HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 向井亜紀さんのドキュメン...

向井亜紀さんのドキュメント(再)を見て

2007.3.1 20:55    0 28

質問者: わんこさん(30歳)

今日、向井亜紀さんの「君に届け!愛の叫び」代理母と歩んだ1227日の全記録の再放送を見て、号泣してしまいました。
 
向井さんが代理母出産をされた頃、私は独身で、不妊なんて自分とは全く関係ない世界でした。代理母と聞いても全く理解できず、「どうしてそんなにしてまで子供がほしいんだろう。別にいなくてもいいじゃないか」と思ったことを覚えています。
 
今の私は、男性不妊でIVF1回目撃沈直後。排卵促進の薬を打つ向井さんの姿に、自分を重ねました。何度も失敗しては流す向井さんの涙を見て、「この涙を知っている」と思いました。そして向井さんと同じように、夫がお父さんになったら、本当にいいお父さんになるだろうから、それを実現させてあげたいと思っています。
 
薬の副作用で苦しみ、1ヶ月ほとんど寝たきりで鬱っぽくなり、正直もうIVFはいやだと思っていました。でも向井さんに、次の1歩を踏み出す勇気をもらった気持ちです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


同じく私もこの番組を見て号泣しました。声をだしてわんわん泣いてしまいました。
私も初めての妊娠(4年前)は流産に終わり、その後なかなか妊娠せず、去年IVFにてようやく授かる事ができました。3ヶ月後には出産です。
4年間の不妊→治療を経験して、向井さんの感じた気持ちと自分もダブるところがありました。
実際、この辛さは経験した人でないとわからないと思います。
同じような悩みをかかえている人たちに、向井さんのチャレンジは支えになり励みになると思いました。
わんこさんもあきらめずにがんばってください。

2007.3.2 06:24 18

コテ(38歳)


私も全く同じです。
当時は理解できなかったけど、今不妊という状況になり、失敗の度に涙を流す姿が自分と重なりました。。。

この春にAIHをやって、ダメだったら体外をするつもりです。
薬の副作用って寝たきりになるほどツライのですか??それが気になってしまいました。。。

2007.3.2 08:00 9

みっふぃー(30歳)


ちょうど妊婦検診で病院にいたので、病院のテレビで少し見ました。
(本放送はすべて見ました。)
申し訳ないけれど、受精卵をシンディ(最初の代理母)の体内に戻したところで「やはり、これは違う」と思いました。
不妊治療も出産も経験していますので言えることですが、不妊治療も大変ですが、妊娠出産も大変なことです。
産んだ経験のない方は、何の苦労もなくおなかで育てて産んでいるように思えるでしょうが、つわりの苦しさ、子宮が大きくなるときの腹部の不快感、食事や飲酒の制限(お茶やコーヒーも制限ありです)、おなかの重さが腰や足に与える影響などそれなりに皆さん大変な思いをして育て、産んでいるのです。出産には危険も伴います。今でも少なからず出産時の事故で命を落としているお母さんもいます。
 
それを採卵の苦痛だけであとは人任せ、産まれたら「やっと会えたのね」では、いいとこ取りをしているように思えます。
今夜もSPがあるようですが、誕生からすでに3年も過ぎていること、最高裁の判断待ちのこの時期にぶつけてきているのは、何らかの意図(マイナスの部分は見せずにいいところだけ放送し、お涙頂戴で世論を味方につけようと企んでいるのでしょう)があるように思えていい気持ちはしませんね。

2007.3.2 10:06 12

匿名(秘密)


今夜も9時から放送しますよね。
私も前回のドラマを涙しながら見ました。
向かいさんの治療(子ども)に対する力強い思いとそれを支えるご主人。とても感動しました。
でもでも・・・
あれって、『私たちはこんなにがんばって妊娠・出産できました。よかった、よかった』という結果報告に思えてなりません。
だって一般人はIVFだけでもお金がかかり、とても海外での治療なんてできません。勇気づける事はできるかもしれないけど、参考にはなりませんよね。

よく飲酒事故や、凶悪犯罪の被害者が法の改正の為にいろんな運動をしてますよね。実際法律も変えてテレビで訴えた成果を出してますよね。

それとは単純比較できないけど、自分自身がそれだけの経験をしたのなら、今不妊で悩んでる人たちの為に何か行動を起こしてほしいと思います。
ましてや今は少子化が問題になってるわけだし、実際経験した有名な人が先頭に立って治療に対する保険改正を訴えてくれたら、このドラマの意味がもっと深いものになると思います。

