HOME > 質問広場 > くらし > 初のお正月帰省・・・義母...

初のお正月帰省・・・義母から「ホテルを取っておいた」と連絡がありました。

2007.12.6 02:28    5 30

質問者: ZEROさん(30歳)

結婚して1年7ヶ月が経ちます。
夫と付き合い始めた頃から義母は遠くに住んでいる為、会ったのは今までで5回程度です。
義父は10年程前に他界しています。
結婚前や結婚後、義母とは手紙やハガキ・メールのやり取りは何度かしていました。
入籍した年の夏に義父の法事があった為帰省をし、
経済的に余裕がないので、1年に2度も帰れないと思い(年末年始は飛行機代が高いですし)年末年始は帰省しませんでした。
ですが今年は初めて年末年始と帰省することにしました。
夫は一足早く年末から・・・わたしは仕事の都合もあり元旦の飛行機を取りました。
そして先日、夫と私の飛行機の時間を義母に知らせておこうと思い、ハガキを書いて送りました。
すると今日、夫の携帯に義母からメールが入り、
「元旦と2日ホテル予約しておきました。いつものビジネスホテルです。」と。。。
(いつものホテルというのは法事で帰省した際に1度だけ泊まったホテルです。)
私は結婚したら帰省時には夫の実家(一軒家で部屋数もないわけではないです)に泊まるのが普通だと思っていて、今から少し緊張していました。
頻繁に会っているわけではないので、久しぶりに会う時はやっぱり慣れていないので緊張しますし、上手く会話も出来ないです。
けど会った時は意地悪を言われる事もなく、義母を嫌な人だと感じることはなかったですし、明るくて可愛い義母だなぁと思ってました。
ですが今回、わざわざホテルを取ったということは、わたしを家族として、嫁として受け入れてもらえていないのか・・・とかなり落ち込んでいます。
それとも義母はただたんに、お互いに気を使わないようにという配慮でホテルを取ってくれたのか・・・とも考えますが。
わたしがこの事で傷ついたことは、夫にはまだなんとなく言えません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


わからなくて、とっても読みにくいです。法事のときもホテルだったわけですよね?経緯がわかりませんが・・・二回目もホテルは不思議ではないかな〜
それとそれぞれの家庭によりますから、結婚したら実家にとまるのがあたりまえとか、・・・があたりまえはやめましょう。今後、そういった固執した考えはトラブルのもとです。それぞれの家庭の在り方があり気の遣いも様々ですから、悪く解釈せず、好意だと受け取ったほうがいいと思いますが。義実家に泊まるのが苦痛な方の方が多い?なかでぜいたくな悩みですよ(苦笑)気を使わなくてラッキーって思ったらいかがですか?

2007.12.6 10:08 16

なぜ?(30歳)


スレ主さんだけホテルなら傷つきますが、ご主人もご一緒なら「お互いに気を使わないよう」にというお姑さんの配慮からの行為だと思いますよ。

2007.12.6 10:10 16

majority(34歳)


強制的に帰って来いと言われたのかと思いきや、
読ませていただいたら、良いお話しだと思いましたよ。。。家に泊まらせないで、ホテルを取ることが
家族として認めてもらえないなんてことには
全然ならないと思うんですが・・・。
受け取り方の違いですかね。ZEROさんは
幸せなお嫁さんだと思いますよ。
私だったらお義母さんがよき配慮をして下さったんだなぁと感じます。

飛行機に乗って遠方から疲れてやって来るお嫁さんに、家に泊まらせたら手伝いとか気を遣わして
余計疲れて可哀相だからと配慮してくれてるのでは?
義母さん自身もそれの方が気を遣わなくていいと
考えてらっしゃるかもしれないですし。

私も結婚2年くらいですけど、1度だけ年末義両親の
家に泊まりましたが、31日はデパートに主人と買出しに行き、朝は主人より早く起きてお正月のお膳の準備を手伝ったりと、嫁として当たり前のことかも
しれませんけど、初めての泊まりの上に、性格上
ただでさえ気を遣う方なので、動きすぎ、ものすごく疲れてしまいました。。。正直、泊まりがけで訪問しなくていいと今年からは思っています。(私の場合、車で30分ほどで行ける距離ですので)

