HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 無排卵、治療どうすれば?

無排卵、治療どうすれば?

2007.12.17 18:39    0 2

質問者: ジェシカさん(35歳)

以前にも体外受精の検査のことで質問したことのある
ジェシカといいます。よろしくお願いします。

12月の始め、生理3日目でE2や原始卵胞の数などを
チェックして、アンダゴによるIVFをスタートしたんですが、
HMG300単位で5日間毎日注射し、その結果
卵胞5〜7mmで3個、E2:20。
これでは無理ということでIVFキャンセルになりました。

抜け殻のようになり、先生にも「生理くるまでほっときます」
とか言ってしまったんですけど、最近心配なのが
何度もIVFをして誘発してるため、自力で排卵できません。
なので、デュファストンを飲んだり、ピルを飲んだりして
生理を起こしてきました。
今回はじめて、なにもせずに放置することになったんですが
これって大丈夫なんでしょうか?
カウフマンも進められませんでした。
放置したまま2回くらい生理を見れれば(排卵しなくても)
再チャレンジできるでしょうか?
再チャレンジ早くしたいんですけど、今回みたいに薬に
まったく反応しないなら、ゆっくり休んだほうがいいし、、。
今とても迷っています。
放置=卵巣を休ませる。という認識でいいのでしょうか?

どなたか相談にのってください。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


ジェシカさん、こんにちは。
お疲れさまでした。そしてとてもご心配なことと思います。
私でお役に立てるかどうか判りませんが、少しでもジェシカさんの心と体を癒すことができたら、と思います。

まず、ジェシカさんは何度もIVFをして誘発をされているということで、hMGの注射というのは最初はガツンとよく効くのですが、2回目→3回目とだんだん効きが悪くなってくる感じがもしかしてありませんか? 卵巣がだんだん反応しなくなってきます。それをなるべく避けるために、注射の種類を変えたり、医師のほうでもおそらくさまざまな工夫をしていると思います。

また、IVF誘発の影響で自力で排卵しなくなってしまったとのことで、今後の治療としてはまず自然の生理周期を自然に戻してやることが最優先課題で、再び強い刺激を加えることを考えるのは二の次なのでは?と私には思われました。私も30代後半に入り、卵巣予備能のことを考えれば強い誘発で刺激を加えることにはリスクがあると考えるようになってきているからです。
強い刺激を与えすぎたことが原因で早発閉経なんていうことにならないように、自分の卵巣能力にあった方法での治療を選択していく必要があると私自身も感じています。

卵巣予備能力を測る目安としては、月経3日目のFSHの値などが参考になると思います。FSHの値が高い人は、病院によってはステロイドの服用をしたりしてFSHを下げ、そののちに排卵誘発をしたりしているところもあるようです。

何はともあれジェシカさんの充電・復活をお祈りしています。卵巣を休ませる意味では放置よりピルの服用のほうがいいのかなと思います。排卵しないでも生理を起こせるわけですから。今のジェシカさんにはこちらのほうが合理的かもしれないです。
いちばんいけないのはストレスで、FSHやLHを司る部分はストレスの影響を受けやすいのだそうですよ。せっかくのクリスマスやお正月をどうぞリラックスして楽しく過ごされて下さいね。

2007.12.18 22:45 11

なと(36歳)


ありがとうございます。
なとさん。

確かにだんだんと反応が悪くなって来ています。
ピルで治療した方がいいんじゃないかと、わたしも
不安になってきました。
前の主治医に相談してみようかと思います。

なとさん、とても温かいお言葉心にしみました。
こんな優しい方にお返事をいただけて、本当にうれしかったです。
不妊治療は先が見えません。でも、がんばっていこうと
思います。
ありがとうございました。

2007.12.20 18:21 16

ジェシカ(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top