HOME > 質問広場 > くらし > 共働きもしくは育児中でご...

共働きもしくは育児中でご主人の帰りが遅い方

2007.11.15 23:31    0 12

質問者: マメ子さん(29歳)

共働き、もしくは育児中でご主人の帰りが遅い方に質問です。
家事の分担はされてますか?
されているとしたら、何をしてもらって
いますか?
私の主人は毎日帰宅が24時前です。
帰ったらご飯食べて寝るだけなので
何ひとつ、本当に何ひとつしてもらえません。
仕事が大変なのは分かっているので
私からも「手伝って」とは言いません。
今は良いのですが、もうすぐ子供が産まれるので
その時の事を考えると少し不安です。
そこで、参考までにみなさんにお聞きしたいのです。
主人の負担は大したことなく、でもありがたい!
という家事はありますか?
みなさん頑張って一人で乗り切って
おられるのでしょうか・・・?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


マメ子さん偉いっ!!!
仕事が大変だから、手伝ってと言わないなんて・・・
そうはわかっていても、
非協力的な男性の態度から、分担して欲しい、楽したい、男だけズルイなど、女性は多くを求め、わがままなことを言ってしまいがち。
だって家事って大変なんだもん・・・(泣)
私は全部一人でこなしましたが、いい(良い)加減でです!
出産前と同じに、完璧に、は無理でジレンマもありました。でもだんだん麻痺して「ま、いっか〜」となり・・・そうならなければ、逆にこなせませんでした(笑)
お願いして、ありがたいと感じるであろう家事は、
私が思いますに、ズバリ入浴ついでのお風呂洗いと、出勤ついでのゴミ出しです。
食器洗いや、掃除、洗濯は二度手間になりかねず、
ご主人が上手にこなしてくれないことにイラつく可能性があります。
「主人の負担は大したことなく・・・」なんて、
マメ子さんは本当に優しいですね!
ご主人様の得意、不得意もあると思いますので、
家事は見極めて、ご相談して、決められるのが良いと思いますよ。
もう直ぐお子さんがご誕生とのこと、
お身体を大切になさり、何事も無理なさらずに。
余談ですが・・・
家事はおろそかになるかも知れない旨、「予め」ご主人様に伝えておいて、掃除なんて少々サボってもどうにかなるさ〜と楽観的に構え、赤ちゃんが寝たら自分も一緒に寝て休み、産後のお身体のためにもゆったりと過ごされることをお勧めします!
(寝ている間にあれこれしたり、不眠が続いたりすると、生活と心に余裕が無くなり、仕事が大変な夫にアタルはめになったのは、はるか昔の私です)
マメ子さんがんばって!!!

2007.11.16 09:52 8

いくじん(37歳)


難しいですよね。仕事して、帰りが遅いなら
家事の分担は。でも育児はある程度できるのでは?
私は赤ちゃん時代に夫には夜中のミルク&オムツ替えを頼みました。
帰宅後、ご飯支度の間にオムツ変えてもらったりはどうでしょうか?
共稼ぎの今は保育所関係は夫にお願いしてます。
夫の職場が近いこともあるので。
なので私は保育所ママの知り合い少ないですよ(苦笑)
『家事はいいけど、育児は一緒がいいな〜』と甘えてみては?
もしくは「たまには愚痴聞いてね」でもいいかもしれませんね。

2007.11.16 10:50 8

いずぅ。(37歳)


今は専業主婦ですが、結婚して3年間は共働きで、うちも主人の帰りは23時過ぎることが多かったです。

最初の頃は、家事は全て私がやっていましたが、私も正社員でフルタイムの仕事をしていたので、少しずつ手伝ってもらうようにしました。
内容は、こんな感じです。

平日 → 朝 布団の片付け
       洗濯物干し(夫婦一緒に)
     夜 皿洗い(主人ののみ)

週末 → トイレ以外の掃除機かけ
     隔週でお風呂掃除(夫婦で交代制)

言わなければ何もやってくれませんでしたが、お願いすればある程度は手伝ってくれました。

なかなか手伝ってくれない旦那さんもいるようですが、これからお子さんが生まれたらもっと大変になると思うので、少しでも旦那さんに協力してもらえるといいですね。
周りから言われたことですが、最初が肝心ですよ!

2007.11.16 11:05 5

なな(31歳)


結婚以来共働きで、今は子供が保育園ですが、平日は全部1人でこなしてます。
手伝って欲しいなと思うときは、子供のグズリと夕飯の準備が重なったときですね。
まあ、その時間は間違いなくいませんので、抱っこなりおんぶなりしてます。

旦那は「一家を支える」存在だと思っているので、あまり分担分担考えたことはないです。
収入は私のほうが多いんですけどね 苦笑

私としては、分担そのものより、せめて自分のことだけやってくれればいいですね。

2007.11.16 11:30 8

いぷぅ(30歳)


私は専業主婦ですが、主人の帰りは毎日10時半過ぎなので、平日の家事協力はほとんど望めません。
子供は今10ヶ月です。
今手伝ってもらっているのは、朝、子供に離乳食を食べさせることと、朝のうんこ取り(出勤前に運よくウンが出ていたら)です。
子供とのスキンシップにもなるし、すごく助かります!