夜だって、ホテルに帰って寝るだけだったら、
お風呂にもゆっくり入れますし、夫婦だけでほっと
した時間を持てて、就寝できるわけですから、
ここは、お義母さんの配慮を有難く感謝して
安心して出掛けられてはいかがですか?
旦那様もホテルに泊まるのに異論ないようですので
良かったじゃないですか!
落ち込まないで下さい!
良いお正月を迎えられると良いですね。

2007.12.6 11:37 20

ぴー(31歳)


法事は入籍後とありますが、その時はなぜホテルにとまられたのでしょうか?

2007.12.6 11:57 13

うん?(38歳)


う、羨ましい!!!


義実家に泊まるなんて、気を遣うばかりで、
あまりいいことありませんよ〜〜〜〜。


ゆっくり、お過ごしください

2007.12.6 12:25 13

にょろ(34歳)


私だったら、
「お義母さん大好き♪ありがとう!」
と、思っちゃいますよ。
昼は一緒で、夜は開放してもらえるなんて、優しいですよ。


お互い疲れるし、物凄い苦痛。年に2回行くかどうか、くらいの帰省回数ですが。

自分たちから「近くのホテルに泊まります」とは、言えませんからね。


あぁ、また冬休み。いい義父母なんですけどね。

2007.12.6 12:41 8

の(36歳)


ご主人さんに
「私はてっきりあなたの実家に泊まるものと思い、少し緊張していたけど、お義母さんに気を遣わせちゃったのかな?」
ってそれとなく聞いてみてはどうですか?

2007.12.6 12:43 9

ともえもん(29歳)


きっと義母さん、気を使っておられるのではないでしょうか?
ZEROさんが悪い義母さんではないと仰るなら、思い切って「ご自宅に泊まりたい」旨を正直に伝えたらどうですか?
旦那サンに言ってもらうのもいいと思うんですけど。

それと、チョット気になったんですが、飛行機に乗る時間をハガキでお知らせされたみたいですが、何故、直接、電話を掛けないんでしょうか?
手紙やハガキ、メールなどでやり取りするのも良いとは思うんですが、やっぱり電話で会話した方が相手の感情とか伝わってきやすいと思いますよ。
相手から歩み寄るのを待つよりも、ご自身で歩み寄る努力も必要じゃないかな〜って思いました♪

2007.12.6 13:20 10

ジャン(33歳)


お義母様の配慮だと思います。義母との付き合いに限らず「普通は○○だろう」とか「○○してくれるだろう」という期待は、それが はぞれた時に自分が疲れるだけだと思います。


元気出してくださいね!

2007.12.6 13:20 8

トト(28歳)


気が利くお義母さんだと思いました。
でもZEROさんには不満・・・人は皆、ないものねだりなのかな^^;
ZEROさんは今回のことでお義母さんに他人行儀にされたと感じたようですが、お義母さんからすれば会ってもうちとけて会話してくれないZEROさんこそ本心から自分を好いてくれているのかなと思っている可能性もありますね。

ところでお義母さんは一人暮らしですか?もし小姑がいるのなら、そのことも含めての配慮かも。

2007.12.6 13:28 9

珊瑚(37歳)


はじめまして。
うちは毎回ホテルですよ。楽チンですよ。
緊張しちゃうし、夕飯を食べ終えたらホテルに戻ってゆっくり過ごします。次の日もお義母さんとそつがなく過ごすなら絶対ホテルに泊まる方がいいです。
ラッキー!って思わないなんてZEROさんは優しい方ですね。

2007.12.6 13:45 12

のんた(35歳)


>ですが今回、わざわざホテルを取ったということは、わたしを家族として、嫁として受け入れてもらえていないのか・・・とかなり落ち込んでいます。

スレ主さんて、嫁としてご主人の実家に入りたい人なんですか?今時珍しいですね〜。

私は嫁に入りたくないので、スレ主さんのお義母さんの対応、大歓迎ですよ。うちでは、私たちの方からホテルをとりますもの。

うちは兄嫁も私の主人も、実家には泊まったことがありません。お互い気を遣って居心地の悪い時間を過ごすより、みんなが心から楽しい時間を過ごす方がよくありませんか?

