HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 本当に2人目が欲しいのか?

本当に2人目が欲しいのか?

2008.1.17 00:34    0 3

質問者: honeyさん(31歳)

もうすぐ3才、春から入園の娘がいます。
最近悩むのは、2人目について。
相談というより、ただのつぶやきです。

以前から自分も主人も2人姉弟なので、漠然とお互い子供は2人って思ってました。
でも最近私自身、本当にもう1人欲しいのか?わからなくなってきてしまったんです。主人は欲しいみたいです。
というのも、一昨年末に2人目を妊娠し喜んでいたのもつかのま妊娠4ヶ月の時に赤ちゃんの致命的な病気がわかり予後不良のため堕胎しました。その後、染色体異常だったこともわかりさらにショックを受けました。
それから立ち直り、しばらくは妊娠は考えずに過ごしていましたが、この間に娘は魔の2歳児、反抗期へと突入。もともと自分は育児に向いていないんじゃ?と短気な私はイライラしっぱなしで怒鳴る&それを反省する毎日。こんな母親失格な自分に自分が心底ウンザリでした。私の住んでいる地域は、働いていなくても働いていることにして保育園に入れている友達などが多いんですが、私はなんとなく、働いてもいないのに他の人に日中の育児を任せて自分は遊んでいるような友人知人が無責任に思えたし、ラクだよ〜と言われても、保育園に入れちゃえとは思いませんでした。(いずれ幼稚園に入れたいと思っていたので)でも集団生活も体験させたかったのとリフレッシュも兼ねて一時保育は時々利用してました。
でも本当に2歳児の相手は大変で、もしまた赤ちゃんが生まれたらまたこの時期が来るのかなぁなんて思うだけで何だかもうため息が出てきてしまうのと、年も段々離れてきてしまって、赤ちゃん育児ってどんなんだったっけ?上の子がいて、また夜中起きたり抱っこの日々か〜なんて考えると体力的にも自信がなくなってきて。
でも、頭の中にどうしても4人家族の夢が捨てられず、街で家族連れを見ると子供の数を見たり、ひとりっ子が気になったり、3人以上いるのを見ると単純にいいなぁと思ってしまったりしてます。
最初は、ひとりっ子は可哀想という偏見的な先入観がありました。でも、冷静に考えてみると今までひとりっ子の友達ってみんな生き生きしていたなぁ、娘も活発で社交的な子だからひとりっ子でも平気かな?家族や祖父母からの愛情も一心に受けられるし(他の孫達は男の子なので祖父母は特に女の子が可愛いみたいです)
娘のことは本当に大切でかけがえのない存在だし、面倒見もよくてきっと張りきってお姉ちゃんぶってくれそうでそう言う意味でも兄弟をつくってあげたいとも思います。

でも、条件的には(といったら言葉は悪いんですが)一人の時間も欲しい私自身の性格を見ても、幼稚園に行きだしたら外に働きに出たい&収入にもなる、家を建てたいなどの希望から見ても、このままひとりっ子で行った方が良さそうだなっていうのは自分でもわかってはいるんです。今から2人目ができたら、働けない、お金もかかる。なのにどうしてもまだ諦めきれなくて、どうしたらいいのか悩んでいます。それに、希望してもすぐに授かれるかどうかはわかりませんし、年齢ももうすぐ32才で決して若くないんです。あと、この前の赤ちゃんのようなことが続いたら?という気持ちも少なからずあります。

こんな感じでちっともまとまってないんですが、私みたいな方いるかなぁ?なんて思って書き込んでしまいました。
読んでいただいてありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


