「お医者さんに相談したら欠席するように強く反対された」ということにします。

2007.2.23 22:46 14

そわこ(36歳)


二ヶ月半の子供がいます。
はっきり言って、今この状態での遠出はかなり厳しいかと思います。
うちは二ヶ月に入り、だいぶ夜泣きや長時間のぐずりは無くなりましたが、まだまだ授乳は2〜3時間おき、たまに長く寝てくれても毎日一定ではないので、相変わらず寝不足の日々は続いています。
年齢のせいもあるでしょうが、体、すごく疲れています。
また、赤ちゃんも首がすわっていないので、ちょっとした移動でもすごく気を使います。
私なら(私も東京ですが)、京都までの移動なんて、考えただけでぞっとします。
私はお勧め出来ませんが、個人差があるでしょうから、よく考えてお決めになって下さいね。

2007.2.23 07:06 15

あおぞら(35歳)


ニコさんこんばんわ。私は一児の母&来月出産予定のジャックです。
赤ちゃんはよく母乳を飲んでいれば免疫がついて6ヶ月は風邪をひかないとか周りに散々言われたけど、お宮参りの日に風が少し強い日でまして初めての外出だったのですが、お祝いを終えて自宅に戻るとき、少し赤ちゃんが咳き込んでいたことを覚えています。
その時は、何も思わなかったのですがやはり疲れと外で記念撮影したときのホコリが原因だったと思います。
義理のご両親は初めてのお孫さんで一緒に行きたい気持ちでいっぱいなのでしょうが、人の出入りが多いホテルなど極力さけたほうがいいと思いますよ。ニコさん自身も気を使って睡眠不足になっている二ヶ月の時期に行くには大変だと思うのでご自分のためにもご主人とよく話し合ったほうがいいですよ。

2007.2.22 22:53 13

ジャック(27歳)


出産2ヵ月後なら、お母さんの体は大丈夫なのではないでしょうか?
ただ、予定日どおりに出産出来るとは限りませんし、その後の体調も絶対大丈夫とはいえませんよね。
赤ちゃんの方は2ヶ月だと長距離の移動や、宿泊はとても負担がかかると思いますし、出発当日に体調が悪ければすぐにキャンセルが出来る状態でなければならないと思います。
東京から京都までは新幹線でなければならないのでしょうか?
大阪まで飛行機の方が時間も早いしらくだと思うのですが。
新幹線は密室にいる時間が長いですから親のほうも大変だと思います。
式や披露宴自体は、義両親や義妹さんが是非にということなので、移動さえ出来れば出席すると喜ばれると思いますよ。

2007.2.22 23:16 13

匿子(30歳)


ニコさん、こんにちは。
私でしたら、生後2ヶ月の赤ちゃんを連れての遠出はしません。2ヶ月ではまだ首も据わらないし、体の温度調節も自分ではうまくできないし、普段の数倍気を使う事になると思います。母体も睡眠不足でつらい時に親戚の方などにも気配りをしたり、とにかく大変だと思います。披露宴会場では喫煙をされる方もいるでしょうし、給仕などで常に人がバタバタと周りを動いていてはゆっくり眠れる環境ではない気がします。目安では2〜3時間おきの授乳、と言いますが実際には30分おきの場合もあるし、頭で考えるほどスムーズにはいかないんじゃないでしょうか?
ただ、お祝い事ですし身近な親戚ですから、ご主人とよく話をした上で決定された方がいいと思います。
ご無事の出産をお祈りします☆

2007.2.23 15:11 13

ゆう(33歳)


赤ちゃんを連れての結婚式参加はお勧めできません。生後2ヶ月ならまだ首もすわっていないし、授乳の間隔も3時間くらいです。おむつを替えて、授乳して抱っこして一日が終わってしまう、そんな時期です。


産後の悪露は、6月30日ならもう止まっていると思いますが、あくまで予想ですし、体が疲れていると出血したりもします。私は、産後に水疱瘡になってしまい、そのために悪露は2ヶ月続き、体調がすぐれないのに子どもの世話をして、本当に大変でした。私のようになるとは限りませんが、こういう例もありますので、何があるか分からないということです。


赤ちゃんを連れて行くとなると荷物も増えますし、あなたも赤ちゃんもとても疲れると思います。


お祝い事ですから出席してほしいと義両親さんもおっしゃるのだと思いますが、ご主人だけの出席ではだめなのでしょうか。

2007.2.23 11:05 9

江信(41歳)