向井さん役の松下由樹さんは向井さんに直接会った事がないそうです。←テレビで言ってました。
それもどうなんだろう。。。と思います。自分の役をしてくれる人に自分の言葉で体験した事を伝えて世間に不妊治療の辛さを知ってもらう事が大事だし、せめてこのドラマを放送する今日は本人が生放送の番組(こたちょやいいともなど)に出てドラマに対する思いを語ってほしいです。そしたらもっと価値があるのでは・・と感じます。

最後に、私も不妊治療をしてるのでドラマ自体を非難してるわけではありません。誤解のありませんように。

2007.3.2 11:14 12

まめ(35歳)


私は子供がいません。
授からないです。
でも、ルールを通り越してまで、
自分達の我を通そうとは思いません。
もちろん海外で代理母出産を望めるほどの、
お金持ちではないというのも大きな理由ですが。

世の中には向井さんと同じように、
どんなに望んでも、
自分自身で出産を迎えられない人は多くいます。
でも、多くの人は自分の中で線引きをし、
諦める。というか現実を受け入れるんです。

自分の勝手で、実子として戸籍をもらえないという事が、
頭の隅にあった上で、代理母出産に踏み込んだのだから、
出生届を受理してもらえなくても、
受け入れなくてはならないのではないかな?と、
向井さんを見る度に思います。

初めは
「戸籍に拘らない、血は繋がってるから」
とおっしゃっていたのに、
今では
「この子達の将来のため」
と、実子としての戸籍を欲しがっています。
だったらグリーンカードでアメリカ国籍を取得し、
実子として戸籍を登録できるようにすれば良かったのに。
自分と旦那さんにとっては、子供は何よりの望みかも知れないけど、
だからって、環境も整っていないのに、
出産だけを急いだ結果が、今の騒動なのです。
それを、国の責任に押し付けているようにしか、
私には見えないので、この手のお涙頂戴ものは、
観るに耐えません。

2007.3.2 11:43 13

うーん(30歳)


向井さんのことは賛否両論いろいろありますね。
私もわんこさんと同じく治療してまで子供が欲しいなんて凄い人だな、とか思っていました。
年齢も若い、異常も無いそれでも5年以上出来ずに高度治療しました。


それでやっと子供が欲しくても出来ない人がどんな思いであんなに辛く痛い屈辱的な治療をするか分かりました。
経験しなかったらそこまでして作らなくてもと思っていたに違いありません。


今の時代に生まれ高度治療が受けられるからわたしは妊娠出産出来ました。
どうしても我が子が欲しい、そう願って代理母をしてまでという気持ちは本人にしか分からないし私もそうしただろうと思います。
子供を産んで大変ですがこんなに幸せなことはありません、子供を望んで出来ないことがどれほど悲しいことか少しでも理解されるようになれば嬉しいなと思います。


わんこさんに可愛い赤ちゃんが授かりますように。

2007.3.2 11:44 7

コモモ(秘密)


始めて投稿いたします。

皆さん代理母の現実をご存知ですか?
アメリカでは、代理母は究極の人材派遣業として商売が成り立っています。
代理母になる人は「女性として立派な人」と賛同を得られるのです。それは逆に言えば、産めない女性への蔑視につながるわけですね。妊娠できない人、代理母になれない人は、日本以上の辛い境遇におかれているわけです。

そして代理母を選ぶ際も、人種が選べるわけですからそこから差別も生まれてきますね。代理母となる人も、人種や学歴でギャラも異なってきます。
もちろん精子・卵子だってそのうちセレクトされてきます。
優れた生命を選ぶこと、これが最も恐れられている「優生思想」です。

私もまだ短期間ですが不妊治療に通うものです。
子供を望む気持ちは痛いほど判りますが、自分達がしている事がどういった影響を及ぼすのかについて全く言及していない今回の代理母議論に、私は恐ろしさを感じています。

2007.3.2 21:33 8

もも(35歳)


体外受精が日本で始まった頃は、ここであっているような意見がいろいろあったのだろうなぁ…と思います。

もし、日本が今のアメリカのように代理母が普通に不妊の選択肢としてあれば…と想像すると、私は向井さんのした事は、「その夫婦が考えた不妊治療法」としか思いません。
日本だから、叩かれるのかな?
代理母のパイオニアだから?

