HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 宗教・・・結婚・・・

宗教・・・結婚・・・

2002.9.26 14:59    0 8

質問者: ななさん(25歳)

今、付き合って1年チョットになる彼がいます。お互い、真剣に結婚も考えています。先日、宗教のことをテレビでやっていて、冗談ぽく、もしかし何か宗教入ってる?って聞いたんです。はじめは、入ってないよー!といってたんですが、どうも様子がおかしく、問いただしてみたところ、両親がある宗教に入っているとのことでした。私は全く宗教とは関係ない環境に育ち、そういう団体に入っている人達のことについては全く興味もないし、関係ないや、で過ごしてきました。でも、彼の実家はその宗教を大々的というか、家、そのものでやっていて、看板もでているとか・・・よくわかりませんが・・・彼自身もそのことがいやでいや学校卒業後、すぐに上京してきたようです。上京してからも、友達にも、今まで付き合った彼女にもこのことは隠してきたそうです。話したのは私が初めてだそうです。そのことについては、私も、とてもうれしかったです。信頼されているんだな、と思いました。でも、現実に結婚するとなると・・・彼は結婚したからといって宗教に入るというわけではないし、関係ないと言っていますが。何かとても不安です。はっきり言って、彼も本当は熱心な信者ではいか・・・とか変に変に考えてしまいます。こんなことで結婚をしぶってしまう私はまだまだ子供なのでしょうか・・・

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ななさん、こんにちわ。

宗教…これってかなり深刻な問題ですよね。
そのことで、結婚を迷うのは当然のことだと思います。

私も同じ事ですっご〜く悩んでました。
でも彼が、私の親に約束をしてくれたんです。
「この先自分は信者になる気も無いし、結婚しても宗教には一切
彼女を関わらせない。」と。

私の親は、彼の両親の宗教をひどく嫌っていたので、はじめは
結婚に反対でしたが、彼のその言葉を信じて結婚許し、私も
彼が私を守ってくれる!と思い結婚を決心しました。

そして結婚をして1年が過ぎた現在…ラブラブな結婚生活を過ごしています。

でも、どういう訳か、宗教について悩んでいる自分がいたりもします。

その内容は、9/24の「宗教なんて興味ない!」という題でカキコ
してあります。良かったらみて下さい。

私の場合、今幸せではあります。(宗教の事を除けば…ですが)
けどこの先、ずっと彼の両親からの勧誘?!攻撃にあい続けるのか?
と思うと「結婚しない方が良かったのかも?!」と時折思ったりも
しちゃいます。

彼が断っても、私が断っても、宗教勧誘話をしてくる両親。
信者の人って打たれ強いですから、大変ですよ。ホント。

だからって結婚をやめろと勧めている訳ではありません!
結婚をするのであれば、二人が協力し、その壁を乗り越える
"覚悟"をしておいた方が良いと思います。

正直、自分がこの事で、こんなに悩むなんて思いもしてませんでした。
今更ながら、自分の考えの甘さに腹が立ちます。

でも彼が私と同じ気持ちで戦って(大げさな表現?!)くれている
それだけで、なんか救われている気がします。

自分自身にとって何が幸せか?私は…彼と共に生きて行ける事。
だから宗教なんて絶対二人で跳ね返してやる!って今、新たに
決意をしている今日この頃です。

なんかダラダラ書いてしまってごめんなさい。
一つでも参考になる事があればよいのですが…

ななさんにとって最良の結論が出ることを祈っています。











2002.9.26 17:25 17

匿名(25歳)

こんにちは。
ななさんの結婚を考えてしまうお気持ちわかります。私が実際体験したわけではないですが・・・独身の頃、友達と変な宗教入っている人とはつきあえないよねと話ていたのを思い出しました。彼自身が良い人でも、やはり結婚となると彼のご家族ともお付き合いすることになるだろうし・・・難しい問題ですね。

2002.9.26 17:33 18

いちご(30歳)

気を悪くされたらごめんなさい。

彼の家庭には、その宗教に入っているご兄弟とかいますか?
宗教の看板をあげているようなご両親が、なくなられた時にお墓を守るのはその家族の方ですよね?そんなに熱心にその宗教をされているのであれば亡くなった後もそのご両親が信仰している宗教で通してあげたいと思うのではないかな?と思いました。
…ということは、彼に兄弟がいない場合お墓を守るのは彼でその協力してあげる人は結婚相手なのです。
好きな人の家族が、熱心な宗教家なのなら将来的に入信しないまでもそれなりの事をしなければいけないって事を頭に入れておいて結婚の事を考えてみた方がいいと思いますよ。まったく無関係って事にはよっぽどの事がないかぎりならないです。
結婚をして気づいたのですが、結婚とは2人だけの問題ではなくその親族の問題になってくるものなんだな〜って思いました。幸い、私は主人にもその親族にも良い人ばかりでありがたいのですが。
じっくり考えて結論を出した方がいいですよ。