おもてなしする側のお義母さまのご苦労も思いやってあげて下さいね。自分のことだけじゃなくて。

2007.12.6 14:19 10

過剰反応ですよ(秘密)


うちの義実家への帰省時は毎回、義実家の近くの旅館ですよ〜
とっても良い義両親で仲良し、お家もそれなりに広いです。

でも毎回予約をしておいてくれます
私も当初はZEROさんと同じ事を悩み、夫に相談した事があります。
いくら仲がよくて、気を遣わないでゆっくりしてね。と言ってもお嫁さん(私)は気を遣ってしまうものだろうし私たちが寝ないと疲れていても寝れないだろうし先にお風呂に入りたいなんて思っていてもいえないだろうし、何しろくつろげない。普段、主婦業と家事をしているのだから帰省したときくらいはゆっくり上膳、据膳でご飯も食べて欲しい。という事を夫に言っていたそうです。


なので夕飯を食べ終わったら片付けなんかいいから〜旅館へ行ってゆっくりしなさいね。と言ってくれます。

きっとZEROさんの義両親もお互いが気を遣わないようにという配慮だと思いますよ^^
ずっと義実家に居て、気を遣い居心地が悪いし…もう来たくないな〜って思われたくないのかもしれませんよ^^
私はそんな義両親が大好きで〜す★

2007.12.6 15:09 8

優子(29歳)


ええっ!私なら頭にきます。
だって年末に帰るご主人は実家に泊まるのですよね?なのにスレ主さんが来たら、今度は二人でホテルに泊まる?つまりご主人はいいけど、スレ主さんは泊まらせないんでしょ?しかも何の相談もなく勝手に予約するなんて。


そもそも、
○ホテル代は誰が支払うのですか?
義母から払うと言われても、流石に受け取れないですよね。年末年始は値上がりしますよ。自分達で払うなら益々勝手に予約されたくないです。私は。


○ホテルから実家までの交通手段は?
当然自分達ですよね。タクシーは値上げされたし大変だと思うけど。歩ける距離ですか?


狭い家ならともかく、一軒家で他に部屋があるなら、正直水臭いと思います。せめて一言「気を遣うからホテル予約しておく?」位の一言が事前にあってもいいはず。何より出費が馬鹿にならないです。そもそも気を遣う云々じゃないでしょ。もう義理とは言え親子なんだから。実家とホテルの往復だって面倒だし寒いし。


気を遣わせない為という配慮ができる人間なら、事前に希望を聞くなり相談するものです。経費がかかる問題を、何もかも勝手に決めて事後承諾とは、むしろ配慮が足りない人です。温かくお迎えするという意識がなくドライな方なんですね。


ホテル代を自分で払うなら、どうせならランクのいい所にしたいとか私なら希望もあるし、ネットの時代だから自分で予約したい。ネット割引もあるし。私ならかなり不愉快。まずは主人に自分の気持ちを話します。

2007.12.6 16:24 9

平安京(29歳)


テーマとは離れますが、
法事の際にホテルに泊まったのは、有りだと思います。
法事の場合は、他の親族も多く居たり準備があったりで部屋があっても使えない場合もありますから。

それに、家に普段居ない人を泊めるのは迎える方も大変ですよ。部屋の掃除や布団の用意などもあります。ただでさえ忙しい年末ですし。もしかしたら、姑さんもゆっくりしたいのかも。
ZEROさんも普段働いているのだから、休みの時ぐらいゆっくりして欲しいと思われたのでは?

