HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 妊娠してからの仕事

妊娠してからの仕事

2008.4.26 00:17    0 2

質問者: こまちさん(29歳)

不妊治療で仕事と両立が難しいため短期のバイトをしています
昨年したお中元のバイト先からまたやらないかと言われていて返事を迷っています
来月2回目の凍結胚移植になるのですが
バイトの時期は6月末〜なので妊娠していれば1ヶ月ちょっとという位でしょうか?
あと判定が出る頃に研修があります。

待望の妊娠になるのでダメにしたくはないですが、お金がかかるしできればやりたいのですが、その時期に働くのは無謀でしょうか?流産の可能性とか増えるのでしょうか?
正社員等で普通に働いてる人もいると思いますが、悪阻の心配もありますし、わざわざ妊娠初期にだけ働くのは止めた方が良いでしょうか?

妊娠できなかった場合はもちろん働きたいので受けておいて無理になったら断るというのも考えたのですが、それだと会社に悪いし、何となく無理だった時の事を考えておくのは縁起が悪いかなとも思います

働くのは週3〜5日×1ヶ月で時間は8時間(休憩1時間)勤務です
勤務日数は選べて、その時期働けば10〜20万になります

返事を今週中に出さなければならず迷っています
皆さんならどうしますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


初めまして。
つい先日出産しました。
妊娠してからもずっと仕事は続けていました。
悪阻もとても酷く、仕事も大変でしたが…
ある意味家でじっとしているよりいい気分転換になっていた気がします。
ただ出血など…気になる症状があればすぐに休める環境があったほうが良いと思います。
私も初期に流産の可能性があると言われ…
出来れば仕事は辞めたほうがいいと言われました。
人手不足で仕事を辞めるわけにいかず、休むことも難しかったので…
すごく悩みました。
まとまりなくなってしまいましたが…
こまちさんのことを1番に考えて結論をだしてくださいねッ

2008.4.26 15:16 11

りんこ(27歳)


 こんにちわ。私は現在体外受精で妊娠してもうすぐ5ヶ月に入ります。
常勤で介護の仕事をしています。この仕事を続けながら片道2時間かけて不妊治療の病院に通いました。
 退職のことも頭をよぎりましたが、金銭的な面もあり仕事を続けました。もちろん介護という仕事柄、力仕事や立ちっぱなし体を動かしっぱなしで、流産が一番の心配だったので職場にもちゃんと妊娠の報告をしました。ありがたいことに職場も配慮してくれましたし(女性の職員が多いので、みんな私に負担がかからないよう協力してくれてます)、つわりもありましたが仕事中は気も紛れ、出産経験のある同僚に相談したり辛さを理解してもらえたりと精神的に助けてもらってます。
帰宅後や休みの日はかなり疲れが出るので、旦那さんの協力や理解は必要だと思いますが。
 職場のお年寄りに話を聞くと、昔は妊娠していてもかなりの重労働をされていたようですし、初期の流産は子ども側の遺伝子に原因がある割合が多いと聞いていますので、「この子は大丈夫!お腹にしがみついていてくれるはず!」と信じて仕事を続けています。
 妊娠がゴールではないので、出産や育児に向けて妊娠後の新しい不安や悩みがどんどん出てきます。私的には仕事をせず家にいたほうが、ずっとずっと神経質になっていたと思います。
旦那さんの理解と職場環境にもよると思いますが、私の場合は仕事を続けているほうが、精神的にプラスになっていますし、体力的にも元気な子が育っている自信に繋がっています。
 私も主人がどうしても仕事を辞めてくれと言っていたら、退職していたと思います。が、主人のほうが私の性格をよく理解していたようで、仕事を続けていくほうが、私にとってはプラスになると判断したようです。そして家事も協力してくれています。

 こまちさんも旦那さんと話し合って、夫婦で頑張ってくださいね!
 今度の移植が良い結果になること願っています!!

2008.4.28 10:46 16

いちこ(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top