不妊治療をしていて、所詮同じ思いをしていない人にはわかってもらえないのかな…と思ったこと何度もあります。

何の苦も無く妊娠した人から言わせたら、不妊治療することさえ「そこまでして…」と言われると思います。
不妊治療を経験している人から「そこまでして…」と言われると辛いです。

2007.3.3 10:28 8

ホワイト(31歳)


向井さんの考え方、生き方が好きになれません。(向井さん自身が嫌いだということではありません)

私も不妊治療を経験しました。望んでも努力しても何度チャレンジしても授かれない辛さは痛いほど解ります。
それでも、彼女のやり方は女として人として許せないと思います。
今日も向井さんのドラマがありますね。主演の女優さんの演技は素晴らしいのですが、それでも涙が出るどころか白々しいとさえ感じます。
命の大切さを問いたいのでしょうが、代理母制度そのものが命をおもちゃにしている行為だと思います。
他人の命を懸けてまで、自分の夫の遺伝子を残したいという考えは、エゴではありませんか?
うまく言えませんが、どうしても共感できません。私は勇気をもらうどころか予告を見るだけでゾッとします。

2007.3.2 14:08 10

じんすけ(33歳)


2度目の投稿(訂正)です。
最初の代理母はシンディではなくてサンドラでしたね。
失礼しました。

2007.3.2 19:38 8

匿名(秘密)


私も初めは代理母に頼んでまで・・・と思っていたのですが
昨日のドキュメントを見て考えが変わりました。
自分では産めなくても可能なら自分達の子供が欲しいと言う気持ちがすごく分ったし、人に頼んだからと言って自分たちが楽したわけじゃないと言う事が良く判りました。
私はまだAIHで頑張ってる段階ですが、もし向井さんの立場になったら代理母を選択するかもしれません。
やっぱり夫との子供を見たい
夫に抱かせたいと思うからです。

ただ現実はお金と時間がないと出来ない事だし、頑張っても妊娠できる可能性は1%と少ないんですよね。
こういった現実を知ってもう少し法的にも不妊治療という事に目を向けてもらえたらと思います。

向井さんは頑張りももちろんですが、授かれる運命だったんだろうなと思いました。
自分も必ず母になれると信じて頑張りたいなと思いました。

2007.3.2 18:29 5

A子(27歳)


簡単に妊娠した人に不妊患者の気持ちはわかりません。                                           不妊治療をしても、治療内容、治療歴
が違うので人のことはわかりません。
                                  治療して妊娠した人に諦めた人の気持ちはわかりません。


卵巣が正常な働きをしている人、
卵巣のある人は、卵巣の働きが低下している人や、病気で卵巣をとった人の
気持ちはわかりません。


子宮のある人に子宮のない人の気持ちはわかりません

2007.3.2 21:46 8

秘密(30歳)


みなさん、こんばんは!
私も、観ました!
とっても、考えさせられました。

そして、どうなんでしょうか?
私は原因不明の不妊でIVFで妊娠に至り、現在妊娠中です。
そこで私が思うのは、一般・高度不妊治療も考えたら代理母出産とは変わらないのではないかな?と思いました。

その手段が人工・体外・顕微授精であろうと、でも治療をしないと授かれない。
向井さんの様にがんで子宮全摘出、そうしたら治療法(手段)は代理母しか残されてませんよね?
不妊治療中の私達と治療法が違うだけではないでしょうか?

子供が欲しいという気持ち、諦める気持ちそれは個々が決めることで、どちらを選択するかについて私達が賛成、反対なんて出来ない事だと思います。

自分のエゴ、他人のお腹を借りてまで、とおっしゃる方もいますが、現に代理母出産でうまれている子供は沢山存在しているのです。
そして、どんな危険があるかもしれない、それでも代理母を受け入れてくれる人がいるんです。

これは、普通に子供ができた人には到底理解できないと思います。
そして無事に一般不妊治療・高度不妊治療で子供が出来た人にも理解を得るのはそう簡単なことではないと思います。
でも、今、本気で代理母出産を考えてる人にはとっても力づけられる内容ではないでしょうか。

私もやっと妊娠できました。子供を持てるという喜びでいっぱいです。
そんな人がいっぱい増えて欲しいなぁと言う気持ちでいっぱいです。

向井さんは芸能人という事もあり、色々中傷を受けてますが、頑張っていって欲しいと思います!!

