HOME > 質問広場 > くらし > 義父の退職祝い・義理兄夫...

義父の退職祝い・義理兄夫婦にも声をかけるべき?

2008.3.3 08:52    1 5

質問者: ニコさん(33歳)

こんにちは。少し前に義父退職祝いについて質問させ
ていただいたニコと申します。
初めは10万円の旅行券を送るということで主人も
納得していたのですが、義父が退職金で自分へのご
褒美に一眼レフを買うときいてから、ぜひそれをプレ
ゼントしたいと言い出しました。金額は30万。
私としては高いなという気がしました。それについて
は兄弟がいれば折半しないか相談してみては、とあ
と、10万円を現金で渡してカメラを買う足しにして
もらっては?とアドバイスをいただきました。
ところが、すでに主人が義父にカメラとプリンターを
セットであげると伝えてしまったようで、電話で義父
からも義母からも「楽しみにしている!」と連絡が
入りました。なので、今更他のものを渡すのも難しい
状況です。
ここで、主人が悩みだしました。というのは今回の
退職祝いのことを兄夫婦に一声かけるべきかどう
かです。主人的にはあまりに両夫婦間で金額に差が
つきすぎるのもどうかと悩んでるようで。かといって
私たち夫婦は子供もいませんが、義理兄のところは
年末に第二子が生まれたばかり。いきなり折半で
15万ださない?と誘っても、はっきりいってどうな
んだろうと私は思います。
出せないと断られたあとで、じゃあと30万私たちが
出してプレゼントしたというのもイヤミではないで
しょうか・・・?
かといってまったく声をかけないのも気が悪いのでし
ょうか?私はわざわざ断ることも必要ないと思って
いるのですが、主人はどうも義母の還暦祝いのときの
ことをいまだ気にしているようで。
私があまり気がまわらず、義理兄夫婦にまったく声を
かけず、ブランドバッグを買って義理母にプレゼント
しました。
義理兄のところはCDラジカセをプレゼントしたそうです。私たちのプレゼントをきいて「すごい高いものあ
げたんだね。うちとは大違い!金持ちはいいね。
こっちにまわして欲しいぐらい。」といわれたらしく
それを主人は気にしているようです。
私たちの前で義理兄嫁が「○○さん←主人たちと
違ってこんなものしかプレゼントできずすみません」
といっていたのも気にしているようです。
皆さんならやはり金額に差がつきすぎると気が悪い
ですか?子供さんが生まれたばかりの家庭にいきなり
15万のプレゼントを提案するほうが、私は気を
使うのですが・・・。ご意見いただけますか。
じゃあ、プレゼントを変えたらと提案したのですが、
さすがに義理両親のあの喜びの電話を受けてしまった
今は、それも無理だなと感じています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


前のスレも読みました。
そのときは「結構太っ腹な旦那さんだなぁ」とか「30万は多いなぁ」「でも退職祝いだしね」とか思っていましたが、
>私はわざわざ断ることも必要ないと思っているのですが
という思いのニコさんにも少し疑問です。
普通相談しませんか?義兄さんのところも相談せずにCDラジカセを贈ったんですよね?
その辺りがよくわかりません。
それに贈り物をされている後には、もう相談はできないと思いますが…
ちなみに我が家の体験談を…(参考になる内容ではないですが)
私は長男の嫁ですので、夫から義弟や義妹に相談してもらいました。ホテルでのお食事、合計しても10万円程度でしたが、義弟夫婦のところは、それこそ子供が生まれたばかりでかなり渋られました。
参加も渋っていたので、我が家の半額でいいからと言うことで折り合いましたけどね。
長男だからそれができたんでしょうから、ニコさんが「ウチのほうが多かったら嫌かなぁ」と気にされるのもわかります。
お年玉やちょっとしたお祝いとかならいいですが、お父様の退職祝いぐらいになると、私なら大幅な金額の差は気になります。

それにしても、ちょっと旦那さん気が早すぎましたね。

2008.3.3 20:01 9

ん〜(35歳)


ニコさん
こんにちは
お父様還暦だそうですね。
おめでとうございます。
個人的な意見ですが、この場合可能であればですが
もらう、お父様としては
お兄様の状況もよくおわかりと思います。
お父様にとっては金額などは気にならないと思います。
そのとき出来るお兄様の気持ちの表れがプレゼントとしてなされるのですから・・・・

ニコさんのご心配は
お兄様が気持ちを痛めるということですね。

でしたら、お兄様と還暦のお祝いは
物ではなく、思い出を形にするというのはどうでしょう。
みなさまと一緒に時をすごす、という形でお祝いをして・・・
たとえば、家族で記念写真を撮ってみるとか
最初に提案された旅行なんかも良いのでは。

カメラはお誕生日のお祝い60年分なんて感じでお渡しになったらいかがでしょうか?
私だったらそうしますけど・・・

にこさんお金は天下の回りもの・・・
にこさんのお家にとっては、予想外の大出費ということになってしまいますが。。。
こういう事を言っては下世話ですが
私の経験では、お祝いとかって、巡りに巡って帰ってくるような気がします。
それを期待してお祝いをしたら可笑しいですが・・・
よくよく考えるとそういうものだと思います。
折角お祝いするのですから
皆様が素敵な気持ちになれると良いですね。

アミ

2008.3.4 06:11 11

アミ(34歳)