ニコさん、こんにちは。

私は今月11日に義弟の結婚式に生後2ヶ月の我が子を連れて行きました。二人目ということもあり(上の子は4歳)何とかなるかな・・・っていう気持ちでした。
その気持ち通り、式場にいた間は泣かずにほとんど寝ていました。挙式のときは、さすがに泣いたら申し訳ないと思い、子供部屋で待機させてもらいましたが(その時に授乳をすませてしまいました)披露宴はずーっといました
。大きな音の曲が流れても、スヤスヤ寝ていました。ちょっと起きそうになってもベビーカーを(ベビーカー持参でした)揺らしたり、抱っこしたりすると寝てくれたし・・・。本当に泣きませんでした。普段家にいるときのほうがグズグズです(涙)子供によるかもしれないけど、2ヶ月ぐらいだと結構寝てる子が多いのでは・・?と思いました。友達に相談したときも「2ヶ月だから逆にいいんじゃない?」と言われました。確かに1歳くらいの子のほうが、じっとしていられずに騒いでいましたし・・・・。私は行ってよかったと思っています。確かに疲れますけどね・・・。でも、ニコさんが行きたいって思っているのなら大丈夫だと思いますよ!!式場の方もとても親切にしてくれますよ!

出産頑張ってくださいね♪

2007.2.24 21:16 10

さち(33歳)


ニコさんこんにちは。
私なら行きません。

赤ちゃんに個人差はありますが、ミルクは2時間おき、母乳ならちょっと油断したら、パンパンにおっぱいが張って痛いですよ。ママは睡眠不足、ウンチも度々、直ぐ泣いちゃうし、移動、式、披露宴等、気を使いすぎてママはクタクタ、赤ちゃんもクタクタ。

たぶん、義両親の一族に何人か可愛すぎて抱っこされる事があるでしょう。
首の据わってない子を、信頼関係のない顔見知りだけの人達に抱っこさせる勇気がありますか?

義母は可愛い赤ちゃんをお披露目したくてたまらないようですが、ご主人にお願いして断ったほうが良いとおもいますよ。

予定日より遅い場合や、赤ちゃん、ニコさんの体調、赤ちゃんの場合は式当日に、具合が悪くなる可能性があります。
その時、義両親にかえって迷惑をかけてしまうかもしれませんよ。

2007.2.23 11:14 9

ぺこぺこ(秘密)


可能ですし、ご主人の妹の結婚式であり、ご家族から出席を要請されていますので出席するべきだと思います。
2ヶ月くらいでしたら、もう外出はできますし、披露宴中はベビーベッドかベビーカーで寝かせておけばいいのですよ。場所見知りして泣くということもまだないですしね。新郎新婦の身内席は末席だから出入りも目立たないし、披露宴開始前に部屋のチェックインを済ませておけば、授乳や泣いたりした時に部屋に避難できますから、全く問題ないのでは?
 
なお、京都であれば、移動は新幹線のほうがよいでしょう。
飛行機は搭乗時間は短くても早い時間に空港まで行かないといけませんし、空港から式場までのアクセスなども考えると新幹線のほうが便利ですよ。

2007.2.23 11:20 10

匿名(秘密)


こんにちわ。
出産 楽しみですね。

目の前にいる2ヶ月過ぎの我が子を見て…
私なら 行かせたくない と思います。
一方的に 赤ちゃんの側から考えて 迷惑以外の何者でも無いと思います。
騒がしい披露宴の最中に ベビーカーで静かに眠れると思いますか?
粛々とした式の中で 泣き出したことを想像すると 血の気がひきます。

とはいえ、ご主人の妹さんなので無下に断ることもできませんよね。
何か 出席しないでも祝福の気持ちを伝える方法を考えられたらいかがでしょうか?

また どうしても出席なさるなら ご主人の協力も不可欠です。
ご主人は どのようにおっしゃっていますか?

2007.2.23 16:40 11

rin(32歳)


こんにちは。
初めての赤ちゃん楽しみですね。
早速ですが、遠い場所での親戚の結婚式。ニコさんはどうしたいですか?
本当に心から行きたいなら良いですが、気持ちにシコリを持ちながら行って、向こうで赤ちゃんになにかあったらきっと悔やみきれないですよ?
本当に行きたいのかどうか、よ〜く考えてくださいね。
私は緊急帝王切開で出産しました。産後3ヶ月は本当にキズも痛いし、よく眠れないし、いつも疲れていましたよ。そして産後2ヶ月の時3日間高熱が出ました。
体調は回復しているはず、と言う方もいらっしゃいますが、どんな出産になるか、産後のママの疲れがどれくらいのモノなのか人それぞれなので解らないと思います。
よくよくご主人とお義母さまと相談なさってください。

