HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 不妊治療6年なんですが相...

不妊治療6年なんですが相談にのって下さい!

2008.4.4 15:36    0 8

質問者: ローズさん(33歳)

はじめまして、ローズと申します。
私は、結婚7年目で不妊治療も休憩したり
しながら6年くらい通院しています。
主治医からは、特に主人も私も原因は
ないと言われております。
人工受精を6回した後、体外授精を3回しましたが
すべて陰性でした。
今まで一度も陽性になった事がありません。
私は、仕事をしており任されている事もあって
中々、休みが取りづらい状態の中
体外授精をしたのですが、3回共にグレード?の
受精卵を一つ戻したのですが駄目でした。
とても、優しい先生ですが結果が出ないので
転院を考えているのですが、通院も今は
職場の近くで便利だったのですが、
転院先は遠くなるし、夜の部は診察していないので
仕事を辞めて、治療に専念しようか...と
考える様になりました。
勤務して15年になるので毎日、上司の顔を見たら
退職する事を言い出せないでいます。
もし、転院しても妊娠できなかったら とか、
マイナス思考な事ばかり考えてしまい
決心が鈍っています。
主人は、退職して ゆっくり治療をしてみたら?
と言ってくれています。
みなさんも、転院する時や、仕事を辞める時
迷われましたか?
もっと頑張っておられる方もいらっしゃるのに
最近、本当に私は この先妊娠する事が
できるのだろうかと、不安で押し潰されそうです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


お仕事と不妊治療の両立、精神的にも肉体的にも本当に大変だと思います。
私も4年前までパートをしながら不妊治療をしていました。
家の近くに不妊治療専門の病院がなかったので、
電車で1時間かけて通院していました。
治療のことは職場の人には話していなかったこともあり、たびたび仕事を休むことは難しく
仕事は休まないように無理をして通院していましたが、なかなか結果が出ませんでした。
そんなとき、「不妊治療はつらくない」という本に出会い、思い切って、夏休みの休暇を利用し
夫と共にKLCに行き診察を受けました。
今までの治療歴と診察の結果、即体外受精ということになり(タイミング的にもちょうど排卵時期であり、遠方からの通院ということもあり先生が考慮してくださったのだと思います)排卵誘発剤などは使わずに
一つの採卵グレードも3でしたが、そのときに陽性がでました。(休暇中は通院では採卵まで。移植は後日休暇をとって再度上京しました。)
私の場合も原因不明の不妊と言われていましたが、
KLCの先生によると、私のピックアップ障害とのこと。体外受精以外に妊娠は出来ないと言われました。私のように1度の治療で運良く妊娠できる例は珍しいかもしれませんが、思い切って病院を変えてみることもいいかもしれません。
私の友人は、夫婦共に職場の人に治療のことを話し
仕事を続けながら、治療を続け妊娠しました。
色々な選択肢があると思います。
ご夫婦でよく相談して、納得のいく治療を受けてくださいね。良い結果が出ることをお祈りしています。
がんばって!!

2008.4.4 18:10 9

花子(38歳)


ローズさん、こんばんは。
お気持ちがよく分かるのでコメント書かせていただいています。あくまでも私の体験です。

私は約1年前に10年勤めた会社を辞め専業主婦になりました。治療を始めて3年ほど経った頃です。仕事をしながら人工授精をしていましたがいい結果が得られず、体外授精に進もうかと思ったときに辞めました。30歳を過ぎると責任のある仕事も任せてもらえるようになって嬉しい反面、病院に通院するのは難しくなっていました。人工授精の時の半日休暇や卵チェックの為の定時退社もままならない状態だったので、毎日のように通院しないといけない体外授精に臨むには仕事は続けられないと思いました。

旦那とすごく話し合いしましたよ。もし、仕事を辞めても妊娠できなかったら…なんて悪い方ばかり考えたりしました。でも、妊娠できるのは年齢的にもそう長くないし、今頑張るしかない!と。仕事はまた探せばきっとある。40歳・50歳でも働けるんだ、子作りは今しかない……夫婦2人の意見は一致しました。

会社を辞めてからしばらくのんびりし、人工授精を続けながら資格取得の学校に行ったりして気分転換しました。でもやっぱりダメで、体外授精にステップアップ。1回目で幸運にも妊娠できました。
今はあの時辞めてよかったと思っています。

2008.4.4 18:47 9

もも(34歳)


