HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 着床率を上げるためにして...

着床率を上げるためにしてること何ですか?

2007.9.10 22:53    34 7

質問者: 真希さん(38歳)

数々の治療を経て、今、凍結してる卵がなくなったら
もう治療止めるつもりです。
卵のグレードもいいですし、私の内膜(厚みとか)も
とりあえずは問題なしです。着床したことはありますが、継続できません。問題は私の「ハタケ」にあると
先生にも言われました。
着床率を上げるためにみなさん、どんなことやってますか?私はひとまず冷えないように、腹巻着用したりしてますが・・。できることはひとまずやってみたいので、参考までにお聞かせいただけませんか?
もう、これが最後と思っているので、最後の悪あがきではないですが、できることはやってみようと思っています。教えてください!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


真希さん、はじめまして!
私も、体外授精に挑戦中のイチゴと申します。
着床率を上げる為に出来る事・・・と、私も
主治医に聞いてみたんです。
しいて言うなら、胚移植後の長風呂は止めましょう
と言われました。
ご存知かと思われますが、受精卵は温めすぎると
良くないという事と、あとは考え過ぎない事だそうです。
と言われても、どうしても考えてしまいますよね。
中々、結果が出ず辛い日々ですが前向きに頑張って
いくしかないって思ってます。
真希さんにも、どうか授かりますよう
心よりお祈り致しております。

2007.9.11 11:35 61

イチゴ(32歳)


真希さんこんにちは!わたしも不妊治療中ですので、助言できる立場ではないかもしれませんが、私なりに調べたことを書きこみますね。
排卵後、高温期には、
・ドンと座らない(以外とお腹にひびく)
・激しい運動をしない
・重たいものをもたない
・体を冷やす食べものより温める食べ物をたべる
・腹巻をする
など、私はこころがけてます。特にドンと座らないこと・・・です。いまだ妊娠できてない私が言っても説得力がないかもしれませんが、私なりに今まで調べた
ことです。難しいことはあまり無いとおもうのでよかったら心がけてみてください!お互いがんばりましょう

2007.9.11 13:16 56

とろ(35歳)


私も真希さんと全く同じ状況です。受精卵のグレードも良く内膜の厚みも問題ありません。

他に何か原因がないかと抗核抗体、抗リン脂質抗体、エンドトキシン検査、子宮鏡検査をしてみました。

すると抗核抗体が40倍とひっかかったのと、エンドトキシンで一緒に検査する菌の検査もひっかかりました。
両方ともに薬による投与で妊娠率もあがるとの事で服用しましたが今回の移植も撃沈でした。

今回の移植で気になったのはD3のホルモン検査でいつもよりLHが高めだった事です。
こういった時は高温期にホルモンバランスが悪くなり(黄体機能不全気味になる)着床しないと聞きました。

凍結胚移植の周期は自然周期とHR補充周期のどちらでしたか?
私は2度とも自然周期(こちらの方が身体に負担もなく流産率も低いので)でしたがどちらも撃沈でしたので今度はHR補充周期で試してみようと思ってます。
卵の質を上げるのには色々と情報がありますが、着床をあげるのって少ないですよね。

やはり卵、内膜もいいのだからホルモンが関係しているのかなと思いチェストツリーをよく調べて摂取してみようと考えている所です。
お互いがんばりましょうね!

2007.9.11 14:40 23

ララ(37歳)


はじめまして。私も不妊治療中です。

私の周りの治療して妊娠された方たちは、卵の質を上げるために採卵前から長いもや納豆などのネバネバ系の食べ物を毎日たべ、移植後は着床のために、毎日生パインを食べていたと聞きました。妊娠されたのはそのおかげかどうかは定かではありませんが、あやかりたいので私も今実践中です。パインは缶詰ではだめみたいです。スーパーでカットしている生パインを売っていたのでそれを1日2,3切れ食べてます。よかったらお試しください。

2007.9.11 17:12 53

みかん(30歳)


骨盤の歪みをチェックしたことありますか?
行っても私はまだ妊娠できていないのですが・・・
骨盤の中の環境を良くするとか温めるとか、
子宝の整体や鍼の先生の話をきくと成る程と思います。
私には高いし面倒でなかなか続かないのが難点。
今は家でお灸や、足裏を棒でもんでいます。
あと腹筋や開脚をして、内部から下腹部を温めるようにしています。
グレードが良くて、着床したけど継続できてないのも同じです。
だから余計にあきらめられません。
真希さんの卵ちゃんがくっついてくれますように!

2007.9.11 18:03 30

ぎん(38歳)


我が家は夫婦で話し合って治療はしなかったので、自己流ですが・・・

夫はアルコールを止めたり熱いお風呂につかるのを止めたりしました。私はピラティス(骨盤のずれをなおすため)を毎朝し、冷え性だったので冷たい飲み物を避けたり大好きなカフェインを止めました。しょうがをお料理に入れたり中から体を温める努力を、少しだけしました。そのわりに「お風呂」が嫌いなので、いつもシャワーでしたが。あとは牛乳や野菜などオーガニック(無農薬)のものを食べるように心掛けました(これはかなりテキトウですが、友人にすすめられて)。

妊娠した頃はとにかくよく歩いており、新陳代謝がよかったような気がします。あとは夫婦共々仕事などのストレスがあまりなかった時期でした。一時期はこどもができないことが相当ストレスになってしまいましたが、夫婦二人だけの将来だと教育費もかからないし、いろんなことが一緒にできて楽しいね!って二人で話し出した頃に妊娠がわかりました。

たいしたアドバイスではありませんが、ご参考までに。無理をすると精神的につらくなるので、私たちの場合は「自分たちでできることを少しだけ」という気持ちでした。

2007.9.12 03:54 21

rinka(35歳)


やはり冷え性対策ではないでしょうか?
(きちっとした根拠はありませんけど(^^;)

私の冷え対策は
?ふくらはぎ〜つま先を冷やさない。
どっかで仕入れた情報ですが、
つま先で冷えた血液は心臓に戻るまでに子宮周辺で熱を奪い、子宮が冷やされる。だったかな?
寝るときもゴムのゆるい靴下着用しました。

?ジンジャーティーを飲む。
紅茶又はお湯に生姜の蜂蜜漬けを入れて飲む。
生姜は身体を温める効果がありましたよね?

?養命酒(^^;
服薬などがあって毎日…とはいかないでしょうが、
一日一回、薄くして飲みました。

良い結果が得られると良いですネ(^^)

2007.9.13 09:30 28

とくめい(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top