お気持ち、よくわかります。わたしにも、今4歳の娘がひとりいます(幼稚園の年少です)。今のhoneyさんの年齢で授かった子供ですよ〜。
もともと子供はあまり好きな方ではなかったのですが、生まれてみれば可愛くて、この子に兄弟を作ってあげたいという思いで、二人目の赤ちゃん待ちをしています。娘も兄弟を強く欲していて、毎日のように、赤ちゃんが来たらどんな名前にするとか、自分がお世話することなどを話し、プレッシャーをかけてきます(笑)。
しかし昨年、2度流産したのです。流産は、年齢的なことがあると思います。周りはどんどん2番目が生まれているので、焦ったり、でも前は一人っ子でいいと思っていたはず、単に周囲に流されているだけでは、と悩んだり。金銭的にも一人の方が楽だし、流産が続いたということは、一人にしておきなさいと神様が言っているような気もして。
でもやはり、どうしても2番目が欲しいです。たとえ生活レベルが落ちたとしてもです。娘が下の子を可愛がる姿を見たい。今はどうしても大人すべての目が彼女に注いでしまい、過干渉になってしまっているし、兄弟がいた方が彼女自身も自由になれるのでは、という思いもあります。
だから、我が家は少なくとも今年一年はがんばることにしました。私は仕事を持っていて、忙しいときは「やっぱり一人っ子でいいわ」と思いがちなのですが、友人が、「子供をもう一人産める可能性があったのに、作らなかったら、仕事をあきらめるより後悔するのでは?」と助言してくれ、まったくその通りだと思いました。これは個人によると思うのですが、わたしの場合は、そうです。
ちなみにうちの娘も自我が強く、2歳のころはそれはそれは手を焼きました。毎日のように親子で泣いていました。しかし、4歳を過ぎた今はかなり落ち着いています。友人の話では、2番目は何をやっても可愛い、育児の気持ちに余裕があるそうですよ。よくよく考えると怒らなければいけないことは、そんなにたくさんはないんですよね。ただ、自分の中の余裕の問題だと思います。
それに、うちの場合は、娘と二番目の年齢が離れていたとしても、一緒に赤ちゃんの成長を見守ることもできるし、それはそれでいいのかな、と感じています。
幼稚園に入り、娘もぐっと成長したようです。
長文になってしまいました。わかりにくかったらごめんなさい。お互い、2番目のことをどうするかはともかく、今いる可愛い娘(時に小悪魔)を大切に育てていきましょうね!

2008.1.17 09:02 19

こけもも(36歳)


人間って、そうやって色々考えちゃう生き物だと思います。
良いんじゃないですか?
どっちでも。
きっと、色々考えてても、それに対応すると思います。
子供がいらない、育てられないって言うなら、避妊すれば良いのですが、スレ読ませて頂くと、そうは思いません。
なので、作るように頑張る!!
のではなく、避妊せずに、普通に夫婦生活を持って、もしお子さんに恵まれたら育てる…で良いと思うのですが…。
私の弟は、買い物をする時、欲しいか欲しくないか迷ったら買わないって言います。
迷うって事は、いらないからだ…と。
でも、子供は授かりものなので、迷っても良いと思うのです。
でも、きっと、生まれたら今育てているお子さんを育てたように、一生懸命子育てすると思います。
そう考えたら、授かったら兄弟できて良いね。
授かれなかったら、1人娘でも、愛情にあふれてて良いね。
と言う感じで、気軽にいかれたら…と思うのですが、どうでしょう?

2008.1.17 10:43 23

タルト(32歳)


honeyさん、こんにちは。

私は32歳で長女を、38歳で次女を出産しました。
娘たちは現在6歳と7ヶ月です。
出産後、結婚前から働いていた会社にすぐ復帰して、共働きなので、2人とも保育園に通っています。
私自身1人っ子なので、別に子供も1人だけでもいいかしら?と思っていましたが、主人はできればもう1人という希望でした。
2度目の妊娠は双子で、主人は戸惑いながらも喜んでいましたが、流産してしまいました。
3度目の妊娠を考えた時、また流産するかもしれないとか、染色体異常の確立が年齢とともに上がることなども考えました。でも、自分の年齢を考えるとこれ以上はのんびりでないなと思いました。


6歳も離れてしまったので、忘れていることも多かったけれど、お世話し始めたらだんだん思い出すし、なんとかなっている状態です。
体力は衰えているので夜中の授乳とかはキツイです。
でも、2人目なので少し余裕があるのかもしれませんが、自分で考えた以上に楽しいです。


出産する年齢や、産後のお仕事に関しては、人それぞれの考え方があると思いますが、
娘さんが、4月に入園すれば、また違ってくるかもしれませんよ。
それから考えても遅くないと思います。

2008.1.17 11:30 15

めがね(38歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top