2007.3.2 21:54 5

ポルコ(32歳)


「女性は子どもを産む機械発言」であれだけ厚生労働大臣を叩きまくったのに、代理母はOKなんですか?
同じことじゃないですか、他人の女性の体を利用しているのですから。
おもしろいですね、皆さん。

2007.3.2 22:12 5

匿名2(秘密)


私は体外受精で現在妊娠中ですが、レスの中で気になったことがあります。
それはタイミングであろうと、人工授精であろうと、「不妊治療」という医療行為を少しでも選択した人は、向井さんの行為をああだこうだいう資格はないのでは・・・?ということです。
自然に妊娠した方や一世代前の方たちから見れば、タイミングですら十分「度を越した行為」だと思いますよ。

2007.3.3 13:07 4

もも(34歳)


非常に難しい問題ですよね。
藁をもすがる心境のとき、藁があればすがってしまうものでしょうし…


需要供給があるならいいのではないか。最初は私もそう思っていました。
代理母になる方だって、自分の健康という長所を生かして仕事をしているのだから…
しかし、お金がからんでくると、無理に代理母になる方もいるのではないか、犯罪につながるのではないか、などなど不安はつきません。


人工的に生命を操るということに関しては、もう今の医療の段階ではほとんどの行為がそれにつながると思います。出産するときだって、先進国のほとんどの人が一人では産みませんよね。
医療処置を受けないで産む方だって、助産婦さんの助けを借りなければ、いきみをのがせず子宮が破裂してしまうかもしれない。子供に酸素がわたらず、健康に生まれないかもしれない。


なので、人としてどうかとか、エゴだとか、そういう意見事態が、現在のすべての医療や人間社会のしくみを無視していると思います。


代理母出産を選んで、大勢の人に批判され、差別されて苦しむことが少しでも軽減されるといいなと思い、コメントしました。

2007.3.3 09:07 7

きらり(31歳)


やっぱり、都合の悪いところはスルーしていましたね。
シンディが「双子は妊娠継続のリスクが高い」と言って減胎を希望したのにそれを拒否したこと、出産前に緊急入院したときも高田夫婦の到着まで出産を待たせたといった事実もしっかり放送して欲しかったです。
それから、代理母は世界でも認められている国のほうが少ないんですよ。
アメリカでさえ、認められていない州のほうが多いのですから。
 
それから、「子宮のある人にはない人の気持ちは分からない」とおっしゃる方がいますが、そんなの当たり前じゃないですか。
(私は出産時に輸血が必要になる寸前まで大量出血しましたが、そのときの意識が朦朧とし「死ぬかもしれない」と思った気持ちなんて経験していない人には分からないでしょう?)
だからといって、「子宮のないかわいそうな人のために、子宮のある人は自らの危険を犯してでも子どもをほしいという要求を叶えてあげましょう」ということにはなりませんよ。

2007.3.3 10:07 11

匿名(秘密)


「私も不妊治療経験がありますが向井さんの代理母には反対」と仰っている方、自然妊娠出来る人に言わせれば「治療してまで欲しいと思うことはエゴ」と同じように思われている可能性ありです。
自分は自然妊娠で出来ず治療する→これは夫婦の問題だからOK、でも彼女はダメ諦めるべきって・・・。
 実際、治療中に「治療してまで子供を作るのって完全に親の勝手、子供は生まれたくないって拒絶してるのに分からないのかな」と言われたことがあります。
多分癌になって同じように子宮を摘出してみないとそこまでして欲しい気持ちは実感出来ないでしょう。

2007.3.2 23:33 7

かに(秘密)


私は最近本の方を読みました。
代理母の件とは関係なく、向井亜紀さんに対してあまり良い印象はなかったのですが、本を読んで変わりました。
代理母のこと以外でも彼女はとても魅力的な人だと思いました。
特に高田氏の生母に会うくだりはとても印象的でした。
普通の、子供好きの、優しい女性なんだなぁと感じた記憶があります。

