HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 自分のことで悩んでいます。

自分のことで悩んでいます。

2007.4.7 16:06    0 2

質問者: ルナさん(39歳)

初めまして。私には、小4、小2の二人の女の子がいます。自慢ではないのですが、二人とも優しくて、おとなしいタイプです。でも、言いたいことを私に話さないのです。たとえば、学校とか友達とかで嫌なことがあったときなど・・。特に、長女は言いません。泣いた形跡があるってわかるのに・・。私は、なんでも話して欲しいと思ってるのですが・・。なんか私の母親としての存在を無視してるみたいで落ち込むことがたくさんあります。新学期はいつも、些細なことで学校で泣くこともあるようです。私としては、不憫に思うやら、腹ただしいやらって感じです。(話さないだけに)子供との接し方が分からないです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私もそういうタイプの子供でした。
母親が過度な期待を私に持っていたので、いつもいい子でいなければいけないと子供ながらに思っていました。
学校で嫌なことがあっても決して家では話さない。強がっていたのです。
母親はもっと私に色々と学校での出来事を話して欲しかったようですが。
ルナさんも、もしかして、「うちの子はおとなしくていい子」というレッテルをお子様達に貼っていませんか?(『自慢ではないのですが、二人とも優しくて、おとなしいタイプです。』とご自分で言っているあたりがまさにそうなっていると思います。)
それがプレッシャーになっているのかもしれませんよ。
でも私は母親のことが嫌いではありませんでした。むしろ母の期待に応えようと勉強も頑張りました。
でも、たまには「出来ないこともあるよね」って認めてあげることも大切ですよ。

2007.4.7 21:35 24

のあ(33歳)


ルナさん、こんにちわ。

母親に何でも話すって言うのは成人になっってからだったり、子供がある程度の歳にならないとなかなかできないと思います。
「どうしたの? 言ってごらん?」
と、言われても、なかなか言いたいけど言えない…。
お子さんのその気持ちをくみとってあげてはいかかでしょうか(^-^)
ルナさんが子供に「なんでも話して欲しい」と思うように、お子さんもルナさんに「何も聞かずに、ただそばにいてほしい」と思ってるかもしれませんよ。
ましてや、ルナさんの存在を無視してるなんてことはないと思います。
大丈夫ですよ♪
言葉だけがコミュニケーションではないと思います。ちゃんと見守っているということがお子さんに伝わっていれば、自然と話してきてくれるときが来ると思います。

2007.4.8 16:12 19

うぺっこ(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top