2007.2.23 19:58 9

ちびこ(28歳)


私には無理でした。
ちょうど2ヶ月後に主人の実家で法事があったのですが、当然主人だけに行ってもらいました。義家族も最初から「主人ひとりで」と言っていました。

当時の私の具合は、、というと、悪露もまだあって、他にも身体の不調がありました。産後の睡眠不足もまだ続いていて、赤ちゃんのお世話も毎日必死な状態でした。

肉体的にも精神的にも、とても正装をしてファーマルな行事に出られる状態ではありませんでした。

もちろん人それぞれだと思います。ここで大丈夫という人いるように、産後ひと月で職場復帰をする人もいるくらいですから。

ただ、忘れてはならないのは、産後のことは誰にも予測がつかないということです。もしかしたら、凄い難産になって体に後遺症が残るかもしれない、、回復までに1年かかる人もいます。終わってみないと誰にもわかりません。

ギリギリまで返事は待ってもらうのが1番だと思います。

2007.2.23 21:26 7

神のみぞ知る(秘密)


1歳男児の母です。
披露宴のことですが、まずはニコさんが行きたいかどうかだと思います。体の調子は気分でカバーできることもあるだろうし、個人差があるでしょうから。
でもとにかく不安だったら、その気持ちを正直に旦那さんや義母に相談してみるのも手ですよ。これから長い付き合いになる訳だし。それで快く手助けしてもらえるようなら、ニコさんも安心して参加できるのでは?
一つ補足なのですが、子供が生まれて、すぐに退院できるとは限らないですよ。私の子は、早期破水で子宮感染してしまい、強い黄疸が出て10日間入院してしまいました。更に、退院以降の経過を見てもらうために数回通院。それだけでも結構クタクタでした。
まあこれは一例にすぎないし、本当に個人差のあることだからニコさんが後悔しない選択が一番だと私は思いますよ。

2007.2.23 18:15 6

のじこ(29歳)


ニコさんこんにちは。ニコさんは結婚式に出席したいと思っていますか?もし「しなければならない」という気持ちなら今のうちに断っていたほうがいいと思います。私は4か月ぐらいになるまでほとんど一日中睡眠不足で、友人がお祝いに家に来るのも断っていたほど苦しい日々でした。赤ちゃんの性質や自分の母乳の状態、体力など、もろもろが関係してくると思いますが、2ヶ月ぐらいのときはまだ、夜中全く寝てくれない我が子を抱いてしくしく泣いていたことを思い出します。今義務感で結婚式の出席をOKするとそれが産後の不安材料になるのではないでしょうか。2か月の赤ちゃんがいるのにぜひ出席してほしいというのは少し酷ですね。義妹さんは出産経験がないから仕方ないですが、ご主人の義母さんはもう少しいたわってほしいなと思いました。義両親から頼まれたら行かざるをえない状態になっちゃいますからね…。ご主人に断っていただくほうがいいでしょうね。なかなか想像するのは難しいと思うので、この掲示板の皆さんの意見を読んでもらうのが一番だと思いますよ。出産頑張ってくださいね!

2007.2.23 22:43 9

すいみん(30歳)


出産がどうなるとか、産後の体や新生児の様子のことはわかりません。だから、今からそのことを心配してもほとんど無意味だと思います。出産は生まれるまでわからない、大仕事だからです。

要は、主さんが、どうしたいか、だと思います。ぜひとも出席したいというお気持ちでしたら、とりあえずは「出席」で返事をすればいいのではないでしょうか?さらに、産後の状態によっては夫だけの出席になる、ということも一筆書き添えておけば親切だと思います。

出席の場合、宿泊ホテルの費用は向こう持ちになるのかわかりませんが、できれば式の当日現地に到着するのでなく、前泊、そして式の翌日に帰るというように、ゆったりとプランを立ててください。まだ2ヶ月の赤ちゃんですから、持ち物も多いと思います。万一、向こうで病院にかかることも考えて、母子手帳、保険証もお忘れなく。

2007.2.24 10:51 6

サミィ(36歳)


皆さん、たくさんの貴重なご意見・アドバイスありがとうございました。


皆さんがおっしゃってるように、実際に産まれてみないと私の状態も赤ちゃんの様子もわからないですよね。
主人とよく相談し、私の産後の体調をみつつ赤ちゃんのことを第一に考え、義両親たちにも話しぎりぎりまで返事は待ってもらうことにします。

2007.2.25 02:17 9

ニコ(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top