彼女の選択は賛否両論あると思います。
また普通の不妊と違って彼女の場合は子宮を失い、卵巣機能の停止も時間の問題・・・という喪失感と絶望感をともなうものです。
私は大きな病気を持っているわけではありませんが、卵巣機能不全でほとんど卵巣が機能してくれていません。
自分の遺伝子を持った子供を授かるのはもう奇跡に近いです。
以前から不妊症ではありましたが、それを宣言された時、今までは考えもしなかった卵子提供を考えました。
向井さんと比べると全然比較にならないですが、大変な絶望感でした。
理由は分からないけれど妊娠できないこともとても辛いと思いますが、希望が全く無いと分かった時の失望。。
これは経験した人じゃないと分からないと思います。
そうなった時人からは「そこまでして?」と思われるようなところまで考えてしまうものだと思います。
実際私は卵子提供などには反対の立場でしたから・・・。

向井さんと自分を重ねるのはおこがましいけれど、子供を持てる機能を無くしてはじめてその大切さに気付く部分ってあると思うのです。

今日のドラマを見て勇気を出せた方は本もおすすめですよ!
頑張りましょう!!

2007.3.3 00:13 7

さぷらいず(39歳)


二度目です。
代理母が悪くて高度治療がいいのはおかしいという投稿がありましたね。
私はこの二つには決定的な違いがあると思っています。
それは、高度治療が自分の身体を痛めるだけなのに対し、代理母は他人の身体を痛める(場合によっては命を縮める)行為だからです。
赤ちゃんが欲しい、そう思う気持ちは他の方も仰るように人間なら自然なことです。それが叶わないということはどれだけ辛いことかと思います。私も不妊なので良く解ります。
それでも、医学がそれを許したとしても、人間としてやってはいけない事があると思うのです。
代理母になるには出産経験がなくてはいけないと聞きました。向井さんの代理母になられた方も、お子さんがいらっしゃるとのことでした。
代理母になるというのは崇高なことかもしれない。でも、ボランティアといいつつも多額の現金の授受があることも事実です。
代理母にとっては子どもを育てるため家族を助けるための行為かもしれません。でも、それで代理母の生命が危険にさらされたら。
既にそこにいる自分の子どもは、お金と引き換えに母親を亡くすことになります。代理母になった母親は自己責任ですし、そうなっても仕方ありません。でも、残される子どもたちへの責任は誰が取ってくれるのでしょう。お金で購えるものでしょうか?
たとえ母親自身にだって、子どもの母親を奪う権利はないのではないでしょうか。
あそこまでして自分の子どもを熱望した向井さんに、代理母の子どもたちの将来の責任をとる考えはあったでしょうか。自分たちの子どもを気遣う気持ちと同じくらい、代理母の子供の気持ちを思い遣ることができたでしょうか。
本当に代理母の子どもさんたちを思うのだったら、そもそも代理母なんて依頼できないと思うのです。
そこが代理母制度を利用する人たちのエゴだと思います。
自分の遺伝子を残すためなら他人を危険にさらしても構わない。お金はたくさん払うんだし、相手だって嫌々しているのではないのだから。それっておかしいと思えない不妊の人たちは、母になることの意味をもっと真剣に考えたほうがいいと思います。代理母になる人だって、誰かの大切な子どものはずです。

2007.3.3 13:20 9

じんすけ(33歳)


匿名さんのコメントを読んで、確かにこの問題は賛否両論あって当然、匿名さんの様な考え方があっても不思議じゃないし、それを支持する方も多いかもしれません・・・・。しかし、私はそうは思いませんでした。


私は今不妊治療の末赤ちゃんを授かって16週目に入る妊婦です。
向井さんのドキュメントを観てとてもショックを受けました。向井さんが産むのを諦めることになってしまったひとり目の赤ちゃんって16週目で亡くなったんですね。16週目といえば自分が今そうなので分るのですが、つわりも経験してお腹が大きくなってきてちょうど胃の不快感が出てくる頃。向井さんはそれを経験しているし、その状態で赤ちゃんは元気なのに自分の命と引き換えに赤ちゃんの命を自ら絶たなくてはならない経験をしたんです。この罪悪感と絶望感は経験した人にしかわからないし、向井さんはこの16週目の先の大変な妊婦経験をしたくてももう子宮がないから出来ないんです。


いいとこ取りという言い方は適切ではないと思いますし、向井さん自身が今一番「お腹を痛めて産んであげられなかった」事実に負い目を感じていらっしゃると思います。


実際戸籍問題の記者会見のときに向井さんは「お腹を痛めて子供を産めことの出来る方を本当に尊敬して憧れていますし、自分では経験したくても出来ないことなので、産んでくれた代理母さんを心から尊敬して感謝しています。」と言っていました。