2007.12.6 17:59 8

しろ。(27歳)


それは寂しいですね。私も嫌です。なんで主人は良くて、自分は泊まれないんだろうと思います。ホテルのほうが気兼ねないという人は、お互いに気を遣いすぎなんですね。せっかく縁あって親子になったのに、それでは家族とはいえないです。朝起きて寒い中を義実家に行くのも夜ホテルに帰るのも面倒臭い。年末年始くらいは温かい場所でゆっくりしたいからどちらもホテルには泊まりません。一軒家で部屋もあるし。


義実家に行っても何も手伝わないし上げ膳据え膳。一番風呂に入り、お風呂から出たら夕食が用意され、家族団らんで盛り上がりとても楽しいです。義親は夜7時か遅くても8時には自分達の部屋に引き上げてしまい、好きにくつろいでと言われます。義実家では主人の部屋を残してくれててテレビと冷蔵庫とエアコンも入れてくれてます。私の実家でも同じ。完全に自分の家みたいに振舞ってます。


私も主人もお互いの両親には全然気を遣う事無く、主人はいつも「また泊まりに行こう」と言ってくれます。主人が私の実家に1人で遊びに行き泊まることもあるし。私も義家に1人で泊まることもあります。義家とは主人も私もうまくいってるのでそんな面倒でお金がかかることはしたくないです。私もZEROさんの立場なら傷つくなぁ。

2007.12.6 19:24 11

one(秘密)


ご主人と一緒に泊まるようにとってくれたのですよね?支払いはどちらなのでしょう?
お義母さんが、いろいろと気苦労しないようにと気を使ってくれたのではないでしょうか?またご自身も泊まられるとなるといろいろ準備するのが大変なので、ってことではないでしょうか?
ご主人の親戚はみなさんそういう風なのではないのでしょうか?ご主人に聞いてみてはどうでしょう?

2007.12.6 20:45 12

じゃいこ(秘密)


>せっかく縁あって親子になったのに、それでは家族とはいえないです。

うちは、親子になったとは誰も思っていませんね〜(笑)身内になったとは思っても、家族になったとは誰も思っていないと思います。

結婚による人の結びつきって、考え方が人それぞれなんですね。

うちはお正月は家族(夫婦単位)で過ごすものという考えなので、そもそも帰省したことないです。でも、みんな同じ考えなので、スレ主さんのように悩んでいる人はいませんが。

大事なのは考え方がどうのこうのではなく、考え方に温度差がないことなんでしょうね。たまたま考え方の違うご両親を持つご主人と結婚されて、スレ主さんこれからも悩む事が多そうですね。

義母なんてご主人のおまけと思って、あまり気にしないことですよ。距離を縮めるのは徐々に、でよいではありませんか?まだ新婚なんですから。

2007.12.6 20:45 9

可愛いお嫁さんですね(秘密)


ラッキーと言う方が多くて私もびっくりしました。
私も結婚して初めての帰省の時、宿泊はホテルでした。その前から夫は出張で近くまで行った時は必ず実家に泊まっていたのに、何で私が一緒だとホテル??と、ショックでした。しかも観光地の旅館やホテルならともかく、ビジネスホテルなんてユニットバスで、お風呂もトイレも落ち着かず。。。

次の帰省の時に旦那に言ってもらいました。義母は「花梨さんが家だと気をつかうと思って。私たちは泊まってもらうのは大歓迎だけど」と。
実際とても歓迎され、食事のあとはお部屋で夫と二人でのんびり。チェックアウトの時間も気にすることもなく朝寝坊し、帰りはお土産までいただいて帰ってきました。なんか、悪いなーとも思いましたが、私の実家に旦那が来てくれたときの母の張り切り様を思い出し、これも親孝行なんだ!と都合よく甘えましたよ。

ZEROさんも一度ご主人を通して聞いてみるといいかもしれません。お義母さんは必要以上に気を使われているのかも。どちらがお金を出すか分かりませんが、実家に帰省するのに無駄なお金を使う必要はないと思います。

2007.12.6 21:31 10

花梨(36歳)


実家に泊まって、気を遣うのはかわいそうだと配慮してくれたのでしょうね。
悪気なんてないと思いますよ。
楽でいいじゃないですか。
とはいえ、傷ついたなら、早めにご主人に言っておいてはいかがでしょう。
「実家に泊まるのかと思っていたから、ちょっと寂しいな〜」くらいに言っておけばいいかと。

2007.12.6 21:49 11

ゆい(27歳)


