HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 男性ホルモンの影響

男性ホルモンの影響

2007.7.3 12:01    0 2

質問者: natuさん(31歳)

中2で初潮がきましたがほとんど生理不順で胸も全然膨らんでいません。数年前からあごに太いひげが生えたりしました。男性ホルモンが多いと言われました。結婚するまで注射や投薬で生理をおこしたりしていました。2年位前から突然ほぼ順調に生理がくるようになり、通院していた病院で排卵誘発剤や黄体ホルモン剤を使ってすぐに妊娠しまして今7週目くらいです。いろいろ調べてみて不安なのが、今まだ飲んでいる黄体ホルモン剤や私の男性ホルモンの影響で胎児に影響しないかということです。胎児の女性器化・男性器化・半陰陽などは私のようなことが原因ではないでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


初めまして。

妊娠おめでとうございます♪

さて気にされている薬の件ですが・・・
黄体ホルモンの薬とは何を飲んでいますか?男性ホルモンが多いとの事ですが、高プロでしようか?(状態が書かれていないので何とも言いにくいですが)

私は妊娠するまでの期間、高プロの治療を同時にしており、妊娠が発覚した時点で医師に薬は止めるように言われました。

妊婦の私達にとって、母体からの影響を胎児は受けやすいので注意が必要ですよね。
妊娠初期は特に薬の影響が出やすいようなので自己判断で薬の服用はせず病院で確認してからと医師に言われました。

2007.7.4 13:49 12

さおり(30歳)


さおりさま。
初めて投稿してお返事を頂きありがとうございます。高プラと言われたこともあります。結婚前はカウフマン療法?をしていました。自力で排卵できないので不安でしたが、意外に早く妊娠しました。デュファストンとダクチルを飲んでいましたが今日から中止してよいそうです。自分のホルモンの障害や薬の障害は胎児に影響するか心配でたまりません。また自分の染色体にも異常があってそれにより胎児に影響しないか心配です。

2007.7.4 19:32 10

natu(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top