2002.9.26 19:15 19

アオイトリコ(秘密)

ななさん、はじめまして。あまりにもタイムリーな話のなので
書き込みせずにはいられませんでした。実は私も主人の両親が
ある宗教にはまっています。彼からは母親だけが入っていると
聞いていたのですが父親もここ最近になって入信したようです。
悪い噂は聞かないし自由なのであまり気にしないでいましたが、
今回初めて勧誘みたいな事をされて正直ショックを受けました。

本部が私の実家に近い事もあり、先日もウチの両親と会ってた
またま帰省していた私も含めて「1度話を聞きにいきませんか?」
と本当にしつこーく誘われました。私が体を壊したり父が怪我
をしたのを耳にしたのがきっかけのようで…。
ウチの両親も私も、お墓参りや仏様を敬ってはいてもどこそこ
へ赴いてこういう活動して…みたいな事には全く関係のないところで
生きて来たのでお断りはしましたが「またこういう話が出るよう
ならイヤだな…」としばらくため息が止まりませんでした。
夫は「放っておいていい。関係ない。」と言ってくれますが、
そのうち夫も入信するのかなぁ…と思うと気分が重くなります。
お互いの実家と波風立てずにいけたらなぁ〜と思っていた矢先
にこういう事があったので、先の事を思うと不安です…

宗教の話題はデリケートな部分が大きいので誰かに気軽に相談
と言う事も出来ませんよね。ななさんの気持ちの重さをお察し
します。

私もこれから彼の両親とどう付き合っていくか考えなきゃ…
お互い、頑張って乗り越えていきましょうね(^_^;

2002.9.26 19:29 23

***(秘密)

ななさんが彼を思う気持ちは大変にわかるんだけど、この問題ってはっきり言ってず〜〜っとつきまとってきます。
現に私がそうです。
結婚前はそう深くは考えずに「二人が幸せなら‥」って思っていました。しかし結婚すると二人だけの問題では済みませんでした。
義両親が宗教に深く携わっているので当然のように入信を薦めてきました。彼等にとっては一番大事な事ですから。
はっきり断ったのですが、その後、関係はギクシャクしてしまいました。
結局、旦那が板挟みになってしまい私は孤立してしまいました‥。

現在、旦那とはうまくいってますが、義理の両親とは今だによそよそしく、多分嫌われていると思います。
互いの両親と仲良く御飯を食べたり、交流を深めている夫婦が羨ましく思う事が多いです。宗教問題さえなければ良かったのになぁ‥っていつも思います。

なので、ななさんもこの結婚、彼とも彼の両親ともよく話し合った方がいいと思います。結婚する前だからこそ、話した方がいいと思うのです。

2002.9.26 21:59 12

秋空(33歳)

はじめまして。宗教に関する不安はわかります。
変な宗教もありますからねーたくさん。
そうでなくても、いろいろ結婚となると二人だけの問題ではなくなるので
不安はあるかと思います。

私は宗教はしてませんが、友人にやはり家がどこかの宗教の「本家」で
看板だしているような人がいます。
彼女自身は気にしているようで、中学生くらいまでは
宗教の話を避けているようでした。

でも私もいろいろこれまで勉強してきて、いろんな人とつきあって、
宗教にたいする偏見はなくなりましたよ。
(別に宗教に入るつもりはないですが。。)

無理やり勧誘してくるような宗教や、お金を必要以上にとるような
怪しいものなければ、それは変な目でみるものではないと思います。
人それぞれ真だと思うことは違うと思いますし。

彼女も今は宗教とまったく縁のない人と結婚し、うまくやってます。


ネット上にはいろんな方もいますし、あまり宗教に関する偏見は
書かないほうがいいのでは。。と思います。
傷つく人もいると思いますし。

2002.9.27 09:45 9

うふふ(22歳)

私の場合・・・

夫の両親が、ある宗教団体に入信しています。
恋人時代から知ってはいましたが、当時、夫は一人暮らしをしていましたが、部屋に仏壇があるわけでも、その団体が発刊している新聞をとっているわけでもなかったので、?宗教はあくまでも親のこと、私達には関係ない?と楽観的に考えていました。