代理母出産については確かに賛否両論があると思います。ただ、いいとこ取りできるなんてこの代理母出産に踏み切るご夫婦が向井さん夫妻を含めだれもそんな風に感じている方はいないと思います。


実際今の世の中、お腹を痛めて産んだわが子を殺したりする母親もいますし、身内で殺人事件が起こるような時代です。こんな時代です。お腹を痛めて産むことはものすごい経験と子供に対する愛情もより湧くでしょうが、それよりも産まれて来た赤ちゃんをより愛情をもって育てることの方がよっぽど大切なことではないでしょうか?
反対の意見の方もいらっしゃるかも知れませんが、私はそう思います。

2007.3.3 00:49 7

たいこ(29歳)


代理母出産は賛否両論ですよね。
向井さんがおなかの子を亡くした前後私も15週で死産していたので、印象強く残っているタレントさんです。
自分が死ぬかもしれないときにあそこまで粘った事が立派です。
ほとんどの人が医者のいわれたとおりに動いてしまうと思うのです。


私は不妊治療はしてませんが、その後2人の子どもを授かりました。
子供が欲しいと思う気持ちはわかります。
主人をパパにしてあげたい。自分の子どもに会わせてあげたい。私も会いたい。って思ってました。
代理母が、もし今、手にある預金額で出来るのならお願いする人はたくさんいるんじゃないですか?
出産は命懸けだし、私にも子どもがいますが、代理母が産んだ子を手放す負担は善意でもはかりしれません。
けど、代理母を批判する人はそこまで追い詰められてないからで自分に子宮がなくなったらやっぱり代理母のこと頭によぎると思います。
少し、それますが、最近子供をうまない選択をする方もいますが、子供が欲しいって気持ちは本能だと思います。物があふれて何かがおかしい時代の中にいすぎて本能が消えつつあるのかなと感じます。
代理母で子どもに会うのがエゴなら子どもを生まないのもエゴですよね。
全員生まない選択をすれば滅亡するわけですし、人類が滅亡したっていいやってこんな勝手な話ないですよね。
みんな自分のために生きるんですよ。
この時期にドラマが放送されて
お涙ちょうだいという意見がありましたが、向井さんがお願いしたんじゃなくて局側の意向なんだと思いますが、私ならお涙ちょうだいでも、判決の前にみんなにももう1度考えてもらいたいし、何よりどんなことをしても籍にいれたいと思うのが親心です。
親は子どものために何でも出来ます。鬼にでもなんにでも、そうじゃないですか?
理屈じゃない向井さんたちは今、家族のために生まれてきてくれた子どものために世の中と戦っているんだと思います。
今、向井さんのドラマを見た後、このトピをみたので、思わず投稿しました。

2007.3.3 00:54 9

みかん(秘密)


私は代理出産で生まれた双子が気になります。あんなにドラマや本で子ども達のことを晒しても大丈夫なのでしょうか?少なからず代理出産に対して否定的な感情を持つ人は居ると思います。

世間では代理出産を認めてもいいという風潮のようですが、私は聞きたい。自身が代理母になれますか?と。
慈善でできますか?代理出産。

2007.3.3 22:56 6

匿名(秘密)


代理母出産には賛否両論有りますね。
それは仕方のない事だと思います。

でも私は向井亜紀さんは大好きですよ。
自分も不妊治療をしているから気持ちがわかると言う事もありますが、それ以前にあのご夫婦が本当に素敵なご夫婦だから。

本当に本当に辛いはずなのに、向井さんはいつもとても素敵な笑顔を見せてくれますよね。
今の私は、妊娠の確率はとても低い状態ですが、子宮も卵巣もちゃんと動いてくれています。
それでもいつも泣いてばかりです。
なのにどうしてあんなに素敵な笑顔で居られるのか…

不妊治療をしている辛さはどうしても経験した人にしか判らないものなのだと思います。
今の私だって、子育ての辛さは全く判りません。
理解したくても理解できないのです。
だから、子育てで苦しんでるお母さん達の事に口だしはできないと思っています。
同様に経験していない人には自分には何も言って欲しくないと思ってしまいます。

一昔前、体外受精にも同様の賛否両論がありましたね。
あれほどまでに問題視されていた体外受精も今ではかなり一般的な不妊治療とされています。
代理母出産についても、一日も早く「当たり前」と認識される世の中になってくれる事を願います。
数多くある不妊治療の中の1つとして、本当に望む人達だけが選択すればいいことなのですから…

