HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 産後の義実家への顔出し頻度

産後の義実家への顔出し頻度

2007.12.23 18:31    1 5

質問者: もぐもぐさん(30歳)

 こんにちは。39週で実家里帰り中のもぐもぐと言います。
 33週のころから里帰りしています、実家、自分の家、夫の実家というような順序で家が建っていてその距離、お互いの家が車で15分間隔程度(なので端同士の両家の実家を行き来しても片道30分)
 まだ生まれる前兆は無いので、近いというのもありますので頻繁に夫の実家に顔を出した方がよいのでしょうか?実家に里帰りしてから一度も夫の実家には顔を出していません(普段は月に一、二回程度)
 行かないことに深い意味は全く無いのですが、夫が義父と一緒に仕事をしているので毎日顔を合わせて私の状況報告をしていることと(今、夫も私の実家で一緒に生活をしているので)車がないと移動が出来ない(徒歩で行くにはちょっと厳しい)ということ程度でしょうか?
 生まれたら、義実家へも自分の家にも簡単にいける距離なので、首が据わる3ヶ月くらいまで実家にいたいと思っているのですが産後の夫の実家への顔見せはどのくらいの頻度で行くべきでしょうか?
 夫の兄夫婦は出産後、1ヶ月間夫の実家で過ごし、その直後から、週に3回ペースで実家に顔見せをしています(子供は1歳半になりました)かなり活動的な夫婦なので、子供が1ヶ月の頃から県外の大型ショッピングセンターなどに車で子連れで頻繁に出かけています(それと比べられてしまうと私はかなり肩身が狭いです)病気とかをもらってしまうのではないかと私としては新生児の外出は不安です。
 私としては首が据わってある程度免疫がつくまでは徒歩で行ける近所程度しか出歩きたくないのが正直なところなのですが・・。
 

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


もうすぐ出産おめでとうございます。楽しみですね。私も二人目を身ごもり、今6ヶ月です。
夫の実家に顔出し頻度ですが、週何回とか、そんなに気負わなくてもいいと思いますよ。まずは無事に元気な赤ちゃんを産んで、母子共に健康で過ごせることが第一ですから。

ただ、夫婦二人きりの時は、ご主人さえ顔を見せていれば、もぐもぐさんが頻繁に義理の親に会いにいかなくてもいいかもしれませんが、赤ちゃんはあちらのご両親のお孫さんでもあるので、あまり自分の実家だけで抱え込むのはよくないと思います。ショッピングモールに行く云々は別として、首が据わるまで徒歩圏しか出歩かないというのも考えすぎのような気がします。二人目や三人目の子なんて、上の子中心の生活ですから、かなり小さい間からいろいろと連れまわされていますけど、ちゃんとたくましく育ってますよ。
あまり神経質にならずに、健康で元気な赤ちゃんを産んであげてくださいね。

2007.12.23 22:32 11

二人目妊婦(35歳)


出産後3ヶ月も実家ですか、凄いですね。
いつも思うのですが実の両親を義両親と置き換えて考えたら不公平だな〜寂しいな〜もう少し遊びに来て欲しいな〜と思うのではないでしょうか?
どちらの親も子供にとっては大切なおじいちゃん、おばあちゃんですからなるべく公平にした方が良くないですか?
 ちなみに新生児って0ヶ月の頃のことだと思います。
1ヶ月からは乳児だったのでは?うちも1ヶ月半健診から頻繁にあちこち出かけています。
医師からも許可してもらいました。
というのもそうしなければ生活出来なかったからです。
 病気についてですが貰う時は貰います。
近所のスーパーでもどこでも。
わたしも実は義両親が苦手で疎遠にしたいと思うほどだったのですが可愛い子供が生まれると子供が皆に愛されて育ってくれればそれでいいし公平な子になって欲しいなと思うようになり義両親と頻繁に行き来があります。
 あと、小さいうちに頻繁に出かけたことで刺激が多かったのか活発で色んなことを吸収していて驚かされます。
生まれてみて考え方も変わるかもしれませんね。
寒い日が続きますが元気な赤ちゃん産んでください!