2007.11.16 12:36 7

みみ(秘密)


アドバイスになるかわかりませんが、私もまさに同じ状況なのでコメントさせて頂きます。
我が家も毎日主人の帰りは24時前で、夫婦共働きです。さらに3月に第一子を出産予定です。

家事はすべて私が一人でやっています。
もちろん手伝ってほしいと思いますが実際「何をやってもらおうか?」と考えたとき、やってもらえそうな事が浮かびません。(夜も遅く、朝も慌しく家を出て行くので・・・)

子供が生まれたら育児には参加してもらうつもりですが、家事分担に関してはもう諦めています(笑)


マメ子さんのご主人は土日がお休みですか?
もしそうだったらお休みの日に少し手伝ってもらってはいかがでしょう??

ゆっくり休んでもらいたいという気持ちもあると思いますが、マメ子さんにだってお休みは必要ですよね☆

まずは簡単な事から!洗濯物を取り込んでもらうとかかなぁ・・・。

アドバイスにならず申し訳ございません。

2007.11.16 12:44 7

アリエル(24歳)


私もフルタイムで共働きです。
でもうちは旦那がとりあえず10時頃には帰ってくるので、マメ子さんよりはまだマシかなとは思うのですが、結構手伝ってもらっていますよ。
平日は主に食器洗い、休日は掃除機をかけるのとトイレ掃除です。朝子供を着替えさせるのもお願いしています。
ゴミ出しも夫の仕事です。
でも24時帰宅だと、ちょっと酷かなと思います。
例えば自分が食べたものだけでも洗ってもらうとか、朝子供のお着替えはパパね、とか、休日に少しお掃除に参加してもらうとかぐらいでしょうかね。
産まれてからお願いするとなると色々モメそうなので、先にルールとして決めておくといいと思います。

2007.11.16 15:09 7

スー(35歳)


はい。共働きでダンナの帰宅は毎晩午前様近く。
日々の育児、家事は一切手伝ってもらえません。
ダンナが罪ほろぼしで週末にお風呂を洗ったり、食後の食器洗い、子供の風呂入れをする程度。
(まー、私にしてみれば焼け石に水程度ですが、何もやってもらわないよりは気持ち的にマシという感じ)
本当に毎日ヘビーです。
その代わり主人の提案で私の給料は全て私が使うようになっています。
もちろん全ては使いませんが、年に2回は娘と海外に行きます。洋服も好きなだけ買います。
専業主婦で育児をまったく手伝ってもらえないよりは、今のように働いて手伝ってもらえない方がマシだと言い聞かせてます。
働いてお給料がもらえてるってことが、大変な日々のご褒美だと思えるからです。

一番大事なのは、「人をアテにしないこと」です。
アテにするから腹も立つ。
第一、帰りが遅いってことは手伝ってもらいようがないのですから諦めるしかありません。
腹をくくって、日々大変な育児のなにかご褒美のような日をもうけてもらうようにしてはいかがでしょうか?
休日はたまにはご主人に子供を預けて自分だけでかけるとか、保育園の一時保育などを利用しながらお買い物に行くとか。
1日中家で子供とだけ過ごしては不満もつのると思います。
子供が生まれる前から不安でいたら、生まれたらもっと大変ですよ〜。

今日のように金曜日の夜で、しかも早く帰れたは日は1週間の終りでほっとします。

2007.11.16 18:42 8

働く母(38歳)


1歳の子供がいます。
1人で子育てするのは絶対に無理だと痛感しました。
里帰りせず、主人の帰宅は遅く、病気のペットを抱え
密室育児で育児ノイローゼ状態になりました。
だからぜひ無理、しんどいと思ったときは誰かに助けを
求めて欲しいと思います。
親でも良いしベビーシッターさんでもいいし。


ご主人のお休みの時にお昼寝を1人で部屋でさせて貰う
のもいいですし、月に数回でも1人の時間を取れれば
全然違うと思います。
寒くなってきていますが残りの妊婦生活を楽しんで元気
な赤ちゃん生んでくださいね。

2007.11.16 22:56 7

ももか(秘密)


共働きのときも、育児中も一人で乗り切っています。
助けてもらおうと思って期待していたら、がっかりすることが多く、それなら一人でやったほうが気が楽だし、余計なストレスがなくてよかったです。
そのかわり、忙しくて手が回らず手抜きになったとしても、文句をいうことは許しません。

2007.11.17 01:03 8

匿名(32歳)


一昔前のサラリーマンの奥さんたちはおそらく全て家事と育児を自分でやっていたし、何とかなりますよ。

という私は主人の帰りが夜11時頃で翌朝は5時にでる、なんていう晩でも台所の片づけをお願いしています。食器を洗って、散らばっているおもちゃなどを片付けてくれます。そうでもしないt私自身の子供と過ごす時間が減ってしまうので。

それとうちは布おむつを活用していて、洗濯の準備は全て主人がやっています。洗濯自体は全自動の洗濯機がやるけど、こんなことも夜遅く帰っても出来ますよ。集合住宅だったら難しいかもしれません。

夜中のおむつ交換とかは、うちはだんだん体力的に無理そうでした。年齢のせいかもしれません。私のほうはホルモンのお陰か、夜起きても全然差し支えなかったけど、男の人はちゃんと眠らないとだめなのかなって思っています。

2007.11.17 04:32 9

かちぇんだ(39歳)


皆さん、ありがとうございます。
やっぱりある程度は一人で乗り切る覚悟が
必要、という事ですね・・・。
家事はともかく、育児は積極的にお願いしようと
思いました。
後は休日が勝負ですね!
主人は休みが週1回だけなので、
それもちょっと可哀相ですが、半日くらいは
良いですよね。
無理せず、期待せず、親や友達に協力を求めて
頑張って乗り切ろうと思います。
ありがとうございました。

2007.11.17 18:23 8

マメ子(29歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top