2007.3.4 01:20 8

ちえ(29歳)


双子ママさんへ
匿名さんへのレスを読みましたが、本を読めば匿名さんのおっしゃってることが分かると思います。
確かにシンディは双子の妊娠にとまどって困っていたし堕胎も考えていました。
でも向井亜紀さんの説得により双子の出産を決意します。
向井さんにとったら双子でラッキーかもしれませんが、すでに自分の子供が居て他人のためにビジネスで産むシンディにとっては大変な負担だと思います。
実際その後のインタビューでシンディは「双子の妊娠は嫌だった。代理出産で得たお金で家のローンを払えたから良かったわ」と言ってました。(某雑誌にて)
シンディが出産直前に出血した時だって、向井亜紀さんは携帯のメールや留守電に気づかず眠っていました。
言い訳をしていましたが、もし自分の体なら・・・気づかないじゃ済まされないですよね。
私はそういう事を含めて代理出産に対して反対です。
他の方も書かれていましたが、自分の体に負担をかける不妊治療と全くの他人のお腹を借りて妊娠、出産する代理出産は全くの別物だと思います。

2007.3.4 22:37 10

ももたん(36歳)


匿名さんへ
私は向井さんのドラマの方だけ見ました。
私は臓器ドナー登録も、骨髄バンク登録もしてません。臓器ドナーは自分が死んでからだけど、それでも怖いと思うし、骨髄バンクも骨髄穿刺する時にもし事故があったらと思うと、怖くて登録すらできません。
2番目の代理母のシンディさんが、自分の子供3人は全て自然分娩で生んでいるのに、向井さん達が出産の時に立会いたいだろうと、自ら「帝王切開で生みます」と言っていたのには、大変驚きました。後でお金が支払われていたとしても、損得だけでここまで言えるでしょうか?
ただ、匿名さんのレスでは、そこまで言った方が、双子は負担なので一人に減らしてほしいと言ったとか。
私は双子の母ですが、世の双子を身篭ったお母さん方で、医学的に母体に影響があるとか、どうしても困難な場合以外、一人にしてほしいと自ら言い出す人はいないでしょう。
もし双子が双体間輸血症候群だったとしても、それに対応できるような高度医療施設での妊娠、出産だったと思うのですが、本当にシンディさんはそんなこと言ったのですか?
それに向井さんたちが来るまで出産を待たせたとのことですが、日本でも予定帝王切開の場合は、お医者さんの勤務日に合わせて、まだ自然な陣痛がくるまえに出産させますよね。
もし母体が危険な状態だったら、向井さんも癌で生死の境目の体験をしているのだから、自分たちが到着するまで、無理やり待たせるなんてするでしょうか。
シンディさんは最初から向井さんご夫婦を出産に立ち合わせてあげたい、という強い意志がありました。この時も、シンディさんご自身が、待ってあげたいと思っていたのではありませんか。
アメリカは訴訟社会ですから、もし母体に異常事態が起こっているのに、無理やり手術を遅らせたりしていたら、無事に出産が終わったとしても、後から必ず訴訟になっていると思いますよ。

2007.3.4 11:40 10

双子ママ(28歳)


代理出産に対して、多くの批判があるのに驚きました。
私も軽々しく賛成とは言えませんし、反対とも言えません。
ドラマの中に「いいわよね、子どもはお金で買えるから。結婚相手はお金じゃ買えないからな〜」と若い女性が話す場面がありました。
所詮、その立場にならなければわからない、人が選択した事に対して軽はずみな事は言うものじゃないなと思いました。
あなたはできますか?代理出産と言ってる方がいますが、日本人はできないでしょうね。
歴史、宗教、民族的にもアメリカ人とは違うので他人の代理出産は日本人には到底受け入れられないだろうなあと思います。
ただ、需要があるのは事実ですし、腹を痛めてないから母でないという今の法律は考えていく問題だと思います。

2007.3.4 22:21 9

いちご(29歳)


双子ママさんへ
 
事実ですよ。
他の複数の掲示板でもそのことが指摘(都合が悪いところはカットしていると)されていました。
今回のドラマはあくまでも「事実にもとづいたフィクション」です。そうテロップがありましたよね?
あのドラマの内容がすべてではないということを踏まえたうえでご覧にならないといけないと思います。

2007.3.5 07:14 10

匿名(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top