2007.12.24 15:31 26

ひかる(28歳)


今年はじめに出産しました。
主人の実家まで車で2〜3分、私の実家まで5〜6分の距離に住んでおります。
同じく、主人は自分の両親と仕事しています。
お薬を飲みなるべく安静に、という妊娠生活でしたので、双方の実家へはお盆すら行きませんでした。予定日直前のお正月に行ったくらい。
産後は、ひと月自分の実家でお世話になりました。
その間、主人の実家へは、退院時にほんの少し顔出ししたのと、一ヶ月検診の帰りに立ち寄ったくらいです。
元々私達の家には来ない義父母なので、2〜3ヶ月に一度、こちらから顔を出す程度。
ちなみに私の実家へも同じくらいしか行っていません。
双方の家とも、子供がいられるに適した環境ではないので…。
他の兄弟と比べちゃうのわかります。
でも、それぞれのペースでいいと思いますよ。人に合わせてると疲れるし、向こうが○日に一度は行ってたからうちも行かなくちゃ…ってプレッシャーにもなるし。
○○すべき、なんて答えはないと思います。
うちは、よっぽど 会いたいとか催促されない限り、行きませんよ。
このお正月は双方とも行きますけど。
自分達のペースで自由にやってます。

2007.12.25 09:03 10

貴島(36歳)


今年の春に出産したものです。
横になりますが、聞いてください
出産するまでわからなかった義母の本性・・・
苦痛でたまりません。
孫見たさに、徹夜で出産した私の事はおかまいなしで
病院に来る始末・・・クタクタだったけど、寝ているわけにもいかずお相手をしました。本当に苦痛でした
同室の人にも、あなたは出来た人ね。私にはそんな事できないわといわれる始末...

義実家は、車で3時間くらいですが、家に来て欲しくないため、行くと言ったら、生後間もない赤ちゃんを何時間も車に乗せるとは何事だ!!とえらく叱られてしまいました。結局苦痛の訪問になりました。苦痛な事はこれだけではありません。
そういう事があると義家族と仲良くしたくても、やっぱり、敵陣に一人乗り込んだような感覚になり、心砕けず今は出来るだけ距離をとっています。
自分には味方がいないという感覚になるのです。
義実家へ行くと、生気を吸い取られたというか何もしたくないくらいに疲れ、何日も疲れが取れません。

義実家には、納得できない事や信じられない事たくさんあります。できれば付き合いたくないです。
主人の両親であっても、とても感謝できる心境になれません。
家族三人であれば、何の問題もないのに周りを取り囲む
義家族にかき回されるようで、できればお付き合いも
最低限にしたいと思います。
こんな母でごめんねと心の中で子供にいるも謝っています。
私ごとですいません。
スレ主さんのようにとても出来ない自分が、本当に心狭いと思ってしまいました。
スレ主さんを見習わなければいけませんね。
長文すいませんでした。

2007.12.25 18:21 10

こま(36歳)


私はつわりがきつかったこともありますが、そんなことに気を払う余裕はありませんでした。まずは母子共に健康にご出産されることを第一に、ご自分が居心地の良い風に考えられたらどうでしょうか?スレ主さんの妊婦姿なんて誰も見たくないと思いますし。

あと、お子さんは病院で見てもらって、後は首が座ってからで良いと思いますよ。たぶん、それまでは余裕がないでしょうし、肉体的にも精神的にも無理は禁物です。

両方とも公平にという意見もありますが、産むのが女性ということを考えればそれは無理ですよ。実母におっぱい見せられても、義母には無理ですからね。両親には我侭言えても、義両親には無理ですからね。お子さんを出産したというだけで大偉業を成し遂げたわけですから、堂々と自分を通しましょう。

このときに自分を殺すとあとあと大変です。女性が身も心もナイーブになっている時期ですから。遠慮の必要はありません。

2007.12.25 23:02 16

お好きなように(29歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top