勝手に部屋を予約するなんて信じられない。
夫婦の希望もきかずに予約するなんて。
気を遣う人がする事じゃないです。


しかもビジネスホテル・・。年末年始にビジネスなんて。そんなとこに泊まるくらいなら、きちんとした温泉旅館に泊まりたい。何が悲しくてお正月にビジネス代金払わなきゃいけないのか。私なら惨め過ぎて涙が出ます。


いいほうに解釈する人は立派ですね。私はお正月にビジネスなんて絶対嫌です。しかも自分が希望してないのに勝手に予約されるなんて。私なら即キャンセルして、せめて温泉ホテルに泊まります。

2007.12.6 23:55 9

匿名(26歳)


素敵な義母さんだと思いますよ!
夫婦でゆっくり眠れるんですよね?
ラブラブもできるんですよね?
家じゃ気をつかって早起きとか手伝いとか
お風呂も気をつかいますよね?
善意に受け取って良いと思います。
と、言うか、私も義親が来たときは
ホテル(一流ホテルが近所なので)
高かったけど、全て支払って予約しました。
家に泊ってもらっても悪くは無かったのですが
就寝、起床などお互いのリズムが違いすぎて
しかも、お風呂なども順番をきにしてしまって
ホテルで一緒に全員で食事をして
義両親にはそのまま泊ってもらいました。
色々なメリットを優先しての事だと思いますよ。

2007.12.7 00:09 10

姫子(33歳)


たぶん気をつかってホテルをとってくれたんだと思いますよ。今回は、ホテルでもいいじゃないですか。旦那さんがホテルでいいって言うならそうしたらどうでしょうか。でも一言、ホテルじゃなくて家に泊まりたかったって言ってみたらどうかな。次回は、家に泊まりますとか・・。そんな深く考えないでもいいと思うような気はするけど。

2007.12.7 09:01 10

まる(3歳)


まだ、新婚で初の帰省と言う事ですので、決め付けないようにした方が良いのではないかと思います。
家族と認めてない…とかは、徐々に…で良いのではないのでしょうか?
他人同士が家族になったのですから!
帰省してみて、義母さんがZEROさんのためにホテルを取って下さったのが感じ取れるような態度や会話などがあったら、言えそうなら、自分で、普段お会いできないので泊めて欲しいと伝える…もし、自分で言えないなら、さっきお義母さん私のためにって言ってくれてたけど、私は、せっかく家族になったから泊まりたいってご主人に伝えてもらう…とか。
私は、主人と家族になった時点でご両親とも家族になったと思ってるので、帰省して、泊まれなかったら寂しいです。
でも、義母さんが、自分が気を使うからホテルに泊まって欲しくてホテルを取った事が感じ取れるようでしたら、それは性格や考え方の違いですから、義母さんの気持ちをくみ取って、義母さんに気を使わせないためって割り切るようにされたら良いのではないかと思います。
何か、辛い事をされたとかひどい事を言われたとかでないのでしたら、やはり、大切な人を産み育てた義両親を大切にしたいし家族になりたいですよね。
今回、ZEROさんが感じた気持ちがあれば、徐々に仲良くなっていけるのではないですか?
そう感じました。
最初は上手く話せなかったりしますよ。
ゆっくり、距離を縮めていけると良いですね。
ご主人に、傷ついた事言えなかったみたいですが、義母さんがホテルを望んでいるのなら、ご主人には言わない方が良いかも…。
逆に、ZEROさんのためにホテルを…でしたら、傷ついた…は、キツイかもしれないので、寂しかったって伝えても良いかなって思うのですが…。
義母と距離を縮めようとする姿は、ご主人としてはうれしいのでは…と思うのですか…。
長文ですみません。
頑張って下さい。

2007.12.7 09:22 9

タルト(32歳)


ご主人の実家状況がわからないので
何ともいえないのですが

私の場合は今の家が出来る前までは
夫と義弟の部屋が共同で客間などは正月来客用に使用するためホテル泊でした。

ご主人の実家には誰か同居されてますか?
実家にはご主人の独立した部屋はありますか?

