HOME > 質問広場 > くらし > 信じられない

信じられない

2007.11.22 21:42    0 11

質問者: ミケンさん(35歳)

私は現在妊娠6ヶ月の妊婦です
私の会社は女子の事務員が私を含め二人でもう一人の方は総務経理を担当で3年前に産休取得後職場復帰されています
私は自分が妊娠したことを3ヶ月のときに会社に報告し産後復帰を了承して頂きましたがおよそ1ヶ月後にやはり事務員二人とも小さな子持ちは会社運営としてなりたたないので復帰は考えなおしてくれ(解雇ですよね!?)とつげられました
私の退職はもう一人の方と相談して決めるように促され産前6週ギリギリまでと希望を伝えたおり、有給が残っているので最後の一月半は消化してきりのいい年末で出勤をやめたらどうかと勧められました
その後1ヶ月もたたないうちに派遣会社に紹介派遣で事務員を応募し採用されました
私としては8年以上一緒に助け合ってきた同僚に何か同情や一緒に憤りを感じた言葉を掛けてくるだろうと思っていたら会社として当然の対応のようなことを言われ不信を感じました
私が甘いのでしょうか!?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


これは 仕方無いことと思いますよ〜。他の戦力の方も子持ちでは、いつ 子供さんが病気で休んだりとかしたらその 穴埋めは誰がするのでしょうか?身重のミケンさんは、その人らの代行にはなれますか?もう一人の方が出産後復帰されたそうですが、その間さまざまな人が仕事が増えたり 色々ご苦労があったと 思います。ミケンさんもその中にいたかもしれませんが。{産休}という手厚い福利厚生があるのは 大企業だけだと思います。キッパリ思うのですが中小企業は無理ですよ。独身の人件費が安い派遣の方が採用は正解と思います。ましてや 有給を消費するために休まれる日が増えれば、他の職員の方の負担になると思いますし。ミケンさんも 有給消化できるだけでもラッキーと思ったほうがいいですよ。世の中 妊娠したら即効クビの会社もありますから

2007.11.23 13:26 9

アルタナ(30歳)


甘いと思います。
世間や会社はそんなに甘くありません。
事務員があなたを入れて2人ということはあなたが産休の間、結局事務員1人で運営していかないといけないんですよね?それに残された一人が都合悪くてお休みされたらどうやって会社は事務処理をすれば良いのでしょうか?
現実的に考えたら会社側の対応はごく当然です。

2007.11.23 15:31 9

amai(32歳)


まず、小規模な会社では現実的にはあり得る話だと思います。

でも明らかな労働基準法違反です。
お近くの相談窓口に相談されると対処してくれると思います。

でも、女性事務員が2人の職場で周りの反応も冷たい現状で、産休後職場復帰されても、ご自分が辛いだけではないかな?と思いました。
産休育休復帰後の方を何人か見てきましたが、妊娠中よりもっと大変で、小さな子は保育園でよく風邪を貰い合いするので休みや遅刻早退も確実に増えます。
非協力的な職場ではさらにミケンさんが辛いと思いました。でも泣き寝入りするのも悔しいなら、行政に介入してもらい会社にペナルティを背負って貰ったり、産休育休をとってそのまま「やっぱり無理です」と復帰せずに突然退職するなど、仕返しする方法はあると思います。

2007.11.23 22:18 7

さららん(26歳)


私の職場では考えられません。
友人でも、そんな不合理な対応をされた
人は誰一人としていません。


今時、きちんとした職場なら、産休育休3年
取れるのが普通だと思います。


就職するときに、育児休暇等の制度は
しっかり確認しなかったのでしょうか?
失礼ながら、まともな職場ではありません。


違法だと思います。
市の弁護士に相談するとか、何か
対処したほうがいいと思います。

2007.11.23 22:35 8

588(28歳)


要するに、産休を認めず辞める様にいわれたことよりも、もう1人の子は産休をとって職場復帰が出来たのに、自分は認められず辞めるようにいわれたこと。
それについてその子は、待遇が明らかに不公平なことなのに会社を考えると当然だという発言しかできないことが不満なんですよね。
確かに、不公平です。
どうせクビになるんなら、そこを会社側に指摘して答えを出させたらどうですか?
彼女のほうは仕事が出来るからそれでもいてほしいけど、あなたは別にいなくてもいいし、その上育児で休まれたら会社にはマイナスにしかならないと判断されたのかもしれません。
これだけはどうともいえません。
逆にもう1人の方をみていて、あなたもまた同じような状態になればとても勤まらないと判断してあなたに辞めるように言ったのだとしたら、それは完全に不公平な話です。
先に産んだもの勝ちですよね。
もし私なら、理由はどうあれやはり自分がいない間あなたにお世話になったのだから、こんな待遇の差には自分が決めたことではないとしても申し訳ないと思うだろうけど、下手に口出して自分も辞めさせられたり、あなたの代わりにクビになったら困るので生活の為に働いているのであれば保身に走ると思います。