先に1言、言われていたら、私たち夫婦には出来ないから、義両親を喜ばせてくれてありがとうって言うと思いますが、勝手に決めてたら、腹立たしいですね。
兄や姉ならともかく、弟にそんな事されたら、特に立場ないです。
家の場合は、私の弟は、必ず義兄である主人を立てて許可を取ってくれるか、家に合わせてくれます。
弟は、独身ですが、私たち夫婦には子供もいるので…。
義母さんの時と同じ事になると思いますよ。
とりあえず、兄夫婦に『お父さんが欲しがって物があるのですが…主人が安請け合いしてしまってプレゼントする事になって、兄弟でプレゼントしたら喜ぶと思うのですが、どうでしょう?』と声をかけて、お返事によって決めるとか…。
はっきり言いますと、仕切りなおすのが1番だと思います。
まだ、何も決めてないふりして、一緒に渡す方が良いか?別々でも良いか?義両親が望む物をプレゼントしたいと思っているけど、良いか?など聞いてみる方が良いと思います。
勝手に決めて、半分出せはありえないので、絶対に言ってはいけないと思います。
両親という者は、先に別れがくる可能性が高いですよね。そう考えると、兄弟の方が長い付き合いになると思います。
その兄弟間のお付き合いを、わざわざ険悪な物にしようとしている事が、私にはわかりません。
祖父が亡くなった時、実父の兄弟の1番下の弟が、香典に100万出すと言いました。
父も、妹である叔母も、自営のため借金もありそれは無理だと言い、父>叔母>叔父の順になるよう、叔父が遠慮しました。
叔父には、金銭的に余裕があるため、1人残された祖母を元気付けようと祖母と祖母の妹を温泉に連れて行きました。
もちろん、父も叔母も承知です。
だからこそ、叔父に感謝でき、旅行費用は無理ですが、祖母にお小遣いを上げたり…できる範囲の事を喜んでしてました。
実母も長女ですが、妹達は常に母を立ててます。
スレ主さんの場合、義母さんの時に1度わだかまりがあったのですよね?
それなのになぜ同じ事を繰り返すのか、意味がわかりません。
全て無かった事にして、義兄夫婦と話し合い、どうするか決め、その後こっそり義両親に望む物を買ってもらうように現金で渡したら…そして、それは義両親が自分達で買ってもらった事にしてもらう…それが1番良いと思います。

2008.3.4 09:28 8

タルト(32歳)


こんにちは
以前のも読ませていただいてました。
…申し訳ないですが、ご主人は少し軽率ですね…もちろんご自分のお父様なので気軽に声をかけられたのでしょうが…
今回は仕方ないにしても今後もある事ですし、ご兄妹で先に話し合われるなど気をつけられた方がいいと私は思います。余計な事ですが…
今回の件は…一応お兄様にはお話しをされたらいかがでしょうか?もうカメラを買う事に決まってしまっているのでしょうし、後から義両親が喜びのあまり、お兄様夫婦に言って分かってしまうのではないかと思います…そうなると後から聞いて気分的に良いものではないですよね。
金額の話はお兄様にだけ内々で話されて(カメラをお祝いに欲しいみたいなんだけど、どのくらいなら出せる?程度に)無理そうなら、一部だけお兄様の負担で残りをニコさんご夫婦の負担とか…それでも義両親には兄弟から(半々)としてお兄様夫婦の顔を潰さないように。
うちは逆に弟の立場になりますが、義姉さんの嫁ぎ先は裕福な家ですから、義両親も義姉さんから良い物を貰ったとか言われて、いつも肩身の狭い思いをしているので…お祝いなどの時は出来るだけ姉弟で合わせようと赤字ですが頑張っているのです(苦笑)
幸いうちの場合は義姉さんが弟の事を考えてくださって(うちも二人目出産予定ですので)こちらに合わせてくださるので助かるのですが…
辛口の意見で申し訳ありませんでした…私はお兄様の奥さんの立場と同じ感じなので…かなりキツイ書き方になってしまいました…すみません…
でも、せっかくのお祝い事ですし、なにか良い解決法がみつかるといいですね。

2008.3.4 10:36 9

ぱんだ(秘密)


みなさん、アドバイスいただきありがとうございました。やはり仕切りなおすことにします。
主人兄弟はなにかとさっぱりしていて(仲は良いで
す)義母の還暦のときも、一緒にしたほうがいいんじ
ゃない?と提案したのですが、主人には「そんなに
大げさにする必要ない。それぞれでしたらいい。わざわざ日をあわせるのは兄夫婦(共働き)にとって負担だろ。」といわれました。念の為お兄さんのところも聞いてもらったのですが、俺のところは俺らでする
という返事だったので、別々にお祝いすることになりました。しかし、金額のことまでは同じぐらいにしたほうがいいというところまで頭がまわらず、素敵なブランドバッグを私も主人自身も気に入り、ぜひお義母さんにあげたいと思い、金額は多少はりましたが還暦のお祝いは一度しかない!とそれを選んだわけです・・・。
同じことを繰り返す意味がわからないとか、わざわざ
仲を悪くする気がしれないという厳しいコメントもいただきましたが、そのような意地悪い思いで主人も
私も行動しているわけではないです。事実、義理兄夫婦とは仲良くしていますし、主人と義理兄もうらやま
しいぐらい仲がよいです。ただ一緒にするというのが
男同士だからか「なぜわざわざ」とお互いに思うようです。また家庭の状況が全然違いますので、声をかける前に私たちが躊躇してしまっているのもあります。
でも主人はカメラをあげたい、あげるといってしまっ
たために悩んでるんです・・・。今回は額も義母の
とき以上にはるので「父さんが退職したらご褒美に自
分でカメラを買うといってるのを聞いて、じゃあそれ
をあげようかなと思うんだけど、どうだろう?」って
義理兄に聞いてもらってみます。その答えをきいてからまた考えようと思います。ありがとうございました。

2008.3.4 11:33 9

ニコ(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top