このような情報がないと、レス主さんの話だけでは
「ヒドイ」とは感じられないし
何か実家で事情があるからでは?としか感じませんでした。

2007.12.7 09:46 8

いずぅ。(37歳)


どういう理由にせよ、予約前に一言「○○ホテル予約するね」くらい欲しかったですね。なぜそのたった一言をしてくれなかったのでしょうね。ご主人には事前に話があったのでしょうか。


自分がもし義母の立場なら息子夫婦に相談もなく勝手にホテルを予約はできません。息子の立場もあります。それに法事等でビジネスホテルなら分かりますが、お正月にしかも遠方からせっかく来てくれるのにビジネスホテルでは・・。私なら申し訳なくて、息子夫婦が切望しない限り、ビジネスの予約はできません。また私が予約した場合の支払いは私がします。飛行機代は払えませんからせめてそれくらいはさせてもらいます。


失礼ながらその義母さんは、少し配慮が足りないかと思います。ここで義母さんに納得されている方はご自分も同じ行動をとるのでしょうか。息子を見ていると、そんな事はできないと私は思いました。

2007.12.7 15:46 10

息子は高校生(39歳)


自分の実家や祖父母宅が地方で、行くと泊まるのが普通だった家庭で育った人にとっては、泊まれる部屋があるのにホテルをとられると変に思うかもしれないですね。
でも、相手が好きか嫌いかは別として、子どもの配偶者を泊めるのが嫌だと思う人はいるようですよ。部屋をきれいに片付けたり、朝昼晩ちゃんとお食事を出すのが大変という理由で。自分の子どもなら気なんか遣いませんが、嫁や婿ならそういうわけにいきませんからね。
 
逆も然り。私の義父母は遠方に住んでいますが、親兄弟の家に泊まるのは当たり前という考えですので、親戚の見舞いだの法事だので上京する機会があると必ずと言っていいほど我が家に泊まります。
親をお泊めするのは当然だと思いますが、やはり普段どおりのままというわけにはいきませんから、部屋を掃除したり、布団を引っ張り出して干したり、義父母の食べそうな料理(洋食はNGの人なので・・)やお茶、お茶菓子を用意したりと結構大変です。
 
義父母の家に帰省すると時期的に主人の弟家族や義父母の兄弟などが泊まりに来ていることが多いのですが、そういった方々と襖1枚隔てただけの部屋で寝るのはしんどいです。
ですから、私はホテルに宿泊はOKです。

2007.12.7 18:11 10

匿名(秘密)


文章中にはハッキリ書かれていなかったので確認したいのですが、義母さんが予約したのは、ご夫婦でですか? それともスレ主さんお一人ですか?
後者なら傷付くのは当たり前だと思うし、ひどいと思います。
前者なら、気を使わせたくない、夫婦でゆっくりする時間を作ってあげたい、という配慮のように感じますが。
ま、ちょっと他人行儀だとは思いますがね。

2007.12.8 01:33 7

みな(秘密)


ホテル宿泊がOKか、NOかは、皆さん自分の義家族との関係で話している部分もあるので、そこは人それぞれでしょう。


ただ普通、一般常識的には、一言相談してから予約するのがマナーであり「配慮」だと思います。毎年の事ではなく、今回初めてのお正月帰省なんですから、一言があったほうが双方にしこりはできません。それは配慮が足りないと思います。実際ホテルに宿泊する側が、ホテルの選択権もないのもどうかと思います。

2007.12.8 09:03 7

輝穂(27歳)


こんにちわ。傷つくことないですよ。私ならうれしいですけど。うちは、旦那の実家は商売をしていて最近暇らしく(もともとお金持ちではない)実家に帰省することになっても、宿とってくれたとしても代金はうち持ちになることまちがいないです。最近は、お嫁さんができても同居はいやよーって年配の女性多いですし(昔自分は姑にいろいろ言われ、今度は自分がその立場になるのがいやらしい)、受け入れる受け入れないの問題ではないような気がします。むしろ嫌われてたら一銭たりともお金ださないですし。お嫁さんとして認めてるけど、距離は保ちたいタイプなんでは?それか布団の準備などめんどくさくて、ならばホテル代だす方がいいとか?今風の姑さん?かもです。ぜんぜん気にすることないよ思います。

2007.12.11 17:02 10

ウルトラ(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top