2007.11.24 11:10 8

クロレラ(30歳)


それは悔しいですね。私も一生懸命働いて来た会社から、ある日突然ばっさりと切り捨てられた事があるので、お気持ちよくわかります。
でも、小さな会社では、現実問題なかなか思うように行かない所がほとんどなのでしょうね。
事務員の人数からみると、私が以前勤めていた(切り捨てられたのとは別の)会社と同じ位の規模だと思います。
その会社の社員は9割が中途採用なので、みんな会社の違法に近い所もわかった上で、毎月お給料がもらえればいいやという感じで淡々と働いていました。
中小企業では社員の保証にまで手が回らない事がほとんどでしょうね。
会社に煙たがられる事を覚悟で労働基準局に訴え出るか、悔しいけれども言うとおりにするか…。二つに一つしかないように思います。

2007.11.24 11:14 7

純(秘密)


私の友人も地元ではそこそこ名の通った会社に勤めていましたが、一人目を妊娠した時、半年以内に復帰しないと本社での勤務は無理と言われ、半年で復帰しました。が、待っていたのは関連会社で給料も下がりました。

この間二人目を産みましたが、前回の事と、関連会社の方にも未練がないという事もあり、もうどこに回されても構わないらしく、1年の育休を取っています。

友人は解雇にはなっていませんが、「自分の代わりはいくらでもいる事を実感した」と話していました。

2007.11.24 15:17 7

抗菌(29歳)


こんにちは、ミケンです
もう一人の方が産休を取られたときは派遣さんに来ていただいて私もその方の仕事を少し手伝って乗り切りました、確かにその頃は毎日残業で休日も出勤したりしました
私が復帰するということは子持ちのその方の身動きがとれないということですね
私ばかり損をしている気になってしまって心が狭かったのかもしれないです
みなさんの意見を伺って自分の置かれた立場を考え直すようにします

2007.11.24 16:40 7

ミケン(35歳)


お気の毒だと思うし、ひどい扱いだと思います。

ただ、実際に同じ職場の人の立場にたったら、
申し訳ないけど、いつ休むかわからない人より、
バリバリ働ける人を雇ってくれた方が良いです。

とりあえず、本人の前では「ひどい会社だよね〜」とは言いますけど、内心は、会社の決定にホッとすると思います。

2007.11.25 00:38 7

もき(29歳)


ミケンさん、こんにちは。これは私でもかなり怒りです!! 完全な労働基準違反です。もし私が同じような事を会社に告げられたら、徹底抗戦ですね。会社の都合で解雇という事であれば、それなりの退職金や保証金を要求します。出産を理由に解雇にするのは大変問題です。 他の方に迷惑がかかるというのは、会社側の問題です。派遣社員を雇うなり、期間限定のパートを雇うなり、対処すべきです。
でもミケンさんにもそれなりの覚悟は必要です。キレイに会社を退職したいと思うのであれば、泣き寝入りしかないでしょうし、もし、続けるにしてもそれなりの図太さが必要です。ただ、もし私であれば、どうせ辞めるなら、図太く解雇手当を請求します。
がんばって下さい。

2007.11.25 08:42 6

ピカピカ(34歳)


もう一人の事務の方はお子さんの都合などで頻繁に休まれますか。
もし休まれるのであれば、
会社側としてはまた同じように休むと思うのは当然だと思います。

確かにそれで解雇対象になるのは不当かもしれませんが、
お二人のお子さんが手が離れる年齢まで派遣やパートさんを入れる余裕がない企業では仕方ない判断ではないでしょうか。
正社員2人と派遣(パート)の給料は払えない
→正社員1人と派遣(パート)ならなんとか給料が払える、仕事も回る。
と言う判断ではないでしょうか。

産休・育休が588さんのように十分配慮されている民間企業は少ないです。
3年もとれるなんてうらやましい。
現実には産後数ヶ月しか取れない企業もありますから。

もしその会社で継続して働きたいと思うのであれば、
育児休暇後しばらくはパート扱いでという話ではだめでしょうか。

2007.11.26 13:01 9

ギャップ(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top