HOME > 質問広場 > くらし > 義実家と実家の経済格差…

義実家と実家の経済格差…

2007.3.13 13:26    0 6

質問者: よめよめさん(33歳)

こんにちは。
義実家には借金が有ります。私達夫婦が肩代わりしたのもなんとも思わず借金の繰り返し。それは先の事は全く考えず生活レベルやお金の使い方を改めない事が原因です。
 現在債務整理(自己破産以外の方法です)の最中ですが「お金が無いから貸して」という始末です。いっそ自己破産したらと言うとそれだけは嫌と言います。
いつも旦那とは義実家の借金の事でしなくていいケンカをしてしまいます。
内容としては「どうして義両親を甘やかすの?自分達のしてきた事のツケが今きているだけでしょう?いい加減理解させなきゃ!」という具合です。

一方、私の両親は一生懸命働いて我慢して子供達が巣立った今定年退職し慎ましく自分達の老後の身の振りの為に…と私達子供に迷惑かけないように節約して暮らしています。

私は義両親はなぜ子供達に迷惑をかけていてこんなに平気なのか理解できず時々旦那を責めてしまいます。
(旦那自身はまじめでこつこつ貯金するタイプです。)

最初は旦那を育ててくれたから…と感謝の一身でお金を工面してきましたがこう何度も借金を繰り返されると、
それも無駄と分かりその義両親を尊敬する気持ちが壊れてしまいつつあるのです。

私自身自分の両親に関しては健康面以外では心配する事がないので、旦那の気持ちがよく分かりません。旦那はきっと辛いとは思うのですが義両親に腹が立ってしょうがないのです。

このままでは旦那を言葉の暴力で傷つけてしまいそうで恐くなりました。
なので皆さまのご意見を聞きたくて…

現在義母は自営業(友人から喫茶店を譲り受けてます)…帳簿は税理士任せでどんぶり勘定です。義父は年収300万ほどのアルバイトをしています。

どうかご意見宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


なつさんこそ、あまりにもストレートに取りすぎじゃありませんか?
英文直訳じゃないんだから…。
この場合の「悪者になって」というのは「誰が猫のくびに鈴をつけるか」みたいなことですよ。
結局はこういうことって言い出した人が嫌われるじゃないですか。
そういう意味でよく「悪者になる」って使うんですよ!
それに、明らかに分かることを相手に認識させるとき、言い含ませるように「○○ですか?違いますよね?」って言い方はよくすることですよ。
こんなの冷静によく読めばわかることじゃないですか。
相手の真意をよく読まないと、いらないトラブルの元となりますよ…。

2007.3.15 09:09 11

冬(29歳)


借金癖ある人の肩代わりはタブーではないでしょうか?これは百害あって一利なしですよね。

>最初は旦那を育ててくれたから…と感謝の一身でお金を工面してきましたが

これもよくわかりません。『育ててくれた』って、、ご主人は捨て子だったんでしょうか?我が子であれば育てるのは当たり前ですよね。こんな馬鹿げたことを考える人って、我が子にも将来同じことを要求するんでしょうか。おそろしいです。

1番大事なのは、親の生活ではなく自分たちの生活ですよ。二人が困窮したらスレ主さんのご両親も悲しまれるでしょ?巡りめぐって親不孝なんですよ。

ご主人を責める余裕があれば、スレ主さんが悪者になって、家庭を守って下さい。

2007.3.13 21:11 8

コント(秘密)


あなたが怒るのも当然です。
それでご主人と喧嘩になったとしても仕方ないのでは?
まず、援助している間は治らないと思っていいです。
病気みたいなものですから。
かといって、あなたたち夫婦だって、お金が余るほどあるとか、湧き出てくるとかいうわけでもない以上、「共倒れ」しますよ!
自分の家庭と親と、どっちが大事なのか?
そして、本当に親を助けたいと思うのなら、お金を与えるのではなく、もう借金はしない、生活レベルをさげる具体的な行動が大切であること。
その為には荒療治になるかもしれないが自己破産を含め痛い思いをしなければ治らないことなど、まずはあなたのご主人の考え方から変える必要があると思います。
誰か信頼している親戚や第3者など、間に立ってもらうことも必要かもしれません。

2007.3.13 19:24 11

オレンジ(28歳)


スレ主さんが、義両親に感謝の気持ちがある事に対し、ご主人は捨て子ですか?と仰ってる方がいらっしゃいますが、言いたい事はそうではないと思いますし、なぜその様なとり方になってしまうのか…なぞですね。おまけに、悪者になって!なんて呆れてしまいました。                      
私は、お金の肩代わりはやめた方がいいと思いますが、病気と同じなので一生その癖はなおらないと思います           その事も頭に入れて、今後の自分の事を考えていかれてはどうでしょうか。

2007.3.14 14:18 10

なつ(秘密)


うちも似たような状況です。


とりあえず、旦那様に感情をぶつけるのはやめて、今後について真剣に話し合ってください。これからの自分達の生活に、どれだけのお金が要るか。子供に掛かるお金、もしかしたら家を買うお金などを計算し、旦那様にも「私達があなたのご両親を養う余裕があるのか?」という事を理解させて下さい。
それと同時に今まで義両親に融通したお金の総額や、いくら戻ってきたか(たぶん戻ってないですよね)も確認してください。義両親はいくらか収入があるようですが、大体でいいので、彼らがどれだけの生活をしているのか、もしくは出来るのか、も知った方がいいですね。

結果、本当にあなた達が彼らにお金を融通する事が、彼らの為になってるのかお2人で考えた方がいいでしょう。あなた達が助けてしまうから、義両親は自立できないのかもしれませんからね。


そして義両親対あなた達夫婦で対応する事。間違ってもあなた達が義両親のせいで不仲になるのはおかしいですからね。あなたの怒りは取っても理解できますが(私も同じように感じてきたので)、旦那様もどうしてよいのか分からないんだと思います。
彼に理解してもらって、今のまま行けば、家族全員が路頭に迷う可能性もあるんだって事、考えてもらいましょう。


がんばってくださいね。

2007.3.14 09:15 10

uni(秘密)


何だか似てますねえ、うちと。
義父母も自営で、バブル時代に手をだした莫大な住宅ローンがあります。マンションのオーナーなんて聞こえはいいですが、実際は売り上げや家賃のほとんどがローンに消えて行く始末。
金遣いは昔のまま変わらず、自営は危機を迎えているというのに、その自覚は全くないようです。
申し訳ないけど、私と関係なかった時代の豪遊のツケを払うのは嫌なので、主人にははっきり言ってあります。
もし倒産したり住宅ローンやその他の支払いをかぶらなければならなくなったとしたら、迷わず離婚すると。
それから、借金の保証人には相手が親だって絶対なるな!と。
たとえ親でも、金銭がらみはきちんとラインを引いておかなきゃだめだと思います。

2007.3.13 23:53 7

くま(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top