結婚式の数日前に、義父に入信をすすめられ、私は断りましたが、夫は素直に入信しました。(夫は両親には逆らえないタイプ)

新居に入居したその日に、義母が仏壇をもってきました。
新居に仏壇は、かなりショックだったので、夫に断るようにお願いしましたが、やはり夫にはできませんでした。

それから、新聞はとらされるは、月に何度かは関係者は来るは、選挙(これを言うと、どの宗教かわかってしまいますね。)のときは、ものすごくしつこく電話・訪問の攻撃をうけまいた。

なにかあれば、すぐ「私が入信していないから罰が当たる」というような言い方を義父母からされて、嫌で嫌で仕方ありませんでしたが、夫は私が逆らえば逆らうほど意地になり、逆に「何でそんなに嫌うの?偏見だよ」と。
考えてみれば、夫は子供の頃から、両親・祖父母・親戚一同が信者、仲のよい幼馴染にも信者家庭があり、彼にとっては、それが普通の環境だったわけですから、仕方ないかもしれません。

それでも、子供が生まれるまではよかったかもしれません。
自分だけが我慢というか、理解している振りをして、心の中で舌をだしていればよかったわけですが、夫が、生後数ヶ月の子供をひざに乗せ、仏壇に手を合わせている姿を見たときに、ぞっとしました。
?この子は、染まってほしくない。?

すべてを止めてもらうのが理想ですが、おそらく義父母の手前、彼にはそれができないと思うので、とりあえず、?自分が信仰するのは自由だけれど、私と子供には強制しないこと・活動に参加しないこと・新聞をやめること?を約束してもらいました。

断っても断っても、新聞の勧誘やら活動のお誘いやら、いまでもよくやってきます。
夫が根負けして、受け入れてしまうのではないか、という心配がいまでもあります。
なによりも嫌なのが、夫が?仏壇が家にある以上、粗末にできない?と、いまだに私がいないところで、手をあわせたり、3歳の子供にも合掌させたりしていることです。

まぁ、子供はそのうち母親の私が、より強力なマインドコントロールをかけてやればいいと考えていますが・・・

ななさんのお悩み、よくわかりますよ。
彼が熱心な信者ではなくても、彼のバックには、それはそれは熱心な信者が沢山ついているのです。(脅かしてごめんなさい)
宗教の件に関しては、いまのうちからよく話し合って、条件などを決めた方がいいと思います。

長文になってしまいました、ごめんなさい。

2002.9.27 09:46 6

鈴木です(35歳)

ななさん、はじめまして。
ななさんの迷う気持ち、よく分かります。

私が21〜25歳まで付き合った人のご両親が、宗教に熱心にされている方で、実家におじゃました時、やはり外に看板がかかっていました。
朝早くから、お経のようなものを唱えられてたり・・・。

彼は、熱心な信者というわけではなかったけど、その環境で育っている為、神社に行っても、お参りするのは私だけ・・・。お守りをあげることも出来ない状態でした。京都に旅行した際には、一緒にお参り出来ない寂しさを感じました。

そんな状態ですから、もし結婚式をするとなれば、チャペルも神前式も許されず、そこの宗教のやり方に従わなければならないと聞きました。

私も、あまり宗教に関係ない環境で育った為、どうにも理解できず、誰にも相談出来ずに悩みました。結婚式がそれなら、お葬式も!?、お墓も!?など・・・。

彼に『脱会できないの?』と、何度か聞いたこともありますが、『出来るものならしたいけど、親を裏切れない』という答えでした。(彼は、とても両親を大切にしている人でした)

彼のご両親も、本当にいい人で、私のこともかわいがってくれてましたし、大好きでした。でも、もしも結婚して、私がその宗教の入会を拒んだら、この関係は崩れるんだろうなあ、って考えたりもしました。

彼のことは好きだったし、結局答えを出せないまま、4年半が過ぎました。
25歳になって、そろそろ答えを出さなきゃって焦り始めた頃、彼に好きな人が出来、私は振られました。

振られたショックは大きかったけど、同時に、胸につかえていたものがスッと消えてなくなり、すごく楽になったのを覚えています。

結局私は、自分で決めたわけではないので、ななさんの参考にはならなかったかもしれないですけど、お気持ちが分かるので、思わず返事を出しました。

聞きにくいとは思いますが、もう少し詳しく彼に聞いてみたほうが、よさそうですね。がんばってくださいね☆





2002.9.27 14:14 7

ひな(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top