私は年齢の事もあり、今は仕事はやめ不妊治療に専念してます。なかなか妊娠しない為、お金の負担も大きいのでパートで働こうと思いましたが、主人に反対されました。私の場合どうしても早く子供が欲しかったので、退職は全く悩みませんでした。
私が最初に通院してた病院は専業主婦ばかりでしたが、今通ってる病院は、仕事を持って通院してる人が殆どだそうです。なので、体外受精も自己注射で、出来るだけ通院する回数を減らせるようにしてくれてる様です。最近は日曜や夜もやっている有名な病院もあるので、どうしてもお仕事を辞めたくない様でしたら、両立するのも良いかも知れないですね。
私は退職する前に1度半年間休職しましたが、ローズさんの職場では無理そうですか?
体外受精も病院によって培養液が違ったり、色々と相性があると言いますよね。私も前の病院の先生はとっても信頼してましたが、結果が出ず転院しました。
ローズさんは卵のグレードも良いのですから、前向きに頑張ってください!お互いこれから辛い事もあると思いますが、頑張りましょうね!

2008.4.4 19:41 11

みのり(38歳)


着床に問題があるのかしら?
エンドトキシン検査を受けられてみてはいかがですか?
私も詳しくは知らないのですが、
陽性反応が一度も出たことがない人は、検査する価値があるかもしれません。
せっかくグレード1の胚を移植しているのに、何度も陰性は、悲しすぎます。
原因さえわかれば、前向きに進めますもの!
頑張ってくださいね。
まだまだお若いし!
大丈夫。 応援してます。

2008.4.4 20:37 8

mami(41歳)


こんばんは。
私も始めは仕事しながら通院していました。
近くに不妊治療できる場所は1箇所しかなく、そこに通っていましたが、先生を信用できず転院を考えました。
不妊専門の病院を探したら主人の職場の近くにあったので、仕事を辞め引越しまでしました。
治療費もかかるので、自分のペースで派遣の仕事をしたり、短期のアルバイトをしたりして、不妊治療の妨げにならない程度に働きながら過ごしました。
もちろん、「引越しまでして授かれなかったら…」とかいろいろ悩みましたが、今は引っ越して治療に専念できて良かったと思います。
信頼できる先生のもとで納得のいく治療をうけられました。
ローズさんも後悔しない選択をして頑張って下さいね!

2008.4.4 22:07 9

ぽこ(30歳)


ローズさん、こんばんは。私も同じような境遇なのでコメントさせて頂きます。
不妊治療を始めて1年と2ヶ月。昨年末には顕微授精にもトライしたのですが、残念ながら未だ妊娠に至っていません。そして、新卒で入社し12年勤めた会社の退職を決めました。5月から専業主婦になります。
今後の生活はどうなるのか、果たして仕事を辞める事が本当に自分の為になるのか・・・散々迷いました。でも周りに気を遣いながらの通院はかなりのストレスになっている事に気づき、思い切って辞める事を決めたのです。
また、KLCへの転院も考えています。やはりあの実績は魅力なので・・・。
ローズさんにとって一番ベストな選択が見つかるよう願っています。お互いに頑張りましょう!

2008.4.4 22:44 7

みゅう(32歳)


こんにちは。
15年も続けてきたお仕事をやめるかどうか…。
難しい選択ですね。
不妊治療で有名で遠くからも患者さんがくるような病院であれば、毎日の注射は家の近所の病院で打つというような対策も取ってくれるトコも多いと思いますよ。
私は結婚と同時に専業主婦になり、夫婦ともにすぐにでも子供が欲しかったのですがなかなか授からず、8年目にやっと顕微授精で妊娠できました。
私の場合は長い治療の中で勤めに出ようか迷っていましたね。
すぐにでも子供を作るつもりで専業主婦だったのに8年間も…不妊治療はお金もかかって家計にも余裕があるわけではなかったし。
お仕事のことがストレスになっているのなら思い切ってやめる選択もありだと思います。
一度転院を考えている病院でお話を聞いてきてはどうでしょうか。
仕事をやめて通うのか、仕事を続けながら通えるのか。
信頼できそうな病院・先生か。
じっくり考えて後悔しない選択をしてください。
そして、1日も早く嬉しい結果がでますように!

2008.4.5 22:54 7

みや(33歳)


ローズです。
花子さん、ももさん、みのりさん、
mamiさん、ぽこさん、みゅうさん、みやさん!
お返事下さって本当に有難うございます。
私にとって、仕事の実績よりも
主人との子供を授かる事が一番の望みですので、
退職して転院先の方で新たな気持ちで
頑張っていこうと決意致しました。
迷いや不安は、消えた訳じゃないんですけど、
皆さんからの、お返事を読ませてもらい
すごく前向きな気持ちと勇気を頂けた事を
とても嬉しく思います。
本当にありがとうございました。

2008.4.7 11:06 8

ローズ(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top